株式会社合人社計画研究所についての情報交換のスレッドです。
(1)アンチ合人社投稿を含む、宣伝行為は禁止です。
具体的には、他のユーザーの意見を完全否定し、自分の主張を一方的に押し付ける行為を宣伝行為とします。
インターネット掲示板は、あくまで様々なユーザーが意見交換をする事が目的の場所です。
宣伝行為をやりたい方は、自分のブログやツイッターなどでお願いします。
(2)合人社認定行為は禁止です。
利用規約の削除基準に「レスに対して販売及び建設関係者であることを指摘するもの」と有ります。
アンチ合人社の方の中に、他の掲示板利用者の方の書き込みを「合人社の社員」または
「合人社から利益供与を受けているもの」と断定する発言が見られますが、これらは利用規約に
抵触する可能性がある発言です。不用意に「合人社関係者の発言である」と指摘しないでください。
前スレ 合人社ってどう?Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177709/
http://www.gojin.co.jp/
【スレッドを管理会社板へ移動しました。2012.10.10 管理担当】
[スレ作成日時]2012-10-10 00:31:55
合人社ってどう?Part4
65:
匿名さん
[2012-10-18 15:36:50]
|
66:
匿名さん
[2012-10-18 17:09:04]
匿名の掲示板だから、本人の特定は出来ないと勘違いしているのか、平気で嘘を書いてはいけません。
気になることも不明な点もありません。 保険業法の違反にあたるのは事実です。 募集人資格のない人が、重要事項の説明もせず契約書に押印させるのは違反行為です。 それよりも、あなたは自分に生命保険などをかけていますか? その保険は誰が説明して加入したのですか? あなたは自動車保険に入っていますか? その保険の更新手続きはどのようにしていますか? 顔見知りですが保険会社と無関係の人が、説明もせず、読ませもせずに押印させるのですか? ましてや分譲マンションの保険ですよ。 募集人のことを知らずとも、居住者全員の代表ですので少なくとも内容の説明をしっかり受けた上で押印すべきではないでしょうか? |
67:
匿名さん
[2012-10-18 17:40:31]
自動車保険とか通信販売だけど、資格者なんて意識してないねえ。
自動車保険もマンションでかける保険も全て『損保』で同じくくり。 疑問があれば契約者が契約する前に納得いくまで質問するなり問い合わせすべきでしょう。 最終的に納得出来なければ捺印しなければよい。 |
68:
匿名さん
[2012-10-18 19:08:32]
|
69:
匿名さん
[2012-10-18 19:31:59]
>68
なにやら子供とやりとりしているような感じですね。 どちらも保険業法違反の部分です。 保険業法違反とは、ひとつだけではないのですよ。 いくつもあるのです。 合人社は、顧問弁護士やその筋の専門家が研究し、違反であるが検挙され難いなどのことについて非常に詳しく、どうやらマニュアル化されているようなのです。 数年前なら、ほとんど検挙されることがなかった自転車の二人乗りのように、道交法違反ではあるが検挙されることはまずないし、一般の人は違反であると言う認識もないようなことを保険業において行っているのです。 数年前、自転車の二人乗りを見て道交法違反だと注意する人がいましたか? しかし自転車の二人乗りはもっと以前から道交法で違反になっていたのです。 |
70:
匿名さん
[2012-10-18 21:08:42]
前者は合法
後者は読み方次第だが、違法。 宅建法と違い、読み上げ義務はない。 嘘を書かないこと。 |
71:
匿名
[2012-10-18 21:15:01]
なんでこのスレは一つの事をいつまでもネチネチやっているのかねぇ。
まして何年も昔の事でしょ? 今も同じ体制なら問題だが、改善されているならいいのではないですか? |
72:
匿名さん
[2012-10-18 22:39:18]
|
73:
匿名さん
[2012-10-18 22:44:47]
>71
合人社の体制は改善されていませんよ。 改善とは対外的に良くなることを言うのです。 合人社の場合、これらの失敗を踏まえて、更に巧妙に尻尾をつかまれないようにして、出来る限り多額の金を搾取できるようにしていますので、言うならば改悪です。 私には、年々手口が巧妙になって被害額が増えている振り込め詐欺と同じに思えるのです。 |
74:
匿名
[2012-10-18 22:49:29]
>>72
過去はどうだったか知らないが、今きちんとしているなら誰が迷惑しますか? あなたが合人社に怨みつらみがあるのはよく分かったけど、保険の件なら過去の事例をあげて『こういう事があったから気をつけましょう』で終わりでしょ? だいたい今の合人社に対する批判が出てこないですよね? それが今の合人社の一般的な評価ではないですか? |
|
75:
匿名
[2012-10-18 22:53:57]
|
76:
入居済み住民さん
[2012-10-18 22:57:03]
>>71
ここのスレッドに蔓延るアンチ合人社の匿名投稿人は、マンションコミュニティの掲示板を使って宣伝行為をやりたいからだよ。 ・この時保険契約を結んだのは「合人シティーサービス」なんだよね。 だとすると、損害保険募集人の資格を持たない合人社のフロントマンは、 保険内容の説明をしないのは保険業法上正しいし、判らないことが有った場合は 合人シティーサービスに電話で聞いてください、と言うのが正解なんではないか。 あくまで合人社のフロントは、合人シティサービスの契約書を届け、ハンコの ついた書類を預かっただけであれば、保険業法に違反しないと思われる。 ・「居住者全員の代表ですので少なくとも内容の説明をしっかり受けた上で押印すべき」 という理屈は正しいと思うけど、内容の確認をせずにハンコをおした、匿名投稿人の 管理組合の理事長が悪い。 「内容の説明も受けずにハンコは押せない」と保留にして、契約内容をよく読んで、 理解できない部分は電話で「合人シティーサービス」に聞けば良いのに、それをしないで 押印する理事長が悪いのでは? ・そもそも保険の代理店をどこにするかなど、管理組合が自分で決めるべき内容。 合人シティーサービスでなくても、複数の代理店から相見積もり取るなど、 いくらでもやり様がある。また保険の契約書には、「契約内容を十分理解しました」 と書いてある欄があり、その文章を読んだ上で理事長が署名捺印したのではないか? ・5年以上前に、自分のマンションがそうだったからといって、今でも合人シティーサービスが 保険業法に違反する保険募集を行っている証拠はあるんですか? ・そもそも保険業法違反を訴えたいなら、金融庁に告訴するなりすれば良い話で、 匿名投稿人がここでアンチ合人社の宣伝行為を行うことの理由にはならない。 初めて訪れる人や、本当に疑問や不安を持って訪れる人は過去ログを読むのが良い。 一つの事を掘り下げたいのであれば、自分のブログやツイッターでやりなさい。 同じ話題を何度も繰り返すのは、単なる宣伝行為であり、前スレから蔓延っている匿名投稿人 以外の利用者は、宣伝行為は望ましくないと考えている。 |
77:
入居済み住民さん
[2012-10-18 23:04:29]
>>72
> ちゃんと読んでもらう必要があり、ちゃんと読んだと言う確認義務があるのです。 これ本当かなぁ? そうだとすると、ネット販売とか通販型の保険って、成立しないよね。 それともコールセンターに電話して、保険約款全部読んで貰わないといけないの? |
78:
入居済み住民さん
[2012-10-18 23:13:07]
>>72
> すみませんが、自分勝手な解釈は控えて頂くと有難いです。 それを言うなら、まず相手が誤解せず正しく理解できるように書かないのが、いけない。 > ちゃんと読んでもらう必要があり、ちゃんと読んだと言う確認義務があるのです。 この文章も、匿名投稿人は主語を省略しているから、多分あなたの意図は私には 間違って伝わってるよ。 |
80:
匿名さん
[2012-10-19 00:28:02]
>77
誰もそんなことは書いていません。 押印する前に、押印する人が自分で重要事項説明書を読んで保険内容を読んで理解したかどうかを確認することが必要なのです。 ですからネットでの契約も可能なのです。 このような保険契約の基本だそうです。 それを合人社は巧みに悪用し、広島にしかない会社が全国の契約を行っているのです。 |
81:
入居済み住民さん
[2012-10-19 00:48:44]
>>79
> 合人社を宣伝するコメントが連続していますね。 だれのどのコメントが合人社を宣伝していると言うのか? どのコメントも、アンチ合人社匿名投稿人の意見に対する、疑問点を指摘しているに過ぎない。 また、匿名投稿人の意見に疑問を持つ人が複数いるから、コメントが結果的に 連続するだけで、匿名投稿人の様に一人で同じ内容を繰り返し発言するような 宣伝行為ではない。 宣伝行為=一人の投稿者が同じ内容の意見を繰り返し発言、と考えてくれれば良いよ。 アンチ合人社意見も、複数の人が発言していて、結果アンチ合人社意見が多いのなら 理解できるけど、ハチャメチャ爺さんがいなくなってからは、匿名投稿人一人が 繰り返し投稿しているように見受けられる。 |
82:
入居済み住民さん
[2012-10-19 01:17:21]
>>52
> 保険会社から資格を与えられた有資格者の説明が必要なのです。 > これは保険の更新時に保険募集人による保険業法違反に当たります。 >>80 > 押印する前に、押印する人が自分で重要事項説明書を読んで > 保険内容を読んで理解したかどうかを確認することが必要なのです。 この2つの投稿の違いを説明してください。 >>52では、有資格者の説明が無ければ保険業法違反に当たる、 合人社は保険業法違反を犯している会社である印象を与える発言をしながら、 >>80では押印する人が自分で重要事項説明書を読んで、 保険内容を読んで理解したかを確認すれば問題ないとは、 どういう理屈なんでしょうか? また、>>53で > ただ、保険会社から資格を与えられた有資格者による説明が必要とか、 > 説明を受けず契約をした場合の保険が有効であるなどの文献が見つからず、 > 書かれている事を鵜呑みにして良いのか判断に悩みます。 と言う発言に対し、 > 直接、保険会社に問い合わせれば教えてもらえます。 と言う回答は不親切ですよね。 自分の発言内容は責任を持たないから、真偽は自分で調べろとでも聞こえますね。 自分の発言の真偽についても保証しないくせに、よくもまあ > 自分勝手な解釈は控えて頂くと有難いです。 とか言ったもんだ。 |
83:
70
[2012-10-19 03:57:16]
|
84:
匿名さん
[2012-10-19 08:25:44]
・保険についての勉強になります。
特に契約については、何の理解もしていないのに”説明を受けた”の欄に、 つい「印」を押してしまいます。どの様な法律があっても、プロにはかないません。 色々な事件がおきますので、気をつけましょう。 現在は? こちらをたたけば、別のところでスレスレの事をする。 残念ながら余程の事が無いと国の指導は行われません。 事実を積み重ねるしかありません。 |
85:
匿名さん
[2012-10-19 10:33:58]
>84
まさに、その通りです。 この掲示板に事実を書いても、何故かそれを否定したり、無理難題とも思える証拠を示せだという書き込みが連続し、しかも長期に渡りしつこく付きまとってきます。 しかも、まるで合人社が言うようなことを書いてくるのには驚きます。 合人社の社員かと誤解してしまいそうです。 |
提示して、有資格者本人が説明をして書類に署名押印することで更新手続きを行わな
いと保険業法に違反する
なんて事はないそうですよ。
他にも気になることや、ご不明な点などあったら、お気軽にご連絡下さい。ご希望でしたらご訪問しご説明させて頂きます。
っと。