東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その62)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その62)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-21 10:57:39
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/264806/

[スレ作成日時]2012-10-13 00:41:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その62)

393: 匿名さん 
[2012-10-29 01:39:29]
>>375
ところがここに常駐する馬 鹿な業者は
江戸以来の歴史も知らないし、
とにかく東部を最近の埋立地と一緒くたに全否定したくて仕方ないから
馬脚を顕す幼稚な失言の繰り返し。


もう面倒くさいから、都心は江戸黒引内ということで決着していいよ(笑)
394: 匿名さん 
[2012-10-29 01:44:22]
現場も権限もない国交省の概念的な定義よりは、
実際の都市計画に権限のある東京都で定める都心=「センター・コア」の定義の方が
意味があるし、実態を把握している。
395: 匿名さん 
[2012-10-29 02:00:08]
センターコアとかなんとかなんざ過去の遺物だよ。

一極集中は災害にも脆弱という証明はなされたしね。

だいいち、インターネットこれだけ普及してて、固まってる必要性はないわけだし。

都心の在庫掃きたくて必死な不動産屋の妄想だよ。

396: 匿名さん 
[2012-10-29 06:39:36]

都心回避ブームだね。



397: 匿名さん 
[2012-10-29 06:58:32]
埋立地業者が在庫を捌くために必死の印象操作。
でも痛すぎて失笑されるだけ。
398: 匿名さん 
[2012-10-29 07:55:44]
このスレの主は>372のように
自分のことは棚に上げる深川の自称大学教授
長年のルサンチマンが被害妄想になってる



>都心東部を意図的に除外する発言をしつこく繰り返すのは、
>非常に大人気ないと思いますよ。

あんたが言うなと
399: 住まいに詳しい人 
[2012-10-29 08:27:50]
朝から一人で粘着ご苦労様

でも、頭 が弱いのか、中身のある書き込みは一つもありません(笑)
400: 匿名さん 
[2012-10-29 08:46:13]
教授の2015年話の中身の方が知りたい
401: 匿名さん 
[2012-10-29 09:03:13]
さんざん説明されているのに、
まだ理解できないとは(笑)
402: 匿名さん 
[2012-10-29 09:21:36]
相続までの仮の住まいとして親元近くにマンションを買う

そんな前提の根拠自体が無い

深川教授の話など誰も理解してない
405: 匿名さん 
[2012-10-29 09:43:47]
根拠が言えなくなると悪態をつく

この世代は本当に使えない日本の塵
406: 匿名さん 
[2012-10-29 09:45:33]
とにかく買わせたいw
408: 匿名さん 
[2012-10-29 09:53:56]
相続云々の根拠は?
409: 匿名さん 
[2012-10-29 09:58:36]
親から援助を受けると親元近くの郊外マンションを買わざるを得ない。
育児の時に親の手も借りれる。

いまだ乳離れしていない。

これが現実ですよ。
410: 匿名さん 
[2012-10-29 10:11:59]
マンションは賃貸で充分。
購入して負債を所有してどーすんだ?
411: 匿名さん 
[2012-10-29 10:13:22]
そういう家庭もあるにはあるが
そんな世帯ばかりなどという妄想の根拠は?
412: 匿名さん 
[2012-10-29 10:16:27]
贈与税の減税に目がくらんで
子供の持ち家取得に援助する親は多いよ。

本当は相続まで賃貸が一番経済的なんですが。

将来、団塊Jrが相続でマンションを一斉に手放すのは見え見えなのに・・
413: 匿名さん 
[2012-10-29 10:21:48]
親の援助も受けられずに深川界隈でくすぶってると
性格も歪みまくるな

414: 匿名さん 
[2012-10-29 10:27:17]
>412
一斉に手放す根拠は?
416: 匿名さん 
[2012-10-29 10:30:26]
>414
年齢が同じで、相続するタイミングも同じだからに決まっているじゃんw
417: 匿名さん 
[2012-10-29 11:00:13]
団塊世代は死ぬのも一緒ってか?
馬鹿らしいな
そもそも団塊世代の不動産購入時期には
西側は既に物件の価格は上がっていた
子の世代が満足出来る相続物件を残せる世帯は
相当恵まれている世帯

大量の大規模物件が供給される余地のある城東とは
価格に対する影響度が違う
418: 匿名さん 
[2012-10-29 11:05:41]
近郊、郊外は持ち家世帯が減って行って、家が余る。
これ常識。

但し、近郊は所得レベルの2極化でアパート住民が増えるので、
人口は増える。
世田谷区の人口は100万人に達するだろう。
419: 匿名さん 
[2012-10-29 11:12:36]
団塊世代は遠くの郊外物件を買った世代だよ。
この掲示板では数年前に、牛久の父さん、と表現されていた時期もある。
420: 匿名さん 
[2012-10-29 11:21:33]
牛久と世田谷をゴッチャにして語っているから罪深い

ジモティー化が進んでいるのも16号線周辺の話だし
421: 匿名さん 
[2012-10-29 11:23:33]
団塊の世代の親は、1950年代の前半に西側近郊に戸建を取得した人が多い。
現在母親は90歳の手前あたり。
近郊戸建の相続がこれから活発になるよ。

団塊の世代は兄弟が多いから、分割相続になって近郊戸建を売る人が増えるでしょうね。
422: 匿名さん 
[2012-10-29 11:27:12]
団塊の世代の影響で
世田谷区の小学校がパンクした時代もあったんだよ。
424: 匿名さん 
[2012-10-29 11:29:50]
>421
今までと何が違うのかな?
2015年に何かが変わるのか?
425: 匿名さん 
[2012-10-29 11:32:56]
421
団塊世代の親ではないが、肉親が1950年代に都心近郊に戸建てを買ったよ。
当時の戸建て取得を西側に限定するのはおかしい。
ついでに書き加えれば、その肉親はバブル時代に超高値転売して大儲けしたからもう戸建ては無い。
426: 匿名さん 
[2012-10-29 11:47:58]
>425
当時、1950年代の戸建ブームは大田区、世田谷区、杉並区だよ。
乱開発が問題になった。
近郊の歴史を調べれば分かるよ。
427: 匿名さん 
[2012-10-29 11:56:47]
どこにでも転がっている相続話だが
2015年に何か変わるのか?
428: 匿名さん 
[2012-10-29 11:59:23]
杉並では昭和40年代に水田はほぼ消滅しました。高井戸田んぼが最後でした。当時人口の急激な増加で宅地化が進みました。家を建てるために田んぼを埋めなければなりませんが、その土は多摩丘陵から運ばれたそうです。

多摩丘陵って多摩ニュータウンの開発ですか!?よく地下鉄丸ノ内線を掘った残土で善福寺川周辺を埋めたって聞きますが…。

あれは荻窪団地と阿佐ヶ谷住宅です。丸ノ内線の土だけでは善福寺川~神田川の井の頭通り周辺の田んぼは到底埋まりません。
429: 匿名さん 
[2012-10-29 12:02:16]
1950年代の住宅が2015年に一斉に相続され
子世代が仮の住処として購入したマンションを一斉に手放し
西側の不動産市場が崩壊する

だから川の東側を買いましょう




色々無理があり過ぎる話だなw
430: 匿名さん 
[2012-10-29 12:05:26]
隅田川の東側は気質が合わない。それだけで避ける理由になる。
431: 匿名さん 
[2012-10-29 12:22:30]
大学が極端に少ないからかな
なんか若い連中が高卒だらけな雰囲気があるよね
432: 匿名さん 
[2012-10-29 13:07:01]
1950年代に急増した西側近郊の戸建が今後一斉に分割相続されて市場に放出。
西側の不動産市場が崩壊する

これは確かに正論ですな。

購入検討されている人は肝に銘じておくべきでしょうね。

大き目の戸建が多いからね。
433: 匿名さん 
[2012-10-29 13:13:12]
さらに郊外は団塊Jrが相続し始めるタイミングで家余りが始まる。

近郊、郊外不動産神話崩壊のセカンドステージ。
20年~30年後に始まるよ。

まずはファーストステージで西側近郊のいわゆる割高外周区からだよ。
434: 匿名さん 
[2012-10-29 13:19:04]
>今後一斉に分割相続されて市場に放出。

住む必要もないのにわざわざ分割を選択する意味があるの?
土地を分けてから売るより、売ってから金を分ける方が手っ取り早いだろうに。
435: 匿名さん 
[2012-10-29 13:19:48]
ミニコ分割なんて今に始まったことじゃないじゃん
俺もミニコ嫌いだが
436: 匿名さん 
[2012-10-29 13:23:55]
>>435
業者のミニ戸がいくつも建つのは分割相続せずに一括売却した場合の典型だよ。
437: 匿名さん 
[2012-10-29 13:28:35]
>434
分割相続とは、
複数の相続人がいるため、不動産をそのまま相続せず、
市場で売却後に金銭を分割する事を言います。

土地を分けても狭すぎて実際問題住めませんからね。

以前は相続税の物納も行われていましたが、
現在は税務署があまり受けないようです。
市場で売るのが難しくなるのを見越した動きと思われます。
438: 匿名さん 
[2012-10-29 13:34:12]
近郊の戸建は市場で売却され、
複数の相続人は相続税を支払った後、金銭を分割します。

つまり、相続人である団塊の世代は
さらに郊外にある自宅を維持し、
親の近郊戸建が売られることになります。

だから、近郊郊外不動産神話崩壊のファーストステージは西側近郊から始まります。
439: 匿名さん 
[2012-10-29 13:34:20]
>>437
分割相続ってのは法定相続分に応じて土地をそのまま分割して相続することだよ。
440: 匿名さん 
[2012-10-29 13:36:07]
>つまり、相続人である団塊の世代は
>さらに郊外にある自宅を維持し、
>親の近郊戸建が売られることになります。

という部分と、

>西側

という話はどう結びつくんだ?

なぜ東側ではダメなの?
441: 匿名さん 
[2012-10-29 13:37:17]
>近郊郊外不動産神話崩壊

近郊と郊外は真逆の概念ですよ。
442: 匿名さん 
[2012-10-29 13:38:53]
>440は東京郊外の住宅地化の歴史と、
割高外周区の現在の地価レベルを調べなさい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる