住宅ローン・保険板「世帯年収4000万~8000万の生活感」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収4000万~8000万の生活感
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-24 06:41:19
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ RSS

世帯年収4000万~8000万の生活感

税込み世帯年収4000万円~8000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。

年齢  歳代
業種 不動産貸付業
世帯年収 6000万円
所有不動産 カ所
クルザー ヨット あり 28㌳
所有車 5台
趣味 サックス スキー
こだわりの居住空間 体積が広大なリビング空間
リゾート会員 あり
別荘必要? ない
所有クレジットカード ゴールドカード



    

[スレ作成日時]2012-10-09 20:27:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

世帯年収4000万~8000万の生活感

621: 匿名 
[2015-12-19 23:46:00]
うーん、もうヒト捻りだね。
書き直しておいで~
623: 末端医療従事者 
[2015-12-20 01:44:18]
ずっと見てるだけでしたけど医療関係の話が続いてるので便乗
お医者さんのおかげで仕事してる者ですが
今は8店舗経営年収5000万
月の経費300万くらい使ってます

現場には一年くらい立ってないです
ジムに行くのが仕事みたいになってきたな笑

経営者はそんなもんでしょ

お医者さんにはいっぱい稼いでもらいたいですね
624: 匿名さん 
[2015-12-20 06:54:20]
人生、お金があっても最後は、医師のお世話になりますよ。
また、高齢者になり歯の噛み合わせも悪くなります。
美味しい物を食べ来たければ、医師や歯科医と日頃からお付き合いしていくとをお勧めします。
625: 匿名さん 
[2015-12-20 07:13:23]
そうなんだけど、歯医者や皮膚科、眼医者、美容系など、金払ってるんだから早よ治せって客が上。
一方、何時間も自分の脳みそや腹わたを精一杯いじくり回してくれた脳外や外科にあたっては、感謝の念でいっぱい。
626: 匿名さん 
[2015-12-20 07:35:37]
偏り過ぎ。
どの科を選ぶかなんか紙一重だよ。
あなたたちが思ってるほどお金のためだけに医者になった人ばかりじゃないよ。
ドクターも人間だから、疑ってかかる患者さんには親切に出来ないから貴方が損するよ。
627: 匿名さん 
[2015-12-20 10:37:13]
>>623

コンプレックスの塊なんだね。
歯医者さんじゃないの?
わかりやすいなー
628: 匿名さん 
[2015-12-20 10:42:48]
歯医者さんって若い人は言わないけどお婆ちゃんだね。
629: 匿名さん 
[2015-12-20 13:55:58]
>>627
623は調剤薬局チェーンのオーナーだよ。
今制度に恵まれてボロ儲けしてる職種。
「母屋でおかゆをすすりながら、離れではすき焼きを喰っている」という例えなら離れ側だな。
所謂コバンザメだけど保険点数制度のおかけで儲かってる。
630: 匿名 
[2015-12-20 14:02:06]
おかけで??

大変みたいだけど頑張ってイキロ
631: 匿名さん 
[2015-12-20 14:13:51]
>>627
623は調剤薬局チェーンのオーナーだよ。
今制度に恵まれてボロ儲けしてる職種。
「母屋でおかゆをすすりながら、離れではすき焼きを喰っている」という例えなら離れ側だな。
所謂コバンザメだけど現在の保険点数制度のおかけで儲かってる。
次回お保険点数調剤技術料は順次引き下げられてくから今ほどは儲からないだろうけど、
今までがもうけ過ぎだったんだよね。
632: 匿名 
[2015-12-20 14:20:54]
大切なことだから二度言いました!
633: 匿名さん 
[2015-12-20 15:18:01]
>>628

ふっ(笑)
歯医者が医者なら、トンボやハエも鳥になる。
知らないのは若いことが理由じゃなく、単なる無知だと知った方が良い。
634: 匿名さん 
[2015-12-20 15:23:40]
歯科医と言いなさい。
635: 匿名さん 
[2015-12-20 16:23:58]
歯科医が医者かとかこの掲示板でどうでも良くない?
歯医者がどれだけ稼いでるかとか薬局チェーンのオーナーがいくら稼いでるとか本当なんじゃない?
わざわざ嘘つきにここに来ないでしょ。
みんな年収4000以上あるんでしょ?
その話しない?
コンプレックスが凄い人が多すぎる。
636: 匿名さん 
[2015-12-20 16:37:15]
歯医者は確かに言わないわな
637: 匿名さん 
[2015-12-20 22:47:43]
はいしゃさん。
638: 匿名さん 
[2015-12-20 22:57:43]
さびしいね?一人の夜は
639: 匿名さん 
[2015-12-20 23:51:37]
>>623
私の所の門前は、患者さんの事を考えるというよりは、いかに安く薬を仕入れるか、いかに店を増やすかを考えているだけですわ。ノーリスク、ハイリターン。
リスクを抱え、身を削りながら仕事をしている医師より、儲かっている気がします。
院内処方の同業医師に、「あなたは鵜飼いの鵜」と言われました。
640: 匿名さん 
[2015-12-20 23:59:41]
医師より儲かってよかったね^^

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる