世帯年収4000万~8000万の生活感
税込み世帯年収4000万円~8000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。
書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。
年齢 歳代
業種 不動産貸付業
世帯年収 6000万円
所有不動産 カ所
クルザー ヨット あり 28㌳
所有車 5台
趣味 サックス スキー
こだわりの居住空間 体積が広大なリビング空間
リゾート会員 あり
別荘必要? ない
所有クレジットカード ゴールドカード
[スレ作成日時]2012-10-09 20:27:02
世帯年収4000万~8000万の生活感
401:
匿名さん [男性 40代]
[2015-08-24 03:05:46]
|
402:
匿名希望 [男性 40代]
[2015-09-01 23:25:56]
ラーメン屋を4店舗やってます。
最初は死ぬ程辛かったのですが、現在は若いスタッフたちが頑張ってくれてますので 比較的時間は自由になりました。 今はそのスタッフたちを更に育てて行くのがなかなかの苦労です。 また慌てても仕方ないので、育って行くのをじっくり待つ事もあり 自分のペースで突っ走る訳にはいかず、ドキドキ感は減ってます。 若い頃はフェラーリ乗りまわして、すっごい豪邸に住んでって思ってましたが 元来の貧乏性、倹約家の為か現金で買える程になりましたが、 家はあいかわらずの賃貸で、車は普段乗りで楽しいスポーツカーで満足したりで 物欲も低下してます。 いくつか同じ様な事が書いてあり、少し救われました。 お金はあった方が良いのでもっと稼ぎたいとは思いますが、 それよりも何か新しく個人で出来る事を探してドキドキ感を取り戻したいってのが一番です。 |
403:
匿名さん [男性 50代]
[2015-09-02 14:16:43]
夫婦で零細企業役員
夫1920 妻1540 不動産収入600 会社税引前利益 1100 所有マンション 2部屋 母用6千 子供(一人)用6千 所有賃貸不動産 1戸 会社所有マンション(役員賃貸 8千) 1部屋 貯金 1.7億 借金 無 国産車1台 会社リース カード ビザゴールド・法人ビザカード ・個人と会社に按分し節税は心掛けてます。 ・年間貯金は個人1800・会社800位です。 ・もともと貧乏育ちなので贅沢はしてません。 ・ふるさと納税が70万以上出来るので、今年から夕食が豪華になりました。 文書にすると地味ですね。 |
404:
匿名さん [ 40代]
[2015-09-10 20:40:11]
ラーメン1店舗で1000万の手取りが残るんですか。 すごいですね。 |
405:
匿名さん [女性 40代]
[2015-09-20 01:21:05]
1年ぶりにここを読んで。
物欲少なくなりました、モノを買わなくなったなーと思います。 追い求めて頑張っていた頃の方が、モノが欲しかったですね。 今は、食費、友人との食事、旅行、趣味に遣うくらい。 ところで、皆さん、海外に資産を分散していたりしますか? |
406:
匿名さん
[2015-09-20 09:48:29]
独身ですか?
その世代の女性は家族の有無によって 天と地くらい生活の違いがありますよ。 |
407:
ビギナーさん [女性 50代]
[2015-10-04 21:25:29]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
408:
匿名さん
[2015-10-05 01:48:47]
役員で何の専門職ですか?
珍しいので。。。 ネタなら了解です! |
409:
ビギナーさん
[2015-10-05 22:01:58]
ネタとはね
これくらいの生活の人ってやはりめずらしいのかな。 仕事ばかりの人生なので他の人がよくわかりません。 それとね、役員職っていっても専門職だから給料高いのです。 夫婦ともに専門職。会社組織にしてるだけ。 でも休みが月4日位だから、辛い。 時々働きすぎで鬱になりそうになります。 |
410:
主婦さん [女性 30代]
[2015-10-06 05:53:53]
夫 上場会社の役員(会社の後継者)
妻の私は専業主婦 お互いにバツイチ30代 子供 私の連れ子1人 私立に通わせてます。 夫の年収は知りませんが、本社以外にも、子会社給料、株を合わせて4000万以上。明細書などみて判断しました。 夫は物欲が無く、服はユニクロ、アウトレットなどでポロやバーバリーのポロシャツをまとめ買い。 腕時計も10万の物を買ってました。 この間は安いからとホームセンターで500円のポロシャツを買ってよく着てました^^; 高級フレンチよりB級グルメ好きです。 家は都内の義母所有のマンション9000万の3LDK。車は一台でレクサスのSUV。都心ですか高級住宅街ではないので近所の駐車場には高級外車は並んでません。 億ション近くするマンションですが、目立つ人は住んでません。 生活費は毎月40万もらってます。 使い切り残りません。 昼間は料理教室、ヨガ、ジムに通い贅沢させて貰ってます。食費は良い素材のものを選ぶので月15万くらい。 毎月の生活費内で高級服やバッグは買えませんが、興味はあります。 旅行の移動はエコノミー。ホテルは4つ星くらい。新婚旅行の移動もエコノミーでした。 ビジネスクラスに乗りたいと言ったらまだ早いと言われました^^; 私が贅沢しようとすると嫌がるのですが、エステは行って欲しいと言われ通ってます。 旦那が普通すぎて、結婚前の生活とあまり変わらないです。 数年後には年収億をこえますが、生活はこのままの気がします。 |
|
411:
匿名さん
[2015-10-06 09:16:29]
文面から残念さが伝わりますね^^;
|
412:
ビギナーさん
[2015-10-06 21:54:22]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
413:
匿名さん
[2015-10-06 23:14:24]
なんか褒め殺しっていうか、嫌味ですねー
|
414:
申込予定さん
[2015-10-07 11:55:51]
↑勤務医の嘆きでしょうか
|
415:
匿名さん
[2015-10-07 12:31:47]
本物の医師はいなさそうですね、乙
|
416:
匿名さん [女性 40代]
[2015-10-09 01:49:05]
405です。
406さんのご質問、私宛でしょうか? お返事遅くなってすみません! 結婚しています。 夫も私もそれぞれに経営しています。 経営者同士で結婚したので、夫の年収はわかりませんが、たぶん夫だけで5千万超えだと思います。 私はそこまではいかないです。 独身と既婚と、天と地の差の生活とは? 興味があります、お教えくださいませ。 |
417:
匿名さん
[2015-10-09 09:26:00]
既婚なら気にならないはずですよ。
まあ嘘とは言いませんけどね。 |
418:
匿名さん [女性 40代]
[2015-10-09 10:01:27]
???
友人にも独身で仕事や趣味にパワフルに邁進している女性たちが多いですが、とても楽しくやっていますよ? 会えば、最近はすっかり老後と健康の話ばかりですが、笑 差があるとは思えないなぁ。人生の選択肢ですよね、結婚は。 |
419:
匿名さん
[2015-10-09 14:29:14]
独身さん いらっしゃーい (*^_^*)
|
420:
匿名さん
[2015-10-09 17:44:00]
独身でもパートナーがいれば、DINKSとあまり生活感は変わらないでしょうね。
パートナーもいない独身女性と既婚子ども有りでは天と地ほど違うと思いますよ。お金の使い方や時間の使い方や余裕が。どちらが良いかは価値観によると思いますけど。 |
眠れない夜に見るものじゃなかったです