住宅ローン・保険板「世帯年収4000万~8000万の生活感」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収4000万~8000万の生活感
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-24 16:01:02
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ RSS

世帯年収4000万~8000万の生活感

税込み世帯年収4000万円~8000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。

年齢  歳代
業種 不動産貸付業
世帯年収 6000万円
所有不動産 カ所
クルザー ヨット あり 28㌳
所有車 5台
趣味 サックス スキー
こだわりの居住空間 体積が広大なリビング空間
リゾート会員 あり
別荘必要? ない
所有クレジットカード ゴールドカード



    

[スレ作成日時]2012-10-09 20:27:02

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

世帯年収4000万~8000万の生活感

2781: 匿名さん 
[2018-06-07 20:49:10]
>>2780 通りがかりさん
だってネット掲示板でしょ(笑)

2782: 匿名さん 
[2018-06-07 20:55:27]
一読しましたが、とても香ばしい貧民達の集うスレですね。

ご自愛ください。
2783: 匿名さん 
[2018-06-07 21:02:31]
>此処でくだまいて、僻むしかないのよ。
>とても香ばしい貧民達の集うスレですね。

こういうこと書く人が一番の貧民なんだよね実際は。
ホント惨めだね。ご愁傷様。
2784: 評判気になるさん 
[2018-06-07 21:02:52]
私、一応超富裕層のレンジですが2780さんのように攻撃的に自慢する人周りにいないですね。
蔵があるとか自慢するって地方のご年配の方なんでしょうね。
一度東京とか大阪でも行って新しい空気を感じてくださいね
2785: 匿名さん 
[2018-06-07 21:19:03]
東京こそ成上りたい田舎もんのスクツ。
東京の代々の家柄の良い人達に、
知り合い、、、なんていないかな?
2786: 通りがかりさん 
[2018-06-07 21:26:10]
家柄が~w
なんて行ってる時点で
脳にカビはえておわってるな
2787: eマンションさん 
[2018-06-07 21:34:43]
蔵が家柄が~という昭和どころか大正なジジィ(ババァ)
どうしようもない些末につっかかる型式ジジィ
とてもレスペクトできません
2788: 匿名さん 
[2018-06-07 21:41:20]
家柄言わない人は、そういう人。
素直にカミングアウト?
2789: 名無しさん 
[2018-06-07 21:52:50]
モノホンは、こんなヤフコメ以下の掲示板でエビデンス出して自己顕示欲を満足させる必要なし。
エビデンス出すって誰得だよ。
逆にネガれなくなるから、意識高い系マス層の楽しみを奪うだけ…

話は変わるけど、よく映画でスナイパーがレイティクルいじって撃つけど、あれフェイクだからね。
素人は萌えると思うけど…
2791: 匿名さん 
[2018-06-07 22:05:41]
[No.2791と本レスは、情報交換を阻害する恐れのある投稿のため、削除しました。管理担当]
2792: 匿名さん 
[2018-06-07 22:07:50]
ぼかして書くけど、東京はスゴイと思う。山陽・東海道本線乗って、経由地大垣(岐阜)
名古屋(愛知)・横浜とつなぎ、東京へ近づくと沿線に15階以上の建物びっしりで
やっぱ都会だと思う、大阪と比べてもケタ違い。
 
 それなりに家柄の良い方も住んでいるし、桁が違う。それだけ競争も激しい。
収入の多い地域で、開業医していても、住民の求めるレベルが高くてそれに応じられ
ないと廃業しかない。東京特別区は全体的に高い。

あと、京都のお茶の会社 「一保堂」な、入力まちがえたわな。突っ込まんといて。

車は興味が無いけど、レアな車は日本に数台しかないから、型式書かなくても所有者は
わかる。1度だけ1920年代クラッシックカーに載せてもらったけど(海外は1910年代から
型式証明やエンジン型番は盗難防止のためにある。日本はまだまだ防犯対策遅れている)

日本に2台しかなくて、1台は愛知トヨタ博物館にある。そういうふうに書けば事足りる。
2793: 購入経験者さん 
[2018-06-07 22:22:30]
自分は東京ですが、西の方が文化的に洗練されているな、と感じます。東京はいいものは集まっていると思いますが、見境がないというか、ガラパゴスというか、芯が通っていない感じがして。資本はあるんでしょうが。東京好きですけどね。
2794: 名無しさん 
[2018-06-07 22:27:40]
確かに英語は苦手です。
鹿児島のすべて公立進学校で、まったく勉強しなかったから旧帝大の低学歴なアホです。
でも、リアルマニーは持ってます。
俺様んちは士業系…
嫁んちは医者系…
んでイケメン…
ジジイではないです。
2795: 購入経験者さん 
[2018-06-07 22:28:34]
↑すいません喧嘩売ってるのではなくて、個人の感想です、所詮便所の落書きなのでお気になさらないでください;;
クラシックカーも憧れますね~。

最近はワインが好きでよく飲みますが、いいレストラン行くと平気で20万位になりますね;;。皆様のお好きなレストランご教示頂ければ!自分はベタですがレセゾン、アピシウス辺りが好きです。
2796: 匿名さん 
[2018-06-07 22:35:01]
>>2792 匿名さん

クラシックカーとかあまり興味はないですが
このようなのですか?

以前撮ったのです
クラシックカーとかあまり興味はないですが...
2798: 通りがかりさん 
[2018-06-07 22:57:37]
>レセゾン、アピシウス辺りが好きです。

接待で使うような昔ながらのメゾンですね。そういうホテル系みたいな感じだと、ニューオータニのトゥールダルジャンが雰囲気的にも好きですね。ナンバリング入りの鴨も喜ばれる方多いですしね、主に上京されたお偉さんやお上りさんが多いですけど。パリ本店のほうが落ち着いていて個人的には好きですね。

>いいレストラン行くと平気で20万位になりますね

DRCラ・ターシュやモンラッシェ入れたら、ワイン代だけで100超えでしょ・・
2799: 匿名さん 
[2018-06-07 23:12:11]
[No.2797と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
2800: 購入経験者さん 
[2018-06-07 23:15:36]
ありがとうございます!カンテサンス行ってみたいです~。
トゥールジャルダン良いですか、チェックします!
感覚はバブルなのかも…もう少し若いですが。銀座が一番楽しいです。

モンラッシェは1回くらいしか飲んだことないですね~毎回はちょっと無理ですね…。ルフレーヴだったので良かったですが。でも個人的にはいつか飲んだルフレーヴのバタールが最高でした。あれ以上がないんだよなあ。
DRCは一番安いサンヴィヴァンしかないですね、十分美味かったですが。それ以上は今後の楽しみにしてます。生きてるうちに飲めるかなあ。皆さん景気良くてうらやましいですね。
ブルゴーニュが好きなので、ジャイエ飲みたいんですが、なかなか置いてない上に、単品100越えでさすがにまだ飲めてません…。飲まれた方の感想聞きたいです!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる