おおたかの森の近くのシティテラスおおたかの森レジデンス。
住友不動産「おおたかの森」プロジェクト第3弾ですね。
どんな感じになるんでしょうか?
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/30336/
交通:つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅から徒歩4分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
【タイトルを正式物件名へ変更しました。2013.02.07 管理担当】
[スレ作成日時]2012-10-09 23:09:15
セントラルレジデンスおおたかの森(旧:シティテラスおおたかの森レジデンス)
284:
匿名
[2013-07-31 08:28:16]
|
285:
匿名
[2013-07-31 08:29:37]
282
自分で作業するのが一番です。 もしくはできる友人を探しましょう。 |
286:
匿名
[2013-07-31 11:35:19]
オプションだと入居後即使用できるのが最大のメリットですが値段がねぇ…
私は家電を量販店の保証込みでそろえます コーティングは引越日に施工してもらう予定です 夕方には使えるように仕上げてくれるみたい これだけでオプションより4割安でした |
287:
購入検討中さん
[2013-07-31 15:11:49]
286
食洗機ということですか?量販店でキッチン埋め込みのものが調達できるのですか? |
288:
匿名
[2013-07-31 15:26:57]
書き方が悪かったですね
エアコンや照明は量販店で食洗機とコーティングをリフォーム屋に頼む予定です |
289:
匿名さん
[2013-07-31 16:21:39]
リフォーム屋ってどのくらい安いのですか?
|
290:
匿名
[2013-07-31 16:57:50]
|
291:
契約済みさん
[2013-08-01 21:07:17]
いやいやほんと契約してからもオプション含めて大変っすよねー
まぁそれもまた楽しさでもありますがー自分らは今度リクシルのショールームが新宿にあるので、一度ものはためしに行ってみます。 しかし今のところどのくらい契約で埋まってるのかしら… すかすかだったら悲しいね。 |
292:
契約済みさん
[2013-08-02 11:57:02]
今日の東洋経済オンラインニュースで流山市のことが市長のインタビューとともに載ってますね~
なんか嬉しいなぁー興味ある方ごらんあれ。 |
293:
契約済みさん
[2013-08-03 11:42:25]
住む街が注目されるって嬉しいですよね、今後もマーケティングやブランディングの内容を確実に実現するような街作りを是非お願いしたいです。TXも早く8両化してほしいですね。東京駅延伸は時間が掛かると思いますが。
|
|
294:
匿名
[2013-08-05 15:56:16]
東京駅延伸はいらないので、座れるようにしてほしい
|
295:
匿名さん
[2013-08-09 17:11:59]
駅周辺を歩いていると若い方が思っていたより多かったなぁと思っていましたが、
行政側がかなりの努力をした結果なんですね。 保育園の送迎システムや都心から近い事、自然が多い事など 色々と特長を出していったのが良かったのでしょうか。 子育てしやすいですし、通勤も楽ですしファミリーにとってはとてもいいですよね。 |
296:
購入検討中さん
[2013-08-09 23:17:40]
しかしナイトカフェというイベントやってるのに、HPのブログ更新しないスミフは営業怠慢だな。
|
297:
匿名さん
[2013-08-10 23:43:27]
ナイトカフェ、連日凄い人出でしたね〜
おおたかSCには、アーバンリサーチの国内3店舗目、大阪2店舗に続く関東初出店のラインが登場しますし、マリークワントも今月オープン。更に、馬車道系の高級和食レストランもマクドの前にオープンしますね。しかも秋には東口に石窯パンのサフラン、来年春にはSC別館のおおたかの森コートが完成… これでまだ南口と東口のみの開発ですから、今整備中の西口、北口の開発はこれから始まるなんて楽しみ過ぎます |
298:
匿名さん
[2013-08-11 20:35:08]
馬車道系の高級和食レストラン?→事業案内板にはただ和食レストランとしかありませんが。
秋には石窯パン サフラン→事業案内板には12月完成予定。冬ですね。 情報入れ込むのはいいけど盛っちゃダメ。 |
299:
物件比較中さん
[2013-08-12 00:03:45]
オプションですが、食洗機は後付だとパネルが同じ色にならないと
聞いてますが実際はどうなのでしょうか? 金額もどれだけ違うのか?詳しい方がいましたら教えて下さい。 |
300:
匿名
[2013-08-14 12:21:11]
がんばれば同じ色にできますし、同じくらいの値段にできます。
交渉力次第。 |
301:
購入検討中さん
[2013-08-15 14:09:56]
ナイトカフェ、行きたかったのですが、残念ながら行けませんでした。
A27街区のは事業者が(株)馬車道で予定建築物の用途が飲食店(和風ファミレス)となっていますね。 ですので、高級な和食レストランかどうかはなんとも。。。 現在の引き合い状況ですが、 テラスA(122戸)全体で54戸、6階〜15階(82戸)については52戸が契約済/申込済/検討中となっていました。 (こういう情報投稿していいんでしたっけ?) 写真は、セントラルレジデンスの北側にある霊園駐車場より撮影(現在工事は夏期休業中)。 ![]() ![]() |
302:
匿名
[2013-08-16 15:50:10]
来年の完成が楽しみです。
|
303:
購入検討中さん
[2013-08-16 17:09:44]
建築オプション(現在テラスAの14, 15階のみが注文可能期間中)って、皆さんどのくらい注文されたんでしょうか。
ちなみに、食洗機(リンナイRKW-403C[-SV]、キッチン扉面材合わせ、工事込み)はオプションカタログでは151,725円です。 引き渡し時にすべて施工済みというのはありがたいですが、建築オプションは全体的に高いですね。まぁ、なくてもいいのかなというのが正直な感想です。 あと、インテリアオプションというのもあります。 |
残念(ノД`)