世帯年収4000万~8000万の生活感
税込み世帯年収4000万円~8000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。
書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。
年齢 歳代
業種 不動産貸付業
世帯年収 6000万円
所有不動産 カ所
クルザー ヨット あり 28㌳
所有車 5台
趣味 サックス スキー
こだわりの居住空間 体積が広大なリビング空間
リゾート会員 あり
別荘必要? ない
所有クレジットカード ゴールドカード
[スレ作成日時]2012-10-09 20:27:02
世帯年収4000万~8000万の生活感
3761:
eマンションさん
[2023-06-02 22:01:39]
|
3762:
名無し
[2023-06-04 10:37:14]
|
3764:
マンション掲示板さん
[2023-06-05 16:26:20]
年齢にもよるけど
年収5千万円で人生楽しくなくなったので 仕事やる気なくなるって 胡散臭いな 仕事やる気なくなるような奴が 5千万も稼げるのかねぇ |
3765:
eマンションさん
[2023-06-10 00:32:09]
時期的に、固定資産税の納付書、うちにも届きましたが、今年は据置年度なので去年と全く同額でしたが、レス見ると上がったという方もいるようですが、皆さんいかがですか?
ちなみに当方は築10年ほどの約200㎡港区マンションで、似たような暮らしぶりの方も多いと思うのでこのスレでお尋ねです。 |
3766:
マンコミュファンさん
[2023-06-17 01:49:09]
>>3764 マンション掲示板さん
私 そう思っています 税理士法人経営 報酬3000万くらい 社外役員報酬 500万程度 公認会計士としての事業所得1000万位 株やFX等の収入1000万くらいです 仕事やる気ないです スタッフがあまりにも使えなく精神的な気苦労よりも税理士法人売却で社外取締役収入源と事業収入と投資で食って以降と思っています ちなみに生活は食事は贅沢ですがそれ以外は極めて質素です |
3767:
マンション掲示板さん
[2023-06-17 01:49:55]
|
3768:
評判気になるさん
[2023-06-17 06:35:18]
|
3770:
評判気になるさん
[2023-06-18 10:18:58]
士業で法人経営している場合、
子供が父親の頭脳を継げず 大学や資格試験に不合格の時点で 廃業もしくは売却の道に進むことになるw 当然ながら、親の事業継続モチベーションも落ちる。 医師が美人看護婦と結婚して ルックスは母親からの遺伝子を継いだ方がベストだが、頭脳を母親から継いでしまった場合、 息子が2-3浪しても医大合格せず そこから息子の性格が歪曲して人生転落、家庭不和、病院閉院…よくある話w 税理士事務所も同様。 お世話になってる税理士事務所、跡取りいない。 先生のモチベ低くて仕事もいい加減。 変えどきだな |
3772:
口コミ知りたいさん
[2023-06-23 00:39:11]
はじめまして!年収6000万、オーナー社長、服はユニクロ、サイゼ好き、けど、毎日昼と夜はほぼデリバリー、土日はいつも外食、そんな感じで食以外はお金使いませんね、エンゲル係数マックス!よろしくお願いします。
|
3774:
タック
[2023-07-06 07:15:46]
年収7000万
開業医 法人 車外車2台。 大型バイク2台 会員制ホテル2社所有 |
|
3777:
管理担当
[2023-07-26 19:31:36]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
3779:
検討板ユーザーさん
[2023-07-31 21:45:03]
こんなスレッドあったんだと思いながら書かせてもらってますが、2年前まで会社員で年収2800万円から独立して2年目ですが
年齢 40歳代前半 業種 コンサル業 世帯年収 5500万円 所有不動産 1カ所 クルザー ヨット なし 所有車 1台 趣味 散歩 こだわりの居住空間 なし リゾート会員 なし 別荘 なし 所有クレジットカード ゴールドカード 贅沢してもセブンイレブンかスタバ程度、服もUNIQLOかドメブラ程度、時計などアクセサリー興味なし、イオンモールが有れば生活は事足りると思ってる感じです。大学生の頃と殆ど生活レベル変わってないです。 |
3780:
検討板ユーザーさん
[2023-08-04 21:23:57]
|
通りがかりさんでたまに投稿していましたが、
典型的なダメ人間だな、君が成功することはないわ。
…と言われたり、
この人は本当にガチ勝ち組のお金持ちだな。
…と言われたり、
このスレでは、色々な言われ方をしていますよw
投資家ではなく商売人なので、
交流人口が多く付き合いが大変。国内海外問わず出張だらけで、ラグジュアリーホテルやヴィラに滞在することが多いけど、会社にも家にもあまりいない。
成功すればするほど強い競合他社に目をつけられ、自分の創ったビジネスモデルをたまにパクられたりしてイラつく。
野生動物のようにいつも臨戦態勢でいなければ勝ち続けることはできない。
海外のラグジュアリーリゾートで過ごしても、港区女子と六本木界隈で豪遊しててもいつも戦いの中にいて、休まることはあまりない。
遊ぶ時間もお金も比較的あるんだけど、これが現実だよw