教えてください。
エコキュートは採用決定ですが、蓄熱式暖房器(深夜電力)と高効率エアコン点けっぱなし ランニングコストはどっちが安いでしょうか?
経験談が一番知りたいです。
「蓄熱暖房機何ワット何台で月の光熱費○○円です」とか「エアコンを上手に使って月○○円です」とか・・
家の広さ、スペック、昼間も冷暖房するのかどうか、全館暖房なのか、必要な1Fのみだんぼうなのかとか併せて書いていただけるとありがたいです。
ちなみにエコキュート採用の場合は、必然的に深夜割引の契約になるから、昼間エアコン暖房すると高くなっちゃうんでしょうか?
[スレ作成日時]2012-10-11 11:10:15
蓄熱式暖房器VSエアコン暖房
1:
匿名さん
[2012-10-11 12:49:14]
|
2:
匿名さん
[2012-10-11 12:54:19]
エアコン嫌いで蓄熱式暖房器の柔らかい暖かさが好きと言う人が蓄熱式暖房器信者にはいますが
昼間の会社や買い物でデパート等にいる時はどうするの? |
3:
匿名さん
[2012-10-11 22:41:29]
蓄暖所有者はエアコンも所有しており、両方の暖房を経験した上での意見が言える
蓄暖を所有せず、数値や人伝えでしか蓄暖を知らない人の意見は不要 |
4:
匿名さん
[2012-10-12 21:42:35]
激しく同意。
知らないくせに、悔しくてネガるのはみっともない。 |
5:
匿名さん
[2012-10-13 06:56:42]
|
6:
匿名さん
[2012-10-13 08:48:06]
>3
輻射暖房は蓄暖だけではない(笑) 蓄暖とエアコンを比較して良いと言ってるがそれは残念な家で有ること自ら明かしているに過ぎない。 今は既にエアコン一台で全館暖房出来る時代です、エアコンの風を直接浴びる愚は無いのです(笑) |
7:
匿名
[2012-10-14 03:43:41]
じゃあ東北の内覧会いくと8割5分蓄熱暖房機なのはなぜ?
|
8:
匿名さん
[2012-10-14 06:29:58]
|
9:
匿名さん
[2012-10-14 09:48:51]
東北のほとんどの家庭で取り入られていない技術工法を前提とした暖房の話をしたいのであれば、
ここのスレの趣旨とは合わない。 最新工法のスレでもいけば? |
10:
匿名さん
[2012-10-15 20:24:21]
|
|
11:
匿名さん
[2012-10-15 20:33:54]
自分だけそんな高尚な考えで暖房機選べばいい。
おれは安くて(高だん熱住宅の場合)、暖かい蓄熱がいい |
12:
匿名さん
[2012-10-15 20:45:14]
だったらあなたは炭や薪で暖を取ればよい。ピーク時間に電力消費するエアコンはたとえ省電力であっても、ピーク電力を押し上げる原因となり、それが発電所の増設を求める結果となる。1年のうちの数日のたった数時間の為に、発電所を増設することのほうが無駄だと言える。あなたの言っていることは、木をみて森をみず、です。
|
13:
匿名さん
[2012-10-15 21:21:13]
高気密高断熱で炭や薪とか発想が異常。
|
14:
匿名さん
[2012-10-15 21:26:34]
炭や薪に対して勝手に高気密高断熱を前提とする方が異常。
|
15:
匿名さん
[2012-10-16 12:46:41]
東北の採用率が8割超えてるんなら やっぱり蓄熱かな~
|
16:
匿名さん
[2012-10-16 13:06:31]
天気が悪いと日中も氷点下10度の日とか普通にあるからね。エアコンはほとんど機能しない。エコどころじゃない、完全に無駄。ここで蓄熱批判をしている東京もんは、そういったことが分からないのだろうね。
|
17:
匿名さん
[2012-10-16 13:49:55]
|
18:
匿名さん
[2012-10-16 18:30:50]
東北在住のものです。
昨年、パナソニックのエアコンを導入しましたが、エアコンだけでは不十分に感じます。それに電気代、あまり安く無かったし。 |
19:
匿名さん
[2012-10-16 20:58:05]
|
20:
匿名さん
[2012-10-16 23:24:58]
エアコンは暖かい風が出るだけ、
表面的な薄っぺらい感じ、 そのくせ喉が痛くなる。 |
21:
匿名さん
[2012-10-17 07:59:39]
|
22:
入居済み住民さん
[2012-10-17 08:35:24]
エアコン暖房はは風強いからが嫌だな~
あと、ヒザから下ががやっぱり寒い感じ。電気ストーブを足元に置いてます。 |
23:
入居済み住民さん
[2012-10-17 08:37:16]
22ですが、こっちは寒冷地です。
東京とかは十分かもしれません。 |
24:
匿名さん
[2012-10-17 12:22:09]
エアコンは音がうるさいしなぁ~。
|
25:
匿名
[2012-10-17 12:50:44]
確かにうるさい
あと、カチカチ音がする |
26:
匿名さん
[2012-10-17 13:13:13]
そうそう、近所迷惑なんだよね、室外機とか。道路歩いてると室外機から風が吹き付けてくるし。
|
27:
匿名さん
[2012-10-17 13:36:42]
エアコンを否定する人は夏季にエアコンを使わないのですか?
冷房で使って置いて、「エアコンは音がうるさいしなぁ~。」とか 「そうそう、近所迷惑なんだよね、室外機とか。道路歩いてると室外機から風が吹き付けてくるし。」 とかよく言えますね、品性を疑います。 |
28:
匿名さん
[2012-10-17 13:45:41]
エアコンを否定する人はエアコン暖房をしている会社やスーパーには行かないのですか?
エアコンを否定した生活は余程の貧民でなければ絶対ありえない。 |
29:
匿名さん
[2012-10-17 13:55:01]
友人の話ですが蓄熱式暖房器は調節が上手く出来ない、ランニングコストが高いと言っていました。
設置して失敗だったと言っていた。 |
30:
匿名さん
[2012-10-17 14:59:26]
>27&28
デメリットを言ってるだけであって、メリットだってちゃんと理解してるって~。そんな青筋立てて怒らんでもええやねん。それとも何かい?そこまでして蓄暖を否定しなきゃならん理由でもあるんかい? |
31:
匿名さん
[2012-10-17 16:21:20]
>30
蓄熱暖房器が良くないことを皆に教えてあげたいだけです。 |
32:
匿名さん
[2012-10-17 21:09:53]
いよっ!家電芸人、家電オタク、いや家電評論家気取りか? 世に中の為、偽善者として頑張ってくれい!
|
33:
匿名さん
[2012-10-17 21:54:37]
蓄暖は基礎暖房として設置 たしか外気温ー5度のとき室温18度になるような容量計算して蓄暖を設置した。
真冬の朝は冷え込むので、朝5時半から7時までエアコン併用で丁度良いくらいになる。 余程冷え込む日以外は朝だけエアコンでそれ以外は蓄暖で十分だね 東北在住だが、エアコンのみではちょっと考えにくいね |
34:
匿名さん
[2012-10-18 08:23:16]
|
35:
匿名さん
[2012-10-18 08:40:54]
>34
つまり、全室暖房を蓄熱式が負担し、局所暖房をエアコンが負担する。 適材適所の工夫です。 部屋間の温度差が少なくなり、光熱費も基本部分は深夜電力利用で凌げます。 お互いの長所を認めた賢い暖房方式です。 蓄熱式であれば蓄暖でなくても採用できます。 |
36:
匿名さん
[2012-10-18 10:55:50]
http://kapican.blog3.fc2.com/blog-entry-497.html
↑ 蓄熱暖房機の特徴を凄く良く活字にしてらっしゃいます。 大きいの1台つけて、子供が集うフリースペースに3kw程の薄型蓄熱暖房機をもう一台。足りない部分(部屋)に関しては補助的にエアコンっていうのが最良でしょうかね。寝室などは日中暖める必要ありませんから。 2Fはどうせ夏場のことを考えればエアコンつけるでしょうし。 「暖かい物体がリビングにある」 っていうのは一回味わうともう戻れません。近くでゴロゴロして猫になれます。 エアコンはそれはそれで「暖房器具の存在感を消して室温を一定に保つ」という素晴らしい機能があります。 どちらも一長一短、電気料金に関しても単純に比較できません。(色んな資料を見ましたが、生活スタイルによって変わるので電気料金の優越は付けられませんでした。強いて言えば比較的秋や春に近い時期に蓄熱の利用をした場合、日中に日が照って気温が上昇した場合に無駄が出るようです) エアコン暖房に頼るのであれば出力の小さな安い機種をたくさん付けたほうが快適で、電気代も安いです。スリッパを履く方で、椅子やソファーに座る生活の方は、エアコン暖房で問題ないと思います。 |
37:
契約済みさん
[2012-10-18 11:49:00]
蓄熱暖房機もエアコンと同じで空気が乾燥するのは理解しました。
ゴロゴロするのにホットカーペットが良いも同意です。 |
38:
匿名さん
[2012-10-18 12:06:31]
エアコン命の人は、床置きタイプのエアコンについてはどう思うのでしょうか?床置きタイプは需要が少ないため、新製品があまり出ずに、壁掛けタイプに比べると型遅れで性能も及ばないのが現実ですが、もし壁掛けタイプと同性能の製品があったら、足元に近い方が暖房能力と言うか体感は暖かいと思いますが、検討の余地は有りますか? 床にあると邪魔とか、見た目がダサいとか、そんな風に思われますか?
|
39:
匿名さん
[2012-10-18 12:34:24]
>38
エアコンは風を嫌う方が多いですし、当然です。 人感センサ-で検知して風をよける機能も有ります。 床置きにして風を近くにして疑問です、空気で暖を取るのは良くないです。 快適な場は壁、天井、床、家具等と室内気温がほぼ同じ温度で暑くも寒くもない状態です。 蓄暖が良いと錯覚するのは家の性能が悪く、室内気温に対し壁等の周りの温度が低いからです。 低い温度壁等に体温を奪われているため、蓄熱暖房機の暖かさが心地良く感じるのです。 高高の快適な場の場合は蓄暖の熱は鬱陶しいものになります。 蓄暖は家の性能の低い過去の暖房機です。 |
40:
匿名
[2012-10-18 12:42:20]
まあ 一条くらいの性能あればエアコンで十分だな。
でも室内の音が響くから嫌いだけど。 パネルかEPS断熱材で高気密だからかもしれないけど、打ち合わせで窓閉めるとうるさくて仕方なかった。 他の部屋の話声もビンビン響くし。 |
41:
契約済みさん
[2012-10-18 13:49:24]
|
42:
匿名さん
[2012-10-18 13:51:28]
>40
うるさいのは一条だからじゃないの? |
43:
匿名さん
[2012-10-18 14:48:25]
>>42
多分 ウレタン系の断熱してるところは全部響くと思う 床下の断熱も今や発砲ウレタンが主流だけど、グラスウールに比べると1F床のかかと歩きの足音が異常に響くことに気付くはず。 パネル工法も音が反響するね。2バイフォーとかも前から音の反響問題は取り立たされてた。 天井に吸音板とか貼り付けてるところは響かなかったけど。 |
44:
匿名さん
[2012-10-18 16:16:51]
>41
その風がうっとうしいんだよね。うるさいし、ほこりも舞うし。 |
45:
匿名さん
[2012-10-18 16:28:27]
|
46:
匿名さん
[2012-10-18 17:46:44]
>高高なら人のいない場所に設置して全館にすれば良い。
そうすると足元が寒い。 |
47:
匿名さん
[2012-10-18 18:47:03]
|
48:
匿名さん
[2012-10-18 21:16:37]
高高の家の実態を知らないんですね。あなたも高高に住んでから言った方が恥かかずにすみますよ。その前に高校に行ったほうがいいかも、ニートさん。
|
49:
匿名さん
[2012-10-18 22:17:52]
以前東北で高高にこだわって家の建築前から研究に研究を重ねてかなりのC値、Q値家を建てたが、結局計算通り十分な暖かさが確保できなかったってオチのブログがあったなw
東京位の冬場の寒さだったらエアコンで十分だろうが、東北地方位になるとエアコン暖房オンリーなんて1Kアパート位でしょ。スウェーデンハウスや一条の家、高高で売ってるフランチャイズ系工務店の家等々でも、東北じゃエアコンだけで冬を過ごそうなんて考えてるアホはいない |
50:
匿名
[2012-10-18 22:27:22]
かなりっていくつ? Q0.5~0.6、C0.15~0.2とかだと、今かなりだな。
|
蓄熱式暖房器はAPF=1です。
深夜割引を考慮してもエアコンの圧勝ですエアコンは冷房や除湿にも使えます、
但しエアコンが嫌いで電気代にこだわらない人は別です。
http://www.sumu2.com/eco/danetsu/vol10/index.html