世帯年収4000万~8000万の生活感
税込み世帯年収4000万円~8000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。
書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。
年齢 歳代
業種 不動産貸付業
世帯年収 6000万円
所有不動産 カ所
クルザー ヨット あり 28㌳
所有車 5台
趣味 サックス スキー
こだわりの居住空間 体積が広大なリビング空間
リゾート会員 あり
別荘必要? ない
所有クレジットカード ゴールドカード
[スレ作成日時]2012-10-09 20:27:02
世帯年収4000万~8000万の生活感
743:
幕府 [男性 30代]
[2016-02-13 12:32:32]
|
745:
匿名さん
[2016-02-14 09:21:53]
>743
うーん、設定がいまいちだね。 まず、南海トラフが怖いのに、地震で簡単に倒壊しそうな家賃7万円の安アパートに家族を平気で住まわせることができるの? 7万円家賃、生活費30万、700万不動産どう考えても年収はせいぜい1000万以下じゃない? お父さんの職業が風俗なんて1歳の息子さんお気の毒ですね。 |
746:
匿名さん
[2016-02-14 15:22:09]
あと、旧車9台で4000万って、ただのガラクタだね。
|
747:
匿名さん
[2016-02-14 22:45:28]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
748:
匿名さん
[2016-02-18 00:56:54]
これぐらいの年収帯だと、チャリティーとか慈善団体のパーティーとかにも出ると思うが、
タキシードとかどうしてる?まさかユニクロには無いですから。笑 自分用にはグッチでイージーオーダーした60万ぐらいのタキシードで、 奥さんはクリスチャン・ディオールで120万ぐらいのイブニングドレス作ってましたね。 友禅とか着物に比べれば遥かに安い(帯も入れると500万〜だから)と言ってましたけど、 支払いは私なんだけど・・苦笑 皆さんお薦めのフォーマルウェアのテーラーやショップなどありましたらご教示下さい。 |
749:
申込予定さん
[2016-02-18 05:47:11]
ハルヤマにタキシード売ってましたよ。
アオキもあるはずです。 |
750:
匿名さん
[2016-02-18 09:24:56]
|
751:
匿名さん
[2016-02-18 10:40:45]
名古屋のモーターショーですら、
セダンならロールスロイスやベントレークラスが出展されてるんだけどね。 >http://www.nagoya-motorshow.com/vehicle/import_car/ |
752:
匿名さん
[2016-02-18 23:00:06]
>748このくらいの年収世帯なら本物の「和」にこだわるべきでは。和には凛とした美がある。ウチの妻はヨーロッパ人だが、たまに正装すると本当に美しい。タキシードもイブニングドレスもアジア人には似合わないよ。あんたの嫁にディオールとか、服を着たチンパンジーレベル。どや顔で無理してみっともないことしないように。
|
753:
匿名さん
[2016-02-18 23:15:31]
>あんたの嫁にディオールとか、服を着たチンパンジーレベル。
見ず知らずの者に対して、いきなりそういう言葉遣いを使う人にはレスする気もなかったが一言だけ。 >タキシードもイブニングドレスもアジア人には似合わないよ。 貴殿には縁が無いだろうが、宮中晩餐会や在外公館(大使館、大使公邸)でのレセプションで、インビテーションに正装でと書かれてある場合、和服も勿論可能ではあるが、主賓(例えば宮中晩餐会の場合は天皇・皇后両陛下など)は大抵男性ならテール(燕尾服)で、女性はローブデコルテが正装なので、似合う似合わないに関係なく、主賓に合わせた着衣で行くのが当然のマナー。そこに、いきなり和服で目立ってしまうのを良しとする思考の方がよっぽどチンパンジーレベル。ただケチを付けたいだけの非常識な人には幻滅する。外交プロトコールのイロハぐらい知ってから書き込みなさい。 |
|
754:
申込予定さん
[2016-02-18 23:28:57]
|
755:
匿名さん
[2016-02-19 06:48:41]
>753
こんな掲示板で天皇陛下を引き合いにだされるのも、いかがなものかとは思いますが。 いずれにしても昨晩は酒に酔ってしまっていたとは言え、チンパンジーはまずかった。 748の方に発言をお詫びして訂正いたします。ごめんなさい |
756:
匿名さん
[2016-02-19 10:07:23]
目クソ鼻クソを笑う…
|
757:
匿名さん
[2016-02-19 18:32:48]
>ユニクロは着ない、だの、車はこれでなきゃ、っていうのも生活感だと思うけどな~。
確かに、大事なのはメリハリですよね。 我が家は回転寿司にも行くけど、きちんとした麻布や銀座の寿司屋にも行くし、 子供が某ファミレスのチーズインハンバーグが好きだと言うから行くけど、 でも誕生日やお祝いには広尾のヒラマツや、ロブション、アラジン、カンテサンスなど、 きちんとしたフレンチなどににも行きますしね。 (と羅列しているとやはり家の周辺ばかりで偏ってますね・・・苦笑) この程度の年収帯だと、◯◯しか出来ないというのではなく、より選択肢の幅が広がる、 というのがめるっとだと感じますね。例えば子どもの教育も国公立だけではなく、 いい教授陣の揃っている私立を選ぶとか、または海外留学もさせてやれるとか。 経済的な理由で◯◯はできない、させてやれない、というのが一番惨めですよね。 |
758:
通りすがり
[2016-02-23 09:45:23]
知育以上に徳育にお金をかけたほうが良いのでは。 |
759:
購入検討中さん
[2016-02-23 13:01:37]
この年収帯とは思えないレベルの議論だな。
|
760:
匿名さん [男性]
[2016-02-23 13:19:54]
>>759
まともな人間はこんなところで言い争いはしない。 |
業種 風俗関係
世帯年収 8,000万円
所有不動産 1カ所
クルザー ヨット なし
所有車 9台
趣味 ギター、車いじり
こだわりの居住空間 最近借りた車いじり用のガレージ
リゾート会員 なし
別荘必要? ない
所有クレジットカード アメックスプラチナ
関西在住。
嫁さんと1歳の息子と2LDK家賃7万のアパートで楽しく暮らしています。南海トラフが怖くて不動産購入は南海トラフ後と決めています。
この仕事で独立して今年で3年目。
いま貯金は1億3千万、南海トラフ用の避難地として700万程の不動産を所有。
車9台は趣味の全てレストア済みの旧車で、9台合わせて最低下取り相場4,000万程の価値でしょうか。
月の生活費は30万円ほど。給与はほとんど貯金、他に趣味も無く、特に投資もしていないので、全て現金資産です。
とりあえず現金で3億が目標なので、達成後どうするか家族で話し合う予定です。