分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドタウン稲毛 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドタウン稲毛 Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-07-13 07:04:00
 

前スレ1000超えで新たに作りました。
有意義な情報交換の場にしましょう。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28178/

[スレ作成日時]2006-06-19 14:53:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

381: 匿名さん 
[2006-11-11 08:38:00]
稲毛区の幼稚園児はとりあえず、千葉大附属小を受ける。
不合格だと、中学受験に走る、と聞いたけど。
382: 匿名さん 
[2006-11-13 09:11:00]
381様
  それは、ガセです。一部の親の意見でしょう。
383: 匿名さん 
[2006-11-13 11:47:00]
この地区のメリットの一つに小、中学校が至近というのがあると思っていましたが、そう捉えない人がいるんですね。いろいろ勉強になります。
384: 匿名さん 
[2006-11-14 06:05:00]
でも千葉附受ける人、多いよね、やっぱり。
385: 匿名さん 
[2006-11-15 13:29:00]
386: 匿名さん 
[2006-11-16 14:27:00]
385さん、おめでとうございます。各家庭の教育事情はさまざま。周りに流されずに判断していきましょー。お待ちしております!!!
387: 匿名さん 
[2006-11-16 17:05:00]
388: 匿名さん 
[2006-11-16 20:28:00]
地盤がいい?すぐ崖になっていて怖いけど・・・。
389: 匿名さん 
[2006-11-16 22:49:00]
5期検討中に地盤の事伺ったら、営業の方から地盤調査結果の表を見せていただきましたよ。各世帯3箇所調査していますよ、全世帯に対し。地割れするほどの大地震でも無い限り大丈夫だね。購入検討者は皆真剣に考えているんだから、昔はどんな場所であろうと不安煽る書き込みに勝るのは「不安な点は自分で確認する」ことと「無視するか可哀想な人」と同情してあげるかですな。
390: 匿名さん 
[2006-11-16 23:02:00]
地盤の良し悪しは以前にも議論されていますが、地盤としては盛土よりも切土の方が
いいのは事実でしょうね。でも、一戸建程度の荷重であれば、あまり関係ないと思います。
特に、設計上は、適正な地耐力が満たされるように、設計・施工されているので、
それほど気にすることはないと思います。
また、地下水の変動があれば別ですが、現状では、圧密沈下も起こることはないと
思います。
むしろ地盤が固いところほど、地震時の加速度・振幅が大きくなるので、建物からすると
危険側になりますね。(でも、一戸建では問題にするほどではないですが・・・)
そういった意味からも、あまり気にしなくていいと思いますよ。
むしろ、地下水位が低く、細粒分が多いので、沿岸部みたいに液状化しないことの方が、
この土地のいいところかな

391: 匿名さん 
[2006-11-16 23:27:00]
392: 匿名さん 
[2006-11-17 22:40:00]
393: 匿名さん 
[2006-11-18 08:25:00]
千葉附でもいろいろいろいろ問題がありますから、私立が良いのか国立が良いのか、公立で良いのか、わかりませんよ。
394: 匿名さん 
[2006-11-18 13:57:00]
395: 匿名さん 
[2006-11-18 21:06:00]
385さんのカキコミが、さも受験率が高いのが周りに流されて受験しているからだ・・・
みたいな内容だったので誤解を受けたのでは?
もうこちらの掲示板の趣旨に合わないので、このカキコミをすること自体よくないのでしょうが、
どうしても無視できなくて書き込んでしまいました。
396: 匿名さん 
[2006-11-18 21:10:00]
千葉北高の校舎側に建築中の家がありましたが、看板にプラウドタウンとありました。
あそこも野村が販売するんですね。ちょっとビックリ!
397: 匿名さん 
[2006-11-19 00:26:00]
宮野木小学校の前と横(数件野村以外の物件がすでに建ってますが)はまだ
空き地ですがいつごろ建つのですか?あそこは野村の土地ですか?
すみませんがご存知の方教えてください。
398: 匿名 
[2006-11-19 08:49:00]
野村さんが販売するのは一部の区画で、ちらし等で確認することができます。いつごろ販売するのかは分かりませんが、地盤が十分に安定するのを待って販売するのではないでしょうか?
あの場所は、本数の多いバス停や商店街、ワンズモール等に比較的近い好ロケーションにありますが、下校時には元気一杯の子供たちでにぎやかですし、学校イベントの際には多少落ち着かないことがあるかも知れません。
399: 匿名 
[2006-11-19 09:42:00]
埼玉、神奈川、東京等にお住まいでプラウドタウンを検討の方に情報です。
11月23日(祝)国際千葉駅伝が実施され、午後からフジテレビで放映されます。
プラウド近くの県総合スポーツセンター陸上競技場をスタートして、千葉都心、千葉ポートタワー、幕張新都心を周るコースで周辺の様子を知るよい機会だと思います。
400: 匿名さん 
[2006-11-19 21:58:00]
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる