横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ノブレス新百合ヶ丘 住民板【1】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. ノブレス新百合ヶ丘 住民板【1】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2022-02-23 20:55:25
 削除依頼 投稿する

ノブレス新百合ヶ丘の住民専用掲示板です。



所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4-3-2他
交通:小田急線「新百合ヶ丘」 徒歩8分

[スレ作成日時]2008-09-27 18:23:00

現在の物件
ノブレス新百合ヶ丘(グリーンダイヤモンド)
ノブレス新百合ヶ丘(グリーンダイヤモンド)
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4-3-2他(地番)
交通:小田急線/新百合ヶ丘 徒歩8分
間取:4LDK
専有面積:91.96m2
販売戸数/総戸数: / 290戸(北街区176戸・南街区114戸)

ノブレス新百合ヶ丘 住民板【1】

62: マンション住民さん 
[2008-12-26 18:31:00]
え、バルコニーの喫煙OKなんですか。
まだ気になったことはありませんが、ダメなものだと思っていました。
63: 内覧前さん 
[2008-12-26 21:37:00]
自分勝手な人がいますね。。。タバコの煙は本当に勘弁してほしいです。
64: マンション住人さん 
[2008-12-26 22:55:00]
自分勝手と言われるのは心外です。
私はバルコニーでプールをされる方がうるさくてイヤですよ。
でもそれは我慢しろって言うんでしょうね。価値観の違いですよ。お互いさまじゃないですか?
灰や吸殻を落とさない様に気を付けるわけだし、規約違反でもないわけだし、あれこれ言われたくないです。
65: 匿名さん 
[2008-12-27 00:17:00]
ああ言えばこう言う。
ひねくれ者。

今後のためにも一戸建てに引っ越した方がよろしいのでは?(笑)
あなたみたいな人はマンション無理です。
66: 匿名さん 
[2008-12-27 00:34:00]
皆さん一旦落ち着きましょう。善し悪しの問題ではなく、禁止されてないことはルールではなくマナーです。一方的に避難するのも、迷惑と感じている人がいるならルールではないと突っぱねるのも、どちらも大人の対応とは言えないのではないでしょうか。

善悪、マナー、迷惑の感じかたは人それぞれ。ある程度均一化できるものはルールに、そうでない場合は状況によって変わるものでしょう。お互いが正しいと主張するだけでは良いコミュニティーは生まれません。

縁あってノブレスというマンションの住民になったのですから、相手側の気持ちにを受け止めることも大切ではないでしょうか?
67: マンション住人さん 
[2008-12-27 01:58:00]
65、あなたこそマンションに向かないのでは?
私は価値観やライフスタイルの違う人達が集まる集合住宅で、騒音やベランダ喫煙等の問題は、ある程度仕方ないと思います。
周りに配慮を忘れず、多少のことはお互い様と言う事で少し我慢しましょうよ、と言ってるのです。
自分の事を棚に上げ、他人ばかりを責め、自己主張ばかりする人こそマンションなんて無理ではないでしょうか?
68: 匿名さん 
[2008-12-27 02:04:00]
こりゃダメだ(笑)
69: 入居済みさん 
[2008-12-27 02:23:00]
ベランダ喫煙を制限することの可否を、管理組合の総会で議題に出してみたら
どちらが多数派なのでしょうね?果たして。
日本の平均値で男性4割、女性2割。
ただある程度の中〜高所得者や、インテリ層に母集団を絞ると減るのでしょうか。
なんか波風立ちそうだけど、実際どうなのかみてみたい気にもなります。

ちなみに私の個人的意見ではベランダ喫煙禁止に賛成!でございます。
ドレッセには専用のシガールームがありまして、そこで吸うようにと。
きれいでゆったりした空間でしたよ。駅の喫煙所みたいのではないです。
70: 匿名さん 
[2008-12-27 09:06:00]
私は喫煙もプールも節度を持てば別に構いませんね。

ところで、高所得者っていったいいくら稼いでる人なんだろね。?
八百〜一千万円付近は中所得者って感じがしますが。。

価格が二割〜四割下がると秩序が乱れそうで不安ですね。
71: 匿名さん 
[2008-12-27 11:26:00]
自分以外の人に害が及ぶ喫煙は、場所がどこであろうと不可だと考えるのが当然です。
72: 匿名さん 
[2008-12-27 12:08:00]
>>71
本当にそう思います。
>>67みたいな人は、まわりの人が受動喫煙によって健康に害があった場合、責任は取れるのでしょうか?
自分のことしか考えてないモラルのない人にはなりたくないものですね(笑)
73: 匿名さん 
[2008-12-27 12:20:00]
ちょっと神経質すぎでは?
ベランダ喫煙で、隣家の住人が健康被害って普通ないでしょ。
ここはそんなショボい造りなんですか?
洗濯物を汚されたとかなから分かるけどさ、言ってる事が大袈裟過ぎますよ。
あなた方はいつもベランダに出てるんですか?
74: 匿名さん 
[2008-12-27 15:19:00]
逆切れ(笑)
75: 内覧前さん 
[2008-12-27 15:22:00]
たまにベランダに出たとしても、
ベランダ喫煙、正直な話、お隣さんのベランダから煙が来たらホントにイヤですよね。
受動喫煙で責任云々はまあ確かに大袈裟かもですが、隣の住民までは選べないわけで、
64みたいな人間の隣には絶対に住みたくないですよ。確かに価格がどんと下がると
さらに**な方々が増えそうです。。。
76: マンション住民さん 
[2008-12-27 15:27:00]
子供さん、エントランスや廊下でうるさい。。
犬の方がおとなしい。
子供がいない人もいるんです。

中庭は騒いでも良いけど、エントランス内や建物内だけは気を付けてね。
壁やら備品やら、あっという間にボロくなりそう。。
77: 匿名さん 
[2008-12-27 17:43:00]
たばこの煙、体に悪い以前の問題だと思います。
吸わない人にとってのあの「刺激悪臭」は、吸う人には理解できないのかも。
私もかつては喫煙常習者でしたが、止めて初めて吸わない人に対して多大な
迷惑をかけていたんだなぁとつくづく実感しましたから。

いかなる場面でも、吸わない人が吸う人に優先されるべきです。
「喫煙権」なんてそもそも主張すべきものではないのです。
78: 匿名さん 
[2008-12-27 19:47:00]
バルコニーで喫煙したいだの、
子供がうるさいだの、
もうマンションから一戸建てにでもお引越しなさったらいかがですか?
79: 入居済みさん 
[2008-12-27 19:54:00]
皆さん、もう少し冷静になりましょう。
80: 匿名さん 
[2008-12-27 23:41:00]
煙草の話題が出た時点でスレは荒れるのは仕方ないのかも・・・
他のスレもそうですしね。
81: 匿名さん 
[2008-12-27 23:57:00]
まぁこういう場所に書き込んでもね・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる