![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/8464/8079417797_704efc7f31_t.jpg)
アデニウムタワー梅田イーストスクエアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市北区本庄東1丁目3番1(地番)
交通:阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩13分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩13分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩13分
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩4分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩4分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:68.17平米~128.78平米
売主・事業主:ジョイント・コーポレーション
販売代理:ジョイント・レジデンシャル不動産
物件URL:http://www.j-sumai.com/open/building/400100/index.html
施工会社:株式会社 奥村組 西日本支社
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ
[スレ作成日時]2012-10-12 19:04:59
アデニウムタワー梅田イーストスクエアってどうですか?part3
251:
匿名さん
[2012-12-08 01:54:56]
|
||
254:
匿名さん
[2012-12-08 11:28:20]
ダイニングセットさんが餌場を守ろうと必死だからw
|
||
256:
匿名
[2012-12-11 11:16:43]
価格見直しで確実に売っていきますねえ。住友さんにも見習って欲しいものです。
|
||
257:
匿名さん
[2012-12-12 22:31:56]
え?ここのプレミアムフロアってタンクレストイレじゃないの???
|
||
260:
匿名さん
[2012-12-13 10:21:14]
やたらタンクレストイレにこだわる人っているけど、あれってなんか意味あるの?
|
||
261:
匿名さん
[2012-12-13 11:24:25]
タンクレスのデメリットは価格の高さと断水時だけだよ・・・
タンク式ならタンク内部1回は流せるというだけ。 見た目、清潔感など段違いですよ。 タンク式は経年でタンク内がどうしてもカビてきますからね。 |
||
262:
匿名さん
[2012-12-13 16:30:05]
排便時に急に断水になったら、う〇こ放置?きったねぇ~
|
||
264:
匿名さん
[2012-12-13 22:51:26]
タンクレスじゃなかったとしても断水になったらどうせ1回しか流せないんだから。
プレミアムフロアを名乗るくらいなんだからどうせならタンクレスがいいよね。 |
||
265:
匿名さん
[2012-12-14 13:06:37]
↑そうそう、うんこが流れないなんて大した問題じゃない。便器からあふれる直前まで貯めて、
まとめて流すほうが節約だしね。それより見た目が大事だよ。上の人の意見はとっても普通。 |
||
266:
関西人嫌い
[2012-12-14 19:22:13]
わてら、わざわざ関東から来とんのやで
少しは定価で買わんかい! |
||
|
||
274:
匿名さん
[2012-12-25 17:18:17]
セットバックせずに歩道ギリギリの板状なんてここの人は誰も興味ないと思いますよ。
そもそもここのほうが安かったし・・・ むしろローレルアイの契約者がなぜわざわざここを外してローレルアイにしたのか知りたいぐらいです。 |
||
276:
管理費削減中
[2012-12-30 06:24:09]
以下のスレを読んでも買う気になる人はご検討下さい。
このデベと管理会社の物件を買うと山のようなトラブルがもれなく付いてきます。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/293078/ 買ってしまわれた方は、大至急管理会社のリプレースを検討した方がいいですよ。 ぼったくりで何の役にも立たないジャパン・リビングを交替させれば、 管理経費は大幅に削減できます。ジョイントへのバックマージンもなくせます。 |
||
278:
匿名さん
[2013-01-14 23:28:28]
残り4戸から減りませんね。
|
||
279:
匿名さん
[2013-01-18 11:15:15]
3戸になってますよ。
|
||
280:
匿名さん
[2013-01-19 00:32:11]
今日某サイトからのマンションのアンケートで、回答ボタンをクリックすると
このマンションの西側の空き地に住友不動産、43階建て、500戸を予定していますが こういう物件を購入する気はありますかと出てきました。。。 物販じゃなくてタワーマンションが予定されてるようです。 |
||
281:
匿名さん
[2013-01-19 07:22:48]
西側のパナソニック跡地にはタワーマンションが建つ予定なのは既知の事実ですよね。
購入した人もそれがわかって買われたんでしょう? 私だったら、西向きの部屋を買う気はとても起こりませんが。 |
||
283:
匿名
[2013-01-19 07:36:26]
今更、ケチ付けるなよ
西側買って愉しく暮らしてる方たち一杯居るんですから もう殆ど完売に近いマンションコミュニティーに来て わざわざ書かなくても… |
||
286:
入居済み住民さん
[2013-01-20 11:20:20]
誰に確認取ったんや?
|
||
288:
匿名さん
[2013-01-20 19:19:04]
ct天満がまた建つのですね
|
||
289:
匿名
[2013-01-20 20:19:17]
ネーミングはシティタワー東梅田?ですかね
|
||
290:
匿名さん
[2013-01-20 20:29:39]
天下の住友不動産だから、同じ失敗はしないでしょう。
隣地のマンションには期待ができそうですね。 |
||
293:
匿名さん
[2013-01-21 01:00:32]
じゃあ、隣地は何になるのですか?
駐車場のままですか(笑) |
||
294:
336
[2013-01-21 01:48:44]
シティタワー梅田イーストスクエアでいいじゃん。
|
||
295:
匿名
[2013-01-21 07:28:12]
ここの横にもシティタワーが建ち、シティタワー梅田も別で建つということでしょうか?
|
||
300:
匿名さん
[2013-01-21 12:21:59]
リサーチがあったということは計画は決定していて
間取り・仕様・価格などを決めるための調査だよ 知らない人がいて驚き・・・ 階数まで分かってるのにね |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
削除依頼かけまくってますね、必死過ぎwww
唯一相手をしてくれるマンコミュを奪われたら、
生きていけないもんねwwww