横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (13)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (13)
 

広告を掲載

みなとみらい [更新日時] 2010-07-15 05:44:45
 

みなとみらいを愉しもう

所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分

[スレ作成日時]2008-01-18 12:16:00

現在の物件
みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンス
みなとみらいミッドスクエア・ザ・タワーレジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分
総戸数: 650戸

みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (13)

713: 711 
[2008-12-19 01:40:00]
>>712

別に秘密にする話ではないので、書きました。おそらく三菱地所は横浜市などに許可を得ているはずですし、大規模な建築計画ですから、横浜市にいって調べれば誰でも入手できる情報です。
ほんとなら今日もらった図面をアップしてもいいくらい。(この掲示板じゃできないけど)
714: 匿名さん 
[2008-12-19 04:16:00]
たしかにこれほどふざけた計画はありませんね。
MMの一番の中心、それも美術館の前が無粋なタワーパーキングとは信じられません。
ひょっとして暫定施設ではないのでしょうか?

個人的にはマンションが建つことにはそれ程反対ではなかったのですが、やはりトータルな計画に反対せざるを得ないようです。
715: 匿名さん 
[2008-12-19 07:56:00]
向かいにできる建物、
マンションなら「プライバシーが保てない」と文句を言っておきながら、

説明会でパーキングだとわかると今度は
「味気ない」「無粋」といちゃもんをつける…

結局、何が建ったって不満なんでしょ?
ただその「本音」を言っちゃうと単なるエゴになるから言えないだけで。
716: 匿名さん 
[2008-12-19 08:04:00]
マンションもタワーパーキングも不可です。
店舗やオフィスなら歓迎です。それと周辺の雰囲気に合ったしゃれたデザインの建物にして欲しい。
美術館にに面したエリアにはちょっと開放的ないこいの広場の様なものを作って欲しい。

というわけで、何が建っても不満というわけではありません。
717: マンション住民さん 
[2008-12-19 08:35:00]
本日説明会があるのですか?
そんないきなり
全戸に議事録を配布してくださるよう要望してくださいー
718: 住民さんA 
[2008-12-19 08:44:00]
>715さん

まあ、結局「先にいたのは自分なのに後から来るヤツが気に入らん」ということでしょう。

デザイン云々、など個人の好みの問題なので議論にならん。
いつものように一部の「気に入らん派」が盛る上がるだけで終わるんじゃないですか?
719: 匿名さん 
[2008-12-19 09:07:00]
それにしたって、あの立地でほとんど窓無しの四角い巨大な立体駐車場が二つも出現したら異様な光景になるとおもいますよ。
720: 711 
[2008-12-19 09:17:00]
>>719

私の説明で誤解しているようですので補足します。
ほとんど窓無しの四角い巨大な立体駐車場的な部分ありますが、2階までテナントで、その上にパーキングのみの建物がのるというような建築物でした。また建物はひとつです。
ただし、美術館側からひきで見ると下部にテナントあるとはいえ、駐車場棟があるようにしか見えないでしょうね。センスのかけらもないダサイ構造物でした。

マンションの方は、タワーパーキングがある場所が1階から30階までのっぺらぼうな壁なのですが、その壁面側がMMMさんに向いているということです。マンションなので窓がないわけではありません。
721: マンション住民さん 
[2008-12-19 09:27:00]
どうやら地所はMMMに対して、けんかを売ってるみたいですね。

あと、ざっくり削除されている内容で、どんな内容でしたっけ?
(工作員のコメントのような気がしますが)
722: 匿名さん 
[2008-12-19 09:40:00]
何でそんな嫌がらせみたいなプランにしたんだろう・・
ホント、MMM住人に喧嘩を売っているのでしょうか?
723: マンション住民さん 
[2008-12-19 10:05:00]
三菱 対 オリックス

仲が悪いのでしょうか。

でもそんなことより、今回の計画はなんとかなりませんかね。

ワールドポーターズみたいなものになりませんかね。

上はマンションではなく、オフィスビルでいいので。
724: 711 
[2008-12-19 11:22:00]
いずれにしても今日の説明会はMMMさんにとっても重要な意味を持つと思います。
まずはじっくりと話を聞いて、MMMさんにとってどういう意味を持つのか検討されるべきです。
34街区開発の影響は、私たちMMTFより、MMMさんの方がずっとずっと大きいです。
景観被害、日照被害、MMMさんの方が数段大きいと申し上げたいと私は思いましたが、その判断は、
MMMの皆さんが下すべきです。
725: 匿名さん 
[2008-12-19 12:45:00]
結局、第一種低層住宅専用地域のような住宅街で、建築協定でも結んでいるような場所でもない限り、
景観がどうとか、デザインがどうという話は、単なる「希望」の域を出ない。

それを「事業者は聞いて当然」のように言うのは、僭越というものであって、
そこまで言うならその土地を管理組合で買い取るしかない。
正直言って、みなとみらいに住居を求めるべきではなかった人がいるのではないか。

みなとみらいはマンション住人の占有物ではない。
726: 711 
[2008-12-19 13:07:00]
>>725の言っていることははしにも棒にもかからない暴論だ

説明会での配布資料には、横浜市まちづくり調整局の資料が配られました。
三菱地所がわざわざ自分から横浜市の資料を配ったのだから、それに従ってほしいということでしょう。内容を要約します。

横浜市では、中高層建築物を建てるに際して、建築主は、近隣住民に説明会を開催する義務があると明確に書いてあります。

さらに、
『建築計画に伴う相隣関係の質問や要望がある場合は建築主と住民の間で話し合いをすすめて頂き解決をはかります』
『当事者間で話し合いが進まない場合「あっせん・調停」を活用することができる』
『相隣関係はすぐに解決できない内容もありますので当事者間で継続的な話し合いを行ってください』

と話し合いのプロセスが書かれています。

*あっせんとは、横浜市が話し合いの場を設定し、市の職員が当事者間の話し合いを協力・支援すること
*調停とは、建築・都市計画・法律・環境の学識経験者等の調停委員が当事者間の事情聴取をおこない調停案を提示すること
727: マンション住民さん 
[2008-12-19 13:40:00]
私も今日説明会の事を知り管理室に問い合わせをしました。
このような苦情が多かったのか急きょ本日紙で全戸配布された
ようです。ひどいですよね。今日の配布じゃこのことを知らない人も
多いと思います。建物は立つことは最初からわかっているのでそれについては
もちろん文句はありませんが。。。どうもその案が最悪なようなので
説明会に参加することに致します。美術館前に駐車場とわかるような建物を
堂々と立てるなんてショックすぎます。
地所ってそんなにセンスなかったのかと疑いたくなります。
728: 匿名さん 
[2008-12-19 13:52:00]
本日の説明会は住人の方以外は参加できないのでしょうか?
729: 匿名さん 
[2008-12-19 14:24:00]
>>726

近隣住民の「同意を得ること」
とは書かれていないことに注意。

要は、当事者同士の話し合いが決裂しても、行政が面倒を見るのは「あっせん」まで。

それでも事業を止めたければ、あとは法廷闘争しかありませんよ、という文書。
730: 726 
[2008-12-19 15:22:00]
そうとも読めますね。最後まで、行政が面倒をみてくれると期待するのは甘いでしょう。
しかしいきなり法廷闘争をするのではなく、あっせん、調停という有効な手段もあるということです。あっせん、調停なら裁判のような経済的、精神的な負担がないし意味があるとおもいませんか?
あっせん、調停が不調で、事業主が全く住民のいうことに耳を傾けないと判明していない今の時点で法廷闘争と一足飛びに飛躍するのは不適切だと思います。
731: マンション住民さん 
[2008-12-19 17:16:00]
なぜそのような、業者寄りの発言になるのでしょうか。

ここまできたら、公の場で争うしかないでしょう。

みなさん資金面(有志)のご協力お願いしますね。
(地所に賛成の方は、「そんなの無理だ」とかコメントしないで下さいね。)
732: マンション住民さん 
[2008-12-19 17:18:00]
そろそろ説明会へ行く準備はできていますか?

地所はどういう態度でくるのか楽しみですね。

低姿勢ならば、こちらも穏やかにするが、

強気ならば、・・・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる