こちらはリライズガーデン西新井住民専用のスレッドです。
有意義な情報交換の場にしましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195823/
住所:東京都足立区梅田8丁目14番1~2
東武伊勢崎線「梅島」駅徒歩2分
「西新井」駅徒歩5分
[スレ作成日時]2012-10-11 07:36:05
リライズガーデン西新井住民板part5
916:
住民主婦さん
[2013-12-29 01:40:48]
|
||
917:
住民さんA
[2014-01-13 10:39:25]
皆さん、あけまして おめでとうございます
本年もよろしくお願いします |
||
918:
マンション住民さん
[2014-01-15 06:01:04]
朝9時過ぎくらいから殆ど毎日だと思いますが、屋上庭園で大きな音楽かけて太極拳やってるオバサンがいます。
あの音楽、大きすぎて耳障り。 見かけた方いますか? |
||
919:
マンション住民さん
[2014-01-16 17:27:44]
気づかなかったけど、非常識な人ですね。。
別件ですが、夕方に毎日のように小学生くらいの子供達のグループが いくつかのロビーでソファーを占領して遊び場化してます。 土足でソファに上がってジャンプしてたり、 背もたれの上辺に寝そべってゲームしている子とか だらしない状態で占領しています。遊ぶ場所ではないのに。 一輪車やキックスケーターでソファに突っ込んだり。。 ときには壁をおもいっきり蹴って遊んでる子供もいます。 さすがに注意しましたが効果なし。 |
||
920:
住民さんA
[2014-01-17 12:36:14]
確かに、小学生グループが占領してますね。 仲良く遊んでいる様子でもあるのですが、度が過ぎるのは良くないですね。
|
||
921:
マンション住民さん
[2014-01-19 14:12:21]
梅島駅で降りてリライズロードで一服しはじめた人がおり、脇道に消えるのかと思いきや、なんと住人でした。
喫煙マナーは散々問題になっているので改めて欲しいですね。 |
||
922:
住民さんA
[2014-01-22 16:07:06]
|
||
923:
住民さんC
[2014-01-23 20:10:34]
昨日の朝、自走式駐車場でタバコ吸っている男性を見かけました。
車のエンジンかけっぱなし(暖気運転?)なのにわざわざ外に出て吸うなんて。 呆れて注意する気にもなれませんでしたが。 |
||
924:
住民さんE
[2014-01-25 00:57:21]
最近、どこからかベースの重低音の音が、響いて困ってます。リビングでテレビ付けてても、寝室で寝ていても、聞こえてきます。時間は、22時から24時過ぎ位が多くて、何日か前は、1時から2時位の時もありました。
外へ出て見てもわからないし、上階ともかぎらないし、重低音てなんか耳に残るんですよね。 |
||
925:
マンション住民さん
[2014-02-01 18:46:31]
924さん
そうなんですよね、上階とは限らないんですよ! うちは足音なのか何なのか見ていないので特定できないのですが、 重低音系のドスンバタンドスンドスンドンドンドンドンドン・・・!と、 数分集中しての繰り返し騒音にあっていて困ってます。 TVを見ていても響く音でうんざりしてます。 早朝からやられるときがあり起こされます。 一体何の音なのか分からないのですが、まるで 大型犬が走り回って暴れているかの如くで迷惑してます。 先日、あまりにもひどいので真上の階の家へいきましたが留守でした。 なので上階とは限らないんですよ。重低音の響く音は。 たぶん隣のどちらかの可能性があると思うのですが 特定する方法ってあるんですかね? |
||
|
||
926:
住民さんA
[2014-02-03 17:31:49]
今、一階の専用庭に子供や大人が何人もいて
騒いでいる家庭がいます。 建物のなにかを叩いてるみたいで、 それがうちにも響き渡ってきてうるさい。 様子みてみると大人も混じってるが注意もしない。 ずっとそんな感じで迷惑。 声や音が建物を伝って遠くまで響き渡ってるの、 分からないみたいだ。 |
||
927:
マンション住民さん
[2014-02-03 19:41:23]
あーそれ
うちも思ったわ |
||
928:
住民さんA
[2014-02-03 20:15:26]
私も見ました。
外からも見ました。 凄かったでした。 |
||
929:
住民さんX
[2014-02-05 15:13:07]
最近、地デジの受信状況悪くないですか?
アンテナ状況を確認したら、40後半なんですよね。 みなさんは、だいじょうぶですか? |
||
930:
マンション住民さん
[2014-02-06 08:32:11]
たぶん想像するに、節分の豆まきをみんなでやっていたのでしょうね。
|
||
931:
マンション住民さん
[2014-02-06 08:34:05]
フロントレジデンス棟の1階エントランスのめばり?はなんのためにおこなっているのかご存じの方いらっしゃいますか?
見栄えが悪いし、なんかの工事かと思っているのですが、なんなのでしょう? |
||
932:
住民さんA
[2014-02-17 23:12:09]
隣家の騒音に悩まされています。
みなさんはこういった場合どのような対処を行いますか? 音量は小さいものの重低音が毎晩20時から1時過ぎまで響いており 非常に耳障りです…orz |
||
933:
匿名さん
[2014-02-18 23:14:33]
どんな対策もしません。聞こえてきてもそれが普通だと思ってます。そんなに五月蝿いとか思ってるとストレス溜まりますよ?ブーブー言っても何もいいことない。おー、上の御宅は今日も元気だな。おすそ分けに夕飯の肉じゃがをあげようかしら?なんてどうですか?その内仲良くなって、一緒にご飯を食べたりテレビを見たり。その方がよっぽど人間らしい。
うるせー!だれだ!何の音だ!気を使え!文句を言いに行ってやる! じゃなくて 今日も上の方は元気だな。音が聞こえなくなったら孤独死かもしれないから、かえって安心。もしかしたら珍獣が住んでるかも!?上に住んでる想像の珍獣をスケッチしよう!なんてどうですか?考え方一つだと思うけど |
||
934:
マンション住民さん
[2014-02-19 09:33:06]
|
||
935:
住民A
[2014-03-18 21:43:23]
朝、犬のトイレの為に、ドッグランを使っている人がいますね。
辞めて欲しいですね。 あそこ遊ばせる場所で、糞尿させる所じゃないですよ。 多分スカイの方かな~ |
||
936:
住民A
[2014-03-21 06:22:45]
ドッグランの件の続きですが、
あのワンコは… スカイ東棟のワンコかな〜 間違えてるかもですが、辞めて欲しいですね〜 |
||
937:
入居済みさん
[2014-03-31 08:45:59]
昨日の自治総会で『自治会参加は任意なので、脱退も自由。脱退希望者は自治会長に申請してください。』といっていましたが、自治会長の連絡先もしくは部屋番号がわかりません。
フロントでも部屋番号までは教えてくれないし…、うまく煙に巻かれた感じです。 |
||
938:
入居済みさん
[2014-04-01 16:49:08]
総会資料の銀行残高証明書に記載の住所では?
|
||
939:
住民A
[2014-05-26 22:03:37]
上の階の、クソガキの走り回る足音最悪〜
|
||
940:
住民A
[2014-05-28 23:07:59]
この時間なのに、上の階のクソガキ
まだ起きて、走り回ってる。 早く寝かせろ! 迷惑ですって、直接言いに行かないと駄目かなぁ〜 このレス見てくれね〜かな(´・Д・)」 |
||
941:
マンション住民さん
[2014-05-28 23:34:51]
防災センターの受付で記帳せずにフィットネスルームを使うやつがいる。
器械を故障させても知らん顔なんだろうな、そういうやつらは。 子ども連れてきて野放しにするやつもいるし。 共有のルールを守れないやつは共有の物を使うな。 |
||
942:
住民S
[2014-06-18 15:29:40]
親子(ピアノと歌)毎日ジャイアンのリハーサルが21時。。。過ぎまで大音量のビアノと歌ごえが響き、頭おかしくなりそう。。。しまいには一般(歩道)まで聴こえてる。。。特に夜はもっと周りに気を使うべきでは??
【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
943:
入居前さん
[2014-06-20 23:49:39]
>>922携帯の灰皿など使用していれば問題ないでしょ。ポイ捨ては駄目だけど。
|
||
944:
入居前さん
[2014-06-20 23:58:14]
>>923
マナーを守っての喫煙だったら良いでしょ!けっこううるさい人いるなぁ |
||
945:
マンション住民さん
[2014-06-21 21:12:05]
|
||
946:
入居前さん
[2014-06-21 23:30:08]
規約書類まだ貰ってないから、入居したら部屋の外は駄目だけど部屋の中は良いという事なんだ。
|
||
947:
住民でない人さん
[2014-06-22 00:23:06]
入居を検討していましたが、こんなに世帯数が多いのだからいろいろとあるだろうとは思ってましたが、ないほうがおかしいですね。入居している方全部がちゃんとした常識のある方であるわけないし、何かあれば掲示板で言われるし、もっと世帯数が少ない気楽な所にすることにします。
|
||
948:
ある住民
[2014-06-22 09:48:32]
今度、ビアパーティがあるみたいですけど、20人位しか入れないマルチルームでのビアパーティってどうなんでしょうね?リライズクラブの人達が集まって飲むためのイベントでしょうか。。折角やるやら大勢で楽しめる中庭やもう少し住民みんなで楽しめるイベントを考えてほしいです。管理費がもったいない。。
|
||
949:
住民そのA
[2014-06-22 10:23:39]
わたしもある住民さんに共感します。卓球大会も毎年やってるみたいですけど、ほとんど参加者いないのに、何で恒例みたいになってるんでしょうね?集客が悪ければ内容を見直すか違うイベント(バスケットやバトミントン、同じ卓球でも先生を呼んで卓球教室みたいにするとか。)を考えて頂きたいですね。クラブの運営委員も毎年違うのに、やる事が同じだと寂しいです。。
忙しい中、運営頂いている事には感謝しておりますが、少しでもご検討頂けるとありがたいです。 |
||
950:
住民_Z
[2014-06-23 23:05:29]
No. 942さん 私の所は1階の庭まで下手な伴奏のピアノ&凄い叫び声のような歌が毎日 はっきり丸聴こえですt。。。だいたい平日は16時半~21時過ぎ、休日なんかは朝~ ずっとです。庭や道路まで。聴こえてるので。よく通行人が下手くそッて大笑いしながら通りすがる方々を最近目にしますし。せめて休日や夜はゆっくり休養したいので辞めてほしいです。
|
||
951:
住民さんE
[2014-06-26 18:08:27]
マルチルーム・キッチンスタジアムとそれらに面する売店屋上スペースも開放されると勝手に思っていましたが…。
|
||
955:
バスケットマン
[2014-07-26 09:24:24]
こんにちは。
足立区在住の社会人バスケットマンです。 リライズガーデンにバスケットコートがあると伺いまして、ぜひ使わせて頂けたらと思い書き込みをさせて頂きました。 都内だとなかなか体育館でバスケットをする場所が無くて困っております。 どなたかもし良かったらリライズガーデン西新井の体育館について教えて頂けたら嬉しいです。住んでいない人でも利用可能でしょうか? もし利用可能でしたらどなたか御協力して頂けましたら幸いです。よろしくお願い申し上げます。 |
||
956:
マンション住民さん
[2014-07-28 20:05:42]
>>955
バスケットマンさん、 住人でなければ基本無理かと思います。 マンションの住人ならば、貸切したりもできますし、試合などもできると思います。 ただ、住人以外には貸したりはしてないはずです。 個人的にも、住人がいないのに貸すのは反対です。 |
||
957:
住民さんA
[2014-08-23 20:53:48]
さっきから、子供の走りまわっている音がドスンドスンと凄くうるさい。
他にも同じような思いしている方いると思いますが直接言いにいってますか? |
||
958:
マンション住民さん
[2014-09-21 01:10:33]
なんか、このマンション荒れてますね。
そんなに色々文句言うなら戸だて買えばいいと思いますが。 |
||
959:
マンション住民さん
[2014-09-21 22:42:26]
簡単にホイホイ買いなおせるなら文句は言わないでしょ。
|
||
960:
マンション住民さん
[2014-09-22 23:08:29]
戸建だから意見を発せないというのはナンセンス
戸建だろうとマンションだろうと迷惑行為は慎むなり配慮は必要 |
||
961:
マンション住民さん
[2014-09-22 23:10:27]
↑960間違
×戸建だから意見を発せないというのはナンセンス ○マンションだから意見を発せないというのはナンセンス |
||
962:
マンション住民さん
[2014-09-22 23:49:26]
>>958
生活音と騒音の意味わかってますか?マンションだろうが戸建てだろうが多少の生活音はあるのが当たり前、騒音は迷惑行為ですよね。どちらに住むにしても迷惑をかけるのは良くないですよ。 |
||
963:
内覧前さん
[2014-09-23 07:09:32]
書き込んでいる方を見た限り
こんなに 民度の低くいマンションは珍しいですね 購入は控えようと思います |
||
964:
マンション住民さん
[2014-09-23 22:37:12]
わざわざ購入を控えると書き込むあたり
あなたも同レベルですよ。 |
||
965:
匿名さん
[2014-09-25 13:54:57]
住民ではありませんが、こちらの中古物件を検討しています。
教えて頂きたいのですが、新聞は玄関まで持ってきてくれますか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
西新井大師もよいですが、大師~西新井病院の通りを真っ直ぐしたすら進む(本木新道沿いにある)「興野神社」も風情があり
なかなか良いですよ「毎年 大晦日の夜」参拝に来た方に★甘酒、とん汁を (なくなったら即おわりですが)振る舞って暮れますよ。
***暖かくして風邪を惹かないように、気をつけて行って来て下さいね。