住宅ローン・保険板「世帯年収4000万~8000万の生活感」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収4000万~8000万の生活感
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-24 16:01:02
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ RSS

世帯年収4000万~8000万の生活感

税込み世帯年収4000万円~8000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。

年齢  歳代
業種 不動産貸付業
世帯年収 6000万円
所有不動産 カ所
クルザー ヨット あり 28㌳
所有車 5台
趣味 サックス スキー
こだわりの居住空間 体積が広大なリビング空間
リゾート会員 あり
別荘必要? ない
所有クレジットカード ゴールドカード



    

[スレ作成日時]2012-10-09 20:27:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

世帯年収4000万~8000万の生活感

2921: 匿名さん 
[2018-06-26 21:58:26]
>>2920 名無しさん
今日は暑かった~
2922: 名無しさん 
[2018-06-26 22:07:03]
昨日の方が熱かったけどね。

好きなドライバー

ジャン・ラニョッティ
土屋圭市

2923: 通りがかりさん 
[2018-06-27 17:31:52]
2920や2922の名無しさんはスレチ。しかも無知と来ていて救いようがないw

>世界的な富豪に美男子は少ないけど、世界的なCEOにはイケメンが多い!
CEOがイケメン?ビルゲイツが?ザッカーバーグが?ベゾスが?孫正義が?
正直ブサイクばっか。
それより、ベッカムとか、ロナルド、ジャスティンビーバーとか、
ミュージシャンやスポーツ系のセレブには美男子は多いぞ。
2924: 名無しさん 
[2018-06-27 19:40:25]
スレチは百も承知だが、それ言ったら、みんなスレチじゃん。

あと、自分がブサイクだからって、へんな奴しか挙げてないじゃん。

誰に似てるか書きなさい!

ジャスティンはイマイチと思うぞ…
2925: 匿名 
[2018-06-28 05:28:02]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
2926: 匿名さん 
[2018-06-29 22:17:01]
>CEOがイケメン?ビルゲイツが?ベゾスが?孫正義が?
>へんな奴しか挙げてないじゃん。

世界のトップ2だろ。孫さんは日本ナンバー1だし。
無知なバカだね君w
2927: 通りがかりさん 
[2018-07-07 17:35:45]
>>2901 マンション検討中さん
私は投資用の運用資金を確保した上で払えるだけキャッシュで払います。

2928: 匿名さん 
[2018-07-09 13:55:09]
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50076

現代ビジネスは興味深い記事が多いです。分相応にデカい家は本当に一握りの方のためのものですね。自分はどこでも住めるなら、低層高級マンションが一番いいかな~。
2929: ↑ 
[2018-07-09 14:03:08]
謙虚ですね、でも富裕層はマンションにはいないから。
2930: 匿名さん 
[2018-07-09 19:35:16]
そうですか。
2931: 匿名さん 
[2018-07-10 14:09:45]
記事は庶民向けに書かれていて、大邸宅とは言わないまでもそこそこ家の広さは
収入が高くなると必要になってくる。プールとかシャンデリアとか大理石とかは要らないと思う。
家の掃除も親族や身内又は、そういった住宅街には、昔からそういう手馴れた業者がいて普通に
契約できる。

最近は相続税とかの関係で土地を切り売りする方や、技術を持った職人が引退したから、
昔のように大邸宅は少なくなっている。
2932: 匿名さん 
[2018-07-17 11:34:46]
個人的にはそろそろ金融危機のリスクが高まってきているように思い、手仕舞いを始めています。皆様のご実感いかがですか??
2933: 匿名さん 
[2018-07-18 19:53:52]
>金融危機のリスクが高まってきているように思い、手仕舞いを始めています。

金融危機?どこが?
確かに米中の貿易戦争は危うさも感じるが、結局はトランプの中間選挙へのパフォーマンスの一環。無難なところに落ち着くのは既定路線。この程度を金融危機などとは呼ばない。というか日経は今日も上げたし、ドル円も113円台だし、ナスダックも最高値を更新中。まだまだ高値追いは続くだろう。世界経済をもっと勉強しろ。まだまだ儲けられる相場だからな。
2934: 匿名さん 
[2018-07-19 11:56:57]
日経平均株価は勢いが弱くなってきたかな?セクターでバラつきがある感じ。午後に期待!
2935: 匿名さん 
[2018-07-20 14:06:43]
日経平均だいぶ下げてる。
2936: 匿名さん 
[2018-07-20 19:20:42]
一時的な上下はもちろんありますが、相変わらずお金はだぶついてるようだし、バフェットも買うものないって言ってるも同然なので、後はいつ崩壊するか、だと思うんですけどね。リーマンから10年の今年か、東京オリンピック前の来年か。
2937: マンション検討中さん 
[2018-07-21 08:37:25]
>>2933 匿名さん

ターニングポイント前1weekも戦闘中という指向性をお持ちの方ならそれもよろしいでしょう。鳥瞰なされるのもよろしいかと。
2938: 匿名さん 
[2018-07-21 08:57:13]
家族で海外旅行行きすd(^-^)
皆さん夏のご予定は?
2939: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-22 09:47:36]
>>2932 匿名さん

いいセンスされてると思います。g20もみんな甘く見過ぎ。アメリカは色々やろうとしてます。日銀もこれで晴れて後ろ盾を貰って緩和解除へ舵切りできる名分もできて円金利動き出す可能性。可能性が出て来たこと自体が日本にはネガティヴサプライズ。意外と危ないと思う。
2940: 匿名さん 
[2018-07-23 17:21:42]
年齢 40歳代
業種 開業歯科医(医療法人経営)
世帯年収 4500万
預金6000万、不動産1億2千万
所有不動産 自宅、別荘
クルーザーヨット なし
所有車 6台(法人リースアストンマーティン1台、家族用フィアット1台、趣味の古い伊仏車ポンコツ4台)
趣味 車
リゾート会員 なし
所有クレジットカード ANAダイナース

別荘は相続したものをつぶして新築。
スーパーカーブームの頃の人間なんでリースで色々な車に乗れるのが楽しいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる