世帯年収4000万~8000万の生活感
税込み世帯年収4000万円~8000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。
書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。
年齢 歳代
業種 不動産貸付業
世帯年収 6000万円
所有不動産 カ所
クルザー ヨット あり 28㌳
所有車 5台
趣味 サックス スキー
こだわりの居住空間 体積が広大なリビング空間
リゾート会員 あり
別荘必要? ない
所有クレジットカード ゴールドカード
[スレ作成日時]2012-10-09 20:27:02
世帯年収4000万~8000万の生活感
3561:
匿名さん
[2022-03-12 01:58:58]
|
3562:
夫婦で5千万円
[2022-03-14 07:35:11]
30代
妻2000万 夫3000万円で合計5000万円 東京で暮らしていると、自分達が富裕層カテゴリに入るとは感じないですね。(多少お金に余裕があるとは感じます) 家具はIKEAかニトリです。 日常の食料品買い出しで金額をそれほど気にしたりしませんが、ブランド品は躊躇します.. お手伝いさんに月5万円程度使っている事程度でしょうか.. お金使っている感じがするのは 二人ともサラリーマンで非金融系なので これ以上は難しいのかな..とか思っています |
3563:
マンション掲示板さん
[2022-03-14 13:16:29]
スタグフレーションが忍び寄ってきていますが、対策されてます?
|
3564:
マンション検討中さん
[2022-03-17 14:21:40]
|
3565:
通りがかりさん
[2022-03-18 17:52:07]
|
3566:
匿名さん
[2022-03-18 22:38:30]
>>3565
私は英語圏の海外で仕事をしていた時代もあるので、生活には問題はないかなと思いますが、自分が起業家としてネイティブとやり合ってどれだけやれるかは少し不安もあります。しかも英語以外は全く話せません。 |
3567:
eマンションさん
[2022-03-22 18:10:48]
おすすめのプライベートバンクあれば教えてください
|
3568:
匿名さん
[2022-03-22 23:14:22]
年収5400万
人材派遣 2社経営 不動産賃貸収入少数 車は3台保有 45才まで金持ちと勘違いしてました? 上には上がいて自分の力の無さを感じてある意味少し人生が楽になりました^_^ |
3569:
名無しさん
[2022-03-28 08:26:27]
年齢 アラフィフ
業種 地方で士業 年収 4000万円 所有不動産3カ所 マンション2、自社ビル 所有車 2台 1000万の外車、400万のミニバン 所有クレジットカード ANAアメプレミアム 同業者では地元でトップクラスの成功している部類。毎年所得が300万くらい増えてる感じ。 妻子とは別居中。俺と妻子はそれぞれ俺の所有マンションに住んでる。仕送りは月30万(別居は嫁に原因あり。マンションや車維持費、保険は俺が払ってる) 趣味は女と旅行とグルメ。 愛人みたいな関係の子の手当てや、パパ活で年500万くらい使う。地方なので相場安め。上玉でも都度3から5。週2くらいのペースで女抱いてる。 コロナ禍だろうが毎月絶対一回旅行行ってる。1人だったり女とだったり。 食事は昼は外食だが夜はほぼ自炊。それで1人で月25万くらい使う。肉とウイスキーワインで高いの買うから自炊でも金額行っちゃう。 こんな生活なので純資産(財産?負債)で8000万くらい。でも今死んだら保険、ローン債務免除、事務所営業権で合計4億くらい子に残せるので大丈夫。 |
3570:
年収4000万
[2022-04-01 19:06:53]
ぱぱ活に興味あります。どのように知り合うのですか。
|
|
3571:
口コミ知りたいさん
[2022-04-02 02:15:43]
pato というアプリだと可愛い子に会えます。 個パトでデートできますよ。
|
3572:
通りがかりさん
[2022-04-10 17:45:36]
40代半ば、夫婦で役員、役員報酬、昨年度4600万、今季から6000万。千葉県主要都市、駅チカマンション2LDK、75㎡、子供二人で家は手狭。付き合いで飲みに行くことなく仕事終了後は毎日筋トレ。ゴルフクラブはあるが年に1回いくかどうか。車無し、別荘なし、なんとか会員権一切所有してない。貯金はタンス預金もかき集めれば5000万超、株式3000万くらい?株は含み損抱えて塩漬けで配当金を年間120-130くらい受け取っている。旅行は国内なら70万くらい、海外なら200万くらいお金はかけるが普段はかなり地味に生活しています。
|
3573:
評判気になるさん
[2022-04-18 21:16:22]
私も同程度の世帯年収ですが、似たようなものです。人と健康には投資しますが、モノについては、必要と感じ、支払う対価があると認めたものは買うし、対価に見合わないものは高かろうが安かろうが買わない。だから、生活は極めてシンプルです。
|
嫁は毎月80万くらい使ってるが贅沢はしていないと言い張る。私は月に5万使うかなという程度。
旅行は国内ならファーストクラス、宿は1泊10ー25万、海外ならファーストは無理で、幼児たくさん連れてテロともいわれるビジネスクラス。
旅行は思い出のためだから、やりたいように使うのがモットー。
お先真っ暗な日本にいるのも嫌なので、シンガポールか西海岸への移住が目標なんだけど、年収とかじゃなくて、ベンチャー成功させてバイアウトしないと今のままじゃ道筋見えてなくてマズイわ。