前スレ1000超えで新たに作りました。
有意義な情報交換の場にしましょう。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28178/
[スレ作成日時]2006-06-19 14:53:00
\専門家に相談できる/
野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判
941:
匿名さん
[2008-03-16 06:15:00]
ありがとうございました。参考にさせていただきます。
|
||
942:
プラウド住人
[2008-03-16 16:37:00]
10期は今日で申し込み終了ですが、住戸の人気あるなしがはっきりしてますね。まだ申し込みのない住戸があります。
|
||
943:
物件比較中さん
[2008-03-16 20:19:00]
人気があるのはどの街区辺りですか?
|
||
944:
匿名さん
[2008-03-17 12:41:00]
皆さん 抽選結果どうでしたか?
|
||
945:
匿名はん
[2008-03-18 07:36:00]
うちは当選連絡いただきましたよ。
今回も完売なのでしょうか? ご入居のみなさま、よろしくお願いします。 |
||
946:
千葉北高校生
[2008-03-21 11:04:00]
北高は県内では中堅よりちょい上ぐらいです
現役での大学合格先はよくても千葉大・東京理科大・上智・明治・中央・法政・学習院が若干名 日大・駒澤・東洋・専修などが多数ですね なお、浪人比率が高く浪人になったひとは、早稲田・慶應・上智・MARCH・千葉大・筑波大などの超難関大学に合格しています 合格率も高いです 市立千葉や市立稲毛などには多少劣りますが、最難関大学に受かる人も少なくはありません。 実際県千葉の人でも現役でMARCHレベル人がいませんから客観的に見ても千葉北も進学校といえます。 |
||
947:
北高校生
[2008-03-21 13:47:00]
訂正 県千葉の人でも現役でMARCHしか受からない人いる
|
||
948:
匿名さん
[2008-03-22 09:32:00]
今回も完売だそうです。バス停に近い街区が人気あったらしいです。
|
||
949:
匿名はん
[2008-03-24 21:50:00]
近くに未就園児向けのサークルとかありますか?
|
||
950:
入居済み住民さん
[2008-03-26 14:48:00]
サークルは探してみるといろいろとありますよ。
近くのいくつかの幼稚園でも未就園児対象の催しが月イチくらいであります。 |
||
|
||
951:
契約済みさん
[2008-03-27 13:08:00]
公式HPの方はまだですけど、住宅情報ナビには10期の情報出てましたね。
ふと気がついたんですが 稲毛駅から団地十字路までのバスの時間が16分から18分に2分延びてますね。 バス路線が変わるのか、それとも実態に合わせたのか ちょっと気になっています。 |
||
952:
契約済みさん
[2008-03-27 21:54:00]
カーテンについてお聞きしたいのですが、
採寸とかは内覧会までに業者さんと入室してはかってもらうのですか? それとも引渡し後に採寸ですか? 引渡し後できるだけ早く入居したいのですが・・・ 入居済みのみなさまはどうなさいました? |
||
953:
入居済み住民さん
[2008-03-27 23:24:00]
カーテンは内覧会の日に業者に来てもらって採寸しました。
|
||
954:
ななし
[2008-03-28 05:11:00]
同じくカーテンは内覧会のときに採寸し、鍵を貰ったときに取り付けしました。(引っ越しはその後しました)
みなさん結構そんな感じでしていたような気がします。 |
||
955:
契約済みさん
[2008-03-28 07:43:00]
952です。
953,954様 ありがとうございます。 カーテン類、 野村不動産さんで紹介された業者さんにしました? |
||
956:
契約済みさん
[2008-03-29 23:17:00]
10期情報みました。確かにバス18分ですね。
10期はネッツの裏だから最寄バス停がかわるんじゃないですかね〜 なのでプラス2分!? 自分なりに納得しましたが・・・ |
||
957:
既住人さん
[2008-03-30 16:28:00]
9期は まだ売れ残りがあるみたいですね。住戸の雨戸開けて、今日も中を見学しに来てますよ。
|
||
958:
契約済みさん
[2008-03-30 18:23:00]
9期組です。
完売ってききましたよ。 内覧会までならかぎをもらって自由に入室できるので、たぶん、カーテンとか色々はかりにきていらっしゃるのでは? 我が家も近いうちに行きます! |
||
959:
契約済みさん
[2008-04-01 00:22:00]
951さん、956さん、バスの所要時間の件に関して。
公式HPの物件概要(第10期)がUPされました。 バス停が『団地十字路』(9期まで)⇒『京成団地』(10期)に変更になってます。 プラス2分は、その分ですね。 |
||
960:
951
[2008-04-01 14:11:00]
959さん、ありがとうございます。
まだ朝の時間帯に擬似通勤したことなかったのでちょっと不安になってました。 10期からあえて団地十字路じゃなくて京成団地バス停に変えたのは 遠いから利用するなら駐輪場のある京成団地がいいよってことかな。 サブのバス停とはいえ、バス停まで徒歩13分とは野村さんも書くの勇気いっただろうなあ。 そうすると10期、11期検討される方は プラウドタウン隣接の京成のローズタウンも 物件比較対象になりますね。 少し狭めだけど、京成団地のバス停とワンズモールに近くて、仕様も同等。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報