当たり前だけどそこに中々気付かない人が多いですね。
知識だけ豊富でも対応が役所の窓口みたいな人も多いですね。
規約ではこうだからしか言わない。
大して知識がなくても対人折衝能力が高い理事長が良い理事長です。
つまり全体の利害調整が上手い人。
[スレ作成日時]2012-10-12 11:54:40
理事長は知識より対人折衝能力が大事だ!
870:
匿名さん
[2012-12-06 08:04:05]
|
||
871:
匿名さん
[2012-12-06 08:10:31]
新たに不動産買う金持ってる理事長なんているのか?
ローン完済も出来てないのに無理だろう。 |
||
872:
匿名さん
[2012-12-06 09:28:52]
夢ばっかり語ってないで、現実を語れよ。
初夢を見るのはもっと先のことだよ。 |
||
873:
匿名さん
[2012-12-06 09:57:38]
億ション以外のマンションなんて貧乏人しか買わないよ。バカ。
|
||
874:
匿名さん
[2012-12-06 10:27:39]
マンションに住んでて別に土地とか賃貸マンション持ってる理事長っているの?
|
||
875:
匿名さん
[2012-12-06 10:51:15]
いるわけないだろう。いるとすればマスかき理事長だろうが。年金でローンを払っているのよ。差し押さえの恐怖に脅えて理事長しているのさ。管理費等も延滞していて管理会社に口止めしているのが現実でしょ。理事会で未納者の実名は伏せて他の理事に悟られない様にしている。これも個人情報を盾に公表しない。自分を守る為に理事長を引き受けている現実がある。
|
||
876:
匿名さん
[2012-12-06 11:14:26]
スレ主ですが、
うちは色々不動産は持ってるのですが(いずれも小規模で借入は0)、 一番面倒くさくないのが貸し駐車場ですね。 借地借家法絡まないので立ち退きさせるにしても楽だし、 売るにしても更地みたいなもんで売りやすいし、 何より初期投資が少ない。(儲けも少ないけど) |
||
877:
匿名さん
[2012-12-06 11:33:18]
|
||
878:
匿名さん
[2012-12-06 11:56:43]
僕は、2万㎡以上あるけど、田畑だから。
自分で家を作る分には、自由に作れるけど、売れないのでね。 街の中心部の近くにあるんだけど、市街化調整区域だし。 それに山は4町歩以上はあるけど、これはあまり価値はない。 |
||
879:
匿名さん
[2012-12-06 12:03:13]
|
||
|
||
880:
匿名さん
[2012-12-06 16:17:20]
|
||
881:
匿名さん
[2012-12-06 19:18:39]
宅地は借家経営の収益目的、道路は通行支配権確立、山林は水源涵養機能維持。
総計1.2ha(12,000㎡)以上、3,700坪くらい。 ![]() ![]() |
||
882:
匿名さん
[2012-12-06 20:32:40]
|
||
883:
匿名さん
[2012-12-06 20:46:10]
土地に話振ったのはスレ主では?
|
||
884:
匿名さん
[2012-12-06 21:49:19]
たぶちゃんとか言う奴の事を持ち出すな、阿呆。
|
||
885:
匿名さん
[2012-12-06 21:56:09]
だれそれ?
|
||
886:
匿名
[2012-12-06 22:10:34]
土地取引の話はここでするといいよ。
センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part14】 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/286227/ 881とは違った角度の同じ場所の画像も見られるかもね(笑) 過去スレを漁るとこのスレにある書き込みと同じ内容が見つかるかもね。 |
||
887:
匿名さん
[2012-12-06 22:19:31]
>>886
かなりハイレベルなスレみたい。 |
||
888:
匿名
[2012-12-06 22:49:26]
|
||
889:
匿名さん
[2012-12-07 07:30:06]
|
||
890:
匿名さん
[2012-12-07 12:21:01]
|
||
891:
匿名さん
[2012-12-07 12:43:57]
889と890は、自作自演。誰とは言わんが(笑)
|
||
892:
匿名さん
[2012-12-07 12:46:31]
だれそれ?
|
||
893:
匿名さん
[2012-12-07 13:36:42]
886=887=888=889=890=891で自作自演。
|
||
894:
匿名さん
[2012-12-07 15:54:00]
|
||
895:
匿名さん
[2012-12-07 16:03:15]
スレ主です。
少し流れ違ってきてますが何だろうと思って一気に検討スレ・住民スレ 見てみました。大規模特有の問題点・難しさも多数出てくるので 大規模物件住まいの理事には参考になるかもしませんね。 因みに私は基本的に好みは小規模〜中規模の物件ですが。 |
||
896:
匿名さん
[2012-12-07 19:27:58]
俺は、問題児のいる管理組合は大変だなってのが感想。
ああ言う困った人住民を理事長にさせない様に頑張る住民がいないと悲惨だ。 |
||
897:
匿名さん
[2012-12-07 19:32:39]
だれそれ?
|
||
898:
匿名さん
[2012-12-07 19:49:36]
|
||
899:
匿名さん
[2012-12-07 20:25:31]
そういう理事長は住民が訴訟を起こして訴えるしかないだろう。
|
||
900:
匿名さん
[2012-12-07 21:03:55]
訴訟の請求事項はなに?組合費の横領?
|
||
901:
匿名
[2012-12-07 21:05:15]
|
||
902:
匿名さん
[2012-12-07 21:22:41]
897にリンク先ないよ(笑)
|
||
903:
匿名さん
[2012-12-07 22:00:59]
あとは埋め立てだけになったみたい。
|
||
904:
匿名さん
[2012-12-07 22:04:46]
ああいう住民スレ見る度に思うけど、
言い合ってる人らは自分のマンションの問題点を指摘したり 文句言ったりして楽しいのかもしれないけど、他の大半の住民は 静かに穏やかに暮らしたいだろうしネットで内情を色々言わないでほしいな と思ってるんじゃないかな。 |
||
905:
匿名
[2012-12-07 22:11:25]
890の間違いだ。
|
||
906:
匿名さん
[2012-12-07 22:16:08]
対人折衝能力がないから君は掲示板にへばりついて見てるのでしょ?
|
||
907:
匿名さん
[2012-12-07 22:21:47]
はい、そうでつ。
|
||
908:
匿名さん
[2012-12-07 22:23:30]
対人折衝能力が無いから住民板で必死に理事会批判とか繰り広げるんじゃないの。
対管理組合の立場で必死に批判してヒーローにでもなった気でいるんじゃないのかな。マンション名を使ったホームページを勝手に立ち上げたり変な景品色々作って。静かに暮らしたい住民なんか全く眼中に無いところも対人折衝能力のかけらも無い証拠だろう。 |
||
909:
匿名さん
[2012-12-07 22:24:05]
>>904
理事会がチェックしてみてればいいのでは? |
||
910:
匿名さん
[2012-12-07 22:29:19]
>>908
なら理事会として正式に抗議したら? ただし、区部所有者の権利と所有権について十分法律の勉強してからにした方がいい。 マンションは外壁のタイル1枚、敷地の砂利の石ころ1つにも区分所有者の持分権があるよ。 |
||
911:
匿名さん
[2012-12-07 22:37:32]
理事会で正式に管理組合として組合員を相手取って訴訟起こした方がいい。
この場合、組合員だけでなく饅頭の製造会社も被告にした方がいい。 |
||
912:
匿名さん
[2012-12-07 22:39:26]
対人折衝能力のいろはの「い」は
相手の立場に立って考える力だよね。 何たって対人折衝能力なんだし。 ですからいくら住民板でも内情や批判を延々と 繰り広げてる人は、それらをネットで言われた人の ダメージ、それらを見た穏やかに暮らしたい住民、 そういう人たちの気持ちまで理解が及ばないんだろうね。 よそのマンションのことだから言う筋合いないかもだけど。 |
||
913:
匿名さん
[2012-12-07 22:40:22]
そうなると、うかつにマンション名書けなくなるな。
住所に勝手に書いた!といわれてしまう。 |
||
914:
匿名さん
[2012-12-07 22:42:49]
そうそう、臭いものには蓋をすべきだ。真実は隠蔽するに限る。
|
||
915:
匿名さん
[2012-12-07 22:46:05]
饅頭食って食中毒でもしたの?それなら不法行為責任は問えるかも。
|
||
916:
匿名さん
[2012-12-07 22:49:37]
オレの持分のある外壁タイル教えてくれ。
|
||
917:
匿名さん
[2012-12-07 22:50:24]
>910
そこが、あのマンション理事会の懐の深さなんじゃないのか。 同じ土俵でレベルを合わせてもしょうがないだろ。910そんなことも分からんのか。 >マンションは外壁のタイル1枚、敷地の砂利の石ころ1つにも区分所有者の持分権があるよ。 なら、自分の持分の範囲だけにしておけ。巻き添えを食っている他人のことも考えられないからそういう寝ぼけたことを言うんだろうな。 |
||
918:
匿名さん
[2012-12-07 22:52:55]
巻き添え食ってない、おれは饅頭は食ってないから。
|
||
919:
匿名さん
[2012-12-07 22:57:16]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
国内のリゾート地に買った方がいいと思うよ。
あるいは収益用に都内にワンルームとか。