パート2が1000を超えましたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換していきましょう。
前スレ
パート1: http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9760/
パート2: http://www.e-kodate.com/bbs/thread/82658/
公式URL http://selcohome.jp/
[スレ作成日時]2012-10-10 16:16:58
セルコホームってどうよ?【パート3】
81:
入居済み住民さん
[2012-11-01 10:20:59]
|
82:
購入検討中さん
[2012-11-01 10:37:23]
こちらのレンガの家か天草のレンガ積みの家で迷っています。どなたかアドバイスをお願いします。
|
83:
匿名
[2012-11-02 20:11:03]
直営店とそうじゃない店とはどのような違いがあるのですか?
よくわかっていなく、教えて下さい |
84:
匿名さん
[2012-11-02 21:08:38]
>>83
直営は純粋なセルコホーム。ただ車のディーラーみたいな積水ハウスや大和ハウス工業と同じでセルコホーム社員が直接家を建てる訳では無いので注意。セルコホーム社員は輸入商社の社員みたいなもんで、別に家を建てるスペシャリストでは無い 逆にフランチャイズ店は、地場工務店が輸入商社から商材を買って建ててるようなもんだから、施工事例などもよく見ておきましょう。メリットは会社が直接作ってることが多いこと。本店みたいなディーラー企業では無い トヨタの自動車売ってるディーラー的な存在がセルコホーム本部 |
85:
匿名さん
[2012-11-02 22:37:49]
>84
例えが難しくて混乱します。 簡単にいえば、本部は商社機能、FCは実施工部隊です。 したがって、各FCの実力を現場を見て把握することが必要です。近場の2社を探して、どちらにするか考えるのが良いと思います。ただ、間取りや仕様は、本人の方向性が定まっていることが必要です。定まっていないなら、一般の展示場でどのような建物があるか目が肥えるようにいろいろ養ってください。そういう自分もそうでした。 一生に一度の買い物になる可能性がありますので、やはり自分でいろいろ勉強した方が良いと思います。 その時間と手間を惜しむなら、ものもろな経費の高い大手HMに頼むべきです。 しかし、女房と会話しながら、あ~だこ~だ言いながら、ステップアップするのは楽しかったですがね。 当然そこにFCも入ってきますが・・・。 この建て主参加の手作り感覚を味わいたい方には、セルコがお勧めです。 |
86:
匿名
[2012-11-02 22:39:05]
だとすると本部に頼む意味は無いのか?
|
87:
匿名さん
[2012-11-02 22:42:56]
>82
そこまで絞っているなら、やはり自分で決めるしかないですよ。 後悔するのも、良かったと思うのも、後悔するのも、自己責任なのです。 最近、HPサーフィンで見つけた以下も面白いかもです。 http://www.tag-group.jp/ |
88:
匿名さん
[2012-11-03 05:55:10]
>>86
そんなこと言ったら積水や大和ハウス工業なども、あそこはディーラー機能のみだから、大手ハウスメーカーで頼むのも意味が無いことになってしまう。積水ハウスだって自分とこで建ててないし作ってない。ただ店の前に待ってて売ってるだけのディーラーさんだからな 建てるのは別の人 セルコホーム本部と同じく |
89:
購入検討中さん
[2012-11-04 00:11:34]
2010年と2011年のthe homeのデザインコレクションがホームページなどでupされていますが、実際このデザインで建てた家が乗っているHPはご存じないでしょうか?どのデザインでもかまいません。
気に入ったデザインがいくつかあるのですが、イラストと写真がどれくらいイメージが変わるかを試してみたいのです。 |
90:
匿名
[2012-11-04 03:36:13]
積水やダイワほど画一化されておらず
本部とFCの差があるということでは? そもそも入り口で価格相場が違うなんてさ パイの奪い合いで九州が明らかに安いだろう |
|
91:
購入検討中さん
[2012-11-04 11:59:04]
No.70さん
ザ・ホームPSのみ扱いのFC店から見積り取りましたが、外2×6、内2×4との説明を受けました。 本店仕様ならSタイプと言う事になるのですか? 因みに、そのFCのHPには“2×4工法”と書いてありました。 セルコで建てるなら、そのFC店しか選択肢が無い地域(北海道)に住んでいます。 外観等かなり気に入ってるのですが、ザ・ホームPSが内外2×6工法という事実を教えて頂き、少しモヤモヤした気分です。 本店とFC店の差でしょうか? 他の方も言われてるように、地域によって仕様を変えているのでしょうか? |
92:
匿名
[2012-11-04 12:25:10]
北海道なら土屋でも高高の地場工務店でもどこでも選り取り見取りでうらやましい
なぜセルコ?見た目?レンガ? |
93:
購入検討中さん
[2012-11-04 21:08:38]
91さん、ザ・ホームPSも、ザ・ホームSも、どちらも、外周の壁は、2×6で、それ以外の壁は、2×4です。本社(ザ・ホームの会)確認済みです。フランチャイズも、直営も一緒です。違いは、メーターモジュールか、尺モジュールの違いです。
(以下は、個人的考えです。)クレアハウスの影響で、カナダ発注が、少なくなったので、日本用に新たに企画したのではと推測します。しかし、全面に出すと、PS自体に影響するので、カタログ等には、のせていないのかもしれません。しかし、ザ・ホームを一本化し、価格を下げたら一番良いような気がします。 |
94:
91
[2012-11-05 23:51:31]
No.93さん
ありがとうございます。 モヤモヤ解決です。 |
95:
入居予定さん
[2012-11-06 09:32:13]
クレアハウスの2×6もありますよね。
外側が2×6で、内壁が2×4 尺モジュールで、スタッドもザホームよりは 広いですが(^_^;) もしかしたらザホームより安価かも^_^ |
96:
匿名さん
[2012-11-06 10:35:20]
浜松のセルコのFCは○○○ハウジングからオ○タ○イに変わったんですか?
それとも現在でも両社ともFCなのでしょうか? |
97:
購入検討中さん
[2012-11-06 18:28:20]
95さん
クレアの2×6は、極部分的で、吹き抜け部分に使用してたのを見たことはありますが、基本2×4しかないみたいです。 もし、他の情報があれば教えてください。もしかしたら、フランチャイズの独自工法かも? |
98:
匿名
[2012-11-07 10:18:36]
>95
クレアの2×6仕様は北海道の寒冷地仕様で、限定仕様です。 |
99:
匿名
[2012-11-07 10:24:45]
≫88
積水ハウスの施工は完全子会社の積和建設やその他グループ会社が建築します。 |
100:
匿名さん
[2012-11-07 12:59:43]
>>99
積和は現場監督やるだけで、実際は雇われ大工が建てるんでしょ。セルコの現場監督と同じで、積和も同時に数件かけもつから、チェックがおろそかになりがち |
61です。
確認とれて良かったですね。
それにしてもフランチャイズ店と言うのはチョットいい加減ですね(汗)
フランチャイズ店独自のやり方なのかもしれませんが、ちゃんと直営店に
合わせてほしいです。