世帯年収4000万~8000万の生活感
税込み世帯年収4000万円~8000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。
書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。
年齢 歳代
業種 不動産貸付業
世帯年収 6000万円
所有不動産 カ所
クルザー ヨット あり 28㌳
所有車 5台
趣味 サックス スキー
こだわりの居住空間 体積が広大なリビング空間
リゾート会員 あり
別荘必要? ない
所有クレジットカード ゴールドカード
[スレ作成日時]2012-10-09 20:27:02
世帯年収4000万~8000万の生活感
3930:
通りがかりB
[2023-12-25 22:10:08]
|
3932:
通りがかり
[2023-12-29 16:29:03]
>>3930 通りがかりBさん
今のご年齢でその年収は頑張っておられますね。普通に活動されていてもお二人が3、40代になられる頃には資産が増えておられることと思います。 そのまま頑張って下さいね。 変な話をしますが、富裕層の嗜みとして、今から少しでもNPO、NGOなどにも寄付をされると良いかも知れませんね。 |
3933:
口コミ知りたいさん
[2023-12-29 18:13:04]
>>3932 通りがかりさん
そのNPOやNGOも、制度を悪用して私腹を肥やすような糞が多いのが実情。 そもそもここで金をせびるの? あんた乞食なの? 富裕層なら、自分でNPO設立したほうがいい。 その方が何かと美味しい。 |
3935:
eマンションさん
[2023-12-29 18:44:07]
|
3937:
通りがかりさん
[2023-12-29 23:31:52]
このスレタイは、
ホンモノが出てきても 妬みからすぐに低俗な口撃で 誰もいなくなる。 その繰り返しが止まらないw |
3939:
職人さん
[2023-12-30 14:35:23]
年収8千万のものです。
イルミナティカードに第三次世界大戦のカードとか日本に核が落ちるカードとかあるけど、結構信じてるので怖くて投資信託できない。 僕と同じような人いますか? |
??フォーマットに関する記載
年齢 妻27、夫34歳
業種 IT関係、金融関係
世帯年収 5000万円ほど
所有不動産 なし、賃貸マンション
所有車 1台
趣味 運動、旅行
こだわりの居住空間 特になし
リゾート会員 なし
別荘必要? ない
所有クレジットカード ゴールドカードの他楽天なども所有
??その他
総資産は1億円に達しておらず、お家や高級車の所有などなく、今はむしろ子供ができた時などのリスクに備えて意識的に資産を増やせるように奮闘しています。
お金をかける事としては、海外旅行は年に2-3回、国内は1-2ヶ月に1度航空券やホテルは極力抑えた旅行をしていたり、両親や家族との食事、月に2回ほど2-3万円ほどの贅沢ランチなどを楽しんでいます。
まだまだ若いですし、収入が上がるフェーズにいると考え、良い車やお家はそれからで良いと我々は考えています。
投稿の意図に添えておりましたら幸いです。