世帯年収4000万~8000万の生活感
税込み世帯年収4000万円~8000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。
書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。
年齢 歳代
業種 不動産貸付業
世帯年収 6000万円
所有不動産 カ所
クルザー ヨット あり 28㌳
所有車 5台
趣味 サックス スキー
こだわりの居住空間 体積が広大なリビング空間
リゾート会員 あり
別荘必要? ない
所有クレジットカード ゴールドカード
[スレ作成日時]2012-10-09 20:27:02
世帯年収4000万~8000万の生活感
3321:
買い替え検討中さん
[2020-09-02 10:23:02]
ひるとん坊や、アパはいいぞ爆笑
|
3322:
匿名さん
[2020-09-02 18:46:51]
|
3323:
マンション検討中さん
[2020-09-02 19:05:16]
|
3324:
マンコミュファンさん
[2020-09-03 16:59:58]
本物の個人投資は、うん1000万授業料払ってからがスタート!!
|
3325:
あつい
[2020-09-03 22:15:31]
年齢 40歳代後半
業種 開業医 世帯年収 約7000万円、内訳は医院の所得6000万円 (コロナのせいで減収、涙)、配当金700万円/年、不動産100万円/年 所有不動産 2カ所 (自宅含む) 資産 約8億円、内訳は現金1億円、株式、国債、保険合わせて約5億円、不動産が2億円くらい 借入金なし 所有車 2台 ベンツEクラス、プリウス 趣味 投資、ジョギング、海外旅行 所有クレジットカード ゴールドじゃない普通のVISAカード 欲しいもの 都内の中心部のマンション、愛人 したいこと 早くリタイアして、のんびり旅行したり、東南アジアで沈没生活をしたい 悩み事 子供の勉強の出来が悪い(性格は良い) |
3326:
匿名さん
[2020-09-04 19:24:27]
台風10号で、六甲の住宅地に水道用水に使っている水源に被害が無ければ良いけど。
|
3327:
開業医
[2020-09-05 00:16:41]
|
3328:
周辺住民さん
[2020-09-06 10:23:49]
0地点は不労所得2000万
そこから更に事業所得やら報酬やらを得る 8000万所得があれば5年後所得1億超えてないとおかしい 資産の収益率が全て 親は金の教育をつつみかくさず子にすべきだろうね |
3329:
あつい
[2020-09-06 15:12:55]
|
3330:
同業者
[2020-09-06 19:44:20]
|
|
3331:
職人さん
[2020-09-07 10:25:39]
>>3324
そんなにいらんわw |
3332:
マンコミュファンさん
[2020-09-07 21:04:51]
勉強が足りないみたいだね。
今、株価が下がらない理由について、何でも良いから、10項目ぐらいさらさら言えるかい… ダメなら500円玉貯金かお似合い!! |
3333:
匿名さん
[2020-09-07 21:49:18]
株のこと自慢げに話す奴が、収入8000万の部屋をうろついてる不思議。
誰か説明して。 |
3334:
坪単価比較中さん
[2020-09-08 05:04:07]
では下がらない理由を教えてくれるかい?
|
3335:
匿名さん
[2020-09-08 06:47:36]
|
3336:
ご近所さん
[2020-09-08 10:40:46]
>>3332 マンコミュファンさん
株とギャンブルの違いを何でも良いから、教えてくれるかい? |
3337:
そらまめ
[2020-09-08 11:51:24]
もう、株、投資の話はやめましょう(-_-;)
ここは投資の部屋じゃないし、株に興味ない人の方が多いです。 コツコツ、仕事頑張ってきたら、勝手に収入が多くなった人がほとんどですよね (笑) 富裕層で、他人の投資の勉強不足を指摘する人いないです! 炎上するのを喜ぶ、エセ富裕層だね。 |
3338:
マンコミュファンさん
[2020-09-08 14:20:50]
確かに、このタダに群がるハイエナ感は、富裕層じゃないでしょうね。
金融商品取引法に抵触するから、ここではアドバイスできません。 |
3339:
ご近所さん
[2020-09-08 17:19:01]
|
3340:
ご近所さん
[2020-09-11 06:45:29]
富裕層です。
私も株やってるので株談議もいいかと思います。 車談議も骨董品談議もなんでもいいと思います。 この層の方であればですけど。 |