みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (13)
211:
匿名さん
[2008-05-01 15:43:00]
|
||
212:
住民さんA
[2008-05-04 12:57:00]
スタバのあるマンションとは素敵、ビデオもどんどん借りたくなるし。
|
||
214:
匿名さん
[2008-05-08 23:40:00]
ツタヤとスタバには夜9時閉店にできないか相談しました。
|
||
215:
マンション住民さん
[2008-05-09 09:10:00]
余計なことすんなよ。便利につかってるのに。
閉店後の店の前のほうがやりたい放題になる可能性だってあるんだぞ ・・って釣られてみる |
||
216:
マンション住民さん
[2008-05-10 17:54:00]
不動産取得税ですが、皆さんも御承知の通り建物と土地で違います。
港区辺りにある超高級億ション等を除く通常のマンションの場合、土地は非課税範囲に収まります。 建物は評価額から1200万円を控除した残りの3%です。 この評価額が曲者です。 マンションの購入価格が5〜6千万円以下の場合は殆どのケースで非課税になると思います。 8千万円位のマンションなら、30〜60万円程度の課税になると思います。 |
||
217:
住民さんE
[2008-05-10 20:05:00]
216さん
丁寧に教えてくださってありがとうございます。 非課税範囲の金額で購入したので通知が来ないのかもしれません。 実はちょっとビクビクしながら待っていたので、安心しました。 本当にありがとうございます。 |
||
218:
マンション住民さん
[2008-05-10 21:02:00]
216です。
217さん、お役に立てて何よりです。 あと、不動産取得税の通知は、課税対象の住戸にしか来ません。 |
||
219:
匿名さん
[2008-05-22 20:08:00]
1111
|
||
220:
匿名さん
[2008-05-30 00:27:00]
MMMの玄関前の噴水というか水が枯れているのがあわれだ
|
||
221:
住民さんA
[2008-05-30 06:32:00]
220さん
枯れてませんよ? 夜は騒音にならない為に止まっていますが、それは枯れているとは言わないと思います。 清掃の時ももちろん止めますが、そういう瞬間をたまたま見たんですかね? MMMの事を知らない住民以外の方が書き込むと荒れる原因にもなりますので、 ご遠慮頂けると幸いです。 |
||
|
||
222:
マンション住民さん
[2008-06-03 07:27:00]
昨日の花火、臨港パークで満喫してきました。
屋上で見られた方、いますか? 混雑具合を教えて下さい。 |
||
223:
住民さんA
[2008-06-04 06:50:00]
屋上で見ました。
去年は混んでいたと聞いたので、ちょっと早めに行ったのですが、 数人しか並んでおらず混雑という程ではありませんでした。 平日でしかも雨という状況だったからかもしれません。 花火は発射元から遮られる事無く見えたので、 とても良かったです。 (最後の大きな花火だけ屋上の屋根?に隠れて半分見えませんでした) |
||
224:
222
[2008-06-05 22:25:00]
|
||
225:
マンション住民さん
[2008-06-06 05:35:00]
南東側 中層の住民です。
この時間になると、煙草のにおいが部屋の中に入ってきます。 誰かがベランダで吸っている。憂鬱です。 |
||
226:
マンション住民さん
[2008-06-06 07:04:00]
タバコのにおいいやですね。バルコニーでの喫煙は明確に禁止されているので、もしもバルコニーで喫煙しているのであれば、申し入れましょう。
しかし、換気扇でバルコニーに出てくる煙には対処が難しいですね。だからといって共同住宅ですから限界を超えるようであれば、早めに苦情を出してお互いにがまんできるところを探す方が良いと思います。 |
||
227:
住民さんA
[2008-06-06 19:19:00]
|
||
228:
マンション住民さん
[2008-06-15 16:31:00]
|
||
229:
住民さんA
[2008-06-15 22:38:00]
不動取得税申告しましたが、税金高いですよね〜・・・
|
||
230:
マンション住民さん
[2008-06-18 01:37:00]
においと言えば…
クリニックモールの専用入り口を入ってすぐのエレベーター前って よくペットのにおいが充満してるんですが、なぜなんでしょう? ペット同伴不可って張り紙してあるのに不思議で… |
||
231:
マンション住民さん
[2008-06-26 22:22:00]
まだまだ高値販売されていますね、ここは
|
||
232:
匿名さん
[2008-06-27 13:59:00]
みなとみらいの住民逮捕か?
以下産経新聞の記事引用 神奈川県警戸部署は27日、横浜市西区浜松町、フジテレビ技術局制作技術センター社員菊地道元容疑者(33)を強盗容疑の現行犯で逮捕した。 発表によると、菊地容疑者は同日午前4時45分ごろ、同区みなとみらい2の路上で、客として乗った東京都目黒区のタクシー運転手(38)を、「お前、暴力をふるうのか」と言って突き飛ばし、自分が支払った1万円札を奪った疑い。 菊地容疑者は1万円を払って車を降り、運転手が釣り銭を渡そうと車を降りて声をかけたところ、運転席に近づき、置いてあった1万円札を持ち去った。110番通報で駆けつけた署員が近くの路上にいるのを見つけた。菊地容疑者はJR品川駅周辺で酒を飲んで帰宅途中だったという。 |
||
233:
匿名
[2008-06-27 23:15:00]
|
||
234:
住民でない人さん
[2008-06-28 00:54:00]
でも逮捕場所がみなとみらい。
住所は本籍地かも。 |
||
235:
住民さんE
[2008-06-28 11:56:00]
逮捕場所がみなとみらいというのが気になる。なぜだろう? 現住所以外にも、こちらにマンションを持っているかもしれないし。フジテレビは高給取りだから、マンション二部屋くらい買うか借りるかできるだろうし。
|
||
236:
住民さんD
[2008-06-29 09:09:00]
それにしてもなぜランドマーク前で逮捕されたのかな?
|
||
237:
匿名
[2008-06-29 15:33:00]
首都高の降り口からすぐだから,そこでタクシーも下車しようとしたのかな?
|
||
238:
住民さんA
[2008-07-07 22:14:00]
最上階のお部屋、12800万円。売値割れしちゃってますね。まだまだ下がりそう。やっぱり、あーあー。うちも最後売れ残り掴んじゃったー。
|
||
239:
匿名さん
[2008-07-08 22:39:00]
だいたい分譲時より高く売ろうとするのが異常でしょ。
ここは希少性の高い土地ですし、 中長期的には資産価値の高いマンションだと思われます。 |
||
240:
入居済みさん
[2008-07-10 01:17:00]
238さん
12,800万円というのはどこの情報ですか?私が調べた限りでは 多くの物件が購入価格より上の価格で売り出されている様ですが。。。 ちなみに高層階の物件は直近で売値を1,000万円近く引き上げて います!どういう事??? |
||
241:
匿名っこ
[2008-07-11 00:55:00]
ちらし入っていましたよ。12,800万。
今週末にオープンルーム開催だそうです。 |
||
242:
マンション住民さん
[2008-07-13 08:12:00]
確か以前に 150百万円で売り広告が入っていた部屋ですね
|
||
243:
住民でない人さん
[2008-07-13 13:10:00]
昨日も今日も洗濯物がところどころに。
|
||
244:
匿名
[2008-07-13 17:56:00]
ここは以前の欠陥工事の事も遠い昔の話となり、六会コンクリの事など「♪そんなの関係ありません♪」とばかり、「喉元過ぎれば熱さを忘れ」て他人の洗濯物を気にするような呑気な板になりましたね。
|
||
245:
匿名さん
[2008-07-13 19:45:00]
みなとみらいで六会コンクリートのマンションないの?
|
||
246:
匿名さん
[2008-07-13 20:19:00]
是正工事と手厚い補償で解決しているので呑気になってもいいじゃないですか。
それより色々なサークル活動が始まって楽しそうですね。 子育て関連のサークルもあってママには住みやすそう。 高齢者向きのゆったりした運動サークルなんてあるといいかもしれません。 |
||
247:
住民でない人さん
[2008-07-13 20:55:00]
MMMの洗濯物のことですよ?丸見え
|
||
248:
マンション住民さん
[2008-07-14 07:19:00]
しっかりルールを守る多くの人がいる中で、
ごく少数の人がルール違反。 他のマンションも同様ですが、強硬な策は打ち難いのでしょう。 |
||
249:
住民さんA
[2008-07-16 23:53:00]
3023の人もまた、何であんな価格を付けられるんですかね。13850万って50万という端数まで付けて、欲の塊のような人なんでしょうね。わけわかりません。ここもたぶん売値の6000万を下回ってしまうでしょうね。ミッドはみなとみらいの中でもやっぱり2流なんですかね。まあ、自分は一生住むつもりで今のところはいますけど、何かどんどん値下がりしそう。やっぱり先日遊びに行ったMMはきれいだったな〜。って、いまさら後悔してもしょうがない…。
|
||
250:
住民でない人さん
[2008-07-17 01:01:00]
三菱地所より横浜美術館前の34街区全体の建設計画が明らかに。商業施設+住宅、09年着工予定で詳細検討中とのこと。オフィスビルではないようです。
|
||
251:
匿名さん
[2008-07-17 07:12:00]
ほとんどの部屋が+一千万くらいで売れているそうですよ。
先日、興味ある部屋が売りに出ていたので見に行ったらかなり高くなっていて、 販売価格+一千万くらいの価格でもう予約が入っていると言われました。 それより高値を付ければ購入できるんだとか…。 そんな財力無いのであきらめましたけど、素敵な部屋だった。 でも3023の価格はありえませんね。 何を考えているんだろう。入力ミスでは?と思ってしまう。 250さん 三菱地所はジャックモールのところにも住宅を建てるし…多いですね。 MMTFのモデルルームではもうMM地区にマンション建たないかも的な事を 言っていたのになぁ。 |
||
252:
マンション住民さん
[2008-07-17 07:23:00]
今朝の日経新聞に34街区開発の記事がでてます。
どんな商業施設になるのか、スーパーは入るのか、楽しみです。 開業は4年後? |
||
253:
住民さんA
[2008-07-17 09:23:00]
フォレシスのモデルルームが地味に残っていますね。意図的?それにしても3023は絶句。
|
||
254:
住民でない人さん
[2008-07-17 12:39:00]
14階は?
|
||
255:
住民でない人さん
[2008-07-18 00:34:00]
日経新聞これですね
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080716c3b1603t16.html フォレシスのモデルルームはたしかザ・ヨコのころから使っているから意図的かも |
||
256:
匿名さん
[2008-07-22 05:35:00]
34街区への引越しを検討する人はいるのでしょうか??
|
||
257:
マンション住民さん
[2008-07-22 06:59:00]
いるいる。駅直結の唯一のマンションだもん
|
||
258:
マンション住民さん
[2008-07-22 07:20:00]
引っ越したい気持ちもあるけれど、財政破綻しそう。
詳細発表を待ちたい。 |
||
259:
住民でない人さん
[2008-07-22 09:24:00]
横浜美術館側の高層階、かなり売りに出されていますね。。。
|
||
260:
匿名さん
[2008-07-22 14:02:00]
これで、MMMからランドマークタワーは見えなくなりますね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
自分のマンションの1階がこうした施設というのは
便利です!