横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ノブレス新百合ヶ丘 住民板【1】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. ノブレス新百合ヶ丘 住民板【1】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2022-02-23 20:55:25
 削除依頼 投稿する

ノブレス新百合ヶ丘の住民専用掲示板です。



所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4-3-2他
交通:小田急線「新百合ヶ丘」 徒歩8分

[スレ作成日時]2008-09-27 18:23:00

現在の物件
ノブレス新百合ヶ丘(グリーンダイヤモンド)
ノブレス新百合ヶ丘(グリーンダイヤモンド)
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4-3-2他(地番)
交通:小田急線/新百合ヶ丘 徒歩8分
間取:4LDK
専有面積:91.96m2
販売戸数/総戸数: / 290戸(北街区176戸・南街区114戸)

ノブレス新百合ヶ丘 住民板【1】

102: 匿名さん 
[2009-01-17 11:36:00]
>>98

フローリングがふわふわなのは、直床でLL-40のフローリング材(遮音性能を
あげるためにクッション材が入ってる)を使ってるからですよ。LL-45のフロ
ーリング材だと、床暖ありでもふわふわ感はありません。
103: 住民さんA 
[2009-01-17 23:28:00]
F棟東側とD棟東側の方がよくバルコニーの手すりに布団を干してますが
規約とかわからない方なのでしょうか。
あそこがやってるならうちもやろう的に、マンションの規律が乱れなければ
いいですけど・・・。賃貸の方ですかね??
掲示板にあった黄色い紙は、読んでみましたが内容がショッキングでした・・・。
104: 匿名さん 
[2009-01-18 09:53:00]
Aさんはフローリングの書き込みをされた住民の方ですか?
住民で、さらに書き込み内容が事実だとしてもここに住戸を特定するような書き込みをしても解決しませんよ。
書いたからって誰かが代わりにやってくれるわけじゃないし。

誰でも見られる掲示板に印象を下げるような内容を公開しなくてもいいのでは、と。(当事者が見てない可能性が高いですよね。。。)

バーチャルじゃなくてきちんと相談すれば黄色い紙と同様に対策をとってもらえると思います!
どうでしょうか。
105: 匿名さん 
[2009-01-19 16:30:00]
それなりの物件にはそれなりの住民しかいないってことだな。
106: マンション住民さん 
[2009-01-27 00:03:00]
津久井道に信号作ってますね。
町田に向かってマンション方向に右折はできるように
なるのでしょうか?
107: 匿名さん 
[2009-01-27 00:47:00]
どうでしょうね?
108: 入居済みさん 
[2009-01-27 23:40:00]
信号確かにありますね。
おそらく右折できるようになるのだと思います。
109: 匿名さん 
[2009-01-28 08:22:00]
右折帯を作る幅がなさそうに見えますが、出来たら便利ですね。
110: 入居予定さん 
[2009-01-28 17:49:00]
このような要望は(信号)市か区の方に出せるのでしょうか?
111: 匿名さん 
[2009-01-29 10:09:00]
信号の管轄は公安委員会かと思います。
112: 匿名さん 
[2009-01-29 23:57:00]
歩道はいつ完成するんでしょうか?
一年以上前からずーっと工事してますよね
年内に完成して公開されると思っていたのにな
113: 契約済みさん 
[2009-02-03 08:55:00]
イトマンを町田に向かって右折できると便利になります。ただ地域エゴに聞こえるかもしれませんが、山手エリアに多くの通り抜け車両が通らないように工夫した整備設計からいうと、無いほうがよいかも知れません。
千代ケ丘へ抜けたり、東通から西通をへて稲城へ抜けたりとか。同ルートでバスも通り抜けて行くようになるかも知れません。
114: 入居済みさん 
[2009-02-03 16:20:00]
通り抜けできないような整備設計というのはなるほど、という意見ですね。
確かに、便利になると抜け道として利用する車は増えると予測されます。
車を利用するときは便利だけど、子供たちが横断することを考えると
危険が増しますからね。
115: 入居済みさん 
[2009-02-03 19:36:00]
そうですね。東地区も西地区もまわりの地区との接続は基本的に階段にして、車が入らないようになっていますからね。
ある意味エリア内でセキュリティタウンを形成しているのですね。
セキュリティタウンといえば、町内会費が安いので、20年後、監視カメラの更改や、パトロールしてくださっているセコムさんの契約更改ができないのではないかと、不安になったりします。
まあ遠い将来ですが、その時お金が集まらないんだろうなあと考えてしまいます。
116: 入居済みさん 
[2009-02-04 16:40:00]
私もよく車を利用するものですが、
確かに車量が増えることを考えると
それに伴って騒音、排気ガスなどの問題もでますね。
住民としてはこのままでもよいかもしれません。
ほんとうにここは静かで暮らしやすいところですから。
117: マンション住民さん 
[2009-02-07 00:39:00]
自分でいうのもなんですが、うちのマンションって結構いいですよね。
検討版では酷評されてますが・・・。
確かに高値つかみだったかなとは思いますが、新百合に住んでいるという実感というか
なんというか、とにかく満足ですね。万福寺は特にいいです!
118: マンション住民さん 
[2009-02-11 13:53:00]
101でフローリングの事を申告したものですが、やはり2mm以内の隙間は構造上のもので、
何シーズンか経て落ち着いて来るとの説明を受けました。
専用の器具で床板の水分量や隙間の大きさを測ってもらい、対応は信頼できるものでした。

もちろん何シーズン後に落ち着いて来ない場合の補償もしていただけるとのことですw
報告まで。
119: マンション住民さん 
[2009-02-12 08:59:00]
118住民さん、報告参考になりました。ありがとうございます。
床の件は我が家も気にしていてたので、安心しました。。
120: 入居済みさん 
[2009-02-19 17:44:00]
歩道はまだですが、イトマン前の信号ができましたね。
イトマンを町田に向かって右折できるようになったようです。
121: 匿名さん 
[2009-02-19 23:44:00]
ノブレス側から新百合ヶ丘駅方面に右折も出来るようになりましたね。ちょっと便利になりました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる