パート2が1000を超えましたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換していきましょう。
前スレ
パート1: http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9760/
パート2: http://www.e-kodate.com/bbs/thread/82658/
公式URL http://selcohome.jp/
[スレ作成日時]2012-10-10 16:16:58
セルコホームってどうよ?【パート3】
321:
匿名
[2012-12-19 01:30:40]
|
322:
匿名さん
[2012-12-19 07:25:52]
円高で別に価格が変わらなかったから、円安でも多分変わらないよ
|
323:
たっくん
[2012-12-19 08:28:11]
直近で急ぐ必要はなさそうですね。
ご意見あざぁす。 |
324:
匿名さん
[2012-12-19 09:54:41]
既に他のメーカー(工務店)で建てたので今更ですが、当初第一候補がセルコで苦い思い出があり、お勧めできません。
セルコをやめた理由は家を建てることに対し、あまりに営業的で何十年ものつき合いができそうにないことでした。 家は人生において一番大きな財産の一つなので建てた後も末長く責任を持ってくれる地元工務店が一番です。 勿論、担当者によって当たり外れはあると思いますが特に急進大手フランチャイズのセルコなどはそれを見極める力が肝心。 |
325:
匿名
[2012-12-19 10:58:25]
急進なのか?w
|
326:
入居済み住民さん
[2012-12-19 17:28:58]
>320さん。
セルコ千葉北ってあるんですか? 私は習志野に住んでる者ですが千葉北とは東関道千葉北ICの近くのことですか? その近くにあるのであれば私も話を聞きたいです。 セルコホームのホームページをみると、市川・成田・千葉西(野田)の3つみたいですが… |
327:
たっくん
[2012-12-19 17:48:35]
すみません!
千葉北ではなく千葉西でした… ティーエージーという工務店のようで、ログハウスを得意としてるみたいなのですが、それ以上はまだ解らない状況です。 |
328:
たっくん
[2012-12-19 18:03:51]
324さん
確かにハウスメーカーと工務店、メリットとデメリットはあるので悩ましい所ですが、その間を取ったセルコ方式も良い?かなぁ。って考えてる今日この頃です… |
329:
匿名
[2012-12-19 19:02:52]
末長く付き合えると思って建てた地元工務店ですが、建てた翌年に倒産しました。
今後の補償が心細く、色々調べましたが、小規模工務店なので他会社との提携補償が無く一切の補償継承がありません。 建てた後の事を考えると財務状況まで調べないと安易に契約はしない方がいいです。 ウチは同じ町会の工務店だったので信用しきっていたのが仇となりました。 冷静さが必要です。 やはり建てた後も会社は健在で補償がしっかりとした所でなければならないというのが何よりも前提です。 |
330:
匿名さん
[2012-12-19 21:38:36]
>328
千葉西のHPとブログを見ると、なかなか良いと思われるのが、第一感です。 ただ、やはりそこに行ってお話を聞き、建築現場や施工済み現場を見せて頂き、自分の好みに合うかどうかを判断すべきだと思いますよ。 ほぼ一生に一度か二度の機会です。 自分の結婚相手を選ぶのに近い出来事と思いますので、こればかりはどのHMにするかは自己責任で決めるしかないと思われます。 良いフィアンセを選ばれることを祈念します。 |
|
331:
入居済み住民さん
[2012-12-19 23:18:37]
セルコに限らず、フランチャイズの問題点は、その出自。
工務店や地場ゼネコンであればいいけれど、元リフォーム業者、元エクステリア専門業者、ヘタすると ただの脱サラして作った会社、なんてことも。 |
332:
検討中の奥さま
[2012-12-19 23:59:31]
セルコホームで建てた友人は、住み心地については、満足しています。しかし、家に気になる部分があるらしいのですが、フランチャイズが倒産したため、どうしたらいいか、わからない状態のようです。(友人には、セルコホーム本社に問い合わせをするよう言ってますが、普段は、そんなに気にしていない様子で、いつ聞くのかわかりません。)セルコホームで建てた場合、フランチャイズが倒産した場合の保証は、どうなるのでしょうか?3ヶ月、1年等の定期点検が付いているみたいですが、それらも、セルコホーム本社が、責任をもって実施されるのでしょうか?私自身、その友人の家を見ておしゃれだなと思っているので、この部分がかなり気になります。
|
333:
たっくん
[2012-12-20 00:26:40]
330さん
千葉西の情報有り難うございました。 HPでは会社の規模が見えませんね。売上高や資本金等掲載が無いようです… 考え過ぎもよくないので、先ずは門を叩いてみます。 |
334:
購入検討中さん
[2012-12-20 21:05:46]
輸入キッチンの使い勝手はどうでしょうか?国産のものにするか迷っています。クレアは国産のものらしいですが、どのキッチンになりますか?
輸入キッチンをやめ施主支給にする場合、輸入キッチン代金そのものとしてはいくらくらいひかれるものなのでしょう? |
335:
匿名さん
[2012-12-20 22:57:57]
輸入物が気に入らない場合などで、国産にする場合でも施主支給せずに、メーカーと仕様は自分で決めて、あとはセルコの工務店に任せたら如何でしょうか。
経費上乗せがせいぜい10~15%程度なので、施主支給で施工トラブルが生じた場合の煩わしさを解消する保険と考えた方が良いのではと思われます。大手HMは25~30%の経費なので、それでも経済的と思います。 ただ、設備メーカーにお友達がいて原価ベースで特別に超お安く手に入る場合は例外ですが・・・・・・ |
336:
匿名さん
[2012-12-22 23:01:43]
キッチンは国産が使い勝手良いと思う
IHや食器洗器が海外物に比べれば経済的でメンテナンス性の良いし |
337:
匿名
[2012-12-23 08:59:11]
メンテナンスを考えるとなるほど、国産ですね。差額は発生しますか?
国産キッチンのランクにもよると思いますが… |
338:
入居済み住民さん
[2012-12-23 12:22:30]
セルコで標準の輸入キッチンを選びましたが、
IH・食洗機・人工大理石の作業台・蛇口などの機械類は国産でしたよ! 私も全てが輸入なのはメンテナンスに不安があったので、 聞いたところ標準でキャビネットは輸入、機器類は国内。との回答だったので、 標準品のキッチンを入れました。 使い勝手は悪くないです。 → 私個人の意見です。 外観やインテリアのデザインを考えると、 日本のキッチンは質素というかシンプル過ぎる印象があったので、輸入にして良かったと思います。 オプションで取っ手をアイアンとかに変更するとかなりイイ感じです。 昇降棚とかは輸入では選べないそうなので、そーゆーのを希望している人は 国産キッチンにしたらイイと思います。 |
339:
匿名さん
[2012-12-23 13:02:50]
板を輸入の無垢板に変えてるだけだよね。積水やヘーベル住友林業が良く使ってるプリント合板の鏡面塗装を好きな人は少ないからな、輸入住宅を建てる人は
だから板だけ輸入もんの無垢板に変えてるんでしょ |
340:
検討中
[2012-12-23 13:18:07]
>333 たっくんさん
門を叩いてみていかがでしたか? セルコホーム千葉西の情報、少なすぎるので私も知りたいです。 気軽に立ち寄れる距離ではないので、 まずは実際に建てた方、接触した方のお話を伺いたいです。 よろしくお願いします。 |
むしろ当初より高くなってるのに
円安で急ぐ理由があるのか