世帯年収4000万~8000万の生活感
税込み世帯年収4000万円~8000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。
書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。
年齢 歳代
業種 不動産貸付業
世帯年収 6000万円
所有不動産 カ所
クルザー ヨット あり 28㌳
所有車 5台
趣味 サックス スキー
こだわりの居住空間 体積が広大なリビング空間
リゾート会員 あり
別荘必要? ない
所有クレジットカード ゴールドカード
[スレ作成日時]2012-10-09 20:27:02
世帯年収4000万~8000万の生活感
1741:
検討板ユーザーさん
[2018-03-26 22:06:20]
不動産はまさか個人名義でやってないよね?
|
1742:
通りがかりさん
[2018-03-28 01:07:28]
年収7000万不動産業、不動産投資アパマン15棟
100世帯所有。 42歳。 車中古プリウス6年落ち。 子供2人公立。 家はさいたま市で1億程。 贅沢は興味ない??って言うか心配性で使えない。 キャッシュは2億、借入金3億、総資産10億、 大して金持ちとは思えないが、時間はたっぷりあり 1日の労働は1~2時間。 これが一番の贅沢かと思う。 働いたら負けだと思って投資以外の不動産開発はも手間要らず、物件買ったら仲介屋に売ってもらうからやる事は契約書に判子押すだけ。 医者や弁護士やら色々いるが、体大丈夫ですか? 自分が働いていては大変だなと頭下がります。 不動産屋程楽な商売は無いなと感謝して生活してます。 子供には、年収1000万で大変なんだよと言ってます。 結婚するなら投資家や不動産屋で、いつ連絡しても遊べる人じゃ無きゃ苦労するからねと言い聞かせてます。 医者や弁護士はあり得ないからねと。 プライド高い割には貧乏だからと少し意地悪な刷り込みしてます。 |
1743:
匿名さん
[2018-03-28 01:26:11]
>>1742 通りがかりさん
頭も体力も平凡で、才能も能力も特に無い凡庸な人間向けの人生ですね。お子さんにも選択の自由はあると思いますが、なんだか気の毒に感じました。たった一度の人生、もしスポーツに才能があれば精一杯打ち込んでみる、結果がついて来れば年収7000万の一桁上も望めるでしょうし、サッカーや野球の海外クラブなら数十億だってあり得る。ご自分のお子さんだから、そういう才能が無いと分かっているなら何も言いませんが。凡庸な人生送らせればいいでしょう。人生とは死ぬまでの暇潰し程度に考えているようですから、凡庸な方は凡庸な人生でお好きにどうぞ。 |
1744:
匿名さん
[2018-03-28 01:28:06]
> 1日の労働は1~2時間。 これが一番の贅沢かと思う。
で、その暇な時間に何やって過ごしているんですか?こんなスレに書き込み?馬鹿げた人生ですねw 社会貢献やボランティアなどやったらどうです?42歳なら体力もまだ余り余っているでしょう。 |
1745:
匿名さん
[2018-03-28 01:39:15]
>時間はたっぷりあり1日の労働は1~2時間。
>これが一番の贅沢かと思う。 労働拒否は分かるけど、その空いた時間で、年齢的に今さらプロスポーツは無理だろうけど、何かの研究に没頭して画期的な新薬を開発したり、スマホ用のアプリ開発したり、新規アイドルの発掘やプロデュースをしたり、仕事と考えずに好きなことを楽しみながら、遊びの延長の感覚で死ぬまでに何かを極めてみたいとかそういう「やる気」のない人生って虚しくないですか?目標の無い人生とか自分には考えられないです。ただ食って出して寝てちょっと働くだけの人生なんて生きてる意味が無いと思うから。私なら退屈で死にそう、そんな暇な人生は70過ぎて体力に衰えが出てからで十分かな。 |
1746:
名無しさん
[2018-03-28 07:50:21]
|
1747:
通りがかりさん
[2018-03-28 10:09:15]
1742です。
おはようございます。 暇だから少し書きます。 退屈な人生ですよ本当に遣り甲斐もない、こんななを15年は続けとます。 20代は勿論資産も大してなく、年収も2000万位でした。 因みにずっと不動産屋で当時は勤めで歩合給プラス投資でしたね。 少し批判的な方も居ますが、私は労働が嫌い、勉強が嫌い、運動も嫌いです。 だから、しょうがないかな。 嫌いだから、頭も悪いョ。だが、中卒から働いて辛酸を舐めた経験から今があるんですよ。 批判的な方の言わんとする事は理解しますよ。 自身が書いた批判的な文言が貴方の拠でしょ。 私は、多分暇じゃ無きゃ失敗してる人生ですよ。 足りない頭は金出して補うのが社会ですよね。 確かに医者や弁護士、税理士等はフル稼働して頂いてますよ。 何とかとハサミは使い様。 先生程単純な人いない。 社会貢献も家族以外無理です。 子供には色々言いますが、結局日本人以外と結婚しろって事ですよ。 労働を最上級の美徳としてはいけないとの教え。 とはいえ多分、私が出来ない社会貢献や研究等は子供がしてしまう運命なんですよ。 何言ってんだか理解出来ない方は残念。 世の中は単純、人間の心理を理解出来るだけで億の財産は簡単に手にはいる。 だが、孫さんみたいに天才じゃ無いので私は底辺だと思ってます。 本当につまらない人生。 |
1748:
匿名さん
[2018-03-28 15:21:15]
皆さん忙がしく働いてる見たいですね(笑) |
1749:
匿名さん
[2018-03-28 16:19:29]
新庄、島田紳介、上岡龍太郎、一時の巨泉さんみたいな人生ですかね?
人それぞれいいと思いますよ |
1750:
名無しさん
[2018-03-28 16:58:40]
>>1749 匿名さん
たぶん、全然違うと思う。 4人とも中卒のバカタレではないと思うし、努力も惜しまない人物なんじゃない。 あと、士業も医者は忙しいと言っても、ブラック企業じゃないので知れてし、仕事が苦じゃない。電話は鬱陶しいが… 士業と医師のペアは、それなりに多いと思うけど、カネだけあっても、知能指数の低い子供が産まれると嫌だから、互いに中卒のバカとは結婚しないと思う。 |
|
1751:
匿名さん
[2018-03-28 17:31:29]
>何言ってんだか理解出来ない方は残念。
というか、何言ってんだか理解出来ない「貴方」が残念。 >本当につまらない人生。 可哀想。それを打破する勇気も能力も無いのが、何より一番可哀想。 せめて高校や大学行って、様々な価値観や異なる背景を持った友人を持てれば良かったのに。 貴方の文章を読んで、改めて教育や環境の重要さを再認識しました。 |
1752:
匿名さん
[2018-03-28 17:57:53]
ご謙遜されてますが、先祖から受け継いだのではなくて、自分でそこまで築きあげたなら底辺なんてとんでもない、超有能ですね。強いて言えば従事していたのが不動産だったのが、運があったということだと思います。
ただ、士業を貶めるのは、ご自身何かコンプレックスがおありなんでしょうかね。死ぬほど働いて給料が(比べれば)それほどではないことは、健全な精神なら、心配するとか申し訳ない方にいくように思いますが。承認欲求を満たせる何かが見つかるといいですね。42歳まだまだ老け込む年ではないので。 |
1753:
名無しさん
[2018-03-28 18:04:53]
↑2つは本当にこのトピの年収ですか?
完全に釣られてますよ。 逆に中卒の底辺の知合いいないみたいですね。 本当にこのレンジにいる人は敢えて批判的に書きません。 何故なら置かれた状況がしんどいやら虚しいからです。 敢えてアホ呼ばわりしたらやはり虚しい。 同列。 貴方の中卒のイメージは理解できますが、所詮上に書いた程度しか想像出来ないのね? だから貧乏なんだよ。 意識高い系や共産党に言われるなら了解ですが、同じレンジの資本家は批判しないよ。 嘘はバレるが私を嘘とは誰も言わない! 何故か? 真実って感じるからでしょ。 貴方達は貧乏って感じる。 違ってたら申し訳ありません。 気持ちは良く分かりますが、止めなさい。 笑われるのは貴方だよ。 |
1754:
名無しさん
[2018-03-28 21:39:01]
まるで白痴。
|
1755:
名無しさん
[2018-03-28 21:41:09]
中卒だしな。
|
1756:
名無しさん
[2018-03-28 21:56:40]
↑貴方の事だよ。
心理を理解出来れば億の金は簡単にだよ。 待ってたんだろ。アホとか批判の言葉を。 白痴って字面だけ見たら中卒とか出ちゃうよね。 坂口安吾読みなさい。 多分年収8000万近い人は引っ掛からないよ。 だから笑われんだよ。 |
1757:
匿名さん
[2018-03-28 22:03:22]
ギスギスしてますな
金持ち喧嘩せず |
1758:
名無しさん
[2018-03-28 23:07:45]
全ては伏線。誤字脱字。無教養などね。
想像下さい。 中卒でも院卒でも勉強や教養は身に付けられます。 生かすか殺すか。 生かしても金持ちになっても退屈な人も居る。 実際生かしてなくても成功も出来る。 抽象的だが、弁護士や医者免許在れば理解出来る。 突っ込みはしないよ。 退屈であることに絶望する必要はなく、そもそも人生とはそういうものであって、退屈を通して見えてくるものがあります。 それこそが、人生と呼ぶべきものだと。 善人は悟無いって事です。 破戒を読んで涙して弁護士や医者を目指したら不幸です。 自身がその身に出生をしているなら尊敬は致しますが共産主義やプロレタリアートなら仕舞い。 |
1759:
匿名さん
[2018-03-29 02:51:41]
大丈夫ですか?
|
1760:
買い替え検討中さん
[2018-03-29 03:06:17]
>逆に中卒の底辺の知合いいないみたいですね。
ええ、いません。しかも42歳でしょ。 うちは祖父の代から院卒でしたし、友人も大卒以上で高卒すらほぼいないです。 まあ中卒でも優秀な方はいるでしょうから学歴の話は置いておいて、 >>1758 名無しさん >破戒を読んで涙して弁護士や医者を目指したら不幸です。 この人は、なぜ弁護士や医者を名指しで批判するのか? 他にも人々から尊敬される職業は、例えば大学教授、研究者、 政治家、官僚、芸術家など多くあるのに。 どうもコンプレックスの裏返しにしか見えない。 その証拠に内容からもプロレタリア階級なのは明らかであり、 決してブルジョワではないからね。 この程度の年収帯でも意識の高い人ならば、 ノブレス・オブリージュを自然に励行できる、 精神性の高さを持ち合わせたいものですね。 |