嫌な住人
58:
匿名さん
[2013-10-08 23:40:19]
|
59:
匿名さん
[2013-10-10 08:47:57]
先にある建物について日照云々と言われても・・・と言う感じですよね。
住人は同じマンションに先に入居している方という意味なら、立場的には 平等ではないでしょうか? 先住民がマナー違反や規約に沿わない行為をしている場合、文句と言うか 注意くらいはしますよね? |
60:
匿名
[2014-01-10 22:19:56]
マナー違反と言うわけではないし、引っ越したくなるほど嫌と言うわけでもないのだが。
朝のエレベーターでかちあうと、駅までずっと喋り続ける、愛想の良すぎる関西人のオッサン。 低血圧の当方、そのテンションについて行けません(>_<) |
61:
匿名さん
[2014-01-16 09:16:58]
>>60さん
随分とフレンドリーな方ですね!(笑) マンション内でのご近所づきあいも大切ですが、私も低血圧なので朝の通勤時間は 過剰なエネルギーを使いたくない派ですね。 それとは別な話ですが同じマンションの住人さんと近所のスーパーや駅で出くわすと、 どことなく気まずく感じてしまうのは私だけでしょうか。 |
62:
匿名
[2014-01-18 09:14:28]
閉店間際のお惣菜半額ワゴンで見かけちゃったら、回れ右しますね。
|
63:
匿名さん
[2014-01-20 09:16:06]
子持ちの友人から聞いた話です。
同じマンションに神経質な隣人がいて、騒音計を用い時間帯毎に騒音を計測して管理会社に報告。 友人は隣だったので大きな被害には遭いませんでしたが、上下に住む方は嫌がらせを受けていたそうです。 そういう方が同じマンションに住んでいたら、転居を考えてしまいますよね。 |
64:
匿名
[2014-01-20 15:15:18]
騒音計をわざわざ買って使ってるんなら、上下階はよっぽど生活荒いんだね。そんな住人が居ても嫌だw。
|
65:
匿名さん
[2014-01-20 15:26:38]
騒音計アプリは無料だからね いろいろ計測したら面白いですよ
|
66:
匿名
[2014-01-20 16:41:57]
アプリで無料なんですか。自分も隣の迷惑騒音オバサンでも計測しようかな。
|
67:
匿名
[2014-01-21 09:00:37]
朝6時からベランダ喫煙しながら大声で話す隣人
|
|
68:
匿名さん
[2014-01-21 11:59:57]
朝6時なら子どもも起きる時間、問題無いよ。
そんなこと気にしても、好きでマンション住んだなら仕方ないね。 |
69:
匿名
[2014-01-21 12:10:35]
常識はずれ
|
70:
匿名
[2014-01-21 12:56:22]
マンション内の皆さんが朝6時に起きているわけではない。マンションは共同生活と言う事を考えないとね。一軒家の密集地だったら近隣や自治会から苦情言われるよ。
|
71:
匿名さん
[2014-01-21 14:47:05]
>マンション内の皆さんが朝6時に起きているわけではない。
共同生活ならいつでも音立てるなよ、夜勤さんもいるだろ。子どもも遊ばすな。 好きでマンション生活するなら我慢が付いて回るんですよ、 苦情では解決しません、知らずに貴方も騒音出してますからね。 |
72:
匿名
[2014-01-21 15:10:23]
常識ナスがいるマンションは嫌だね。
|
73:
匿名さん
[2014-01-21 15:23:56]
なぜマンションに住む人は常識無い方多いんでしょうね、
でも迷惑はお互いさまですから、我慢して暮らしましょう。 昔の長屋と同じ事。 |
74:
匿名
[2014-01-21 16:38:08]
No71の住んでるマンションはそんなに酷いんだ。可哀相に。
|
75:
匿名さん
[2014-01-21 16:55:55]
マンションは皆酷いよ、民度がそうだからね。
|
76:
買い換え検討中
[2014-01-21 17:26:57]
分譲買って貯金を使い果たして、売ろうにも売れないような
クズマンション住んでるようじゃいつまで経っても今のままだぞww 文句があるなら怒鳴り込んでボッコボコにしてやれwww 女同士でも髪の毛を全部むしり取ってやれwww 指を全部折ってやれwww そうして伝説は作られるwww |
77:
匿名
[2014-01-21 19:31:36]
>>76
それをやって居づらくなったから、買い替え検討中? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
先にある建物や居る人に文句言う人