住宅ローン・保険板「世帯年収4000万~8000万の生活感」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収4000万~8000万の生活感
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-24 16:01:02
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ RSS

世帯年収4000万~8000万の生活感

税込み世帯年収4000万円~8000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。

年齢  歳代
業種 不動産貸付業
世帯年収 6000万円
所有不動産 カ所
クルザー ヨット あり 28㌳
所有車 5台
趣味 サックス スキー
こだわりの居住空間 体積が広大なリビング空間
リゾート会員 あり
別荘必要? ない
所有クレジットカード ゴールドカード



    

[スレ作成日時]2012-10-09 20:27:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

世帯年収4000万~8000万の生活感

821: 開業医 
[2016-10-01 23:39:18]

年齢  30歳代
業種 医師
世帯年収 5000-6000万円
所有不動産 3(自宅の他、賃貸用マンション2(節税のため法人名義))
所有車 1
趣味 読書、投資

こだわりの居住空間  なし
リゾート会員     なし
別荘必要     なし
所有クレジットカード Visa ゴールド

生活費 40~50万円/月
小遣い夫婦で20万円/月ぐらい

月の貯蓄は200万円程度

インフレに備えて現金は最低限として資産を不動産にシフトしていく予定。
822: 匿名さん 
[2016-10-05 12:00:00]
>821
インフレもリスクだが、
直下型地震と放射能汚染で死の町となる不動産リスクもあるね。
823: 名無しさん 
[2016-10-06 21:55:22]
>>822 匿名さん
直下型地震はそうだけど、放射線で汚染された帰還困難区域の不動産持ちは、遊んで暮らしてる。
824: キャバクラ嬢 
[2016-11-04 10:18:07]

年齢  30歳代
業種 水商売
世帯年収 6000万 夫4000万 私2000万
所有不動産 なし
所有車 なし カーシェアリング!笑
趣味 読書 旅行

こだわりの居住空間  なし
リゾート会員     なし
別荘必要     なし
所有クレジットカード 夫AMEXプラチナ 私AMEXゴールド

生活費 計算したことない

月の貯蓄 150くらい

水商売なのでバッグ、アクセサリー大好きです。
靴はルブタンしか履きません。
バッグはエルメス、CHANELが好きです。
プレゼントもあるけど大体自分で買います。
アクセサリーはハリーウィンストンが好きです。
典型的なキャバクラ嬢ですみません。



ただ夫婦共に車に興味がないので週末はカーシェアリングでドライブ楽しんでいます。

海外旅行は年に4回くらい。
閉所恐怖症もありビジネスしか乗りません。
ファーフトクラスはあんまり興味ないです。
高くて乗れないっていうのもあるけど!

もうすぐ水商売あがるのでこれから何をしようか模索中、、、


825: 通りがかりさん 
[2016-11-06 18:59:00]
水商売って儲かるんですね
826: キャバクラ嬢 
[2016-11-07 12:46:52]
都内の有名店でナンバー3以内に必ず入ってました。
本気でやれば本当にこれくらい誰でも稼げます。

キャバクラ嬢は元々やる気がなくて楽して稼ぎたい顔が可愛いだけの女の子が多いのでナンバーに入るのは簡単でした。


上には上がいて5000万プレイヤーも見てきました。私は全然届きませんでしたが。
私を含めそういう人は一匹狼ですし、バカなふりをするのが得意な賢い子が売れます。

あと必要なのはメンタルの強さでしょうか。

貯金も少しですが貯めたのでこれから投資のお勉強をして家庭を守っていけたらと思っています。
827: 通りがかりさん 
[2016-11-07 20:48:34]
なるほど。
でも、貯金額は年齢からすると、そんなにありますか?
三億くらいはないと、なにするにしても困りませんか?
不動産があれば、銀行借り入れも可能かもしれませんが。
30代だとまだこれから色々できますね。
楽しみですね。
828: 開業医 
[2016-11-08 00:18:08]
>>827 通りがかりさん
確かに、うちの世帯年収と同じくらいですが、所得が分散されている為にうちより税率が低いとしても、税金や社会保険料ちゃんと納めていれば、月の手取りは300前後でしょう。うちでも150-200しか残らないので、そのお金の使い方だと、下手すると赤字です。おそらく、キャバクラの収入は丸々申告してないのでしょうね。
829: キャバクラ嬢 
[2016-11-08 16:09:20]
貯金は2人で1億ちょっとですね、、、
この貯金の使い方もどうしていいのか全く分かっていません。
同世代にあまり同じ境遇の方がいなくて相談できずにただ貯金するのみで30まできました。


旦那に頼らず好きなものは好きだけ自分で買ってきたので夜上がるのは本当に不安です。
心にぽっかり穴が空くようで怖いです。

ここにいる方たちは心が広いようなのでなぜ辞めるのか不思議かもしれませんがやはり水商売を旦那はやめて欲しいようです。

親戚から煙たがられる辛さ以外はやりがいがある仕事でした。

自分が夜辞めたらこのスレッドにはいられなくなるので旦那に頑張ってもらってまた戻ってきます!笑
830: 匿名さん 
[2016-11-12 18:44:13]
30代後半 独身 男
年収5000万
飲食関係経営者
今年からようやく事業投資がひと息ついてお金がたまりはじめたので金融資産や家車などはほぼ無し。

独身で彼女もいなくて、働き過ぎて腰を壊してスポーツや旅行もできないので暇です。
結婚はしたいけれど出会いもなく、お金かかってもいいからある程度可愛い女性と出会いたいのだけれどどうしたらいいだろうか。
831: 匿名さん 
[2016-11-13 00:43:19]
>>830 匿名さん
私はあなたが羨ましいです。
これから恋愛ができるなんて良いですね。
私は子供が二人いますが、父の威厳もなく、妻からは家事を押し付けられ、習い事の送り迎えをしています。
年収はそれなりにありますが、自分の時間は結婚すると無くなりますよ。
832: 匿名 
[2016-11-13 09:02:04]
異色な人達が、書き込みされて面白いです。では、自分も投下 新幹線開業にわく地方在住の内科勤務医で40才です。年収4000万善後 貯金は8000万くらい
独身男性で結婚できない悩んでます。
男友達は、みなイケメンで、会社役員などで、一緒にいて楽しい。自分と違い海外などによく行って 器や経験が素敵な人達。

仕事し過ぎな感があるし、税金が半端ないです。
出会い欲しいけど、素敵な子は売り切れでどーでもいいのしかいない。

勉強や仕事中心で生きてきて後悔してます。

みなさんが、羨ましいです。
833: 匿名さん 
[2016-11-13 09:52:42]
私も開業医ですが、出来たら結婚するなら医業の方、特に女医が開業するときに助けてくれますよ。
開業しても事務、技師、看護師の良い方が働いてくれる保証はなく、突然辞めるとか言いだすと零細企業の開業医は仕事が回らなくなりますが、妻が医師なら大丈夫です。
何より子供の生まれつきIQが高い可能性が高く、また諦めず努力する性格になる可能性が高い事も分かってくれますよね。
あと税理、公認会計士は組み合わせとしては捨てがたいかもしれませんが、嫁にいじめられるかも。
834: 匿名 
[2016-11-13 10:36:26]
833ありがとうございます。
女医ですか?考えてもいませんでした。元首相の親戚(女医で幼なじみ)と見合いしろと母親が、言ってきましたが断ってしまいました。
年上なので。

やはり、青春時代に遊べなかったんで心が空洞化してます。
結婚したいが、できなさそう。
835: 匿名さん 
[2016-11-13 19:24:55]
ぶっとんでいるぐらい不労所得が得られそうな嫁様だったなら、大学で基礎の研究をしたかったですね。
最近開業医なのに臨床研究のペーパーを書きながら、ふと院生のころの楽しかった時を思い出します。
836: 匿名 
[2016-11-13 21:43:08]
開業する自信はないです。このボリュームゾーンでかつ、臨床研究されているのは相当能力高いんですね。
素直に尊敬します。
837: 評判気になるさん 
[2016-11-21 16:27:34]
>>832 匿名さん

内科勤務医で4000万はあり得ないと
思われる。
838: 匿名さん 
[2016-11-21 18:31:57]
おいらイケメン士業
嫁は美人勤務医
日常の楽しみは、子供がかわいいこと
両親も金持って、兄妹も多いから介護の心配もない。
839: 匿名 
[2016-11-21 20:54:01]
832さん
美容でないです。
本職で2000くらい バイトが2000くらいですよ。

土日の救急勤務が凄いんです。インフラが行き届いてない超田舎の案件は、本当に凄いですよ。

無理に信じなくても良いですよ。
840: 名無しさん 
[2016-11-26 08:04:17]
バイトで2000…
計算上では年に50週として土日1回で40万となる。
自分で挿管と麻酔管理をしつつ緊急手術までするなら、あり得なくもないが、単なる内科医じゃ無理だろう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる