分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドタウン稲毛 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドタウン稲毛 Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-07-13 07:04:00
 

前スレ1000超えで新たに作りました。
有意義な情報交換の場にしましょう。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28178/

[スレ作成日時]2006-06-19 14:53:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

602: 匿名さん 
[2007-02-17 15:48:00]
>>598

定年後の人か、車通勤の人には良いかも。
千葉北インター辺りから近いよ。
603: 匿名 
[2007-02-17 22:46:00]
602さんのレスのとおり湾岸線や京葉線の千葉北インターや穴川インターへのアクセスは抜群で行動範囲が広がります。また、16号線や主要幹線へのアクセスも良く、車通勤の人には至極便利な場所ですよ!
604: 匿名さん 
[2007-02-18 08:04:00]
車通勤以外は逆にダメってことですね。
605: 匿名さん 
[2007-02-18 16:18:00]
そんなことないですよー。都内まで電車で通勤している方も大勢いらっしゃいます。
個人的には稲毛より千葉寄りに住むより百倍グッドです。
606: 匿名さん 
[2007-02-18 22:25:00]
バスで駅まで行っているの?
607: 匿名さん 
[2007-02-19 16:42:00]
駅から遠い・・・だからやめた。駅から遠い・・・その割りに高いという書き込みがいつの期でもあるけど、そういう書き込みをする人に聞きたい。じゃぁ具体的にはどこが良いの?・・・と。あんたはどこ買ったの?・・・と。
608: 匿名さん 
[2007-02-19 18:12:00]
駅から近い物件なんていくらでもある。
609: 匿名さん 
[2007-02-19 18:22:00]
>>608
よかったでちゅね。
610: 匿名さん 
[2007-02-19 18:33:00]
>>608
ほ〜ら、具体的には答えられない。な〜んか他意があるのかな?って勘ぐっちゃうんだよね〜。
611: 匿名さん 
[2007-02-19 18:55:00]
みんな、それぞれ主観を持っている。ここの雰囲気が好き。
カエデの並木が好き。小学校も中学校が隣接しているのが好き。
子供がのびのびと公園で遊んでいるのが好き。換え難いと思っている。
云々。以上。
612: 匿名さん 
[2007-02-19 19:39:00]
駅から近い物件は、不動産屋に行けば紹介してくれるでしょう。
どこ?と聞かれても、たくさんあって答えられないんじゃないの?

ここは駅から遠いけど、その分価格が凄く安いので買い求めやすいよね。
613: からし 
[2007-02-19 19:40:00]
 返済の件でご相談です。人それぞれなのは承知しておりますが、皆様だいたい、
毎月の返済額をどのくらいに設定してらっしゃいますか?また、ボーナス払いはどのくらいに
設定してらっしゃいますか?
 住宅ローンを組む場合の何かお得な情報はありますか?差し支えのない程度にお教えいただければ
と思います。よろしくお願いします。
614: 607 610 
[2007-02-19 20:00:00]
>>612
別にそういう意味で聞いてる訳じゃないんだが。。。

>>613
月約10万、ボーナス返済無し。住宅ローンの話じゃないが、勤務先が野村不動産と提携していると値引きがある。微々たるものだが・・・。借り入れ先を決められないなら、専門家(なんとかプランナーみたいな)に少し金を払っても相談した方がいいかも。
615: 匿名さん 
[2007-02-19 20:33:00]
NO.607さんの意見に全く同様です。JR総武線沿線で区画整理されて、小学校・中学校が近く、大規模公園があり、高速のインターが近くにあり、快速の停まる駅からバスで15分ぐらい迄で、整然と統一感のある綺麗な街並みで、約800戸の家が立ち並ぶような所で、同世代が集まるような所は、他にあるのですか?あったらぜひ紹介してください。『不動産屋に行けば紹介してくれるでしょう。どこ?と聞かれても、たくさんあって答えられないんじゃないの』とありましたが、例えばどこですか?あっても世代が異なったり、1区画が狭かったり、私には思い浮かびません。
616: 匿名さん 
[2007-02-19 21:02:00]
住んでみての感想。
車がないとやっぱり不便ですが、自転車で行けるところに大体なんでも揃っているので
何とかやっていけます。
それよりも住んでいて毎日わくわくするこの環境。住んでいる人たちもみんないい人ばかりで
ここを買ってよかったなあ・・・と実感しています。
617: 匿名さん 
[2007-02-20 00:46:00]
通勤ですが、駅へは車で通っています。駅徒歩5分程度の駐車場の相場は15000円です。
618: 匿名さん 
[2007-02-20 11:39:00]
住人です。

>616
毎日わくわくするこの環境。って
具体的に毎日この環境のどんなところにわくわくしてるんですか?

犬のう○こを拾わない人がいますね。
自慢のわくわくする町並みにそんなマナー知らずが住んでますよ。
619: 匿名さん 
[2007-02-20 12:38:00]
そうそう。
この前、チョット注意したら「肥料になる」とか言われちゃった。
なんか欝だよ〜〜〜
620: 匿名さん 
[2007-02-20 12:57:00]
>>610


小仲台、おゆみ野、あすみが丘、幕張本郷に、最寄り駅から徒歩10分以内の物件がありますよ。
621: 匿名さん 
[2007-02-20 15:10:00]
そういう鬱になる人は、どこに住んでも、鬱になりやすいんじゃないでしょうか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる