嫌な住人
263:
匿名
[2017-10-08 17:55:56]
201の奴、意地の悪い嫌な住人。すぐカッとするのか言ってること、訳わからん。ちゃんと考えてから発言しましょう。バカみたいですよ。
|
264:
周辺住民さん
[2017-10-10 17:36:29]
マンション住人がベランダで喫煙している。臭いし頻繁に外に出て喫煙する。姿が見えるだけで不愉快。
|
265:
匿名さん
[2017-10-11 11:39:39]
引っ越し先にちょくちょく荷物を運んでいたらおじさんが突然きて物音がうるさいと。。
こちらもそっと移動させてたつもりでしたが申し訳ないと思い謝罪。ですが 俺病気になったから損害賠償もらうから、警察にも調べてもらうから。といって去っていきました... いきなり来て損害賠償?警察??と頭がおかしいおじさんが真下にいるなんてこれから住むのにとても不安...。 |
266:
匿名
[2017-10-19 20:18:34]
生活保護は認定基準が甘すぎる。働けるのに保護を受けている人がたくさんいる。 それで国の社会保障費は大変なことになっている。働ける人は働くべきだ。 そうすれば国は生活保護費が減り、赤字国債を減らせる、それは国民全体にメリットのあることだ。この考えに賛同してくださる方はどんどん拡散させてください。
|
267:
匿名
[2017-10-22 22:55:39]
話をほとんどしなかった人が公明党に投票するよう何度も自宅に訪ねてきますが私は別の場所に住んでるのですがそれを聞き出して訪ねてきます。
選挙違反にならないのでしょうか? |
268:
匿名さん
[2017-11-10 19:55:39]
大規模修繕工事中の産業廃棄物用のごみ箱に家庭ごみを放り込む馬鹿者がいます。 工事会社からの案内にも、バッカンには産業廃棄物用の案内があります。 嫌な住民ですね。 モンドが疑われます。 工事が止まればどう責任を取るのでしょうか?
|
269:
匿名さん
[2017-11-10 21:49:05]
|
270:
販売関係者さん
[2017-11-11 10:59:11]
マンション購入者のあきらかなクレームが凄すぎる!
どうにかならないかと常々思います。 マンション内で噂にならないのかしら?毎日のように業者が入って手直ししている感じ。 |
271:
匿名さん
[2017-11-12 18:36:20]
大規模修繕工事が始まり、コンサル段階で話し合わないといけない事項を、工事途中で言い出した住民がいます。本人にその自覚があったかどうか不明ですが、これでは、まともなコンサルや工事会社は混乱しますので、管理会社から何らかの利益供与があったのかもしれません。 利益供与があったとすれば、嫌な住民ですね。
|
272:
トクメイ
[2017-11-15 05:38:21]
新築分譲の最上階に暮しています。
マナー知らずの住人に嫌気がさしました。 昨日、エレベーターでベビーカーを押す同階の奥さまと、初めて乗り合わせました。 当方が先に乗り、奥さまが乗り終えるまでドアを開けて待機、又最上階では奥さまが出るまで開ボタンを押して待機。 その奥さまは、乗降時に無言で会釈等もせずに平然としていました。 |
|
273:
匿名さん
[2017-11-15 07:42:15]
一言「お先にどうぞ」と言えば「ありがとう」や会釈ぐらいはするようになります。 「開」ボタンを押してくれているのさえ、気が付かない人もいます。 返事やお礼がなくても、良いと思ったことは続けると、だんだん変わります。 駅などのエレベーターでも、同じことです。 頑張りましょう。
|
274:
トクメイ
[2017-11-15 12:45:38]
|
275:
匿名さん
[2017-11-15 13:21:30]
|
276:
匿名さん
[2017-11-19 06:31:14]
そう簡単にあきらめるくらいなら、創価学会員としては出世(ランクを上げる)ことはできません。
電話をかけてきたときは、創価学会員が電話を切るまで付き合いました。 かかってきた電話を、こちら(かけられた方)から切るのは、失礼ですから。 「ヤ の付く自由業」でも同じですよ。 |
277:
匿名さん
[2017-11-22 13:33:41]
騒音の中に子供が騒音って何ですか?
それって?ですね。 子供って騒音だと認識してしまう世の中なんですね。 昔ながらの老いた者は若い世代に支えられての時代ではなくなって来ているんですね。 今の子供が大人になって育ってきた環境の話を聞いたら幻滅するかと思います。 支える気持ちが一瞬でぶっ飛ぶでしょうね。 寂しい世の中になりました。 |
278:
とくめい
[2017-11-22 16:01:56]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
279:
匿名さん
[2017-11-22 20:39:07]
嫌な住人のうち、子供による騒音も受忍限度が下がっています。 子供が騒ぐのは当たり前で、赤ちゃんが泣くのも当たり前です。 小中学生が、極端な迷惑にならない、いたずらをするのは、当たれ前です。 でも、犯罪になるものは別です。 自分や自分の子供の小さい時を思い出すと、受忍限度が上がります。
|
280:
匿名さん
[2017-11-23 05:46:54]
という騒音をまき散らす嫌な住人の書き込みでした。
|
281:
購入経験者さん
[2017-11-25 16:22:49]
老人と子連れはマナーの悪さが目立ちます。
まだ子連れの方がマシかな。 老人は自分が全て正しいと思ってるし、昔の常識は今の非常識って事もあるけど、理解しようという姿勢もなく頭ごなしに否定し、人の批判悪口言いふらす。 人として最低。 こんな老人、敬う事なんて出来るわけない。 |
282:
匿名さん
[2017-11-28 22:03:56]
低層階でかつ安いプランの部屋に住んでいる人は態度悪い。
顔を凝視して確認して挨拶しないで、すれ違ってからじっと見てるw 夫婦で性格(というか根性でしょうね)が悪くて、低層会なのに1階に着く頃にエレベーター止めて 挨拶もしないで咳払いしながら感じ悪く乗ってくる。 死ね |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報