みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (13)
561:
匿名さん
[2008-12-09 09:54:00]
|
562:
入居済みさん
[2008-12-09 23:47:00]
友人を招いたときに、いきなりドアまで来られたことがあります。
「入り口でもエレベーターでも他の人と一緒に入ってこられた」とのことで 難なく辿り着けたそうです。 これが不審者だったら怖いですよね。 |
563:
マンション住民さん
[2008-12-10 00:33:00]
同様のケースで不愉快な思いをされた方は、結構いるのかもしれませんね。
やはり個々の防犯しかないのでしょうかね・・・ セキュリティ100%のマンションなんてありえないし・・ 極端になりますが・・ 後ろを常に注意して一人を確認して入る?エレベーターの同乗を避ける? 逆にこちらが不審者になりそう。不審者は男性とは限りませんものね・・ 気をつけましょう。 |
564:
匿名さん
[2008-12-10 00:44:00]
|
565:
住民さんA
[2008-12-10 22:42:00]
34区、MMM側には100Mのタワーマンションとのこと。MMM東南側は厳しいことになりそうですね・・・
|
566:
マンション住民さん
[2008-12-10 23:23:00]
10万m3の商業施設という部分に期待しましょう。さらに便利にそして賑やかになるかも
|
567:
住民さんA
[2008-12-11 01:02:00]
人が増えて騒がしくなるのかな…
|
568:
住民さんA
[2008-12-11 01:16:00]
なんかもう、全てブチ壊しだな・・・・せっかくの良い雰囲気の街並みが。
マンションもそうだけど、あの美術館の前に巨大商業施設だなんて いったい三菱地所は何を考えているんだ? 先輩社員たちが築いてきたMMを、ただの繁華街にしたいのか? |
569:
住民さんC
[2008-12-11 08:53:00]
まるでみなとみらいが自分のものみたいなコメントが多いですね。
新しい計画が持ち上がるたびにケチつけて、歪んでるよね。 にぎやかになるのがイヤなら田舎にいけばいいじゃん。 みなとみらいに住む資格というか適正がないんじゃないのか。 うちは南東側だけど34街区の開発は大歓迎。 いわゆる反対派住民の方がうざい。 |
570:
匿名さん
[2008-12-11 12:45:00]
あからさまな工作、おつかれさまです。
三菱地所のMM担当社員サン。 住民の気持ちは住民自身が一番よく知ってます。 あまりあからさまな反対運動つぶし工作は かえって住民の強い反発を招きますよ。 |
|
571:
マンション住民さん
[2008-12-11 18:05:00]
>>568
そう。すべてブチ壊しですね。 だいたいみなとみらいのシャンゼリゼともいえるグランモール沿いにマンションが立ち並ぶ なんて許せません。 34街区のマンションもせめて、フランクロイドライトの孫にデザインさせるとかして、 町並みを守ってほしいものです。 |
573:
住民さんC
[2008-12-11 18:51:00]
569です。例の「業者の人?」攻撃受けちゃったようだ。
保育園問題のときもそうだったけど、 反対派住人って被害妄想的で自分の都合しか考えないじゃん。。。 結局は「マンションが増える」→「自分ちの資産価値が下がる」 のが気に入らないんでしょう。クレーマーのキーワードはたいてい「資産価値」。 そういうイヤらしい根性がみえみえなんだよな〜。 保育園説明会のとき集まって騒いでいた人ってなんか欲深そうな人ばかりの印象でした。 (あくまでも個人の感想です。) 引渡し時点で空き地だったんだから、せめてその程度想定してから住人になりなよ。 別に反対運動つぶすつもりはないからさ、住人レベルで頑張ってちょうだい。 うちはむしろ新しいマンションに引っ越してもいいなあ。 でもベイブリッジは見えなくなりそうだなあ。。。ゆっくり考えまっしょ。 |
576:
フォレシス住民
[2008-12-11 23:02:00]
工作員とかどうでもいい。そんなことを詮索しても無意味です。
確実なのは、12月18日に三菱地所から私たちフォレシス住民に対して、34街区説明会があるということです。 こっちも質問リスト用意して待っていますが、MMMの皆さんも質問したいことがあれば、この掲示板に書き込んで欲しい。私が代わって質問します。回答はかならずフィードバックしますよ。 |
577:
住民さんE
[2008-12-11 23:47:00]
以前、保育園問題を書き込んだものです。
一応言っておきますが、マンション建設全面反対ではありません まず順番的に、生活環境を整えてから建ててくれ、と言っているのです スーパーもない、保育園、幼稚園もない状態で住宅ばかり新設して、 結果、みなとみらい内だけではなく、西区や隣接区の住民にも 迷惑を掛けている状態を悲観しているのです。 |
578:
住民さんE
[2008-12-11 23:50:00]
ついでに、説明会に出したい質問事項をば。
前記、幼稚園問題や保育園問題について、 これ以上住宅を建てると更なる悪化が心配されますが、 その辺をどう考えているか、行政とどう解決していくか。 という質問をしてみたいですね。 |
579:
匿名さん
[2008-12-11 23:51:00]
みなとみらい団地の最終棟。
|
580:
フォレシス住民
[2008-12-12 00:11:00]
マンション建設に際し、保育園・幼稚園不足をそのままにしていいのか?ということですね。
わかりました質問リストの加えます。 他の質問があれば承りますので、よろしくお願いします。 |
581:
フォレシス住民
[2008-12-12 09:28:00]
保育園・幼稚園不足が問題なら、34街区に保育園・幼稚園を積極的に誘致する計画があるかどうか質問するのはいかがでしょうか?
ご要望があれば質問リストに加えます。 |
582:
匿名さん
[2008-12-12 09:38:00]
みなとみらい地区がいまだかつてないほど物騒な地域になっているときに、いつまでも34街区の口出しをして、暇をつぶしている場合ではないと思います。
警察は、被害届の出ていないものについては一般人に話すことはないでしょう。 被害届の出しにくい犯罪や窃盗事件がこの地区で頻発しているのは事実です。 もはや自分の窓からの景色ばかり気にしている時期ではなく、近隣の犯罪者を一掃することに心と力を注ぐ必要があるのではないでしょうか。 |
583:
入居済みさん
[2008-12-12 09:55:00]
だからーデマだって。皆さん、煽られないように。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ふつうのセキュリティーのマンションだと、こういうことは予想できますよね。
仕方ないから、個々の家庭での防犯で気をつけてください。
マンション選びもセキュリティで選ぶ時代かな?