江戸川区を中心に戸建を建築・販売してる不動産会社です。営業の方の対応はしっかりしてますが大手でないため情報が少ないです。真剣に購入を考えてますので情報があれば教えてください。
[スレ作成日時]2006-08-10 23:45:00
江戸川区/須賀ログビルダー・桜不動産コンサルティングは?
No.101 |
by マンション投資家さん [男性 40代] 2015-06-02 20:43:26
投稿する
削除依頼
レスを拝見させていただくと明日、管理物件のオーナーにも説明会を実施するようですが一体なぜですか?給与や家賃も遅配ということは税金、社会保険も滞納しているのでしょうか?社長の須賀徹氏のブログやFB、ツイッターを拝見するとゴルフはシングルの腕前で、ハワイや国内一流のコースでプレーされているのをさらりと掲載していて、芸能人とのお付き合いもあるようで、なおかつベイコートのメンバーであることから、下請け業者への支払いが滞る、給与が遅配、民事再生を検討などは全く想像出来ないのですが、事実なのでしょうか?HPに記載されているように篠崎・瑞江地区では鎌倉時代からの豪農の末裔で役員にも大地主の親戚筋が入っていて、資金繰りに困るとは思えないのですが、本当のところどうなのでしょうか?どなたか近況を教えてください。
【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
|
---|---|---|
No.102 |
手仕舞いだよ。
この会社話にならん |
|
No.103 |
預かり金等にも手をつけているようです
ね |
|
No.104 |
金ないよ・・・・・
|
|
No.105 |
3月か4月に金消契約して1000万借入してる位だから、もースッカラカンじゃないかな??
|
|
No.106 |
江戸川区では優良企業で、役員の資力もありこれだけ大事になるとは未だ信じられませんし、なおかつ役員に弁護士の方及び南篠崎大地主の親戚筋の方が名を連ねる会社が、オーナーの預り金(家賃)にまで手をつけて給与も遅配、正当な様々な支払いもしないで、知らぬ存ぜぬで会社更生法を申請なんてモラルのないことが本当にありえるんですか?ご自宅は大豪邸で、社長は六本木に居を構え、会員制のフィットネスジムで優雅にトレーニングをされているのをたびたびブログに掲載していますが、全てがハリボテということでしょうか?もし会社更生法なら債権者から役員の責任が厳しく問われるべきでしょうね。またメインバンクは今まで一体何をしていたのでしょうか?決算書の提出すらなかったのか?これまた事業融資が適正だったのか、オーバーローンは無かったのか、不動産融資に対して担保、貸付は適正だったのか、過去に遡って金融監督庁の厳正な監査を受けるべきですね。それでないと真面目にしっかり仕事したのに、代金未払いという仕打ちにあっている下請け業者さんは納得されないですね。まさか本来は支払いに充てるべきその融資の資金も、役員の遊興費などに費やされてしまったのでしょうか?
|
|
No.109 |
決算、売り上げの数値改ざん当たり前、退職した従業員から訴訟されまくりって本当ですか?社長のブログ、HPなど拝見すると社員にやさしい、素晴らしい会社としか見れないんですが・・・・・。たしかリフォーム部門には人当たりのいい体の大きな社員さんがいてオーナーの信頼も厚く、八面六臂の大活躍でしたが既に退職されてしまったのでしょうか?
|
|
No.111 |
事実と嘘がごちゃ混ぜになってますか?こういった掲示板では仕方ないですが。
明日以降色々な事実が分かってきますね。個人的には非常に残念でなりません。 個人的な感想ですが、この会社の方でそこまで酷い方はいらっしゃらなかったと感じていますけど。。。 |
|
No.121 |
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
|
No.126 |
施主の皆さんは今後どのような対応を取られるのでしょうか?
|
|
No.127 |
役員さん達よ〜
10年選手のリーダーさん達よ〜 君達にも責任あるよ〜 給料貰いすぎてたんじゃないの? 世渡りがうまいだけで… |
|
No.128 |
調査会社も⁇⁇
|
|
No.129 |
サイト見て回ったけど、役員クラスというと母社長、息子社長、息子弁護士、常務あたりか?身内ガチガチじゃん
他には役員いないんかい |
|
No.134 |
その後、何か動きはないのでしょうか?
|
|
No.136 |
教えて
|
|
No.139 |
施主さんたちはこの掲示板見ているのでしょうか?
|
|
No.140 |
【138】
【122】をよく読んでからコメントしましょう。 |
|
No.145 |
|
|
No.146 |
聴きたい事、お答えします。
|
|
No.147 |
メインバンクとの癒着は本当ですか?
|
|
No.148 |
|
|
No.149 |
147さん
お聞きしたいのは、信用金庫と須賀には何があったのでしょうか? こうなることがわかっていたのに融資し続けたということですか? 【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
|
No.155 |
桜不動産の案件で、建築確認申請が下りるとM/Bの某信用金庫からの建築資金融資が土地取得融資以外に1000万円下りるから、無理やり急がせていたのは内部では知らない者はいないだろう。
社長ブログなどでもたびたび登場の某国会議員に依頼して、毎度毎度通常1か月かかるところを数日で許可させてたのって、癒着という意味合いでも、建築物の建築確認申請の精査をしないで通していたって事においても問題ではないか? 各案件を担当した外部設計に確認すればわかる事だと思うが、江戸川区役所の建築指導課でも把握していると思う。 【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
|
No.157 |
>>146
社長はこんな巨額をいったい何に使ったのでしょうか? |
|
No.161 |
160さんは早々に諦めているということは、もう債権放棄されるのか?
|
|
No.165 |
164さん、
やり方次第ですよ。 あとは、あなた次第。 奴らは、そういう考えをもって、債権放棄することを望んでいるんだとおもいます。 せっかく頑張って、人手不足の中手配して、高い給与はらっているのに もらうものもらえないなんて、あり得ないですよ。 少ない利益がみんな、奴らのために消えちゃうなんて・・・ |
|
No.173 |
江戸川北法人会の現役女性部会長ではありませんか?法人会は税務署との繋がりもあるのだし、これだけ騒動を起こしていて法人会として救済に何も動かないのですか?
|
|
No.174 |
現在は部会長ではありません。また法人会が救済に動くことはありません。そのような団体ではないですね。
|
|
No.175 |
174やけに詳しい。そして・・・
|
|
No.177 |
色々アドバイスありがとうございます。
全て、やりつくしたような気がします。 完敗です! 弁護士さんに相談しました。 このようなケースをどうなるか、話してくださいました。 資金がないと 倒産もできず、破産管財人も呼ぶことはできないらしいです。 今は、その状態なのでしょうね?憶測ですが。 うちの会社も回収したい気持ちはあるのですが、着手金もらっても結果が出せないのでと言われました。 お金と時間を使っても。。。 やるとするならば、 免責不許可事由で被害届を警察署に提出してみては? それが一番お金かからないですよと教えていただき 最後の手段と思い 私は少し得意げに、 スガビルダー担当弁護士に伝えてみましたが、 ものの、10秒位で見事にかわされました。 秒殺でした。 スガビルダー側が上手だなと感じました。 法律に守られてますね。 本当に、完敗です! 打つ手なしです。 スガビルダーの担当弁護士さんに尋ねると 騙そうと思って、騙した訳じゃないですよといいました。 そうかも。 その時は、払う意思はあったと信じよう。 私、完全に負けたって思いました。 【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
|
No.180 |
すいません。
さっきまで出たのですが 出てこなくなりました。 解体会社がなんとか… 建設会社がなんとか… で、 今年入ってからは、自転車操業にもかかわらず 倒産をわかっていたにもかかわらず 発注し続けたとして 建設会社5社が…とやってましたが なぜか、出てこないですね。 不思議です。 しゅくしょうしとくべきでした… |
|
No.183 |
182さん申し訳ありませんでした。
色々なところにお問い合わせしたりしてちょっと弱音でした。 考えてみたら、失礼でしたね。 法に触れたりするのは、勉強不足ですいません。 それに、今すすめている債権者様には申し訳ありませんでした。 でも今日ちょっとみたニュースで、同じ案件って思って 立件できる? 思わず書き込みしてみました。 181さん補足ありがとうございました。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
|
No.184 |
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
|
No.186 |
183さんは、説明会に出席されていた、サブコンのかたでしょうか?
|
|
No.188 |
新たな情報はないのかな?
|
|
No.189 |
顧問弁護士から連絡はわまってるのかな?
もうかれこれ1週間だけど・・・ |
|
No.190 |
協力業者の者です。
FAXがありました。 紙一枚でしたが、下記の内容を抜粋しましたので掲載させて頂きます。 →こちらの内容はFAXできました書類の一部ですので、未だ見られていない方や 伝わっていない方への情報となります。悪用等はしないで下さい。 平成27年6月3日開催の説明会において、依頼会社(須賀ビルダーのこと)の資産負債 の状況に関する書類ないし債権届出書を送付するということを申し上げました。 しかしながら、現時点までの調査の結果、少なくとも平成27年3月期の依頼会社の資産 負債の状況に関する資料が依頼会社の実態と大きくかけ離れていることが判明し、今後 1.2週間かけて再調査をせざるを得なくなりました。よって、本日時点で皆様に資料等 をお送りする事ができなくなりましたので、申し訳ありませんがご了承下さい。 今月末までに法的整理も含め方針を決める予定です。 との事でした。 今月末には方針の決定がするようななので、こちらとしても負けないように共に頑張りましょう! |
|
No.193 |
物件オーナーです。
本日、説明のために自宅へきました。 ちなみに、家賃の振込は5月分は振り込まれていませんし、6月も振り込まれない。 7月10日にはと言ってはいますが、賃貸物件オーナーでも潤沢に資金を蓄えている方は少ないと思いますので、精神的にへこませました。 へこませた理由として、説明に来る日が本来は10日であったが10日の20時になっても音沙汰なし。 私から電話をして、リスケをしたのが12日の13時。 ですが、11日の14時に来る。 おいおい 誰も居なかったら、どうするねん。話が判らない人が出たらラッキーと思った? 管理センターに管理して頂いている親類の賃貸物件オーナーに、本日、約束させた事を 伝えてあります。 近く、各賃貸物件オーナーへ管理センターから何らかの封書なりハガキなりが届くはずですが、届かなかった時には、また、ヘコミの倍増しで問い詰めてみます。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
|
No.194 |
説明が付かないんじゃないかな?
出来高上がっていないのに、着手金だの中間金は支払いを受けている にもかかわらず、協力業者へは支払っていないんだから、 手元に金がないわけない。 【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
|
No.195 |
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
|
No.199 |
書き込みを見ると、反撃というより開き直り、馬脚を現したといったところでしょうか。しかし2chのスレッドは言葉使い、内容ともに酷いですね。このスレッドも一時期、削除など多く荒れ気味でしたが、是非本件の有用な情報交換の場所にしたいですね。不特定多数の参加者でも、売り言葉に買い言葉で荒れてしまうのは避けたいものです。
|
|
No.200 |
オーナー様、内容を確認させて頂きました。
早急に、管理不動産会社を変更するべきですね。 このまま、債権が続くようならしばらくの賃収入も期待できないのではとおもいます。 |