パート2が1000を超えましたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換していきましょう。
前スレ
パート1: http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9760/
パート2: http://www.e-kodate.com/bbs/thread/82658/
公式URL http://selcohome.jp/
[スレ作成日時]2012-10-10 16:16:58
セルコホームってどうよ?【パート3】
321:
匿名
[2012-12-19 01:30:40]
|
||
322:
匿名さん
[2012-12-19 07:25:52]
円高で別に価格が変わらなかったから、円安でも多分変わらないよ
|
||
323:
たっくん
[2012-12-19 08:28:11]
直近で急ぐ必要はなさそうですね。
ご意見あざぁす。 |
||
324:
匿名さん
[2012-12-19 09:54:41]
既に他のメーカー(工務店)で建てたので今更ですが、当初第一候補がセルコで苦い思い出があり、お勧めできません。
セルコをやめた理由は家を建てることに対し、あまりに営業的で何十年ものつき合いができそうにないことでした。 家は人生において一番大きな財産の一つなので建てた後も末長く責任を持ってくれる地元工務店が一番です。 勿論、担当者によって当たり外れはあると思いますが特に急進大手フランチャイズのセルコなどはそれを見極める力が肝心。 |
||
325:
匿名
[2012-12-19 10:58:25]
急進なのか?w
|
||
326:
入居済み住民さん
[2012-12-19 17:28:58]
>320さん。
セルコ千葉北ってあるんですか? 私は習志野に住んでる者ですが千葉北とは東関道千葉北ICの近くのことですか? その近くにあるのであれば私も話を聞きたいです。 セルコホームのホームページをみると、市川・成田・千葉西(野田)の3つみたいですが… |
||
327:
たっくん
[2012-12-19 17:48:35]
すみません!
千葉北ではなく千葉西でした… ティーエージーという工務店のようで、ログハウスを得意としてるみたいなのですが、それ以上はまだ解らない状況です。 |
||
328:
たっくん
[2012-12-19 18:03:51]
324さん
確かにハウスメーカーと工務店、メリットとデメリットはあるので悩ましい所ですが、その間を取ったセルコ方式も良い?かなぁ。って考えてる今日この頃です… |
||
329:
匿名
[2012-12-19 19:02:52]
末長く付き合えると思って建てた地元工務店ですが、建てた翌年に倒産しました。
今後の補償が心細く、色々調べましたが、小規模工務店なので他会社との提携補償が無く一切の補償継承がありません。 建てた後の事を考えると財務状況まで調べないと安易に契約はしない方がいいです。 ウチは同じ町会の工務店だったので信用しきっていたのが仇となりました。 冷静さが必要です。 やはり建てた後も会社は健在で補償がしっかりとした所でなければならないというのが何よりも前提です。 |
||
330:
匿名さん
[2012-12-19 21:38:36]
>328
千葉西のHPとブログを見ると、なかなか良いと思われるのが、第一感です。 ただ、やはりそこに行ってお話を聞き、建築現場や施工済み現場を見せて頂き、自分の好みに合うかどうかを判断すべきだと思いますよ。 ほぼ一生に一度か二度の機会です。 自分の結婚相手を選ぶのに近い出来事と思いますので、こればかりはどのHMにするかは自己責任で決めるしかないと思われます。 良いフィアンセを選ばれることを祈念します。 |
||
|
||
331:
入居済み住民さん
[2012-12-19 23:18:37]
セルコに限らず、フランチャイズの問題点は、その出自。
工務店や地場ゼネコンであればいいけれど、元リフォーム業者、元エクステリア専門業者、ヘタすると ただの脱サラして作った会社、なんてことも。 |
||
332:
検討中の奥さま
[2012-12-19 23:59:31]
セルコホームで建てた友人は、住み心地については、満足しています。しかし、家に気になる部分があるらしいのですが、フランチャイズが倒産したため、どうしたらいいか、わからない状態のようです。(友人には、セルコホーム本社に問い合わせをするよう言ってますが、普段は、そんなに気にしていない様子で、いつ聞くのかわかりません。)セルコホームで建てた場合、フランチャイズが倒産した場合の保証は、どうなるのでしょうか?3ヶ月、1年等の定期点検が付いているみたいですが、それらも、セルコホーム本社が、責任をもって実施されるのでしょうか?私自身、その友人の家を見ておしゃれだなと思っているので、この部分がかなり気になります。
|
||
333:
たっくん
[2012-12-20 00:26:40]
330さん
千葉西の情報有り難うございました。 HPでは会社の規模が見えませんね。売上高や資本金等掲載が無いようです… 考え過ぎもよくないので、先ずは門を叩いてみます。 |
||
334:
購入検討中さん
[2012-12-20 21:05:46]
輸入キッチンの使い勝手はどうでしょうか?国産のものにするか迷っています。クレアは国産のものらしいですが、どのキッチンになりますか?
輸入キッチンをやめ施主支給にする場合、輸入キッチン代金そのものとしてはいくらくらいひかれるものなのでしょう? |
||
335:
匿名さん
[2012-12-20 22:57:57]
輸入物が気に入らない場合などで、国産にする場合でも施主支給せずに、メーカーと仕様は自分で決めて、あとはセルコの工務店に任せたら如何でしょうか。
経費上乗せがせいぜい10~15%程度なので、施主支給で施工トラブルが生じた場合の煩わしさを解消する保険と考えた方が良いのではと思われます。大手HMは25~30%の経費なので、それでも経済的と思います。 ただ、設備メーカーにお友達がいて原価ベースで特別に超お安く手に入る場合は例外ですが・・・・・・ |
||
336:
匿名さん
[2012-12-22 23:01:43]
キッチンは国産が使い勝手良いと思う
IHや食器洗器が海外物に比べれば経済的でメンテナンス性の良いし |
||
337:
匿名
[2012-12-23 08:59:11]
メンテナンスを考えるとなるほど、国産ですね。差額は発生しますか?
国産キッチンのランクにもよると思いますが… |
||
338:
入居済み住民さん
[2012-12-23 12:22:30]
セルコで標準の輸入キッチンを選びましたが、
IH・食洗機・人工大理石の作業台・蛇口などの機械類は国産でしたよ! 私も全てが輸入なのはメンテナンスに不安があったので、 聞いたところ標準でキャビネットは輸入、機器類は国内。との回答だったので、 標準品のキッチンを入れました。 使い勝手は悪くないです。 → 私個人の意見です。 外観やインテリアのデザインを考えると、 日本のキッチンは質素というかシンプル過ぎる印象があったので、輸入にして良かったと思います。 オプションで取っ手をアイアンとかに変更するとかなりイイ感じです。 昇降棚とかは輸入では選べないそうなので、そーゆーのを希望している人は 国産キッチンにしたらイイと思います。 |
||
339:
匿名さん
[2012-12-23 13:02:50]
板を輸入の無垢板に変えてるだけだよね。積水やヘーベル住友林業が良く使ってるプリント合板の鏡面塗装を好きな人は少ないからな、輸入住宅を建てる人は
だから板だけ輸入もんの無垢板に変えてるんでしょ |
||
340:
検討中
[2012-12-23 13:18:07]
>333 たっくんさん
門を叩いてみていかがでしたか? セルコホーム千葉西の情報、少なすぎるので私も知りたいです。 気軽に立ち寄れる距離ではないので、 まずは実際に建てた方、接触した方のお話を伺いたいです。 よろしくお願いします。 |
||
341:
購入検討中さん
[2012-12-23 15:36:32]
キッチンの機械類は国産と聞いて安心しました。ありがとうございます。食器洗い機はオプションではなく標準ですよね?
|
||
342:
入居済み住民さん
[2012-12-23 17:15:56]
|
||
343:
匿名さん
[2012-12-24 22:24:04]
セルコは現場発泡断熱材が選べますか?
|
||
344:
匿名
[2012-12-24 22:56:30]
>342さん
横からすいません 食洗機は上級グレードの基本性能のしっかりした物を購入して下さい。 システムキッチンオプションのものや汎用品等は無い方がましです。 結局、手洗いで前洗いや後洗いが発生して手間や水道代がかかります。 とにかく多機能じゃなくても、洗浄力のある食洗機が一番です。 そうじゃない食洗機がたくさんあります。 うちは失敗しました。 今では漂白剤やら液体クレンザーが突っ込んであります。 |
||
345:
匿名
[2012-12-24 22:59:50]
↑№432× → №431〇
訂正します。 |
||
346:
検討中の奥さま
[2012-12-24 23:29:48]
キッチンのグレードは、低いと思います。特に、クレアハウスのは。引き出しのソフトクロージング機能にしても、換気扇にしても、メーカーの一番安いものをチョイスしているのでは?まあ、その分安くなっているのでしょうから、否めないところでしょうか。使い勝手は、変わらないかもですね。ザ・ホームでのこれらの機能は、知りませんので、ご存知の方教えてください。換気扇は、同じタイプですよね?引き出しは、どうでしょうか?
|
||
347:
匿名
[2012-12-25 17:30:05]
なるほど、食洗機の洗浄力ですね。勉強になります。
346の奥様 ちなみにクレアハウスのキッチンはどこのメーカーの何シリーズかわかりますか? また、皆様は洗面台は標準のINAXをつけられました? |
||
348:
検討中の奥さま
[2012-12-25 22:21:03]
346です。私たちが見たのは、クリナップだったと思います。ソフトクロージング機能が、他と比べ「ガチャン」ってしまる感じがしました。今のマンションのは、そんな機能は、全くないので、気にならないと言えば、そうなのですが。。。あと、換気扇の油汚れが付きにくいものが、他の住宅メーカーでは、主流です。整流版が付いているのが他では当たり前のようです。これも、掃除すれば問題ないと思えばそうなのですが。。。
|
||
349:
匿名さん
[2012-12-25 22:22:44]
TOTOのキッチンにしたら
知名度低いですが良いですよ |
||
350:
購入検討中さん
[2012-12-26 01:06:49]
う~~む。目のつけどころがとても参考になります。換気扇の油汚れはつきにくいものが絶対よいです!!
最近のキッチンは進んでいるのですね。TOTOも調べてみます。 ちなみに、キッチンは輸入もの換気扇のみ国産のいいやつというのもできるのでしょうか?? |
||
351:
入居済み住民さん
[2012-12-26 11:45:29]
350さん
オプションにすれば可能と思いますが、お値段高くなる可能性大です。 もう契約されたのですか? 契約前なら交渉したらお安くなるかもですね! 350さんはクレア?ザ・ホーム?どちらでしょうか? クレア→国産キッチン(INAX・TOTO・パナソニック) ザ・ホーム→輸入キッチン(IH・食洗機はパナソニック) うちの地方は上記でしたね!地方によってメーカーは違います。 国産では上記3社だったらパナソニックがいいと思いました。 唯一キッチン台?が人工大理石でしたし、流し台が樹脂で良かったです。 |
||
352:
匿名
[2012-12-26 21:45:34]
350です。私はまだ契約前でクレアかザホームかまだ決めてません。
それどころか、まだまだ他社も気になる浮気ものです。 皆さん、どんなオプションつけられたか、もし価格も良ければ教えてください。 |
||
353:
匿名さん
[2012-12-26 22:45:05]
システムキッチンは、奥様にいろいろ見せて、奥様の好みをそのまま無条件でお聞きになった方が良いですよ。
その後の幸せのため。 条件闘争になったら、それ以外は? 旦那が主導権を発揮できる可能性があります |
||
354:
匿名さん
[2012-12-26 22:48:51]
最近はエコ仕様で節水型になっているトイレやシステムバスが出ているので、それを採用した方が良いです。
今年建てた拙宅は、前の家に比べて、水道代が1/2になりました。 |
||
355:
匿名さん
[2012-12-27 23:02:36]
寒くなっていますがセルコ住宅オーナーの住み心地は如何でしょうか
|
||
356:
入居予定さん
[2012-12-28 10:11:07]
家自体は良いけどこの円高にもかかわらず値段ふっかけてきます
セルコホーム大阪はやめといたほうがいい |
||
357:
匿名
[2012-12-28 10:33:17]
円安に振れてるとか言い出すんじゃないかな
|
||
358:
匿名
[2012-12-28 12:32:01]
356さん いくらくらいかかりそうでしたか?
|
||
359:
匿名
[2012-12-28 15:04:14]
クレアの2×6にしたら
|
||
360:
匿名
[2012-12-28 16:25:12]
|
||
361:
匿名さん
[2012-12-28 17:56:56]
セルコホーム横浜や福岡なんたらの施工事例は建物価格6000万オーバーは確実な気もするけど
セルコホーム大阪南の施工事例の建物価格はいくらくらいなんだろうか?誰が予測つく方いませんかね? |
||
362:
匿名さん
[2012-12-28 18:36:45]
それは90坪の家ですね。
|
||
363:
匿名さん
[2012-12-28 18:39:14]
セルコは高級に見えて、コスパが良いのが特長だよ。
|
||
364:
匿名さん
[2012-12-28 19:35:50]
>>363
多分外観だけの家ならセルコホームが一番コスパが高い、坪45でやれる。 坪55ぐらいの予算があるとインターデコのほうがセルコより内外装ともにかなり高級感を出せる 坪65ぐらい出せるようになって家具照明も予算が余るような人だと、今度はまたセルコホームのほうが装飾やレンガ等の関係でまたコスパがよくなってくる。 材料だけいいものを使いたいというならブルースが安い。ただ総合力ではどうかという企業だけども |
||
365:
匿名さん
[2012-12-28 22:13:59]
>364
お詳しいですね。 その3社を比較したので、そのイメージが何となくわかります。 ただ、絶対的なのは、煉瓦造りはセルコがダントツにコスパが高いということです。 ブルースは、長期優良住宅に対する設計力で劣るという感覚でした。 |
||
366:
匿名さん
[2012-12-30 11:32:41]
インターデコハウスは別に安くはないからな、ローコストでは無い。ただ普通の家を建てるとコスパは良くなる
|
||
367:
匿名さん
[2012-12-30 11:33:44]
装飾付きでもろもろ込み込みの最終建物価格をつぼ45におさえたいならセルコホームかぶるーすだな。
|
||
368:
購入検討中さん
[2012-12-30 23:15:11]
ホームpsとホームpsカナダセレクションって何が違うのでしょうか?
解る方教えて下さい。 |
||
369:
購入検討中さん
[2012-12-31 14:40:33]
総レンガにはやはり、窓のサッシは白が合うのでしょうか?
メルヘンよりも堅実な感じの家が好みです。セルコのかわいらしいのはちょっと苦手で・・・でも、高断熱高気密は捨てがたく・・・、窓枠が茶色とかなら落ち着いた感じになるのでは?と思うのですが、なかなかそういう施行例をセルコではみません。 総レンガに茶色の窓わくはおかしいですか? また、落ち着いた感じのセルコの例ご存知ありませんか? |
||
370:
匿名さん
[2012-12-31 16:07:47]
総レンガは暗くなるので、白い太めの窓枠がいいと思います。結構リスクが高いですよ
嫌なら白いレンガで大人な雰囲気にしてしまえば? |
||
371:
匿名さん
[2012-12-31 19:52:15]
煉瓦は、ウキペディアで検索して、東京駅や三菱1号館の外観を参考にされては如何でしょうか?
白の窓枠と赤レンガに対する白目地はお勧めです。 煉瓦は、アクセントを付けないと、イメージが暗くなって台無しになりますので要注意ですよ。 白をうまく使うと気品が感じられる住宅外観になります。 |
||
372:
匿名さん
[2012-12-31 20:30:49]
シルバーのレンガの家はどうでしょうか?めっちゃんこオシャレですよね。
|
||
373:
匿名
[2012-12-31 23:42:35]
セルコで白やシルバーのレンガって可能ですか?
|
||
374:
入居済み住民さん
[2013-01-01 10:02:49]
>369さん
赤レンガに白い目地だと、絵本に出てくるお家みたいになります。 しかし、ブラウン系等、濃い色のレンガに黒や濃いグレーの目地を入れると重厚になります。 あと、レンガを凹凸のある『ロックフェイス』にすると、一気にカッコ良くなりますよ(^_^) サッシはいずれも白でOKです。 ですのでポイントは 白目地 濃い色の目地 ロックフェイス なんていかがでしょうか? |
||
375:
匿名さん
[2013-01-01 18:54:45]
白目地は目地の方が浮き出て見えて立体感がなくなる
しかも最初はいいが数年で汚くなるよ 灰色や薄い灰色が数年後を考えるとベター |
||
376:
匿名
[2013-01-01 19:19:14]
369です。こんなに回答をいただけて嬉しいです。メルヘンは苦手なので、レンガならグレーの目地かなという気がしてきました。
サッシはやはり白ですか。まわりにレンガの家がほとんどなく勇気がいります(+_+) |
||
377:
匿名さん
[2013-01-01 19:43:19]
以下を見て、煉瓦外壁を参考にしては如何でしょうか?
http://www.smartbricks.co.jp/04-01.html |
||
378:
入居済み住民さん
[2013-01-01 21:14:30]
>369 さん
ちなみに我が家は古い住宅地に空いた土地を購入し、レンガの家を建てました。 かなり目立っており、ご近所へ挨拶に行く度に「完成を楽しみにしてました〜」みたいな感じで言われます(⌒-⌒; ) ちなみに、伊丹展示場なんかは、ブラウン系ロックフェイスのレンガで目地は濃いめです。 参考にしてはいかがでしょうか? |
||
379:
匿名さん
[2013-01-01 21:51:53]
|
||
380:
匿名
[2013-01-02 00:13:06]
私も随分悩み、田舎ですがペッパーのロックフェイス、目地グレーにしました。凄く重厚な感じで満足していますよ。
|
||
381:
匿名さん
[2013-01-02 22:01:32]
レンガはデザインに悩みそうだな
|
||
382:
匿名さん
[2013-01-03 22:08:29]
円安になるとセルコの単価が上がるのかな。
|
||
383:
匿名さん
[2013-01-03 22:22:37]
>>382
110円から70円台まで円高になっても価格はそんなに変わらなかったので、多分円安でも何も変わらないだろうと思われる |
||
384:
購入検討中
[2013-01-03 23:40:06]
レンガの目地の話があったので質問です。
セルコなら総煉瓦にしたいと思っています。 明るめの外観がすきなので、白目地がいいなと思っているのですが 数年で汚くなってしまいますか? 実際住まわれている方おりましたらご意見聞きたいと思います。 煉瓦は汚れが目立ちにくいので選びたいところですが、白目地が汚れて… だとあまり意味なくなってしまいますか? また、煉瓦の色って多少選べるんでしょうか? 濃すぎる色より明るめの色の方がすきなので… あまり総煉瓦の家自体まわりに見かけないのでHPやカタログの画像でしか 参考にならず実際のイメージが難しいです;; |
||
385:
検討中の奥さま
[2013-01-03 23:49:35]
セルコホームのザ・ホームは、建物のみのお値段で、消費税、外構その他含まずで、40坪で、おいくらくらいになるのですか?コスパがいいと記載がありましたので、質問しました。電話で、セルコに問い合わせしたところ、1600万くらいと言われたのですが、こんなお値段なのですか?
|
||
386:
入居済み住民さん
[2013-01-04 12:16:10]
>385 さん
1600万円だと一見安く感じますが、中身によると思います。 店舗によって標準仕様が違うため、1600万円の中にどこまで入っているかですね。 例えば、複層ガラスの中に格子を入れたり、各階にトイレをつける等が全てオプションとなる可能性もあります。 ですので、1600万円の中身を確認する必要がありそうですね。 |
||
387:
匿名さん
[2013-01-04 22:17:38]
白目地は、外観が明るくなって素敵ですよ。
年数がたっても、グレイになるだけで、それなりに落ち着きます。 最初から、グレイだと年数経つともっと暗くなります。 |
||
388:
匿名さん
[2013-01-04 22:22:35]
ザホーム40万/坪は安いですね。
でも、オプションを付けたくなるので、50万/坪は用意したいところです。 まずは、希望の間取りを描いて、家の仕様と見積を見て、設備メーカー回って、奥さんの好みのキッチンなどを入れて、おいくらになるかを把握して、自分の思っている金額になっているか奥さんと相談ですね。 ただ、断熱や耐震性は妥協しない方が良いでしょう。これはなかなか変更できませんからね。 |
||
389:
匿名
[2013-01-05 09:25:49]
ザ・ホームは坪55~です。
坪40は明らかにクレア価格ですね。 ザ・ホームが坪40だったら施主OBが怒ります。 わたしん家はクレアですが・・・坪40はストライク! |
||
390:
入居予定さん
[2013-01-05 10:42:08]
385さんへ
私たちの場合は、 ①ザ・ホーム41坪弱、建物のみで、1620万 ②オプション(総煉瓦、アイアン、窓格子、10mウッドデッキ、換気扇グレードアップ、エコキュート、2階トイレ、玄関手洗い、その他)で、プラス130万 ③付帯工事(外構工事、給排水、照明、カーテン、長期優良)で、300万 ④消費税併せて、2180万 くらいになりましたよ。ここでいうザ/ホームの坪単価とは、どの価格を言うのですか?おそらく、①の段階のことですかね。 もちろん、④に諸費用(運搬費等)を入れると、2300万くらいになり、土地以外での支払いは、結局、2400万⑤になりました。最終的な価格⑤でいうと坪60万の家になりますかね。。。 |
||
391:
匿名さん
[2013-01-05 10:45:02]
>>389
そこまでは高く無いでしょ、本部の施工事例にあるような装飾しまくりならそんな金額もTHEホームで当然のように超えて行くけど、普通の家なら結構安い それに坪55ならインターデコハウスあたりが見えてくるので、塗り壁、無垢素材のちょっと質感のいいメーカーも可能になってくるし |
||
392:
匿名さん
[2013-01-05 10:50:54]
|
||
393:
匿名さん
[2013-01-05 10:56:38]
建物価格で坪50まで出せば、大手の坪90くらいの素材の家は作れるので(細かいところはすげー雑だけど)、そこをどう考えるかだろね
|
||
394:
匿名さん
[2013-01-05 11:15:08]
白目地は目地ばかり目立って立体感無くなるよ
レンガメインならレンガより暗い目地にすべき あとクレアハウスは特に安くないよ 安くからできるといえばいいのかな |
||
395:
購入検討中さん
[2013-01-05 12:57:01]
|
||
396:
匿名
[2013-01-05 14:44:40]
№390さんの価格は通常あり得ない価格ですね。
坪単価で40万!? それから①のメニューで130万円?って普通ですか? ecoキュートだけでも60はいくでしょ? あと③の長期優良はザ・ホーム? たしかスーパーEの事ですよね? スーパーEやgrandスーパーEでは坪単価40は絶対無いです。 本当にザ・ホームなのでしょうか? |
||
397:
匿名さん
[2013-01-05 14:49:33]
確かに①でのオプションで130万円は破格値だな。
合わないよ。 |
||
398:
匿名さん
[2013-01-05 14:50:57]
別にクレアハウスでも長期優良住宅いけるから、予算のかけかたしだいでしょ。まずもって第一種換気なんかいらないので、スーパーEはまずカット。長期優良住宅だえつける。エコキュートもつけてもらう
レンガもお願いする、外部装飾と白い腰壁内装、モールディングは絶対につけてもらう、メダリオンはみはしで施主支給 十分いけるな、 |
||
399:
匿名さん
[2013-01-05 14:54:30]
格子窓ってオプションなん?
|
||
400:
匿名
[2013-01-05 15:05:28]
>№398
ecoキュートつけて貰うってサービス? 換気システムカットって?→グレードアップって書いてあるよ? アイアン自体もかなりするし、2階トイレも増設の外壁総煉瓦、で130万円はどう考えても不可能だね。 単価自体安いし、オプションでサービスまで大盤振る舞いしたら商売にならないよ。 普通にあり得ないでしょ? |
||
401:
入居済み住民さん
[2013-01-05 20:02:07]
格子窓については、フランチャイズの店舗で、オプションという表記を見たことがあります。
ちなみに、私がお願いした店舗(直営)では、標準でエコキュート、格子窓、トイレ2つ等、いろいろついてました。 (本体価格クレアハウスで坪44でした) |
||
402:
契約済みさん
[2013-01-06 22:58:39]
43坪,オプションで総レンガ+200万と言われたけど騙されてる?
|
||
403:
匿名
[2013-01-07 00:23:51]
私もそのくらいだと聞きましたよ
|
||
404:
匿名さん
[2013-01-07 04:00:16]
ナゼどの家も総レンガだとプラス200万?w
|
||
405:
匿名さん
[2013-01-07 07:49:25]
レンガ代80万に、施工費120x万てとこかね?まあ安いよね
|
||
406:
購入検討中
[2013-01-07 15:32:15]
約40坪で総煉瓦だと約200万くらいってウチも言われました。
ちなみに東急で総煉瓦にすると約400万って東急の人に言われたことあるので、セルコの煉瓦はコスパが魅力だと思います。 あとはキャンペーン使えば、1階の部分くらいは総煉瓦無料でつくから、2階だけだと100万前後になってくるはずです。 それでも色々込みで130万におさまるのが不思議です… 本体価格の坪単価もFCだからなのか私が出された見積もりと違います><;; ウチは40坪弱くらいで1800万近く(本体価格のみ)言われてるけどのせられてるのかな… (ザ・ホームです) |
||
407:
購入検討中さん
[2013-01-07 16:26:46]
セルコの煉瓦って、煉瓦を使ったサイディングですよね?
|
||
408:
匿名さん
[2013-01-07 18:03:01]
|
||
409:
購入検討中さん
[2013-01-07 18:18:15]
煉瓦を薄く削ったものをシート状にまとめて外壁に引っかけてるんでしょ?
|
||
410:
匿名
[2013-01-07 18:34:17]
胴縁の上にスライド式の煉瓦レールを張るので、サイディングって言えばサイディングかもしれない。
普通煉瓦の家は煉瓦の特性で通気をとり、湿度や保温性を利用するが、壁体内の結露を回避するために敢えて外壁との間に通気層を設けている。 セルコの場合、煉瓦をはめるレール板がサイディングのような感じになり、本来の煉瓦特性の家とは少し違うようです。 ですが、メリットは大きく、大きな地震でも煉瓦が外れる事もなく、夏場の高温多湿での壁体内結露も回避できます。 確かに本煉瓦のサイディングかもしれない。 |
||
411:
匿名さん
[2013-01-07 19:00:23]
そうすると乾式のタイル外装と似てるかんじかね?タイルもペタペタと貼り付けるかんじだもんね
|
||
412:
購入検討中さん
[2013-01-07 20:49:57]
クレアの2×6はお得ですか?
|
||
413:
匿名さん
[2013-01-07 22:05:11]
サイディングやタイルをレンガもどきにした外壁は、世の中では「レンガ調」と定義され、この呼称が使用されます。
セルコは本物なので、単なるレンガ造り外壁です。 煉瓦造り外壁の種類には、煉瓦貼り型(接着剤で)、煉瓦レール引っ掛け型、煉瓦積み型 があり、その工事費は、 煉瓦貼り型 < 煉瓦レール引っ掛け型 < 煉瓦積み型 です。 セルコはレール引っ掛け型になります。 接着剤を使用するタイプは、地震や経年劣化で何時かレンガが落ちる可能性があるので注意が必要です。これを防止するため、接着タイプの貼り煉瓦は軽くするため、タイルのようにとても薄く、貧弱に見えます。煉瓦積み型も地震に弱いのが一般的です。 地震からの安定性を考えると、レール引っ掛け型がもっとも安心できます。 レール引っ掛け型を安価に提供できるのは、皆さんが言われているように、セルコだけです。 価格は約200万円程度で、他HMにお願いすると350万円はくだらないと思います。 この安価な理由は特別にオーストラリアの煉瓦工場と独占契約をしているからとのことを以前に聞いたことがあります。 |
||
414:
匿名さん
[2013-01-07 23:24:19]
セルコのレンガ(レール)の後ろは空気が流れるようになってるよね?
|
||
415:
匿名さん
[2013-01-07 23:37:57]
なんかごじゃごじゃ言ってるが
本物だろうが「レンガサイディング」だよ 木板ですら下見張りとかサイディングと呼ばれる 正しくは木質系サイディングと言うらしいが 誰かも書いてるがレンガ積みでもない限り レンガの家などと到底呼べんよ それは別に悪いといってるわけではない ちなみにホームセンターでも行ってみ オーストラリア製のレンガ大量に安売りしてるよ レンガだから高いとか、殆ど勘違いの領域だが メーカーに乗せられた施主は気づかない |
||
416:
匿名
[2013-01-08 07:23:38]
↑何をムキになってるんだか。
余所の宅なんだから別にいーじゃね? 何かセルコに対してダメージ与えたいのか? 笑 |
||
417:
匿名さん
[2013-01-08 07:25:51]
>>415
じゃあ世のタイル外装もタイルサイディングでいいんじゃないか? |
||
418:
入居済み住民さん
[2013-01-08 12:53:27]
>415
サイディングとは、一定の大きさのパネルのことです。 ですから、レンガやタイルはサイディングとは言いません。 通常、レンガの家やタイルの家と呼んでいるのは、外壁がレンガやタイルが使われているかどうかです。 ただし、その施工方法は色々ありますので、そこでは見解の相違が生じるかもしれません。 セルコの乾式工法の引っ掛け工法は、レンガの割れや剥離がない優れた工法です。 スライスレンガの厚みもそこそこありますので、レンガ積みのような重厚感があります。 見た目はレンガ積みと変わりませんよ。 |
||
419:
匿名
[2013-01-08 13:46:26]
>№418
確かにセルコの本煉瓦は厚みがあり重厚感がありますね。 煉瓦の質は良いと思います。 しかしながら、フリーメンテナンスを謳ってますが、湿度の高い日陰などでは日が当たらないため気孔部分に苔が発生して美しい煉瓦が緑色になっているのを見ると少し残念に思います。 そういう状況ではメンテが必要かと思います。 |
||
420:
匿名
[2013-01-08 16:59:23]
あほなこと言ってる人がいつまでもいますね
パネル? 英語ではそれなら siding panel です 「引っ掛け薄レンガタイル」も嫌で、「薄レンガサイディング」も嫌で 一体なんと呼んでほしいわけ? レール・胴縁使って貼り付けるわけだから立派なサイディングでしょう |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
むしろ当初より高くなってるのに
円安で急ぐ理由があるのか