パート2が1000を超えましたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換していきましょう。
前スレ
パート1: http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9760/
パート2: http://www.e-kodate.com/bbs/thread/82658/
公式URL http://selcohome.jp/
[スレ作成日時]2012-10-10 16:16:58
セルコホームってどうよ?【パート3】
641:
匿名さん
[2013-02-06 23:01:31]
日本でも、裸族だな!!!
|
||
642:
入居済み住民さん
[2013-02-07 09:15:02]
637さんは
どんだけ暖めれば気が済むんだ!!! 暖めすぎだろ(笑) それだけ暖めすぎたら空気カラカラだな(笑)(笑)(笑) |
||
643:
入居済み住民さん
[2013-02-07 12:37:48]
>639
636です。 ご回答ありがとうございます。 「2X6の冷暖房の電気代は、2X4の1/1.5」というのは、Q値やC値から算出するのですね。 ということは、換気口をすべて塞いだ状態での比較となりますので、現実とはかけ離れてしまいます。 結局、冷暖房の電気代は1/1.5までの差は出ないということではないのですか? |
||
644:
匿名さん
[2013-02-07 12:56:55]
>>643
暖房代だけにこだわるなら、2×4にして価格を抑えて、その差額分だけ超高密度なグラスウールを詰め込んだほうがQ値も高くなると思うよ。 |
||
645:
匿名さん
[2013-02-07 13:07:40]
この真冬に、28℃にして どこがeco??
【一部テキストを削除いたしました 管理人】 |
||
646:
匿名さん
[2013-02-07 17:28:05]
28℃は大げさすぎたな
【一部テキストを削除いたしました 管理人】 |
||
647:
匿名さん
[2013-02-07 22:31:50]
>643
何か知識がないようなので、勘違いしているようですね。 Q値は、換気容量(換気で換気口が解放されている状態)を考慮して設定されています。また、家の外側の外部風速も考慮されてQ値が算定されます。 ここで重要なのは、Q値には、C値の影響因子が入っていることです。 C値は通常、おっしゃるように、換気口をすべて塞いだ状態で計測します。C値は換気口の隙間分を考慮していませんが、Q値算定の際に別途に換気で換気口の解放分の熱損出を考慮して、Q値が算定されています。 より詳しく換気口の解放分のC値を知りたければ、換気口の解放・閉塞の両方でC値計測してもらえばいいと思います(第一種換気を採用の場合は閉塞でC値試験する意味はありません)。 なお、ご存知と思いますが、IH仕様レンジの同時吸排レンジフードと第一種換気を使った方が、Q値が小さく(熱効率が良くなる)出てきます。 詳しくは、紹介した図書をご参照ください。 なお、建築してもらった、もしくは建築してもらうFCに頼めば、建築設計屋さんに頼んでくれて、6~7万円くらいで、Q値と電気代予測を出してくれます。 |
||
648:
匿名さん
[2013-02-07 22:54:24]
>643
補足ですが、拙宅は、IH仕様レンジの同時吸排レンジフードと第一種換気を使っていますので、その際の換気分の有無によるQ値の差は、10%程度です。 したがって、拙宅の場合、冷暖房の電気代は1/(1.5×0.9)=1/1.35程度です。 最初に超概算といった意味は、このことです。 |
||
649:
匿名さん
[2013-02-08 00:53:32]
Q値はダイレクトに光熱費に影響してくるよ。ただ、多少補正は入る。
同じQ値なら、電気代の固定費がかかる熱交換第一種換気よりも第三種換気のほうが当然、光熱費は月額1000円ほど安くなる同じQ値なら、壁に断熱材を詰め込むより、サッシの性能が高い家のほうが光熱費が安くなりやすい傾向にある。Q値は悪くてもインターデコのほうがセルコホームより光熱費が安くなりがちなのはそのため、サッシがあちらのほうが性能が高い。セルコホームは2×6で壁の断熱材を重視して、熱交換第一種換気を積極採用してるので、光熱費では分が悪い |
||
650:
入居済み住民さん
[2013-02-08 12:45:46]
>648
643です。 ご回答ありがとうございます。 「2X6の冷暖房の電気代は、2X4の1/(1.5×0.9)=1/1.35程度」なんですね。 この程度の違いであればまだ納得出来る範囲です。 1.5倍だと金額でかなりの差が出ますので、気になっていました。 具体的にはこんな感じですね。 2X6 6,000円 2X4 9,000円ではなく 8,100円 2X6 8,000円 2X4 12,000円ではなく10,800円 2X6 10,000円 2X4 15,000円ではなく13,500円 2X6 12,000円 2X4 18,000円ではなく16,200円 ありがとうございました。 |
||
|
||
651:
匿名さん
[2013-02-08 12:48:26]
>>650
その光熱費の根拠はどこ?2×4と2×6で具体的にどれだけQ値が上がるの? |
||
652:
匿名さん。
[2013-02-08 17:23:06]
加湿機能付エアコンで設定は28度加湿40%で運転中ですが家全体を一台でなんでそんなにムキにならなくてもね。
|
||
653:
入居済み住民さん
[2013-02-08 18:31:19]
>647
>648 643です。 まだ気になるので、Q値について調べてみました。 興味深いデータがありました。 Q値には、換気による熱損失も含まれているのですね。勉強になりました。 http://www.mitsuihome-nagano.co.jp/propose/technology/dannetu/index.ht... <部位> <熱損失割合> <備 考> 天井や屋根からの熱損失 10% ダブルシールドパネル6インチ 壁からの熱損失 20% ロックウール90mm 床からの熱損失 15% ビーズ法ポリスチレンフォーム80mm 開口部からの熱損失 30% 樹脂サッシ、高遮熱ペアガラス12mm 換気による熱損失 25% 0.5回/H 壁からの熱損失は全体の約20%しかないようです。 ということは、2X4から2X6に変更して断熱材の厚みを厚くしても、その効果は 数パーセントにしかならないのではないでしょうか? 648さんの「2X6の冷暖房の電気代は、2X4の1/(1.5×0.9)=1/1.35程度」 というのは、おかしくないですか? 単純計算で、ロックウール90mmを140mmに変えた場合の熱損失は、 90mm÷140mm×20%=13% すなわち20%-13%=7%しか減りません。 ということは、「2X6の冷暖房の電気代は、2X4の1/1.075程度」となります。 具体的には、 2X6 10,000円の冷暖房電気代が、 2X4 15,000円ではなく13,500円 ではなく10,750円 ですよね。 まとめると、熱損失は、おおまかに見て次の通りのようです。 30% 窓 25% 換気 20% 壁 15% 床 10% 天井・屋根 これを知っておけば、お金をかける時の参考になりますね。 |
||
654:
匿名さん
[2013-02-08 19:01:52]
まあ金かけるなら間違いなくサッシだろうね
|
||
655:
匿名さん
[2013-02-08 22:05:32]
>653
済みません。計算が間違ってました。 「冷暖房の電気代は1/(1.5×0.9)=1/1.35程度」というのは、2×4は換気なしの密閉空間で換気のロスがない状態、2×6は換気のロスがある状態でした。 2×4に換気ロスを考慮すると、分子・分母に係数が掛りますので、小学生でも分かるように、熱効率の比は1/1.5となります。 次に、貴殿は「2X6の冷暖房の電気代は、2X4の1/1.075程度」と、壁だけの2×6工法の効果を考えていますが、それは間違いです。 一般的に、というか正統の2×工法は、ご存知と思われますが、以下の仕様になります。 ■2×4工法 ・壁:2×4(38mm×89mm) ・床・屋根:2×6(38mm×140mm) ■2×6工法 ・壁:2×6(38mm×140mm) ・床・屋根:2×10(38mm×235mm) したがって、2×4工法から、2×6工法にする効果は、 ・壁効果:140/89=1.57 ・床・屋根効果:235/140=1.68 したがって、2×6工法にする電気代削減の効果、超概算で1.5倍以上あると考えて、よろしいのではないでしょうか。 蛇足ですが、ご紹介いただいた三井HMの仕様は、床の断熱のバランスが悪いですね。なぜ屋根と一緒にしないのかちょっと疑問です。(多分、床の構造材は2×10となっていて、断熱材だけ、薄くしているように感じます) ひょっとしたら、エアコンで夏冬を冷暖房することを考えていないのでしょうかね。 電気代が冬期分の方が掛るのを忘れて設計されているのでしょうね。 エアコンで夏冬を冷暖房すると、冬期の方が暖房電気代が掛かるのですから、床の方の断熱を向上すべきです。 何しろ冷気は床下と窓から来るのですからね。 |
||
656:
入居済み住民さん
[2013-02-09 13:15:29]
>655
653です。 655さんの条件で、壁だけでなく床・天井・屋根も変更して熱損失の削減割合を試算してみました。 壁 89÷140×20%=12.7% ▲7.3% 床・屋根 140÷235×(15%+10%)=14.9% ▲10.1% 合計で▲17.4%です。 したがって、655さんの「2×6工法にする電気代削減の効果、超概算で1.5倍以上」ではなく、 「概算で1.2倍」となるのですが、いかがでしょうか? 窓と換気で約55%の熱損失が生じるのですから、2×4から2×6に変更して 壁、床、天井からの熱損失を減らしたとしても、1.5倍も電気代が変わるはずがないと思うのです。 ちなみに、まったく換気しない場合も試算してみました。 換気による熱損失25%をゼロとすると、熱損失の割合は以下のように変わります。 窓 30%×(100/75)=40% 壁 20%×(100/75)=27% 床・屋根 (15%+10%)×(100/75)=33% この前提で655さんの条件で、壁だけでなく床・天井・屋根も変更して熱損失の削減割合を試算すると、 壁 89÷140×27%=17.2% ▲9.8% 床・屋根 140÷235×33%=19.7% ▲13.3% 合計で▲23.1%です。 まったく換気をしない場合でも1.3倍です。 とても1.5倍にはなりません。 655さんへ もう一度計算しなおしていただけませんでしょうか? |
||
657:
匿名さん
[2013-02-09 22:19:25]
単なるトリックですね。
良く勉強してください。 |
||
658:
匿名さん
[2013-02-09 22:24:46]
三井の仕様は、すべて2×4の仕様なので、2×6になると、その比率が大幅に変わることを、知らないのね。
|
||
659:
匿名さん
[2013-02-09 22:32:23]
横レスですですが、ベースが異なりますので、まともにQ値計算もしないで、これらの議論する意味は全くないですよ。
|
||
660:
匿名さん
[2013-02-09 22:45:05]
|
||
661:
匿名さん
[2013-02-09 23:17:33]
セルコで床暖使われた方、使用感は如何でしょうか。
ちょっと気になっているのでどうかなと思います。 |
||
662:
購入検討中さん
[2013-02-09 23:30:13]
セルコのクレアハウス、標準で樹脂サッシって聞いたけど、準防地域に建てる場合、外はアルミで中が樹脂の複合サッシになるようです。
他にも準防仕様に変更するのに、その費用が100万との見積もり。 この金額って、妥当なんですか? |
||
663:
入居済み住民さん
[2013-02-10 00:32:22]
パインの床材の保全に、何かいいもの教えてください。みなさん、どうされてますか?
|
||
664:
匿名さん
[2013-02-10 00:46:08]
>>662
まあ妥当ですね。今の準防は耐火性も無いうえ、断熱性能も落ちて価格も上がるという罰ゲームのような状態ですが、まあ頑張ってください |
||
665:
購入検討中さん
[2013-02-10 07:52:46]
|
||
666:
匿名さん
[2013-02-10 09:02:47]
準防地域に建てる場合は、窓の耐火性仕様やその他の変更仕様を受け入れるしかないです。
我が家もそうでした。 |
||
667:
匿名さん。
[2013-02-10 09:46:56]
私も家も1Fのみパイン床です。セルコの営業の人が教えてくれた市販のワックスを付けると光の加減で酷くムラがのこり失敗したので怖くてつかえません。台所周りはツヤがないように思えてますが・・どうしたらいいものやら。
|
||
668:
匿名さん
[2013-02-10 09:47:29]
実際は窓の耐火性も高くないしね。国内サッシメーカーをまもるために施主が犠牲になるのもどうかと思うよね
|
||
669:
667です。
[2013-02-10 09:48:23]
>663様へ を付け加え忘れました。
|
||
670:
匿名さん
[2013-02-10 17:59:36]
パイン材の無垢床は、暖かいぬくもりが感じられるといわれてますが、本当のところの実感はどうでしょうか?
|
||
671:
667です。
[2013-02-10 19:13:36]
1Fがパインです。いとこ宅のバーチ無垢より素足感覚はいいです。ふゎサラっとした感じ。質感はパインですが凹みが・・掃除機のコードを巻くときの跳ね返りでも気を使います^^;
|
||
672:
物件比較中さん
[2013-02-10 22:34:55]
|
||
673:
匿名さん
[2013-02-10 23:10:49]
パイン材は無垢といっても安物です。
硬い木ほど高級とされますので、柔らかいパインは木の中では安物ということを心得ておくべきです。 だから、厚みが厚くても薄いオークよりも格段に安くなります。 「柔らかく傷つきやすい」デメリットをメリットして言い換えれば「暖かいぬくもりがある」になります。 セールストークに騙されてはいけません。 パイン材を選ぶ場合は、優れた無垢材などと勘違いせずに選びましょう。 メリットが好きならデメリットには目をつぶるしかありません。 色が経年変色するのも本来はデメリットですが、言い換えれば「飴色になって味が出る」です。 しかし、本来は安物であることを忘れずに。 |
||
674:
672様へ。
[2013-02-11 21:48:54]
猫・・可愛いけど無理ですね><
パイン床よりセルコの白のドア枠で気持ちよくパリパリ爪とぎされますね(笑 |
||
675:
匿名さん
[2013-02-11 23:36:22]
フランチャイズは気をつけたほうがいいかもしれません。
セルコの評判が良かったのでフランチャイズでしたが行ってみました。 話を聞いていると性能も外観も気に入りました。 土地探しもしていたのですが、申込金を十万払えばいい土地があったときに謄本を取ったり、図面を落としたりできますと言われました。 契約にならなかったときは謄本代にかかった費用を差し引いてお返ししますと言われたので、それならいいかと思い申込金を支払いました。 その後、担当だった営業が家庭の事情で出社できないと言い出し辞めてしまい、土地も見つからず社長が対応してくれましたが人を見下した態度で、プランニングも私たちの意見を取り入れてくれなかったのでセルコで建てるのは泣く泣くやめました。 いざ申込金を返してくれと言ったら、三万円しか返せないと言われました。 図面代が五万、土地探し代が二万円かかったそうです。 そんな説明は受けていないし、書面にも書いていないので私は納得できないでいます。 本社にクレームをいれたところ、直営店ではそのようなことはないそうです。 結局、社長と話し合って解決してくださいと言われてしまいました。 その社長にキャンセルを申し出た時に、契約できるか分からないお客様のために一生懸命働くのはやめたんですと言われました。びっくりしました。 このようなフランチャイズもあるので、慎重にハウスメーカーを決めたほうがいいです。 申込金も、ここで絶対に建てたいと思えるまでは払わないほうがいいです。私がバカだったのですが、被害が増えないといいなと思い書き込みしました。 長々と失礼しました。 |
||
676:
匿名さん
[2013-02-11 23:56:24]
675さん、申込書に返金について詳しく書いてあるなら、裁判で勝てるでしょう。
ただ、7万円のために裁判するかとなるとためらいますよね。 とりあえず、そのFCの名前を教えていただけませんか? |
||
677:
匿名。
[2013-02-12 08:21:51]
こちらもFCで建てましたがしつこく申し込み金を要求されました。
どうしてもセルコで建てたいというのがあったので我慢してましたが不信感は募りました。完成後は補修要求にも遅い反応で点検連絡も無しです。あのしつこさは何処へやら。 |
||
678:
匿名さん
[2013-02-12 10:17:25]
|
||
679:
検討中の奥さま
[2013-02-13 02:12:46]
>>675 ひどい目にあってますね。しかし
>本社にクレームをいれたところ、直営店ではそのようなことはないそうです。 これって本社が責任もって教育すべきことではありませんか? FCってなんなの?安心してまかせられないの?ということになってしまうじゃないですか。セルコ本社がそういういいかげんな対応だということにショックをうけてます。 >その社長にキャンセルを申し出た時に、契約できるか分からないお客様のために一生懸命働くのはやめたんですと言われました。 これ、企業人として終わってますよ。そんな気持ちで客と対峙しているなら、今後の被害者を出さないためにもつぶれてもらったほうがいいです。 |
||
680:
匿名さん
[2013-02-13 18:23:55]
>>679様
そうですよね。本社が責任もって教育することだと私も思います。しかし今回のFCを担当している本社の男の人から 「お客様が社長と直接話し合ってください」と言われました。 679様の書込みを読みましたので、さきほど本部の人にまた電話で確認してみました。 フランチャイズでトラブルがあった場合は本社はあいだに入ってくれないのか?と聞いたところ あくまでもFCの会社との契約になるので、話を聞くことはできるけど何もできないそうです。 FCだとそのFCの屋号の会社とのやりとりになるので、セルコとは名乗っていても本社とは関係ないそうです。 やっぱり直営店が間違いないんだと認識しました。もちろんしっかりした信頼できるFCはたくさんあると思います! 私が行ったところがたまたま悪かったのかもしれません。 またこのようなトラブルにならないように教育すべきですよね?と伝えておきました。 その社長は本当に最低だと思っています。心からこのFCで契約しなくてよかったと思っています。 こんな気持ちで仕事している人が、いい仕事してくれるなんて思えませんよね。 昨日は消費者センターに電話で相談をしました。このトラブルは法的にもおかしいとのことなので解決に向けて頑張ります。 昨日の夜から電話をかけても出てくれないので少し心配ですが・・・ |
||
681:
購入検討中さん
[2013-02-14 03:47:54]
680さん、消費者センターの言うとおり、これは明らかにFC側に問題があり、裁判すれば負けることはないはずの事案です。 しかし私が問題にしたいのは、セルコ本社の態度です。個々の契約は本人同士の問題というのはそのとおりですが、セルコホームとしての業務のあり方にたいへんな不安が持ちあがりました。簡単に言えば、セルコで建てればカタログのような家が建つことは保証しますけど、細かい性能や契約上でのあれこれについて本社は一切責任を負いませんと言っているに等しいのですから。 私なら、本社の責任ある方と話をさせてもらいます。この問題を知った誰もが、セルコホームで建てることに不安を抱くであろう重要な案件です。私自身、セルコで建てたいと思っていますので、とても不安になっています。
|
||
682:
匿名さん
[2013-02-14 08:24:53]
>>681様
私も何か問題があったときに本社が助けてくれるものと思っていたので、残念に思っています。 しかし、問題のFCとの申込書や領収書はFCの屋号が書かれたものでセルコホーム㈱とは書いてないので私としてもこれ以上は本社に文句は言えないのです。だから今自分で解決する方法で動いています。 直営店とフランチャイズのシステムを理解してから申し込むべきだったと反省しています。 私はこのような事があったので、セルコで建てるのはやめたのです。近くに直営もないですし、他のFCも遠いので諦めました。今検討しているハウスメーカーには保証だったりお金のことをしつこく聞いています。 681様も、私のように失敗をしないように聞きにくいこともしっかり聞いて納得した上で検討するのがいいと思います。681様の検討しているセルコに、私の書いた内容をお話するのも手だと思いますよ。他のセルコでこのようなトラブルがあったみたいですがお宅ではどうなっていますか?と聞いてみたらいいと思います。そこで安心できる回答をもらえたら不安なくセルコで建てられると思います。 私の考えが甘かったためにトラブルになってしまいましたが、気をつければ防げたことです。これから建てようと思っている人は、当たり前のことかもしれませんが不安なことや心配なことお金や保証についてもしっかりと聞いて確認して、さらに一筆書いてもらえば心配ないと思います。言った言わないになるのも怖いですから書面やテープレコーダーに残すことも大切だと思います。そこまでしなくてもと思いますがローンを組んで大金を払って建てるわけですからそこはしっかりしないとと思いました。戻ってくるかもしれませんが、七万の被害で済んでよかったと思うようにします。 |
||
683:
購入検討中さん
[2013-02-14 08:35:12]
住宅会社のFC方式の場合、コンビニとかと違って
本社からFCへの「教育」なんてしないと思いますよ。 FCは本社にとっての「(部材供給先の大口の)お客様」らしいですから。 エンドユーザーよりも大切なお客様みたいですよ。 だから本社にFCをどうにかしてもらうという期待は持たない方が良いようです。 私もFCについて勘違いしていた一人です。 これ↑は他社FCと本社での経験で感じたことですが。 お話を読む限り、セルコも同じだと思われます。 セルコで検討したいと思うのですが、周辺にあるのはFCばかりで、 直営店は遠方なので中々踏み切れない一人です。 FCの場合は、同じセルコという名を名乗っていても 工務店によって全然別物だと思った方が良いようなので ぜひ良かったこと、悪かったことの出来事のみを書いて、 どこのFCか分かるようなヒントを書いてほしいです。 |
||
684:
683
[2013-02-14 08:48:39]
|
||
685:
匿名さん
[2013-02-14 09:12:20]
フランチャイズでも昔から輸入住宅を手がけていて、たまたまセルコの資材を調達してやってますというビルダーさんなら問題は無いんだけどね。そういうところは現場監督や設計も本社よりしっかりしてるだろうし、セルコホーム本部では怖くてできない全館空調や塗り壁内装なんかも得意だったりする
|
||
686:
入居済み住民さん
[2013-02-14 21:30:07]
この板の記事を見て、セルコの関係者は、反論してほしい。もしくは、勉強して、これからに繋げてほしい。
|
||
687:
675です。
[2013-02-15 00:23:09]
あれから問題のFCに電話をかけても出てくれませんでした。火曜日から連絡がつかないので不信に思い、本社にまたクレームを入れたのですが、エリアマネージャーから連絡があり社長は逃げているわけではないと言われました。
普段から電話に出なかったりする人なので、逃げているわけでもないので心配しないでくださいと言われました。 FCからショートメールで電話に出れなくてすみませんとだけ主人の携帯に入っていました。 エリアマネージャーには主人の携帯に電話をかけ、メールを送ったと言っているのですが、着信履歴に残っていないので嘘をついているようです。 他のFCのホームページも全部見てみたのですが、展示場を持っているところやスタッフの紹介が載っていて会社の雰囲気がよさそうなところや、きちんとした体制の会社がたくさんあり、やっぱりここのFCの経営の仕方が悪かったんだなと思いました。私の検討していたFCは社員が社長しかいなく、営業も三ヶ月で辞めてしまっていて普通ではなかったようです。他のFCでは設計やコーディネーターもいるようで、しっかりしているんだなと思いました。工務店だったり建設会社などもありましたね。ホームページを見ただけではわかりませんが、安心して任せられるFCはたくさんあると思います。 本社にまた電話をしたときに、FCが倒産したときは本社は面倒みてくれないのか?と聞いていました。 第三者保証に入っている場合は助けてくれるそうですよ。ただ、その保証に入っていないFCもあるそうです。 今回の件は、FC側にも問題がありましたが私たちもしっかりとその会社の体制を見抜かなかったことも良くなかったと思っています。主人とも喧嘩をしましたし、クレームも入れ文句もたくさん言いましたし、本当に疲れました。 そしてこの掲示板でたくさん愚痴を書いてしまい申し訳ありませんでした。不安にさせてしまいすみません。ただ申し込みや契約は慎重になるべきです。相手は10万なんて安いもんだと思っています。大金が動く商売なので、金銭感覚も私たちとはズレているんだと思います。 これから建てる人が揉めることなく楽しく素敵なマイホーム作りができますように。 |
||
688:
購入検討中さん
[2013-02-15 15:56:33]
まだ終わったわけではないでしょうが、とりあえずお疲れさまと申し上げておきます。
しかし今回の件でセルコ本社がいいかげんなFC運営をしているということははっきりしました。たとえばこれなんかは >第三者保証に入っている場合は助けてくれるそうですよ。ただ、その保証に入っていないFCもあるそうです。 しっかりと全FCに加入させることができるはず。おそらくあらゆる点で、なあなあの経営を許しているんでしょう。トヨタという名前を付けた模造車を全国で売っているようなものです。判子をつくときにはせいぜい慎重になるくらいしか、身を守るすべはないということですね。 |
||
689:
匿名さん
[2013-02-15 22:02:34]
連投、ご苦労様です。
|
||
690:
675です。
[2013-02-16 01:04:33]
何度もすみませんが、ご報告です。本日、お昼頃に返金してもらいました。
色々ありましたが無事に解決しましたので、もう言うことはないです。 お騒がせしてしまいすみませんでした。話を聞いてくれた方、アドバイスをくれた方、どうもありがとうございました。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |