みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (13)
211:
匿名さん
[2008-05-01 15:43:00]
|
212:
住民さんA
[2008-05-04 12:57:00]
スタバのあるマンションとは素敵、ビデオもどんどん借りたくなるし。
|
214:
匿名さん
[2008-05-08 23:40:00]
ツタヤとスタバには夜9時閉店にできないか相談しました。
|
215:
マンション住民さん
[2008-05-09 09:10:00]
余計なことすんなよ。便利につかってるのに。
閉店後の店の前のほうがやりたい放題になる可能性だってあるんだぞ ・・って釣られてみる |
216:
マンション住民さん
[2008-05-10 17:54:00]
不動産取得税ですが、皆さんも御承知の通り建物と土地で違います。
港区辺りにある超高級億ション等を除く通常のマンションの場合、土地は非課税範囲に収まります。 建物は評価額から1200万円を控除した残りの3%です。 この評価額が曲者です。 マンションの購入価格が5〜6千万円以下の場合は殆どのケースで非課税になると思います。 8千万円位のマンションなら、30〜60万円程度の課税になると思います。 |
217:
住民さんE
[2008-05-10 20:05:00]
216さん
丁寧に教えてくださってありがとうございます。 非課税範囲の金額で購入したので通知が来ないのかもしれません。 実はちょっとビクビクしながら待っていたので、安心しました。 本当にありがとうございます。 |
218:
マンション住民さん
[2008-05-10 21:02:00]
216です。
217さん、お役に立てて何よりです。 あと、不動産取得税の通知は、課税対象の住戸にしか来ません。 |
219:
匿名さん
[2008-05-22 20:08:00]
1111
|
220:
匿名さん
[2008-05-30 00:27:00]
MMMの玄関前の噴水というか水が枯れているのがあわれだ
|
221:
住民さんA
[2008-05-30 06:32:00]
220さん
枯れてませんよ? 夜は騒音にならない為に止まっていますが、それは枯れているとは言わないと思います。 清掃の時ももちろん止めますが、そういう瞬間をたまたま見たんですかね? MMMの事を知らない住民以外の方が書き込むと荒れる原因にもなりますので、 ご遠慮頂けると幸いです。 |
|
222:
マンション住民さん
[2008-06-03 07:27:00]
昨日の花火、臨港パークで満喫してきました。
屋上で見られた方、いますか? 混雑具合を教えて下さい。 |
223:
住民さんA
[2008-06-04 06:50:00]
屋上で見ました。
去年は混んでいたと聞いたので、ちょっと早めに行ったのですが、 数人しか並んでおらず混雑という程ではありませんでした。 平日でしかも雨という状況だったからかもしれません。 花火は発射元から遮られる事無く見えたので、 とても良かったです。 (最後の大きな花火だけ屋上の屋根?に隠れて半分見えませんでした) |
224:
222
[2008-06-05 22:25:00]
|
225:
マンション住民さん
[2008-06-06 05:35:00]
南東側 中層の住民です。
この時間になると、煙草のにおいが部屋の中に入ってきます。 誰かがベランダで吸っている。憂鬱です。 |
226:
マンション住民さん
[2008-06-06 07:04:00]
タバコのにおいいやですね。バルコニーでの喫煙は明確に禁止されているので、もしもバルコニーで喫煙しているのであれば、申し入れましょう。
しかし、換気扇でバルコニーに出てくる煙には対処が難しいですね。だからといって共同住宅ですから限界を超えるようであれば、早めに苦情を出してお互いにがまんできるところを探す方が良いと思います。 |
227:
住民さんA
[2008-06-06 19:19:00]
|
228:
マンション住民さん
[2008-06-15 16:31:00]
|
229:
住民さんA
[2008-06-15 22:38:00]
不動取得税申告しましたが、税金高いですよね〜・・・
|
230:
マンション住民さん
[2008-06-18 01:37:00]
においと言えば…
クリニックモールの専用入り口を入ってすぐのエレベーター前って よくペットのにおいが充満してるんですが、なぜなんでしょう? ペット同伴不可って張り紙してあるのに不思議で… |
231:
マンション住民さん
[2008-06-26 22:22:00]
まだまだ高値販売されていますね、ここは
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
自分のマンションの1階がこうした施設というのは
便利です!