東武鉄道株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リライズガーデン西新井住民板part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 梅田
  6. リライズガーデン西新井住民板part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-17 23:25:58
 

こちらはリライズガーデン西新井住民専用のスレッドです。
有意義な情報交換の場にしましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195823/

住所:東京都足立区梅田8丁目14番1~2
東武伊勢崎線「梅島」駅徒歩2分
      「西新井」駅徒歩5分

[スレ作成日時]2012-10-11 07:36:05

現在の物件
リライズガーデン西新井
リライズガーデン西新井
 
所在地:東京都足立区梅田8丁目398-16他(地番)
交通:東武伊勢崎線 西新井駅 徒歩5分
総戸数: 738戸

リライズガーデン西新井住民板part5

871: 匿名 
[2013-10-30 16:20:24]
ピアノなんじゃそれ。
防音工事の上、ヘッドホン常識だよ。
872: マンション住民さん 
[2013-10-30 23:28:53]
そうそう。スカイ南のピアノ、歩道でも聞こえてくるね。
873: 住民さんA 
[2013-10-31 01:46:20]
ピアノ音は何時ごろ聞こえますか
874: 住民さんB 
[2013-10-31 11:05:50]
私も歩道を歩いていて、ピアノの音に気付いたことあります。
あー、窓開けてるんだなー、近隣の住人はさぞかし迷惑だろうなーと思いました。
あれは確か15時頃だったかな。
876: 入居予定さん 
[2013-11-01 19:37:37]
前のマンションはベランダでトランペット演奏してる人いましたね。上は深夜一時までピアノをしてました。そんなに嫌かね?別に気にせず私は生活してましたが。それが普通!と思って生活したら?
877: 住民さんA 
[2013-11-01 20:53:39]
五月蝿いのは普通という人が、またでてきましたね。
当事者にしてみれば切実な問題ですよ。
878: 住民さん 
[2013-11-01 21:57:10]
それが(普通)←当たり前におもってるとしたら、
真夜中でも何をしても構わないとの事でしょうか?とう本人なのかしら 。。。。。
879: 住民さんE 
[2013-11-01 22:21:59]
ここは、クラブじゃないですよ、集合マンションです。常識ある人間は、人様に、なるべく迷惑かけないよう努力してるです。それが出来ない人には集合住戸は不向き
880: 住民さんC 
[2013-11-02 00:29:23]
まぁ夜中はダメだよね。
でもうちの隣もピアノやってるけど、平日は昼~夕方だし、休日も11時くらい~だからあんまり気にしてないかな。
日中くらいはいいのでは?
当然、音を出す方が完全に配慮無しでいいってことじゃないですよ。
昔は近所の子供が日中にピアノ弾いてるなんて生活音の一つだったと思うけどなぁ。
881: 住民F 
[2013-11-03 03:12:15]
ちやんと配慮してくれる方ならいいんですが、それが
休日は早朝~晩まで1日中なので(因みにピアノの練習をしてるのは=親ですよ)
882: 住民F 
[2013-11-03 03:17:27]
上の方の様に、ちやんと配慮してくれる方ならいいんですが、それが
休日は早朝~晩まで1日中なので(因みにピアノの練習をしてるのは=親ですよ)
883: 住戸 
[2013-11-03 04:00:30]
最近引っ越しte来たと思われる
@歩道までピアノ聞こえる家の斜め下に住んでいるが、
ほんとにすごkuってピアノにあわせ大きな足ふみ
俺は困って注意しに行ったが全然改善なし
隣近所よく何も言わず我慢できるよな ...
884: 住民さんA 
[2013-11-03 09:37:21]
1人で行って駄目なら。
近隣が集まって、スクラム組んで改善を望んでみては。
885: 住戸/883 
[2013-11-06 06:26:49]
ピアノの件を掲示板へ寄せて頂き感謝します。
何故か掲示板に張りだした辺りから=(ご当人に@@観てきずいたカモ)今んとこ騒ぎ修まったようダヨ!!!!暫く様子をみてみるよ。皆様ご協力ありがとうございました。
886: 住民さんA 
[2013-11-06 10:46:13]
結構、皆さん掲示板を見ている様ですね。
私も掲示板の影響を感じている一人です。
887: 住民さんC 
[2013-11-12 21:46:36]
昨日ポストに自治会の役員募集のチラシが入っていたんだが、

自治会の役員になると、お伊勢参りにいけるの?
888: マンション住民さん 
[2013-11-14 08:56:37]
貧乏人が一人お伊勢参りを妬んでますね。
889: 住戸 
[2013-11-17 14:09:28]
結局また
ピアノに歌 、足踏み 始まちゃたよ(`_´メ)…
890: 住戸 
[2013-11-17 16:09:07]
前住んでた場所(-_-オレ経験あるが).。どこもソウだけど自治会の役職(←役員)部門によっては、凄くたいへん.....まず会長(時間と金に余裕がないとできない。毎月1回...決まった日時。区役所で会議。区,地域など行事に主席しないとならい、場所より、お祝儀が必要(良心テキなお方のみ行事niyori)〇自分がマネーを負担する場合あり

役員:部門による(時間に余裕ある方)区や地域の行事に出る事あり。。。

役職 、役員=お暇な方に向いてる

coco観てル方(^^)UKATUに手をダサナイ方がよい

(役員) koredake仕事が多い(慰安旅行→¥1部。自己負担あり)なはず
891: 住民さんE 
[2013-11-18 02:50:52]
初期。入居だんかい前に自治会に加入なんだよな、いまさら自治会DAKARみんな納得出来なくって当たり前 、立てる順番が間違っている。。。。。。たたた地震など災害に備え自治会なのかも~

自治体に名簿(住民名)のてれば 、災害救物質をわざわざわ身分証もって区役所に取りにいかないですむ。(リライズ敷地が避難場指定←リライズ住民専用なので住民、関係以外は立ち寄る事が出来ない~安心) リライズまで運んでくれる、但し自治体に名前が載ってる人数だけ供給になる。。。
892: 入居済みさん 
[2013-11-25 17:15:28]
多分、家の上階だと思うけど。
家の周りの部屋でも2、3日前から下手なピアノ演奏が始まった。
テレビ等の音は聞こえて来たりした事はないけど、ピアノってこんなに響くんだ。

外に出て何処から聞こえるのかと耳を澄ませたけど、雑音に掻き消されてよく解らないけど。
部屋に入ると良く響く。

昼間だけど下手な演奏は止めて欲しいもんだ。
893: 住民さんX 
[2013-12-02 13:41:58]
幼稚園のお遊戯会までおうちで練習なんでしょうね。

ママさんたちは見栄っ張りだから。自分の子供がへたくそだったら、ママ友に馬鹿にされちゃうからね。
894: 住民さんC 
[2013-12-09 08:39:40]
おはようございます。
昨日のクリスマスコンサートは盛況でしたか?
895: 住民さんE 
[2013-12-18 16:29:11]
自治会の次期役員立候補者誰もいなかったから再来年度以降輪番にするって、非常に迷惑。
立ち上げ者の自己満足でやってるなら、自己完結してくれ。
896: 入居済みさん 
[2013-12-18 17:58:39]
自治会役員の輪番制の件本当ですか。?
総会の議決に基づかない設立なのに、そんな事が出来るのでしょうか。?
極めて迷惑な話ですね。

自己完結すべきの意見には同意です。
897: マンション住民さん 
[2013-12-18 20:37:38]
自治会の役員立候補者がいなかった旨、私も掲示板で見ました。
ほらみたことかと思いました。

勝手に立ち上げておいて、責任もってやれないなんて悪質。

資源ごみのお金を勝手に流用しといてどうかと思う。
まさか季節がら忘年会とか称して着服されたらたまらない。
どちらにせよ自治会は迷惑!解散でいいでしょ。必要性無し!
898: 住民さんA 
[2013-12-18 21:19:22]
事前に総会の議案に上げないで。
予告も無く総会で提案し進める手法を行ったり。

また、説明用に作った資料を見ると。
自治会が無いと消火訓練を受ける事が出来ないとか、区役所から自治会を作らなければならないと強制されたような表現があったりする。
消防訓練は、法律で年1回行う事が義務づけられているので、自治会が存在する事に関係無く行わなければならないし。
区役所も、法律や条例で規定されていなければ強制なんて事は行えない。
自治会を作らなければならないなんて規定は存在しないですからね。
立ち上げに関わった者達は自治会設立ありきの虚偽の説明をしている。

これらの事を思うと。
かなり悪質な事をしているね。

まあ、自治会は任意加入の組織だから。
加入しない事を明確に宣言するだけでいいんですがね。

899: マンション住民さん 
[2013-12-18 23:21:00]
自治会うんざり。この時代に合ってない組織です。もちろん加入は拒否ですけどね。

今年の春に自治会設立の説明会をやる旨、掲示板に貼ってたけど、
何人が見たことでしょうか?
しかも一日限定。
既に何ヶ月も前から決まっている冠婚葬祭の予定とぶつかってしまうと
別日にずらせない訳だから、たった一日限定の説明会に行きたくとも行けない人もいた。

そのような中で行われた説明会は、700世帯以上あるマンションなのに
数人だけしか集まらなかった。

しかも防災訓練を消防署等に要請する為には自治会が無いと消防署が訓練に来てくれないらしいく、
去年実施出来たのは、実は自治会が立ち上がってもいないのに、去年だかの管理組合が勝手に、
これから自治会が立ち上がることが決まっていると嘘ついて訓練してもらったから、
今年は自治会立ち上げなくてはならないと説明してたそう。
身勝手な話。入りたい人だけで資金集めて貰わないとね。
罪の意識は無いのでしょうか。

900: 住民さんA 
[2013-12-19 08:46:23]
次の総会に自治会発足の是非を議論する事の提案をすべきだろうな。
901: 住民 
[2013-12-20 01:42:43]
発起人の目的はなんだったんだろう。結局のところ、よくわからない。
ここの掲示板って結構影響力があると思っているんだけど、書き込み見ていやになっちゃったもんだから、もうしーらないってことになったのかな。

そういえば、専門委員会なる組織もあったけど、最近何か活動報告とかあった?
収支改善のために設立された組織なのに、駐輪場を増設するとか、コンテナ設置するとか独自の方針を打ち出していたけど、その後どうなっているのでしょうか?ご存知の方いますか?
902: 住民さんD 
[2013-12-22 13:32:28]
自治会長なる者が、自治会行事で伊勢神宮に行きたかったからじゃね?
ま、相変わらず管理会社にいいように使われてる管理組合という構図だな。
手練手管の管理会社が素人集団を操るのは簡単だし、
どっちが使用者かわからない現状は早く打開して欲しいものだ。
907: 住民さんA 
[2013-12-23 18:13:31]
皆さんに質問。
今まで元日に西新井大師に行ったことがありません。
今年は家族会議で元日に行ってみようという話になりつつあります。
元日の混み具合はどうでしょうか?
908: 住民さんA 
[2013-12-24 02:12:16]
>>907さん
それなりに混んでますね。
時間帯によりますが参拝するまでに数十分は並ぶと思いますよ。
まあ、これは西新井大師に限らず…だと思います^^;
※地元の神社も数十分並んだりします…orz
909: 匿名さん 
[2013-12-24 09:53:48]
>しかも防災訓練を消防署等に要請する為には自治会が無いと消防署が訓練に来てくれないらしいく、

というのは間違いですよ。
管理組合主催の訓練でも消防は普通に対応します。
噂や思い込みには注意しましょうね。
910: マンション住民さん 
[2013-12-24 17:10:32]
>909さん

ということは自治会説明会の主催者は、
嘘や思い込みで住民に説明していたということになりますね。
911: 住民さんA 
[2013-12-24 22:16:30]
>910さん
説明の時に使われた資料を読む限り910さんが言う様な事になると思います。
凄い悪質ですよね。

912: 匿名さん 
[2013-12-25 21:37:34]
そんな事より、いつになったらスカイのロビードアは割れないしようになるのでしょうか?数十年間割れたら新しいのをというアホな対応をし続け、無限の補修費用を払い続けるのでしょうか?
913: 住民さん 
[2013-12-28 07:14:57]
なんか、見苦しf(^^;
金銭てきに余裕がない人あるいは、自分が過去~現在に水回し的な経験x行為してるから周り見えなく皆、俺x私のような悪事をしてると思い込む人間か共産主義か誰にも相手されん変わり者

リライズはこんな低レベルの人間しかいないのか~ 自治、慰安旅行だの、うざい!!!

周りを乱す行為ぱっかしないでくれ。。。嫌なら自分にあう環境をさがし他所にgood-byeしたら
914: 住民さんE 
[2013-12-28 08:00:04]
協調できない方々がいるですね♪程度低過ぎだぁ~良かった!ここに住まないで、金銭的に困ってるの?
(ゆとりと安定した生活を望むなら)
わざわざ背伸びしないで、都営住宅のような安い住戸のほうが向いてるよ
915: 住民さんA 
[2013-12-28 20:22:37]
907です。

908さん、有難うございます。

やっぱり混むんですね。

覚悟を決めて、行ってみようと思います。
916: 住民主婦さん 
[2013-12-29 01:40:48]
915さんへ
西新井大師もよいですが、大師~西新井病院の通りを真っ直ぐしたすら進む(本木新道沿いにある)「興野神社」も風情があり
なかなか良いですよ「毎年 大晦日の夜」参拝に来た方に★甘酒、とん汁を (なくなったら即おわりですが)振る舞って暮れますよ。

***暖かくして風邪を惹かないように、気をつけて行って来て下さいね。
917: 住民さんA 
[2014-01-13 10:39:25]
皆さん、あけまして おめでとうございます

本年もよろしくお願いします

918: マンション住民さん 
[2014-01-15 06:01:04]
朝9時過ぎくらいから殆ど毎日だと思いますが、屋上庭園で大きな音楽かけて太極拳やってるオバサンがいます。
あの音楽、大きすぎて耳障り。
見かけた方いますか?
919: マンション住民さん 
[2014-01-16 17:27:44]
気づかなかったけど、非常識な人ですね。。

別件ですが、夕方に毎日のように小学生くらいの子供達のグループが
いくつかのロビーでソファーを占領して遊び場化してます。

土足でソファに上がってジャンプしてたり、
背もたれの上辺に寝そべってゲームしている子とか
だらしない状態で占領しています。遊ぶ場所ではないのに。

一輪車やキックスケーターでソファに突っ込んだり。。
ときには壁をおもいっきり蹴って遊んでる子供もいます。
さすがに注意しましたが効果なし。


920: 住民さんA 
[2014-01-17 12:36:14]
確かに、小学生グループが占領してますね。 仲良く遊んでいる様子でもあるのですが、度が過ぎるのは良くないですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる