パート2が1000を超えましたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換していきましょう。
前スレ
パート1: http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9760/
パート2: http://www.e-kodate.com/bbs/thread/82658/
公式URL http://selcohome.jp/
[スレ作成日時]2012-10-10 16:16:58
セルコホームってどうよ?【パート3】
481:
匿名
[2013-01-21 06:51:55]
ドイツでは設置不可で撤去義務がある代物。
|
482:
匿名さん
[2013-01-21 10:05:28]
寒い地域は蓄暖でいいでしょ、電力会社だって深夜は設備をあまらしてるんだし、社会全体としても経済合理性がある。
|
483:
匿名さん
[2013-01-21 11:41:47]
|
484:
匿名
[2013-01-21 16:01:51]
北海道の兄弟に聞きましたが、深夜割引の廃止は寝耳に水と言ってぽかぁーん?としてました。釧路市です。
私んとこの東北電力にもこんな話しが出てます、と伺いましたが、まず無くなる事はないし、深夜需要は貴重ですので、今後も増やしたいとの返答でした。 焦ったよまったく |
485:
匿名さん
[2013-01-21 18:17:47]
深夜は余ってんだから、電力会社としてはたくさん使って欲しいはずだよ。平日昼間は逆に全く使って欲しくないはず
|
486:
匿名さん
[2013-01-21 22:12:07]
北海道電力 ってほいよ。
「※マイコン型電気温水器・電気蓄熱暖房器の割引は、平成25年9月30日をもちまして、新規加入の申込受付を終了いたします。」 http://www.hepco.co.jp/userate/price/ratemenu/menu_regular/01.html 時代の趨勢だね。 |
487:
匿名さん
[2013-01-22 15:35:53]
東電の対応について
新聞報道の概要 全文は掲載できませんが、当日の日経新聞の記事には、以下の要点で記載されています。 ・7月2日に開催された経済産業省の電気料金審査専門委員会は、オール電化家庭向け料金割引を廃止するよう東京電力に求めた。 ・廃止を求める理由は、特定の機器を購入した家庭だけを優遇するのは不公平であるという点。 ・東電管内のオール電化住宅は約102万戸(今年3月末時点)。導入済みの家庭への影響を考慮し、専門委員会は十分な周知期間が必要と指摘している。 ・東京電力では、この指摘を受けてオール電化の新規契約を打ち切る見通し。 この場合、電上手が該当しますが深夜電力契約は、ピークシフトプラントとなり存続する見とうし つまり蓄熱暖房、エコキュートなどの特定機器割引のみ廃止ということ影響は軽妙にとどまる見とうし |
488:
入居予定さん
[2013-01-22 18:07:43]
字赤くするほど蓄熱暖房好きなんですね。
うちは予算がないのでエアコンだけにしました。 |
489:
匿名さん
[2013-01-22 21:15:44]
>487
日経新聞 ってほいよ。 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0203R_S2A700C1PP8000/ 蓄熱暖房については、何も報道されていないが・・・・。 風前の灯かな。 |
490:
匿名さん
[2013-01-22 21:50:51]
なんだ大騒ぎするほどのことか?
|
|
491:
匿名さん
[2013-01-22 21:55:06]
|
492:
購入経験者さん
[2013-01-22 22:39:17]
ほんと、変なおとぎ話ね
|
493:
匿名さん
[2013-01-22 22:40:47]
紛いなりにも高高を標榜してるのなら
蓄暖なんか真剣に語ってたら馬鹿にされますよ |
494:
購入経験者さん
[2013-01-22 22:51:22]
もういいわ、おとぎ話は...
|
495:
入居予定さん
[2013-01-23 01:02:01]
蓄熱暖房ってすごい消費電力なんですね。
深夜電力でやすいといっても効率が悪すぎる。 |
496:
匿名
[2013-01-23 08:13:00]
深夜電力割引って別に特定器具使ってる人ばかり優遇されている訳では無いんだけどな。夜7時までは割増されていて段階的に安くなる。
しかも最初は深夜電力を使って上手に省エネ、なんて触れ込みで集客しておいて上手く行かなくなると集まったところで一網打尽。 経産省の政策で振り回される国民ユーザーと電力会社はたまらない。 こんな事は一般会社でやったら詐欺事件で大騒ぎされる。 国の政策なら何でも許されるのか? 蓄熱暖房だってエコキュートだって安いものじゃない。 廃止するならフォローをしてほしいものだ。 太陽光発電だってこの先、買取額で低減する可能性が高い。投資額を回収出来るとして倍額買取を政策決定してある程度普及させ、伸びが止まると政策廃止。 こんな駄作政策を繰り返し、日本の経済を活性化していると勘違いしている輩が日本経済の足を引っ張っているのに気づかない。 とにかくコロコロと変わる政策のせいで、国民も経済も振り回されているのだ。 話しが逸れたが、こんな事は詐欺犯罪以外の何者でもない。 廃止理由としても辻褄が合わないし、他に公言出来ない事由があるに違いない。 何が経済産業省だよ。経済減産省の間違いじゃないのかね?笑 |
497:
匿名さん
[2013-01-23 08:58:54]
あかんわ、vip来てもうた読解力0やわ
|
498:
入居済み住民さん
[2013-01-23 15:09:15]
私も数年前 The Homeで新築し蓄熱暖房機を導入しました
住まいは、関東地区です。 459様と同じく冬は蓄熱暖房機1台で44坪の家を暖めております 関東南部に位置するせいか他の暖房器具を使わずにすんでおります また日中の日当たりもいい性だと思われます 現在は、定年で家にいる時間が長くなりましたので大変重宝しております 専業主婦の方やお子さんが小さく子育てで家に長くいらっしゃる方はお勧めですよ (お子さん火傷には、注意してください) エコキュート等の機器を導入するとどうしても電化上手等の深夜電力契約を 結ぶことになりますので安価な電力が使用できありがたいです ヒートポンプエアコン(P社上位機種)も試しましたが 日中の電気代×稼働台数(1台では足りませんでした)>蓄熱暖房機1台 という結果になりました 住んでいる地域や日射等の条件によると思いますが 蓄熱暖房機の電気代は機種、出力によってまちまちです。 またマイコン搭載のもので蓄熱時間をコントロールできると (前日の放熱量が少ないと蓄熱時間が短くてすむ為又電気料金が割引の対象になる) 小さいもので数千円~1万数千円位です。 東北、北陸、北海道等にお住まいの方は複数台入れていらっしゃるそうでうすが 関東南部以南(山岳、盆地以外)の方は概ね1台あれば足りうるのでは、 詳しくは施工業者さんにご相談したほうがいいですよ |
499:
匿名さん
[2013-01-23 21:46:48]
蓄暖の営業、ご苦労様です。
|
500:
匿名さん
[2013-01-23 23:35:31]
現時点でヒートポンプエアコンより割安ということか
|