マンション雑談「嫌な住人」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 嫌な住人
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-01-28 15:31:10
 削除依頼 投稿する

嫌な住人

[スレ作成日時]2012-10-10 22:35:55

 
注文住宅のオンライン相談

嫌な住人

No.1  
by 匿名さん 2013-01-08 15:01:35
私だと思う。
言いたいことは言いますので。
何か?
No.2  
by 匿名さん 2013-01-09 17:26:26
私が住んでいるマンションは戸数も少なくて運も良かったのか、嫌だなあって思う人とは会ったことないですよ。むしろこんなに皆さん挨拶してくれて珍しいなあと思ったぐらい雰囲気も明るいマンションです。住んでみないとお隣や全体の住人の雰囲気ってわからなくて不安ですよね。こればっかりは運が占めるのかなあ。あ、ちなみにできるだけ他の世帯と上下左右近接しないように上に部屋のない角部屋というマンション内ではベストな選択をすることができました。
No.3  
by 匿名さん 2013-01-09 17:58:58
学校があるのを分かって購入し、入居後に学校に対してうるさいとか言ったりするなど
先にある物に文句をつける新住民。
No.4  
by 匿名さん 2013-01-09 20:06:02
滝のオブジェのある前の住戸を買っておいて、水の音がうるさいから滝の水を止めろと言った自己中住民。
泣いて騒いでゴネまくり。
今は壁面を水が伝うように壁面にそっとしたたるだけで藻が生えた。
No.6  
by 匿名 2013-01-10 02:39:51
この時間でもドタンバタンうるさい住人。管理会社も使えなかった。寝ててもうるさくて起きてしまう。警察に通報した事もあるのに全然気にしてくれない。マンションにすんでるんだから、少しは周りに気使って生活してくれ。殺人事件に発展してしまう気持ちがわかる。自分は行動しないけどね。だからイライラがたまるストレスがたまる
No.8  
by 匿名さん 2013-01-17 04:40:08
・子供の走り回る音に苦情が出ても開き直る住人
・ゴミ出しのルールを守らない住人
・挨拶しても無視する住人
・総会に出席した事のない管理組合に無関心な住人
No.9  
by 匿名さん 2013-01-31 09:55:49
普段の挨拶が出来ない人。
引っ越しの挨拶も出来ないのに、文句は一人前な人。
騒音出す人、苦情がきても素直に認めず謝罪もなく正当化してくる人。
わざわざ無駄な知識をひけらかす人。(誰も求めてませんけど)
敷地内の駐車禁止スペースに何度も駐車して、盗難防止用のサイレンを昼夜問わず鳴らす人。
上記をちゃんと管理できない管理会社。
マナールールを守れない人。
最低なマンション住人ばかり。←コレは愚痴、失礼
No.20  
by 匿名 2013-03-04 23:42:42
マンション内のトラブルを管理会社の責任と思ってる人は知識がなさすぎ。
特に上下階の騒音問題は個人間で解決すべき。
共用部でのマナー違反はまず理事会へ報告してください。管理会社は個人との契約ではなく、管理組合と契約していますのではき違えないように。
理事会の支援(解決方法指南、他の事例、掲示文書作成など)は管理会社で行う業務です。
No.21  
by 匿名 2013-03-05 00:39:57
>1
相当長生きする。
間違いないw
No.22  
by 匿名さん 2013-03-05 00:49:18
騒音トラブルは管理組合を通して相手へ伝えるべきです。
No.23  
by 匿名さん 2013-03-06 09:43:23
マンションで騒音を直接訴えると、住人トラブルに発展すると言いますよね。
まずは管理組合に伝え、張り紙をしてもらうなり、苦情が出ていると伝えてもらうなりすれば
いいんですね。相手に常識があれば改善されると思います。私の場合ですが、以前賃貸で上階が
うるさく直接訴えに行きましたが、子供がうるさいのは当然と開き直られ、結局こちらが引っ越す
はめになりました。
No.24  
by 匿名 2013-03-06 13:25:46
賃貸だと、分譲に比べて他の居住者への配慮が欠けますよね。

居住者の質も良くない。
No.26  
by 賃貸住まいさん 2013-03-07 18:52:21
>24

賃貸住まいですが私の住んでいるマンションは皆さん普通ですねぇ。挨拶も互いに交わし、音の心配もなし。
ゴミ出しもきちんと守り、通路はいつもスッキリ綺麗。

と、いいマンションですが、きっとオーナーさんがいい人だからみんながきとんとしないとと気をつけているのかな。

でも上下左右はわかっても同マンション内でも遠くのお部屋のことはわからないですからね、汗。
ただ通路やエレベーターでお会いした際に嫌だと感じた人は一人もいないですねぇ。
No.27  
by 匿名(24) 2013-03-07 21:48:41
>>26

良い環境なんですね。
大多数の住民のモラルが高いと、良い方向に向かうのかもしれませんね。

皆が皆、気持ちよく挨拶を交わしルールを当たり前に守るだけで、良い環境は自然に維持できるような気がします。
No.28  
by 社宅から脱出した人 2013-03-09 01:40:25
私も隣の騒音で毎日イライラした生活を3年くらい送っていました。
私よりも10歳近く年上の夫婦で(40半ば)結婚が遅かったのか子供はまだ小さく(4歳と0歳)、最初は子供だからしょうがないと我慢していましたが、あまりにも常識ハズレで……
夜21時を過ぎてるのに子供とオヤジが大声出しておっかけっこしたり、夏場は社宅なのに周りの迷惑考えず夜の21時〜ベランダで焼肉したり、時間は早くても毎年夏場は焼肉やるようになりました。洗濯物干してたりするとこちらが部屋にしまったり。夏場は窓を開けていることが多いので焼肉の時話し声は聞こえるし、部屋の中に臭いはこもるし、ベランダで洗濯物干すときに出入りする時網戸の開け閉めの音がバンバンとうるさかったり、夜中なのにもかかわらず夫婦喧嘩して奥さんは大泣きしたり……当たり前のように毎日ドタドタと子供の足音はうるさいし……
我慢の限界でとうとう言いにいったら首かしげられましたよ。。。。。自分たちが迷惑かけてるとは思ってなかったらしくて隣の私に文句言われて納得いかなかったのか下の人にわざわざ『うちはうるさいですか?』って聞きにいったみたいです……当然下の人は『うるさい』って言ったと。
すれ違いざまに『いつもうるさくしてスミマセン』とか一言あれば私も『大丈夫です』とか言えるんですがそういう一言言われたこと一回もなかったので、『なんでこんなアホ家族と主人は同じ会社なんだろう…』と悲しくなりました。。

結局、隣は居座りそうな感じだったのでうちが引っ越すことになりました。
引越先はとても×2静かで今は快適に過ごしてます。

最近、ニュースで隣人トラブルで刺されて死亡とかよくみますが刺した人の気持ちがわかると思いながらみてたりします。

みなさんはどうですか?
いい年して近所迷惑考えない夫婦、私自身、常識あるとは思っていませんが、、少なくとも近所迷惑考えられない夫婦だけにはならないように過ごそうと思います。

No.29  
by 匿名さん 2013-03-09 04:30:34
ベランダ喫煙をする隣家。
No.31  
by 匿名さん 2013-03-10 05:19:30
>4:30にわざわざ書き込みwwww

4時半だったら、単に早起きなだけじゃないの?
何が気に入らないのか知らないけど、
わざわざそんなこと書き込む方が「wwww」だと思うけど。
No.32  
by 匿名さん 2013-03-12 10:58:57
上階からゴミやタバコの吸い殻を投げる外人
No.33  
by 賃貸住まいさん 2013-03-13 14:48:30
オーナーがすごく人見知りする感じの人で最初誤解をしてました(汗

あまり感じのいい人ではないのかなーっていう第一印象は実は間違っていて前から住んでいる人に聞いていみると、あんまりオーナー扱いされるのが好きじゃなくてコソコソしてるだけなんだとか。

でもほんとはすごくいい人で、雪が積もったあの日も一人で暗い時間から住人の為に道を作ってくれてたみたいなんです。業者さんにでも頼めばいいのに優しいなーと思いました。

嫌な住人の話からは逸れましたが(汗
No.34  
by 匿名さん 2013-03-15 10:34:34
28さん
社宅で住人間トラブルがあるときついですね。
同じマンションに住む赤の他人なら、まだクレームもしやすいかもしれませんが
会社というつながりがあると文句が言いづらいです。
しかしそのお宅、全く自覚が無かったと言う事は就職と同時に社宅に入り、そのまま
20年くらい経っているとか?
No.35  
by サラリーマンさん 2013-03-17 08:00:14
僕も社宅住まいなんですけど、いつも気になるのは誰かが嫌というのではなくて僕が嫌だと思われていないかどうか、かな。。
心当たりは無いんですけどどんな些細なことでそう思われてしまうかわからないですよね人間同士というのは。

まずは自分から人様に気遣いをということを心掛けている次第です。
これは集団で住む建物である以上必要だと半ば自身に義務付けてる感じで。
No.36  
by 匿名さん 2013-03-18 10:10:58
>>32さん
海外の方は文化が異なるのでマナーも良くないことが多いですね。
以前住んでいた賃貸に中国の方がいらっしゃいましたが、
ゴミの分別をせず、とにかく騒音が酷かったです。
深夜に帰宅して、ドアの開け閉めや足音がありえないほど煩かったです。
No.38  
by 匿名さん 2013-07-24 14:45:12
>>35

同じです、分譲でペット可のマンションでうさぎを飼ってますが隣はいないので
鳴き声等なくても気をつかいます。
No.39  
by 匿名さん 2013-07-24 17:52:56
その代わりウサギは体臭がきついからね
ペットシーツの処理とか気を付けないと
ベランダにハエが発生するよ
No.40  
by 匿名さん 2013-07-27 18:10:46
でもペット不可のマンションで飼っているわけではないのですから
普通に衛星面や音への配慮を持っていればそこまで気になさらずに伸び伸びと人もペットも生活を送って欲しいなあと
今後マンションを検討する際はペット可が希望なものですからそう思いました

>38
ウサギを飼われているのですね。
鳴き声がないのはいいなと思いました。
よく走ると聞いたことがありますので絨毯など敷いて這う音が下の階に聞こえないような対処が必要でしょうか。
今後の為に勉強させて下さい。
No.41  
by 匿名さん 2013-07-29 09:12:06
39さん
ウサギを飼っていますが、体臭はありませんよ。
ただ、オシッコの臭いはきつい!
夏は特に臭いがこもるので、最低でも1日1回の掃除は必須です。
また走る時に音はしませんが、怒ると足をダン!と踏み鳴らすので注意が必要です(笑)
No.42  
by 匿名さん 2013-07-29 11:53:32
上階にウサギがいるとか嫌だな
No.43  
by 匿名さん 2013-07-30 13:42:44
>>40
レスが遅くなりすみません、ペットショップで見かけるミニウサギやネザーなどは
走ったくらいでは階下には響かないし、人間の足音のほうが響きます
部屋の中でも犬の足音より爪があたる音は小さく
部屋で遊ばせるとどこにいるか探すときがあります

一概には言えませんが、大人しい子が好きならメス、活発ならオスになります

騒音に関しては、やはり足ダンです
フローリングを蹴るよりもケージ内でするときがありお隣を気にします
ですが、決して怒らないでください
数少ないうさぎの感情を表す行為で、ご飯がほしい、遊んでほしいなどです

おトイレ、ケージの掃除は毎日してあげましょう

長くなりましたが参考になれば嬉しいです。


No.44  
by 匿名 2013-07-31 16:56:32
[プライバシーを侵害する投稿のため、削除しました。管理担当]
No.45  
by 匿名さん 2013-07-31 21:29:28
隣の収入をチェックして勘ぐりまわる奴は嫌だなあ。ホームページで晒されたりすると最悪。

No.46  
by 匿名さん 2013-07-31 21:49:55
低収入?
No.47  
by 匿名さん 2013-08-11 11:47:23
上の部屋の子供が騒ぐ声が窓から入ってきて毎日イライラ。
耐えきれず『うるさい!』というと逆ギレ、報復騒音。
しまいには子供が『うるせー!』と叫び返してくる始末。

大家も管理会社もあてにならず
上の住人に騒音の事を何度か直接伝えに言っても
効果無し。
何かいい解決方法ないかな?

追い出してやりたい。
No.48  
by 匿名 2013-08-11 23:16:51

他の迷惑している住民と協力すべきではないでしょうか。
No.49  
by 匿名さん 2013-08-13 01:52:52
>48
建物の構造上と、空室になってる部屋の関係で
被害うけてるのは我が家だけなんです。
No.50  
by 匿名さん 2013-08-13 20:11:04
同じマンション内に、このマンション掲示板の同地区スレッドに出てくる他物件に粘.着して
イヤがらせしてる人がいるんですよねー
No.51  
by 匿名さん 2013-08-15 09:07:28
>47さん
光熱費はかさみますが、エアコンを稼動させ窓を閉めて生活するしかないと思います。
毎日大きなストレスを受けるくらいなら、自衛するしかないのでは?
大家さんがいらっしゃると言う事は賃貸でしょうか。
それでしたら、転居も念頭に入れられた方が良いかもしれません。
No.52  
by 匿名さん 2013-08-16 14:01:26
>51さん
私の住んでいる地域は基本的にクーラーがついていない御宅がほとんどです。
その為『窓を締める』では解決できないのが現実です。
転居についても、主人の会社が部屋を社宅として借り上げているので
転勤にでもならない限り簡単に転居できないんです。

大家へも、直接上の騒音主へも何度か
話に行きましたが解決しないまま我慢せざるを得ない状況で毎日ストレスで体調不良に悩まされています。
No.53  
by 匿名さん 2013-08-17 10:56:59
子供に言わせる人は悪質ですね、真面目な人が無駄に疲れるケースです
騒音を出す時間帯は決まってますよね、何曜日の何時頃など
面倒ですが書き出します
管理人がいる時間帯に騒音を出されたら呼びに行き現状を見せます

常識が通用する相手ではないので強気に出ていいと思います。
No.54  
by 匿名 2013-08-19 09:13:57
賃貸なら転居するのが一番利口だよ。
そこでそのままいがみ合ってもエスカレートするだけ。
No.57  
by 匿名さん 2013-09-18 18:13:11
同じフロアの共用廊下でルーバーの隙間から
子供に中をのぞくよう命じる
頭おかしく気持ち悪い母親

多分モンペだと思う
No.58  
by 匿名さん 2013-10-08 23:40:19
自分のマンションより小規模なマンション建設に文句言う人
先にある建物や居る人に文句言う人
No.59  
by 匿名さん 2013-10-10 08:47:57
先にある建物について日照云々と言われても・・・と言う感じですよね。
住人は同じマンションに先に入居している方という意味なら、立場的には
平等ではないでしょうか?
先住民がマナー違反や規約に沿わない行為をしている場合、文句と言うか
注意くらいはしますよね?
No.60  
by 匿名 2014-01-10 22:19:56
マナー違反と言うわけではないし、引っ越したくなるほど嫌と言うわけでもないのだが。
朝のエレベーターでかちあうと、駅までずっと喋り続ける、愛想の良すぎる関西人のオッサン。

低血圧の当方、そのテンションについて行けません(>_<)
No.61  
by 匿名さん 2014-01-16 09:16:58
>>60さん
随分とフレンドリーな方ですね!(笑)
マンション内でのご近所づきあいも大切ですが、私も低血圧なので朝の通勤時間は
過剰なエネルギーを使いたくない派ですね。
それとは別な話ですが同じマンションの住人さんと近所のスーパーや駅で出くわすと、
どことなく気まずく感じてしまうのは私だけでしょうか。
No.62  
by 匿名 2014-01-18 09:14:28
閉店間際のお惣菜半額ワゴンで見かけちゃったら、回れ右しますね。
No.63  
by 匿名さん 2014-01-20 09:16:06
子持ちの友人から聞いた話です。
同じマンションに神経質な隣人がいて、騒音計を用い時間帯毎に騒音を計測して管理会社に報告。
友人は隣だったので大きな被害には遭いませんでしたが、上下に住む方は嫌がらせを受けていたそうです。
そういう方が同じマンションに住んでいたら、転居を考えてしまいますよね。
No.64  
by 匿名 2014-01-20 15:15:18
騒音計をわざわざ買って使ってるんなら、上下階はよっぽど生活荒いんだね。そんな住人が居ても嫌だw。
No.65  
by 匿名さん 2014-01-20 15:26:38
騒音計アプリは無料だからね いろいろ計測したら面白いですよ
No.66  
by 匿名 2014-01-20 16:41:57
アプリで無料なんですか。自分も隣の迷惑騒音オバサンでも計測しようかな。
No.67  
by 匿名 2014-01-21 09:00:37
朝6時からベランダ喫煙しながら大声で話す隣人
No.68  
by 匿名さん 2014-01-21 11:59:57
朝6時なら子どもも起きる時間、問題無いよ。
そんなこと気にしても、好きでマンション住んだなら仕方ないね。
No.69  
by 匿名 2014-01-21 12:10:35
常識はずれ
No.70  
by 匿名 2014-01-21 12:56:22
マンション内の皆さんが朝6時に起きているわけではない。マンションは共同生活と言う事を考えないとね。一軒家の密集地だったら近隣や自治会から苦情言われるよ。
No.71  
by 匿名さん 2014-01-21 14:47:05
>マンション内の皆さんが朝6時に起きているわけではない。
共同生活ならいつでも音立てるなよ、夜勤さんもいるだろ。子どもも遊ばすな。
好きでマンション生活するなら我慢が付いて回るんですよ、
苦情では解決しません、知らずに貴方も騒音出してますからね。
No.72  
by 匿名 2014-01-21 15:10:23
常識ナスがいるマンションは嫌だね。
No.73  
by 匿名さん 2014-01-21 15:23:56
なぜマンションに住む人は常識無い方多いんでしょうね、
でも迷惑はお互いさまですから、我慢して暮らしましょう。
昔の長屋と同じ事。
No.74  
by 匿名 2014-01-21 16:38:08
No71の住んでるマンションはそんなに酷いんだ。可哀相に。
No.75  
by 匿名さん 2014-01-21 16:55:55
マンションは皆酷いよ、民度がそうだからね。
No.76  
by 買い換え検討中 2014-01-21 17:26:57
分譲買って貯金を使い果たして、売ろうにも売れないような
クズマンション住んでるようじゃいつまで経っても今のままだぞww

文句があるなら怒鳴り込んでボッコボコにしてやれwww

女同士でも髪の毛を全部むしり取ってやれwww

指を全部折ってやれwww

そうして伝説は作られるwww

No.77  
by 匿名 2014-01-21 19:31:36
>>76
それをやって居づらくなったから、買い替え検討中?
No.78  
by 匿名 2014-01-22 15:42:47
伝説みたかった
No.79  
by 匿名さん 2014-02-01 03:19:40
亭主が踵落とし歩行の騒音主で、
奥さんがノイローゼでクレーマーの310号室。
書けるものなら実名を発表したいくらい。
No.80  
by 匿名 2014-02-05 18:32:21
バルコニーで子供に縄跳びさせる親
下はたまらん
No.81  
by 匿名さん 2014-02-10 00:47:42
隣の家族は全員、生活乱暴。女の癖にバタバタ走るな。スリッパぐらい買え。窓バン、ドアバン。隣でも響くんじゃ(怒)早く引越してくれ。
No.82  
by 匿名さん 2014-02-10 01:37:48
>>81
悲惨だね!売っちゃえ。
No.83  
by まんかんし 2014-02-14 17:59:42
規約を守らない
No.84  
by 匿名 2014-02-27 18:34:35
タワマンは規約守らない家族が多いらしい。
No.85  
by 匿名さん 2014-02-27 18:40:40
管理員はさあ大変
No.86  
by 匿名さん 2014-03-01 10:27:23
朝から気持ち悪い咳しながらタバコ吸う隣の糞ジジィ。臭い、キモイー
No.87  
by 匿名さん 2014-03-01 22:46:37
タワーマンションに住んでいますが、新築入居の方々は挨拶も規則も守られていて、住み心地は不通でした。
多分、最近の入居の方はエレベーターで一緒になっても、エレベーターホール内ですれ違っても挨拶は一切返してくれない人が多いです。
マンション生活は他人を無視するような態度でよいのでしょうか?
No.88  
by 匿名さん 2014-05-21 18:04:43
挨拶の押し売りは歓迎しないなぁ。挨拶なんて自発的に行うもので相手に挨拶を返してもらいたいからするものじゃないでしょ。
No.89  
by 匿名さん 2014-05-23 22:14:43
そうそう、見返りを求めるから腹が立つんです。
そういう輩だと思ってあきらめましょう。
No.90  
by 匿名さん 2014-06-08 18:50:58
挨拶で済めばいいんだけど…。
住民層も良く、気に入ってるマンションですが、
挨拶すると長話をしてくる苦手なご婦人が居て、ある日
突然「すぐに返すから20万貸してくれない? 主人には
内緒にしてね」と明るく言われた時は怖かったです。
ご主人、確か経営者と言ってたんだけど…。
No.91  
by 匿名さん 2014-06-08 19:14:04
どうやって断ったのか教えろください
No.92  
by 匿名さん 2014-06-09 17:42:33
90。見ず知らずの他人にお節介をやいて余計なことするから、迷惑を被るのだ。今後の良い教訓にしてほしい。
No.93  
by 匿名さん 2014-06-09 18:47:58
>>90
あなたはちっとも悪くない。
だけど、変な人呼び寄せるなんかがあるのかもね。
20万貸してBBAとか、創作お節介注意さんとか、理解の斜め上を逝ってて怖いわ
No.94  
by 匿名さん 2014-06-09 19:35:16
90です。反応があるとは知らず、ありがとうございます。
本当に挨拶だけで、何もお節介もやいていないので
ビックリしました。もちろんハッキリ断りましたが、
暫くはピンポンされたらどーしようと怖かったです。
(ちなみに独身OLです)
93さんの言われる事は当たっているかも…
そー言えば、お節介注意さんも居ましたし。
No.95  
by 入居済み住民さん 2014-06-09 23:43:57
犬がうるさい家。
No.96  
by 匿名さん 2014-06-11 10:58:00
ババ友呼んで、窓全開でギャーギャー騒ぐ隣のババア
No.97  
by 匿名 2014-06-21 21:18:14
悪臭を撒き散らす◯井さん
No.98  
by 匿名さん 2014-06-22 03:08:08
やたらと人の家を覗きたがる奴
No.99  
by 匿名 2014-06-22 18:54:14
それを確認する人も不気味な
No.100  
by 匿名 2014-06-24 12:51:17
いるいる
大して仲良くないのに
お茶しよう!と親子でズカズカ上がり込む
自分の家は入れない癖に(行きたくもないけど)
しょっちゅう入り浸りお菓子もがっつくし…
いい加減拒否ろうと思う
No.101  
by 匿名さん 2014-06-26 09:19:57
ですよねー、そうなんですよ
あと、ウチのお隣さんはしょっちゅうトイレを
借りにくる。
よそのトイレじゃ落ち着かないでしょ?
No.102  
by 匿名さん 2014-06-26 10:37:12
トイレ借りる?
アパートの話はスレチだよ
No.103  
by 匿名さん 2014-06-26 12:01:48
マンションですが、何か
No.104  
by 匿名さん 2014-06-26 12:05:26
そういうレスは控えてくださいな
最低限のマナーですから
No.105  
by 匿名 2014-07-09 06:19:00
ニコチン中毒者でベランダ喫煙。タバコの臭いをマスキングするために臭いのキツイ柔軟剤を大量に使う
苦情を入れると認めない、謝らない、逆ギレという島特有のリアクション。
娘の目が細く釣り上がってるのに自分だけ整形する母親、父はデカイ顔。団地からゴ◯ちゃん引き連れての入居。


No.106  
by 匿名 2014-07-19 20:49:07
最近おかっぱにイメチェンし元団地妻
苦情いれたら逆ギレ
高校生の娘くさい
No.107  
by 匿名 2014-08-07 12:22:36
働かないダメ親父。暇してるからベランダで日光浴しながらタバコプカプカ
No.108  
by 匿名 2014-08-08 15:10:26
クレームいれられても絶対に謝らない逆ギレする住人
No.109  
by 匿名さん 2014-08-09 17:50:12
喫煙者は、切れるよね?
普段から大声で話す。
なんなのかな、性格上タバコやめられないのかな?
No.110  
by 匿名さん 2014-08-13 08:56:44
犬のリードを3歳くらいの子供に持たせて(抱きかかえるのがルールになっているのに。)、
出勤時にエレベーターで犬が私のスーツにジャーンプ。
親は謝りもしない。アホすぎる親に呆れる。
No.111  
by 匿名さん 2014-08-13 15:21:54
近隣が迷惑してるのを知っていて騒音を出し、喫煙して悪臭をベランダに垂れ流してしている人。。。
No.112  
by 匿名さん 2014-08-13 19:43:13
嫌がらせを平気でしてる隣のおじさん
No.113  
by 匿名さん 2014-08-14 12:57:32
何杯入れてんねんっていうくらい、柔軟剤臭いっぱいの洗濯物を干してる隣のババア。
No.114  
by 匿名 2014-08-14 20:41:02
すぐ逆ギレするニコチン中毒者。
No.115  
by 匿名さん 2014-08-19 13:23:31
朝から騒音だして生活してる隣の家族
奥さんが一番煩い
No.116  
by 匿名さん 2014-08-19 14:38:42
常識のない奥さんだと近隣は困りますね。
子供まで常識ない行動をとるようになりますし注意です。
No.117  
by 匿名さん 2014-08-20 19:44:52
食事中なのに、今日も踵落としでドンドンと部屋を歩き回るおじさん。煩いぞっ。
No.118  
by 匿名さん 2014-08-20 19:49:37
挨拶できない方。
No.119  
by 匿名さん 2014-08-20 21:19:22
うちのマンションはエレベーターで挨拶されたらしますと言う方が多いみたいです。
ロビーでは無視が多いですよ。
No.120  
by 匿名さん 2014-08-22 19:27:21
カカト落としでドンドン歩き、ドアや窓をバンバン開け閉めする隣のオバハン。子供も真似してドンドンかい。煩い
No.121  
by 匿名さん 2014-08-28 06:26:30
台風の日ぐらい風鈴しまってよ
No.122  
by 匿名さん 2014-09-04 11:11:10
近隣さん、夜な夜なベランダ喫煙やめてほしい。換気できん。
No.123  
by 匿名さん 2015-01-09 23:16:09
五月蝿くて臭く、引きこもりで気持ち悪い小梨ま〇だ
No.124  
by 匿名さん 2015-01-12 10:42:11
朝からベランダで喫煙するニコチン中毒者
No.125  
by ご近所さん [男性 50代] 2015-01-16 19:17:36
隣人。

一日中、子どもが育児放棄でなのか泣いている。

児童相談所に言いましたが、効果なし。
No.126  
by 匿名さん 2015-01-19 19:42:06
避難ハッチをわざと踏む上階親子
No.127  
by 匿名さん 2015-01-20 10:55:51
ベランダにゴミをおく人。鳥やゴキちゃんがくる。
No.128  
by 匿名さん 2015-02-01 08:34:19
しつこく関わってくる眼鏡のノッポおばさん。
公園で長く入り浸り悪口や噂話をペラペラ。
土日になると夫婦で出没。
子供がいないからペットが生き甲斐みたいだけど皆迷惑してるのに空気読めないからつるみたがって困る
No.129  
by 匿名 2015-02-02 11:17:43
ベランダで暮らしてる子持ちのニートおじさん。
No.130  
by 匿名 [男性] 2015-02-16 17:54:27
中国人。
No.131  
by マンション住民さん 2015-03-01 20:50:59
幼稚園ママ、、。ボスママで人の話も幼稚園からのお咎め絶対に聞かない。チクった保護者への嫌がらせは有名。家庭訪問すると2時間以上閉じ込めらる。先生怖がってた。人の悪口噂大好き。ママ友メンバーが逆らうならもうヤンキー語丸出し。美容室、レストランでは幼稚園ママの噂や悪口だらけ。店員は(早よ帰れ)合図。
マンションの最上階自慢、パパ自慢。だがガキはいじめっ子の問題児。ママ似の娘もいじめっ子。
No.132  
by ママ住民さん 2015-03-01 20:53:02
どうしたの?メンタルやばそうだけど…
病院行ってる?
No.133  
by マンション住民さん 2015-03-03 13:07:25
ベランダのインコが五月蝿い
No.134  
by ご近所の奥さま 2015-03-03 13:23:25
となりのじいちゃんよりこわい
No.135  
by 匿名さん 2015-03-03 14:02:31
隣の嫁がガサツで困る。ベランダに物おき放題で臭い。ドンドン、バンバン騒音出し放題で毎日煩い。
No.136  
by 匿名さん 2015-03-03 14:07:54
メンタルやばいってなんだぁ?やばいって
No.137  
by 匿名さん 2015-03-03 14:51:12
元ヤンキーなんじゃないの。
No.138  
by マンション投資家さん [男性 50代] 2015-03-03 17:10:56
民度低いマンション
No.139  
by 匿名 2015-03-04 07:24:17
別の階に住む子供の同級生の母親。以前、同じ中学受験塾に通っていて、子供達が塾からなかなか帰って来ないとうちに苦情を言って来た。向こうは共働きで、自分の子供に下の子を幼稚園まで迎えに行かせて結局、塾を辞めさせて高校受験に切り替えさせた。うちは、塾に最後まで通わせて私立中高一貫校へ。とにかく他の階の同級生にもライバル心向き出しで困った母親で有名。同じ階でなかったのが救いだけど、出来れば向こうに引越して貰いたい。
No.140  
by 匿名 2015-03-05 12:00:38
ライバル心むきだしの人間にはあんたなんか気にされてないし、こっちは迷惑なんだって言ってやりたいわ。

No.141  
by OLさん 2015-03-05 17:40:07
上階の4人家族。
イス・机は引き摺るし0時近くまで子供は走り回るし喚くし・・・。
騒音が酷いので一度ポストに苦情を入れたら直に謝ってきて良い人だと思ったのにその後も騒音。
今度はこちらが直に伺うと「イス・机にはフェルトを貼って、厚手のマットも敷いて対策はとっているのでこれ以上は無理」と開き直られた。あきらかに貼ってない音がする。
あの謝罪は謝罪ではなく先手だったのだな。
躾も出来ないくせに2人も子供作るな。

No.142  
by 匿名 2015-03-05 21:40:57
住人の暮らしを赤裸々に語るオネエさん。相手してくれるのはじいさんばあさん
No.143  
by 匿名さん 2015-03-14 22:14:19
上階の5人家族。
リビングでも寝室でも子供が1日中騒ぐし、母親は外に出ず引きこもり。
末の息子が24時前まで走ったり、おもちゃを床にガラガラと撒く。
特に夜23時過ぎに寝室で子供を騒がせる神経が理解不能。
ものすごい爆音で和室の引き戸を開閉しまくる。
「うちの子は絶対に走りません!お隣じゃないですか?」とあくまでも騒音を
認めない構えで、正式に謝罪があったことも一度もない。
公務員の方だから常識人と思っていたが、がっかり。
No.144  
by マンコミュファンさん 2015-03-15 09:00:58
嫌煙ファシズムが酷いね
タバコは吸う権利があるっつーの!
近隣は我慢しなければならない義務がある

それより日本人の質も落ちたね
ワシが中国のマンションに住んでいた時は騒音問題なんて一切なかったのに、日本のマンションは騒音が酷い、今の子育て世代の民度も酷い
ただ中国は近隣住民がリフォーム始めると化学薬品臭が酷い
No.145  
by 匿名さん 2015-03-27 11:41:51
ベランダで縄跳びする親子
No.146  
by ご近所の奥さま 2015-03-27 18:49:13
学区内で超有名ないじめっ子。入塾してきた。転塾したら、誰に聞いたのかこちらに移ってきた。
呪われた我が子にかける言葉なし
No.147  
by 匿名さん 2015-03-27 18:59:42
いじめっ子は何処にでもいます。大人でも!
146さんのお子様は鍛えられて強くなると良いですね。
No.148  
by 匿名さん 2015-03-28 09:02:48
他の住戸で何をしているか伺っていて、ネットで個人情報さらすおばはん。
No.149  
by ご近所の奥さま 2015-03-28 20:27:58
148さん。うちも被害にあってますよ。玄関開けてから帰宅まで。先日SNSで発見して驚いた。こわい
No.150  
by 匿名さん 2015-03-29 08:26:55
>144
>嫌煙ファシズムが酷いね
>タバコは吸う権利があるっつーの!
>近隣は我慢しなければならない義務がある

タバコを吸う自殺志願者の医療費を非喫煙者が負担する義務はないし、吸殻を片付ける費用を負担する義務もなければ、火災リスクを負担する義務もない。

こういう頭の悪い勘違い住民が一番嫌な住人の一人だろう。
No.151  
by 匿名さん 2015-03-31 13:26:43
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
No.152  
by 匿名 2015-04-26 15:15:19
頑張ってマンションの中層階購入したものの、ローンの支払いが大変で子供の同級生(上階)の部屋を妬んでる母親。
そういうのに限って学校の役員になり、悪口や噂をばら撒くよね。
巻き込まれないように距離を置いた方がいいですね。
No.153  
by 匿名 2015-04-27 18:14:58
>>9
解ります。最近引っ越してきた50前の夫婦は1~2週間後に挨拶にきました。その上初日から24時近くに床に物を落として「うるさいってか??」とか言って2階で笑ってました。又別の日にはおっさんがおばはんに「まぁだぁ~まぁだぁ~。」と喘いでました。なので関わるのはやめたく、依然お土産を貰ってたので御返しを早急にしました。とりあえずインターフォンを鳴らしましたが居留守を使われました。常識のないショートカットのおばはん家はいつまでいるのだろう。
No.154  
by 匿名さん 2015-05-03 01:05:47
そんな奴に居留守を使われるほど嫌われてるとか、、
No.155  
by 匿名 2015-05-10 12:50:23
毎日電話やメール、ラインで一日中話しかけてくる。
近所のスーパーや公園で毎日ターゲット探し。
行く先々で待ち伏せし、悪口と噂話。
こちらの事情御構い無しで、とにかくしつこい。
特徴は精神薬の影響で丸顔。眼鏡で吊り上がった目をカモフラージュ。
一見愛想がいいけど、知り合いだとか仲良しと思われたら利用されますので関わらないのが無難です。
No.157  
by 周辺住民さん [女性 30代] 2015-06-12 16:31:02
マンション上の住民宅から鳩時計の音
旦那は難聴、奥は眠剤
12時夜中は堪りませんよ。
早寝早起き、朝は5時から洗濯機ガタガタ、玄関ドアベルの音
年取って中古マンション購入したそうですが、一軒家の習慣そのまま‼︎
No.158  
by 匿名さん [女性 40代] 2015-06-12 16:44:56
後期高齢者夫婦、スナック経営され
暇なのか11時位に帰宅さてから朝方まで
ガタガタ騒音。掃除機、洗濯機、ドスドス歩き道徳心御座いません。
怒鳴り散らしたり、人様の悪口が趣味とも言える。有名な夫婦だそうで皆さん避けて通るし関わりたくないとの事。
ご主人は障害者、奥さんは心の病気?
朝から化粧せずに自転車で買い出し、夜は目の周り殴られたのか?これでもか‼︎狸の目です。

No.159  
by 匿名 2015-06-27 01:28:55
近所の人ではないけど、 2年半位前の事なるけど、音更高校、帯広の駅の近くにあるセイコーマート、帯広白樺通りにあるフクハラいっきゅうの近くのスイミング教室のスタッフの人が嫌で、この人がいる辺りを何回か行っただけでこいつだぞよくいる奴って言われたし
No.160  
by 匿名 2015-06-27 01:34:40
早くしろとか、文句言ったりしてないのに、うっとおしがられるようにされたし、他、何気なく立ち寄っただけで、睨み付けるようにされたし、音更高校、帯広駅、近くのセイコーマートの従業員、帯広ぜんりんスイミング教室のスタッフ、昔、猫、投げた時は、さすがに驚いた
No.161  
by 匿名 2015-06-27 01:40:04
更高、帯広駅の近くのセイコーマートの従業員、帯広ぜんりんスイミング教室のスタッフって、馬いた時で墓、行く方の所にいた頃の時か、すごい短パラで頑固じじいで、おばさんを2人か3人かで、気に入らないと叩いたりして、おばさんは、気に入らない事がある度におもいっきし、叩かれてたようで
No.162  
by 匿名 2015-06-27 01:45:44
更高や駅の近くのセイコーマートの人や帯広ぜんりんスイミング教室のスタッフの人って、肺炎なったのかまず、新得の病院に入院して、病院で看護婦さんに蹴り入れたり、点滴、全部、外してしまうから、手にグローブはめられたり、それでも病院で暴れるようで、ひとまず、退院したようで肺炎なって、帯広厚生に入院して
No.163  
by 匿名 2015-06-27 01:50:01
じいちゃんが、新得の病院で入院してて、その看護婦さんに蹴り入れたりしたの、厚生病院に情報入って、知り渡ったのか、じいちゃんの新得の病院にいた時のを知ってて、厚生病院でも問題、起こしたりしたのかそのうち、帯広の西病院に転院させられて
No.164  
by 匿名 2015-06-27 01:55:02
西病院でもじいちゃん、夕方から夜になったら、奇声上げて、大っきい声で叫んだり、点滴、射っても、全部、外してしまったり、 看護婦さんを怒鳴り付けたり、それとまた蹴り入れたり、したのかもで、介護ってか看護するにも手間、掛かったらしい
No.165  
by 購入経験者さん [女性 30代] 2015-06-28 22:09:10
独身で中古マンション購入したけど
リサーチが甘さ、隣人関係で失敗しちゃったな
でも調べてもこればかりは住むまで分からないよね…
もし、相方がいたらトラブルがあっても本当心強いのになと実感する。
あと本当に困っても 女性ひとりだと本当舐められる。
老害隣人が大嫌い
出来ることならば即座に引っ越したい
No.166  
by キチガイ愛誤 2015-07-06 15:08:29
飼い猫を放し飼いにする住民、野良猫に餌を与える住民
No.167  
by 匿名さん 2015-07-08 08:41:01
関わらず無視すればいい
相手も嫌ってるだろうしな
No.168  
by 匿名さん 2015-07-09 15:55:29
挨拶しただけで、友達気取りで厚かましく接してくる人。

会ったらげーっと思い、一刻も早く立ち去りたいけど

下らん立ち話で引き留める。

しかも避ければ避けるほどよく会うんだよなぁ。
No.169  
by 匿名さん 2015-07-10 09:58:42
40代以上の女性に多いね、寂しいのか空気読めないのか。
No.170  
by 匿名さん 2015-07-11 12:15:42
更年期時期の女性は情緒不安定だから避けるようにしてる。

気分のアップダウンが激しいし表情も態度もころころ変わり

面倒くさいことこの上ない、超怖いし面倒くさいわ。

常識ある若いファミリー世代、リタイヤした品のある老夫婦、シングルで変人じゃない人

この辺りとだけかかわるようにしてるわ。
No.171  
by 匿名さん 2015-07-16 14:31:53
男にも更年期あるよ。40歳すぎの男も注意だ。
No.172  
by 匿名 2015-08-09 15:19:17
不潔で臭い住居が近いと大変です
体臭と加齢臭をマスキングのため洗剤ドバドバ入れまくり、それが混じると更に気持ちが悪い臭いになる。
尋常ではない高濃度の臭いを毎日かもしだします。
当人は自覚ないから余計に困る
No.173  
by 匿名さん 2015-08-09 22:56:35
玄関前に自転車とサイクリングウェア展示してる奴がウザい。
そこ共用スペースなんですが。
あなたの展示場じゃないんですが。
No.174  
by 匿名 2015-09-04 13:31:05
確かに自転車とか置かれると邪魔ですね。

うちの隣は公衆トイレのような臭いですよ。
No.175  
by 匿名さん 2015-09-12 11:10:41
相手もそう思っているかも。
No.176  
by 匿名さん 2015-09-13 15:34:45
>>168
>>169
>>170
同意。
イライラするのは勝手だけど、
他人にまき散らさないでほしいですね。
No.177  
by 匿名さん 2015-09-15 11:12:04
うちの隣のおばさんも更年期なのかな〜!?
部屋の中をドタバタ走ったり、窓やドアを何回も開け閉めしたり壁叩いたり。
ベランダで大声で話したり、奇声みたいな声を聞いた事もあります。
昼間は寝ているらしく静かだけど。夕方になると行動おこす・・・恐いw
No.178  
by 匿名さん 2015-09-15 11:12:18
うちの隣のおばさんも更年期なのかな〜!?
部屋の中をドタバタ走ったり、窓やドアを何回も開け閉めしたり壁叩いたり。
ベランダで大声で話したり、奇声みたいな声を聞いた事もあります。
昼間は寝ているらしく静かだけど。夕方になると行動おこす・・・恐いw
No.179  
by 匿名さん 2015-09-15 11:33:15
それを1日中観察しているんですか?
No.180  
by 匿名さん 2015-09-15 16:35:00
ていうか、自分の習性を吐露してるだけでしょう。
No.181  
by 匿名さん 2015-09-15 17:16:05
自分の習性じゃありません。
ひどい時があり上下の住民さんと話したら、騒音主だと解りました。管理人さんにはますます騒音がひどくなるので無視するように言われましたけど。
近所付き合いもしてないみたいですし、更年期でイライラを物にぶつけるのはどうかと思います。
ましてや幼児のいる家族はバンバン音が響けば恐いですよ。
No.182  
by 匿名 2015-09-15 18:11:42
窓全開での生活やめて!変なくさい臭いする!
No.183  
by 匿名さん 2015-09-15 18:15:55
共同住宅だもの
我慢しなさい
いやなら戸建へ引っ越し
No.184  
by 匿名 2015-09-16 10:30:30
働き盛りなのに毎日ブラブラしている親父は嫁を紐のように働かせて三食昼寝付き。それで子供が居るんだから出来ちゃって仕方なく結婚したんだろうけど見てて痛々しいです
No.185  
by 匿名さん 2015-09-16 13:07:46
そんな人を監視する同じマンションに住む人も同列
No.186  
by 匿名さん 2015-09-17 15:14:43
ルールや最低のマナーを守れない人はマンションに住むなー。
No.187  
by 匿名さん 2015-09-17 15:33:13
独り言いっても誰も聞いてくれないし空しいですね?
No.188  
by 匿名 2015-09-19 22:59:07
成りすまし日本人。クサイオマル
No.189  
by 匿名さん 2015-09-19 23:09:30
エレベーターでいつも開延長して待ってるオバサン。
頼むから先に行ってください。
No.190  
by 匿名 2015-09-23 08:14:54
常にベランダ喫煙しているクサイさん一家
No.191  
by 匿名 2015-09-29 10:10:03
無職の似非育メン
No.192  
by 匿名 2015-10-05 14:14:00
不定期で変な時間帯に風呂に入り異臭を放っている住民が居るんだけど、その奥さん体臭が気になるのかデリヘル勤めか知らないけど臭すぎるくらい柔軟剤、芳香剤、フレグランスミスト使いまくりなんだ。マスキングしても混ざって気持ちが悪いだけなのに。
オマルの奥さんですかね?
No.193  
by 匿名さん 2015-10-05 14:52:49
どうやって確認しているんですか?
No.194  
by 匿名さん 2015-10-15 10:01:00
親子共々いつでもリュック姿。
アルバイトにしても年齢からして痛々しい
No.195  
by 匿名 2015-10-20 12:41:56
ベランダで飲食や喫煙する黒眼鏡
No.196  
by 匿名 2015-10-24 12:06:29
ベランダに出ただけで凄い加齢臭のクサイオマル
No.200  
by 俊太郎 2015-12-25 23:56:45
中古マンション(大きいマンション)は、高齢者や中高年が多く住んでおり、暇人ばかりで会いたくないな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:嫌な住人

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる