住宅ローン・保険板「世帯年収4000万~8000万の生活感」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収4000万~8000万の生活感
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-21 15:26:56
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ RSS

世帯年収4000万~8000万の生活感

税込み世帯年収4000万円~8000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。

年齢  歳代
業種 不動産貸付業
世帯年収 6000万円
所有不動産 カ所
クルザー ヨット あり 28㌳
所有車 5台
趣味 サックス スキー
こだわりの居住空間 体積が広大なリビング空間
リゾート会員 あり
別荘必要? ない
所有クレジットカード ゴールドカード



    

[スレ作成日時]2012-10-09 20:27:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

世帯年収4000万~8000万の生活感

3721: 通りがかりさん 
[2023-04-06 22:54:25]
やれやれ…偽物投稿が多いですね。

そもそも年収7000万円はスーパーでの買い物で安いものを意識して買うことはない。10分の1の年収700万円では?

マンションって言葉使う時点で、海外不動産持ってない。日本にしか不動産持ってない証拠。コンドミニアムでしょ。

コロコロ変わるような不安定な年収5000-7000万円で、海外のマンション…豪邸は買えない。
せめて、10倍の年収5億-7億円でないとね。
3722: 匿名さん 
[2023-04-08 09:11:04]
ニセモノは体験したことがないのだから、勝手に想像して投稿するしかないでしょ!
言葉の端々にボロが出るのは仕方ない。
3723: マンション掲示板さん 
[2023-04-08 10:49:52]
マンションという表現で勝ち誇ったように偽物と決めつけるのは早計だな
海外ではコンドミニアムやアパートが一般的だが、3720さんは日本風にマンションという表現を使ったのでしょう。
いずれにせよ些細な事で偽物と決めつけるのはやめたほうがよろしい。
揚げ足取りのように叩いてばかりでなく、多少の盛った話は許容してやってくださいな。
3724: ボランティア精神あります 
[2023-04-08 11:30:08]
>>3720: 通りがかりさん

マンションは私も気になりましたが、まあ表現法はさておき、この年収帯で「港区と渋谷区に戸建てを2軒、海外にマンションを一軒」はどういう目的でどういう買い方をして所有できているのか気になりました。

相続なのか、自己居住からの買い増しなのか、投資目的なのか、融資利用有り無しなど・・・

実感としてこの年収帯で自力で買うのはけっこう大変そうです。しかも他の高額出費に躊躇なしとのことなので。まあ物件の内容次第ではありますが。偽物感を払しょくするためにも差し支えなければ教えてください。
3725: 通りがかりさん 
[2023-04-08 13:19:56]
>>3723 マンション掲示板さん

> 海外ではコンドミニアムやアパートが一般的だが、3720さんは日本風にマンションという表現を使ったのでしょう。

その思考回路や感覚からあなたが海外不動産を所有していないことはわかります。

実際に海外にコンドを所有している者は、たとえ日本語で日本人に対してもマンションといった表現はまず使いませんから!

港区と渋谷区に戸建てを2軒所有、海外にもマンション?持って、海外旅行に躊躇ないけど、スーパーで安いものを買うようようにする? 物価の高い港区に住む意味は??

お金稼いでるけど、会社に興味ない?

矛盾が沢山ありすぎて、勝ち誇る?とか以前の問題です。

揚げ足をとりたいのではなく、本当にここの年収を稼いでいる人のリアルな話が聞きたいだけです。
3726: 匿名さん 
[2023-04-08 20:56:53]
>>3723 マンション掲示板さん

> 多少の盛った話は許容してやってくださいな。

盛り過ぎと下げ過ぎが混雑しすぎなんだよ!
3727: 名無しさん 
[2023-04-09 05:48:46]
>>3725 通りがかりさん
決めつけが酷いねw
リアルな話が聞きたいって、きみ聞く態度じゃないよ。
揚げ足取りの典型的なダメ人間だな、君が成功することはないわ。


3728: 通りがかりさん 
[2023-04-09 09:52:24]
>>3727 名無しさん

偽物には何も聞くことないし、あなたには何も聞いてないよ

そんな返ししかできないあなたが、成功することはないよ。実際に稼いでる人と稼いでない人を見分ける力ないしねw
3729: 通りがかり 
[2023-04-12 16:25:06]
年齢 40歳代
業種 IT関係
世帯年収 8000万円
所有不動産 1カ所 自宅戸建 年収と同程度
クルザー ヨット なし
所有車 1台 国産車
趣味 読書
こだわりの居住空間 天井の高い住宅
リゾート会員 なし
別荘必要 ない
所有クレジットカード プレミアムカード

主にリモートワークで外出した場合の諸費用などが掛からず、高級品には興味なし。各種税金、生活費を差し引いても毎年数百万円、年間数千万円が溜まっていく計算。投資は積立で毎月数十万円と、欲しい株などが有ったら数十万から数百万程度の単位で購入。不動産投資については将来的には検討中だが当面の国内市況は落ち着くか下り坂のようなので、手控えている状況。

その他としては、京都や金沢などに賃貸などでも良いので滞在拠点を設けようか検討中。
3730: 通りがかりさん 
[2023-04-14 13:24:15]
年齢 40-50 独
業種 -
世帯年収 片手
総資産 2桁
所有不動産 複数カ所
クルザー ヨット -
所有車 1台
趣味 多数
リゾート会員 -
別荘必要? -
所有クレジットカード VISA、AMEX

無駄に広い部屋や浴槽は不要。
食事やコスメは値段問わず身体に良い物を取り入れるようにと、意識をしております。
また、生活に欠かせない身の回りのアイテムは、良い物を永く使いたい性格上、拘りが強く、傍から見ると一点なんちゃら主義になりがちですが、あくまでも街中の広告塔ではなく、いつでも手に入る物につき、異様な物欲はありません。
気が向いた時に残高見て癒されながら、謙虚に毎日楽しく過ごしてます。
3731: マンション検討中さん 
[2023-04-19 15:53:42]
年齢 30 夫婦
世帯年収 6、7000万円
所有不動産 なし
クルザー なし
所有車 なし
趣味 なし、強いて言えば旅行とゴルフ
こだわりの居住空間 なし
リゾート会員 自身のなし(ベイコー、エクシブ泊まれる)
別荘必要? いずれ欲しい
所有クレジットカード ゴールド

コロナで行けていないこともあり新婚旅行に行きたいのですが、おすすめはありますか?海外でフライト15時間以内の場所がいいです。
家はほしいですがいいなと思う家は中古で2億以上するのと、今の賃貸に満足していてなかなか買う勇気が出ません。
スーパーの値段は普通に見ます。最近だと卵が高くて買ってません。
3733: マンション検討中さん 
[2023-04-24 22:03:06]
この掲示板を見ている人の多くの悩みだと思いますが、このくらいの年収になって数億の資産を持つようになると、刺激を受けるような本や情報源(「1億を稼ぐ」とか「FIREを達成する」とかはつまらない)が無くなってきてますが、皆さんどこから情報収集や勉強をされてますか?

販売部数が必要な本に頼るのはもう無理なので、独自のコミュニティーを探して所属するしかないですかね?おすすめの書籍やコミュニティーなど、有用な情報やヒントがあれば是非教えてください。
3734: 坪単価比較中さん 
[2023-04-29 17:05:27]
だれの目にでも触れる書籍やらネット情報には価値が無いとはっきり断言できる
大金を動かして得る自分だけの経験が貴重
貧乏人は高級品を求めるが
私なら値段関係なく、上質さの方に価値を見出す
3735: 通りがかり 
[2023-04-29 20:54:50]
古典や名著は活用には頭も働かせる必要がありますが、資産が増えても参考になる書籍が多いようにも思います。
3737: 通りがかりさん 
[2023-05-06 22:05:01]
年齢 41歳
業種 士業
世帯年収 1億ちょい(去年)
所有不動産 4カ所
クルザー ヨット なし
所有車 3台(国産車、コンパクト、軽自動車)
趣味 なし
こだわりの居住空間 普通の戸建て
リゾート会員 なし
別荘必要? いらない
所有クレジットカード VISA

いわゆる士業です。世間的に士業は稼げないと言われてますが、それなりに稼げてます。税金が高いので、そんな金持ちのは自覚はない。
都内在住。

スーパーとか買い物は値段は気にしないです。レストランは胃がもたれるから良いものはたまに食べるくらい。旅行で泊まるホテルはスイートで30万程度。

預金は2億に届かないくらいで、投資用ローンが4000万くらい残あり。投資用で1億くらいの不動産を所有している。プラス資産は2億5000万くらい。株はセンスなくて儲からないからやってない。
生活感は、お金に困ることはない。上の方でスーパーで安いものを探すって書いてる人がいたけど、?って思います。年収5000万くらいあれば、普段の買い物なんて小銭くらいに感じるはず。

いまだに仕事がなくなる恐怖は感じる。
都内に住んでれば年収1億くらいはザラにいるので、金持ちには程遠いと思ってます。

これくらいの稼ぎになると精神使うので、早めに引退したいも思ってます。
数年後に2億くらいの家を買って、あとは質素に家賃収入で暮らせればいいかなと考えてます。
3739: 独立3年目 
[2023-05-10 15:31:49]
年齢 30代半ば
業種 会社経営(個人企業)
世帯年収 5000万円
資産 3000万
所有不動産 なし
クルザー ヨット なし
所有車 なし
趣味 旅行、外食
居住 借家マンション10万程度
リゾート会員 なし
所有クレジットカード ゴールド

独立し事業がうまくいって3年目で利益5500万達成。
つい数年前まで平均年収のサラリーマンだったため、まだ生活レベルは大きく変わらず。
資産はゼロから前年度一年間で法人に2000万、個人に1000万の資産を作りました。

みなさんすでに長い間高所得で過ごされているので経験豊富で色々と参考になります。
個人で儲ける限界まで来てしまい、安定はしてますが高みを目指したくなったので投資は基本的に自分の事業に行う予定。マンションはしばらく借家で転々としようかと。

貯金ゼロの時は何も考えなかったのに、数百、数千と貯蓄ができるといくら預金があれば安心できるのかと逆に不安になる日々。みなさんは最低いくら預金があると何も考えず安心できますか?また法人をお持ちの方はどれくらいの割合で資産を分割して残していますか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる