横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (13)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (13)
 

広告を掲載

みなとみらい [更新日時] 2010-07-15 05:44:45
 

みなとみらいを愉しもう

所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分

[スレ作成日時]2008-01-18 12:16:00

現在の物件
みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンス
みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分
総戸数: 650戸

みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (13)

882: 住民さんE 
[2009-03-22 09:42:00]
ベランダ側の惑って、どうやって掃除していますか?
背が高いので、脚立を使わないと窓ふきできないのですが、脚立使用はok?
窓の汚れを水で流すため、大量の水を使うのもok?
バケツを使うか、ホースで宅内から引っ張ってくるか?
883: マンション住民さん 
[2009-03-22 12:50:00]
脚立は危険ですよ。柄の長いウィンドースクイジーを使いましょう。
簡単にムラなく掃除できます。水も最小限で拭き取れるので
「水を流す」必要はありません。
884: マンション住民さん 
[2009-03-23 19:26:00]
バルコニーの床(下)はどうやって掃除をすればよいのでしょうか?

ご存知の方はいらっしゃいますか?
885: マンション住民さん 
[2009-03-23 21:32:00]
私は半年に一度ぐらい掃除機を使っています。
886: マンション住民さん 
[2009-03-24 07:39:00]
今日の説明会には、残念ながら行けません。
行かれる皆様からの情報、お願いします。
887: 住民さんA 
[2009-03-26 02:48:00]
説明会に出た方 結論はどうなったのでしょうか?
888: 住民さんA 
[2009-03-27 00:04:00]
結論はもうだめだということでは?
889: 住民さんA 
[2009-03-27 00:32:00]
三菱に正義はないんですね
890: 匿名さん 
[2009-03-27 00:40:00]
自分の意見と相反するものを何でも悪にしちゃいかんよ
891: 住民さんA 
[2009-03-27 01:48:00]
悪は意見の相反じゃなくて、三菱が嘘をついて販売した事実を隠蔽していることだよ。みんな聞いているし、私も確かに販売員から聞いたよ。絶対に。この事実は事実。言った証拠がない代わりに言わなかった証拠もない。これでもしらをきる以上はこれを悪だと言わないで何が悪でしょう
892: マンション住民さん 
[2009-03-27 07:35:00]
とにかく「反対」しないものを排除する雰囲気ができあがったおり、批判と自己主張のみが支配していました。「妥協」や「協力」は完全に否定され、そこには話し合いはありませんでした。
893: 匿名さん 
[2009-03-27 08:04:00]
まぁ、詰めが甘いですよね。
私も営業に言われたが、先方もその辺りは説明責任の問題を重々理解しているから、それが絶対ではないという言い方だった。
営業もそのあたりのリスクヘッジはしっかりしてくる。
何にしても絶対なんてことはありえないし、コミットされたものではないんでしょ?と聞いたら"確かに絶対ではないです、これから先何があるか分かりませんから"と言われましたよ。
皆どんどんと誇大になっているんですよ。
自分の範疇に降りかかる予想外のことは、とかく外部要因にしたがる。しかしクリティカルシンキングではないが、「それは本当ですか?」と自分に問う必要がある。
一字一句本当に覚えてますか?先方だけでなく、自分の会話も含めて。
894: フォレシス住民 
[2009-03-27 13:06:00]
昨日のフォレシス向けの説明会がありましたのでご報告します。

34街区開発のマンション建設に対しては白紙撤回をあくまでもとめるという意見がこちらでも主流でした。
「妥協」や「協力」を甘んじるような発言はこちらでも一切ありませんでした。

販売時に三菱地所販売のセールスマンから、『もうマンションは立たないと説明を受けた。』という証言が多数をしめ、三菱地所が主張する『販売時にマンション建設はないという説明はしなかった』とするヒアリング結果には、信憑性がない印象が強まりました。更に三菱地所の責任者から『今の時点では、私どものヒアリング結果が本当だったかどうか確信する根拠がない』とまでの発言がありました。
895: マンション住民さん 
[2009-03-27 20:33:00]
どこもいっしょですか・・・いつになったら「主張」の張り合いから妥協点をさぐる「話会い」に移行できるのでしょうね。もうそんな移行もなく、強行になりそうですね。やれやれせっかくのチャンスだったのに。ただただ反対しているだけでは相手を頑なにさせてしまいます。
896: 住民さんA 
[2009-03-27 22:30:00]
>>895

あなたは自分ではなにもできない意気地なしクンでしょう。
黙ってみていなさい。
あなたよりずっと大人の交渉をしていますよ。
897: 匿名さん 
[2009-03-27 23:43:00]
>896

じゃ、君に聞くが、具体的には?
898: 匿名さん 
[2009-03-28 00:17:00]
>>897

あなたは黙っていなさい
899: 匿名さん 
[2009-03-28 06:35:00]
>898

あなたもね。

その上から目線が、上手くいくものもそうでなくしてしまう可能性がある。
900: 匿名さん 
[2009-03-28 11:41:00]
>>899

上から目線のあなたは黙っていなさい
901: 匿名さん 
[2009-04-04 08:19:00]
子供の喧嘩

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる