住宅ローン・保険板「世帯年収4000万~8000万の生活感」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収4000万~8000万の生活感
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-21 15:26:56
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ RSS

世帯年収4000万~8000万の生活感

税込み世帯年収4000万円~8000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。

年齢  歳代
業種 不動産貸付業
世帯年収 6000万円
所有不動産 カ所
クルザー ヨット あり 28㌳
所有車 5台
趣味 サックス スキー
こだわりの居住空間 体積が広大なリビング空間
リゾート会員 あり
別荘必要? ない
所有クレジットカード ゴールドカード



    

[スレ作成日時]2012-10-09 20:27:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

世帯年収4000万~8000万の生活感

4101: マンション掲示板さん 
[2024-08-30 17:06:29]
>>4095 匿名さん

金融資産は3億あります。
現金を持つ意味が全くないので、現金は当座の資金だけでインデックス投資に回してます。
4102: eマンションさん 
[2024-09-04 17:15:29]
>>4100 名無しさん

オルカンは一時人気でしたが、自分は今年は円高方向に動くと思っていたので対米投資は控えて、ただやはりNASDAQは強いと踏んでいたので、為替ヘッジありのETFで一部運用しています。今日も2円ほど円高に動いていますし、週末の雇用統計次第では140円割れもあり得ると想定しています。
4103: 匿名さん 
[2024-09-16 12:36:24]
>>4102 eマンションさん

ドル円が140円割れも現実を帯びてきましたね。オルカンとか買ってしまって、為替差損で大きな損失の出ている情弱さんも多そうですね。
4104: ビター先生 
[2024-09-18 13:32:32]
年齢  41歳
業種 内科系勤務医
年収 8000万円 嫁は専業主婦
所有不動産 17カ所
クルザー ヨット なし
所有車 1台g400d
趣味 ジム、タワマンめぐり、美味しいもの探し、エステ
こだわりの居住空間 絶対角部屋!窓はでかく
リゾート会員 なし
別荘必要? いらない
所有クレジットカード マリオットボンボイプレミアム

時計1700万円購入するのを悩んでる今日この頃。
夕飯は最近子供の世話が忙しくUBERに頼りがち
最近、自宅マンション購入の手付金(20%)8000万支払い現金数百万のみ。早くこい給料日
皆さんの投稿を見てると割と節約してる方だと感じでいる。
4105: 通りがかりさん 
[2024-09-18 14:02:59]
>>4104
内科系勤務医で年収8000万円ってすごいですね。
本業の給与のみですか? それとも副業あり?
4106: eマンションさん 
[2024-09-20 10:53:05]
>>4105 通りがかりさん
本業のみです。

逆にこの掲示板みて、開業医だと8000万近く稼げるのかと
びっくりしました。
4000万程度のイメージでした。
4107: 通りがかりさん 
[2024-09-20 13:58:30]
開業医ならというニュアンスではなくて、「内科系勤務医で・・・」で意図したところは、自由診療が主体の美容系ではなく、内科系でもそんなに行けるのかということです。
まあもちろん内科系でも自由診療はありますが、もし保険診療でその報酬額だとしたら驚きです。

開業医の場合は、給与としての年収なのか、医業収入或いは所得を示しているのかによって違いますよね。事業として儲かっていても給料は抑えておかないと税金が大変でしょうから、4000, 8000という給与は取っていないのが通常かと思います。
4108: 匿名さん 
[2024-09-27 00:44:35]
患者の多い大病院の内科長でも,普通はそこまで貰わない
嘘くさい
4109: 匿名さん 
[2024-10-01 03:08:22]
年齢: 50代
業種: 外資系IT
家族: 夫婦、娘二人(会社員)、息子(高校生)
年収: 夫2500万、妻100万、副収入2500万(不動産、配当/金利収入、請負コンサル、特許、アフィリエイトなど)
総資産: 約9億円(現預金7000万、株2500万、残りは不動産)
所有車: ベンツGLA
こだわりの居住空間: 駅至近マンション高層階角部屋(資産価値重視)
趣味: 料理、投資、ジム、ウォーキング、ふるさと納税、バラエティ番組鑑賞(街ブラ、料理番組など)
クレジットカード: VISA SFCプラチナ
クルザー ヨット 別荘: なし
リゾート/ゴルフ会員券: なし

本業はサラリーマン。
副業でプライベートカンパニーの社長を兼務してますが、家族と親しい友人数名以外には話してません。

収入は、生活費と教育費以外は借入返済と投資に充て、副収入から常識の範囲内で経費を計上してたら資産が膨らんでた感じです。
その間も生活レベルはあまり変わらず。
お金の使い方は下手だと自覚してます。

海外旅行は仕事や家族で年に数回は行きますが、そろそろ子供達も休みが合わずついて来なくなってきたので、たまに思い立ってフラっと一人で海外に行くことも(と言ってもマイル消化)。

親の反動からか、自己顕示欲なし。
幅広い人付き合いは苦手。
周囲には社長や役員など高収入な人も多く、たまに飲んでもオレ様的な金持ちの自慢話や、他人を蔑む発言を聞くと辟易とします。

基本的に物欲は無し。
高級な服飾品や流行に興味がなく、スーツは年に数回しか着ないので、普段は会社のロゴシャツか、海外出張時にお客さんを連れて行くアウトレットで買う程度。

腕時計も普段は実用的な国産の電波ソーラー時計か廉価なスマートウォッチ。
数十万円程度の時計も持ってますが、もう何年もつけたことがありません。

接待で高級店にも行きますが、食べ歩きよりは自分で料理する方が好き。

経済的にはリタイア可能ですが、そこそこいい給料をいただいてるので、意地とプライド、社会貢献で、必要とされる限りは続けるつもりです。

親の遺産相続でイヤな思いをしたので、子供達にもあまり残さないようにと思いつつ、きっと使い切れないだろうなぁと思う今日この頃です。

4110: マンション掲示板さん 
[2024-10-22 00:16:51]
>>4106 eマンションさん
4100ですが、数ヶ月ぶりに見ましたがレスがついていて面白かったです。開業医で8000万は特措法で手取り4000万って意味ですよ。
内科勤務医で8000万は絶対不可能ですよね。自分が勤務医時代は週6当直して年収2500万でしたよ。
オルカンは何も考えずに積み立てです。正直老後にお金あっても意味ないですが。
4113: 匿名さん 
[2024-10-22 05:27:29]
年齢 50代後半
業種 個人事業主(ウーバー配達員・闇バイト)
世帯年収 6000万円
未婚子無し
所有不動産 0ヶ所
クルザー ヨット なし
所有車 高級電動自転車
趣味 マンションコミュニティ
こだわりの居住空間 こたつにみかん
リゾート会員 なし
別荘必要ない
所有クレジットカード なし
貯金 5億
住居 カンカンアパート

闇バイトをしている為、確定申告はウーバーの収入のみ。
表向きの収入は低収入だが、実は高収入。
表向きが低収入の為、分譲マンションが欲しくても買えず、カンカンアパート住まい。
現金はカンカンアパートの押し入れに隠しもっている。
カンカンアパートに住んでいるので、泥棒に入られる心配もない。
表向きが低収入の為、クレジットカードも審査が通らず持っていない。
分譲マンションが欲しくて欲しくて、毎日マンションコミュニティを見ています。
現金の使い道がないので5億円も貯まってしまいました。
僕お金持ちなので老後の心配はないです。
そろそろ引退します。
4114: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-09 18:52:47]
今年、資産運用で3000万超えたので、本業と併せて4000万超えて嬉しく思っていたが、ここにきて自分が雑魚だと分かった。皆すごいわ。
4115:  お金の使い道わからんさん 
[2024-11-14 17:01:42]
年齢 40歳代
業種 複数企業会社役員
世帯年収  8000万円超あるかな
所有不動産 都内中心 6カ所
クルザー ヨット 興味なし
所有車  2台
趣味 ゴルフ 育児
こだわりの居住空間 特になし
リゾート会員 あり
別荘 あり
所有クレジットカード プラチナ ゴールドカード複数

ざっくりこんな感じです。

キャッシュで5億くらいあったとしたらどう使うのが正解ですか?

都内利便性の高い100坪は軽くある土地があるのでごっついの建てようかなと思ってますが人生それで終了にはなるのでやや怖さとつまらなさが入り乱れて悩んでます。
具体的に案をくださいませ。
4116: 匿名さん 
[2024-11-14 20:59:46]
>>4115  お金の使い道わからんさん

カンカンアパートに住めば強盗に狙われないです。
僕はカンカンアパートの押し入れにお金を隠しています。
4117: 評判気になるさん 
[2024-11-14 23:32:52]
>>4115  お金の使い道わからんさん

自民党か統一教会,共和党に寄付しなさい
そうすれば運転手に登用して貰えるかもよ
4118: 人生一度っきりさん 
[2024-11-15 01:04:51]
>>4115  お金の使い道わからんさん

マジレスしますが、都内に150坪の土地(容積率100%の一種低層)があり同面積のRC戸建を建てて住んでいます
家族分の個室に40畳のリビング、防音の音楽室にはグランドピアノとオーディオを置き、熱帯の動植物に囲まれたタイル貼りサンルーム、マッサージ室、和室は縁側に籐椅子、坪庭付風呂、地下シェルター、3方向のバルコニー、ハンモック、洗車排水可能な室内ガレージなど、四阿など色々工夫しています。
上物は2億弱で建て10年以上経過しましたが,今では4億掛かると言われました
飽きても常にリフォームすればいいので飽きることもありません

4119: 匿名さん 
[2024-11-15 01:23:45]
>>4118 人生一度っきりさん

飽きるか飽きないかは人によるでしょ。
この掲示板でも同じ話を何度も何年も出来る人がいるけど、そういう人なら何しても飽きないんだろうね。

自分だったら同じ場所に一生ずっとなんて住みたくない。
4120: お金の使い道分からん 
[2024-11-15 10:08:18]
>>4118 人生一度っきりさん
4115ですがありがとうございます。おっしゃる通りでいまは数年前の倍になったのでなんだか建築コスト考えるとばかばかしくなってしまいやる気がしません。まさに建築コストが5億とかなんですよ。うちは土地は似たり寄ったりですが容積が200です。

都心のマンションも実際見ると高いのに貧乏くさくて。。。。変な輩も多いようですし、逆に満足するものはとても買えない・・・・笑
4121: 人生一度っきりさん 
[2024-11-15 13:44:03]
>>4120 お金の使い道分からんさん

発想を変えるといいかも。
自分も今の我家には満足していますが、いずれは持て余すし,いつまでも親が長生きすると子供に迷惑だろうから,孫が出来るであろう10数年後には譲るつもりです。
(自分も別荘が2箇所、都内の賃貸不動産に船もあるので、住み処は不自由しません)
でも管理が面倒だし飽きもあり,老後は断捨離して里海の古民家借用を検討中です。
ただ別荘を拠点に色んな場所に出掛けて活動範囲を広げるのは便利。船でも相模湾超えて伊豆七島に行けるし、山も百名山など目標持つと生き甲斐になる。但し人気観光地は混雑するから避けます。でも海の上はガラガラ、無名な山の山小屋は空いています。
お金かけても満足するとは限らず、高級マンションも車も眺める景色は同じです。
ならば少し遠くても郊外の中古戸建を好きにリフォームし、梅や桜、紅葉でも植えればすれば年中リゾート気分に浸れるし、車も船も終の住み処も中古で十分。
郊外は園芸に車メンテ、DIYにBBQ、オープンカフェも公園にも事欠きません。
或いは都内は中古マンション一箇所だけに留め、週末は関東甲信越の古民家との2拠点生活も面白いかも

人の目より自分がしたいことは何かを考えると自ずと答えは出てきます。
見栄と承認欲求ほど無駄で自分を縛るものはないと自分も気づきました。お金も程々で十分です。
投資兼ねてもいずれは朽ちる高級車やタワマンに散財するより、違う場所違う経験をする方が得です
4122: 匿名さん 
[2024-11-15 16:45:09]
>>4121 人生一度っきりさん

完全に老人の発想。
還暦→老人。
あと親のエゴ。

人により価値観は様々。

カンパチって、「謙虚が大事」とか、「人の目より自分がしたいこと」とか、ちゃんとわかっているのに、カンパチ自身がそれ出来ていない。
カンパチは承認欲求が強すぎる。
4123: 匿名さん 
[2024-11-15 17:12:01]
あと、ポルシェは高卒に見られるとか、タワマンは見栄っ張りだっけ?に見られるとか。
カンパチが一番人の目を気にしている。
学歴気にするのも劣等感からと見える。

自分が住みたい場所に住む。
それで良くない?
4125: 匿名さん 
[2024-11-15 22:33:59]
>>4124 人生一度っきりさん

僻んでほしくて書いたの?
全然僻んでないよ。
だってちっとも羨ましくないもん。
カンパチとは趣味や思考が全く違うだけで、うちもそれなりに資産はある。
4128: マンション検討中さん 
[2024-12-13 07:21:37]
>>4106 eマンションさん
稼げる人は何十億はわかりませんが何億は稼げます。5億は稼げるじゃないでしょうか。高須クリニックの院長だと50億稼いでいます

4129: 評判気になるさん 
[2024-12-13 22:28:34]
>>4128 マンション検討中さん

高須って、ヘリコプターに乗ってガキみたいにドヤ顔しているバカ親爺の詐欺師だろ
そんな胡散臭い金の亡者にかかる患者がいるとは到底思えない
4130: マンション掲示板さん 
[2024-12-13 22:47:40]
>>4129 評判気になるさん

美容系はどこでも胡散臭い。
4131: 評判気になるさん 
[2024-12-14 19:10:50]
>>4129 評判気になるさん

あなたが高須さんに訴えられないことを祈ります
4132: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-15 21:41:28]
騙されてタワマン買うような田舎丸出し不細工な女が
高須クリニックに行くんだろうな
4133: お金の使い道分からん 
[2024-12-16 10:01:26]
お父ちゃんはまだしも、あの息子YouTuberやってて偉そうに難にでもクビ突っ込んでるがどこまで承認欲求強いんだろうな。笑ってしまう。あれほど親の七光りでそもそも働かなくても大金持ちだと仕方ないよな。アリシアの件でも自分のところは利益率の高いことが9割以上だから金の心配は全くいりませんだと設けまくって高いのを認めちゃってたわ。
4134: 評判気になるさん 
[2025-01-10 15:44:11]
自分が今期から年収4千万の役員報酬貰う。
やりたい事、欲しい物いっぱい過ぎ
4135: 購入経験者さん 
[2025-01-11 22:15:58]
>>4134 評判気になるさん

今はこのレンジじゃなければ、書き込む資格なし
4136: e戸建てファンさん 
[2025-01-21 00:10:37]
金があっても苦労するのか大変やな
4137: e戸建てファンさん 
[2025-01-21 22:03:52]
金持ちのフリしてレスバするの流行ってるの?
4138: e戸建てファンさん 
[2025-01-22 21:36:02]
偽金持ち多すぎ疑惑
4139: お金の使い道分からん 
[2025-02-21 10:33:09]
ところで都内にそこそこ広い土地があるから家建てようと思うけど賃貸併用(自宅と2棟に分ける)、大きなマンション形式(自分も最上階に住む)にするか悩んでます。マンション形式は建設コストがかなりデカく、中年でこの程度の年収帯(大きい方側ではありますが)では正直借金に追われた生活になるのも嫌かなあと思っています。優雅さがなくなると何のためにやったのか・・・と。ご意見などあればお願いします。
4140: 匿名さん 
[2025-02-21 10:42:26]
>>4139 お金の使い道分からんさん

それ考えたことあるけど防犯面が心配。
賃貸用と自宅は別にした方が安心かも。
4141: 匿名さん 
[2025-02-21 12:21:21]
>>4115  お金の使い道わからんさん

人生それで終了にはなるのでやや怖さとつまらなさが入り乱れて悩んでます。

まずは、身だしなみにお金をかけてみては?
今は男性でも脱毛が流行っているし、アンチエイジング、ファッション等、イケオジ目指したら人生変わるかも。
4142: お金の使い道分からん 
[2025-02-21 12:58:10]
>>4141
脱毛はしました笑。サプリも安いのから割と高いのも飲んでます。医者や友達のおすすめのやつだけです。

イケオジですか笑
一番嫌いな感じですね笑

10代からグッチとかアルマーニとかブランド小僧で粋がっていたので逆に飽きましたしバカバカしい気がしてなりません。妻子が欲しがるのでそれに買えばおなかいっぱいです。

仕事もあるので身だしなみも別に興味はないけど百貨店にいくので衣服は立派なものを買いますよ。自分は全く見栄も張りたくないし、普段はユニクロで十分ですがお偉いさんや人前に出るような仕事もしてるのでスーツや靴も一つ30万台とかのものも買います。

車も複数台あって2000万前後/台とか1400家族用とかそんな感じですが、本音はこんなものは全て興味もないしくだらないのでどうでもいいです(言い方が悪いですが自分は欲しくもありません)。

今はまだ子育ての先が長いので、子供以外のことはあまり興味もないし金もかけたくないです。住宅等も家族のためで良くて自分は極端に言えば食卓とゴロゴロするところだけあればよいです。
4143: 匿名さん 
[2025-02-21 13:32:56]
>>4142 お金の使い道分からんさん

ごめんだけど。
還暦くらいだよね。
10代でグッチとアルマーニ。
百貨店って言い方。
たしかバブル期に流行っていたブランドじゃないかな。
親世代なのよ。
また爺さんが若いふりして書いてるだけかな。
4144: 匿名さん 
[2025-02-21 13:35:33]
>>4142 お金の使い道分からんさん

あてま、アンチエイジングってサプリのことじゃないからね。
ちゃんとググってね。
ボトックスやヒアルロン酸もアンチエイジングって言われてるけど男性も普通にやってるよ。
4145: お金の使い道分からん 
[2025-02-21 13:51:47]
>>4140 匿名さん
ありがとうございます。

防犯面より他人はライフスタイルが違うのが気になるかなあと。またタナゴさんのところへやたらとコストかけても儲かるのは建築屋さんだけと思ってるのでもったいないよなあと。

とにかく今はやたらと高くなったので前なら7掛けと思うとあほらしくなってしまいます。。。
4146: お金の使い道分からん 
[2025-02-21 13:52:41]
>>4144 匿名さん
そんなの全く興味ないですw
4147: お金の使い道分からん 
[2025-02-21 13:53:52]
>>4143 匿名さん
40代も爺さんなのでしたらその通りですね。自分も爺さんになったと感じます。まあ金持ちは爺さんと思うのは普通です。私もそれが普通とは思っています。
4148: お金の使い道分からん 
[2025-02-21 13:56:03]
>>4144 匿名さん
ちなみに、良く寝る人なのか年齢より10くらいは若く見られます。家族の世話、自分のことは寝るかゴルフです。
4149: 匿名さん 
[2025-02-21 13:56:21]
やっぱカンパチか。
4150: 匿名さん 
[2025-02-21 14:02:38]
>>4145 お金の使い道分からんさん

あ、関西の人か。
それならアルマーニとか時代遅れでも着てるかもね。
東京目線で話してしまって還暦くらいかと思ったけど。

防犯面は妻子がいるなら余計に心配するべき。
4151: 匿名さん 
[2025-02-21 14:12:42]
>>4147 お金の使い道分からんさん

いや、金持ちは爺さんとは思ってないよ。
全然思ってない。
いろんな人知ってるから。

ただ、この掲示板が老人ばっかりと思ってる。


4152: 匿名さん 
[2025-02-21 14:25:23]
普通、妻子がいるのに他人と同じ敷地で暮らすことを考えるかな?
無理目な設定。
最初読んだ時、独身かなと思った。
4153: 周辺住民さん 
[2025-02-21 14:43:31]
>>4142 お金の使い道分からんさん

話が矛盾していて信憑性に欠けますね
そもそも車に興味が無い富裕層なら2千万の車など買わずプリウス辺りにします
これは徹底しています 
私も上場企業の上の方で営業仕事をしていましたが、これみよがしなブランド(ゼニアとかロロピアーナなど)は誰も着ませんし、爺臭いけど山形屋とか普通に地味です。
社用車やスマホなども得意先の系列に合わせた商品を使い分けたり、ビジネスゴルフも空気が読める人なら国産車。(以前は三菱重工の事業所に三菱以外の車では行けませんでしたが、最近はそれも無し)尚最上級レンジのSクラス6000ccとかロールスなどは個人事業主のような空気を読めない人を除きショーファーでもまず乗りません
4154: 周辺住民さん 
[2025-02-21 15:06:14]
>>4139 お金の使い道分からんさん

貴方の敷地は用途地域は何ですか?一種低層?近隣商業地域? そこに何階建て何世帯分建てるつもり? 駐車場駐輪場は?通路は?陽当りや植栽は大丈夫?北側斜線規制、条例の有無確認した?
駅近であれば周辺区でもペイするけど、空家だらけの時代今時まRCで低層マンション建てても建築コストが高騰し、今はキャップレートはせいぜい3%。これは都心に行くほど不利になる。
せいぜい周辺区の駅迄7分以内、競合が少ない場所でなければ空室率リスクも高く、本当に楽になるのは30年後 アパートローンは住宅ローンと違って金利は倍かかるし、管理は人任せでは絶対ダメ。
毎日エントランスの清掃できますか? 住民のクレームに親身になって相談に乗れますか?無理難題言われる可能性も高いですよ 家賃滞納は日常ですよ 管理会社に頼むと管理費相当持って行かれますよ 工事もふっかけられますよ 街中の不動産屋とも仲良くしなけれいけませんよ
せめて宅建や管理業務主任者資格ぐらい取りましょう そうでないと不動産屋からも
足下見られますよ
老後特に打ち込める趣味もなく、長生きする自信があれば止めないけど、世の中そんなに甘くありませんよ
4155: 匿名さん 
[2025-02-21 15:11:50]
>>4153 カンパチ爺

わかる。
最初車2台所有と書いてあって、そしたら妻子がいるのに2台とも高級車で。
普通、妻子がいたら1台はミニバンやsuvとかのファミリーカー。
1000万を超える車は車体が大きくて普段使いしにくい。
タイムズに入るか入らないかで使い勝手がだいぶ違う。
4156: 匿名さん 
[2025-02-21 15:26:56]
>>4154 カンパチ爺

ちゃんとしている人だったんだね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる