分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドタウン稲毛 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドタウン稲毛 Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-07-13 07:04:00
 

前スレ1000超えで新たに作りました。
有意義な情報交換の場にしましょう。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28178/

[スレ作成日時]2006-06-19 14:53:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

422: 匿名さん 
[2006-12-06 01:18:00]
土地を売る売らないは地主の都合次第ですが、開発が進むにつれて、土地の値段が
上がることを期待しているのはみえみえですね。
区画整備事業の場合、減歩する代わりに坪単価が上がることを期待するのは、
ごく当たり前のことですが、このまま塩漬けにならないことを祈るばかりです。
ただ、個人的な意見として、土地の需要が減ることを考えると、この先、坪単価が
今以上に上がるとは思えませんが・・・。
地主の皆さん、今が売り時です。
423: 匿名さん 
[2006-12-06 20:27:00]
前スレ1000超えで新たに作りました。
有意義な情報交換の場にしましょう。

と いうことなので、内容をよく考えてレスしましょう!
424: 匿名 
[2006-12-09 09:46:00]
区画整理地内に土地をお探しの方に情報です。地元不動産会社(ホームジャスト㈱)が区画整理地北東側(千葉北高校北門側)の土地(50〜56坪、価格2,300〜2,700万円(南側区画等は建築条件付))を分譲中のほか、三井もカワチ近くの東南角地(価格2,935万円)を分譲中です。比較的条件の良い場所をお探しの方は、国道16号線沿い日産前のハウジングガーデン千葉(住宅展示場)にある大手ハウスメーカーや現地ハウスメーカー事務所等で情報を得ることができます。
また、一戸建てについてもプラウドタウン(野村不動産、30戸4,000〜5,000万台)、エバーアベニュー稲毛(パナホーム、2戸(4,000万台)、地元アイキョーホーム(1戸(4,200万円))が販売されているほか、隣接区画では、コスモスイニシア(旧リクールトコスモス)が庭とセコム24時間セキュリティを売りにした様々な魅力のあるコスモアベニュー稲毛(32戸価格未定)を12月中旬に販売するなど選択枝も広がっています。
今月23日には、最寄駅であるJR稲毛駅や京成稲毛駅付近では、約1,500個の灯篭が街を飾る「稲毛あかり祭り〜夜灯」も行われます。本区画整理地内に興味をお持ちの方、遊びがてら寄られてみてはいかがでしょうか?
425: 匿名さん 
[2006-12-10 05:04:00]
426: 匿名さん 
[2006-12-10 13:15:00]
427: 匿名さん 
[2006-12-10 19:27:00]
428: 匿名さん 
[2006-12-10 19:30:00]
429: 匿名さん 
[2006-12-10 20:21:00]
宮の杜に限らず自治会はありますし、地域の環境をみんなで協力して守っていくには
そういった組織は必要だと思います。
自治会が気に入らない方は数少ない自治会のない地域を選べばよいでしょう。
430: 匿名さん 
[2006-12-10 20:24:00]
431: 匿名さん 
[2006-12-10 21:13:00]
432: 匿名さん 
[2006-12-10 21:14:00]
433: 匿名さん 
[2006-12-10 21:14:00]
434: 匿名さん 
[2006-12-11 03:00:00]
435: 匿名さん 
[2006-12-11 07:03:00]
まぁまぁ、スレから逸脱した話は止めましょう。
あくまで基本は購入者の検討板ですから・・・
分かる範囲内でサポートして、それ以外は極力静観でお願いします。
436: 匿名さん 
[2006-12-11 14:32:00]
437: 匿名さん 
[2006-12-11 16:23:00]
438: 匿名さん 
[2006-12-11 18:10:00]
439: 匿名さん 
[2006-12-11 20:55:00]
マンションだって、管理組合があり、自治会みたいな事やってます。
役員だってありますよ。
440: 匿名さん 
[2006-12-12 01:23:00]
441: 匿名さん 
[2006-12-12 11:06:00]

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる