世帯年収4000万~8000万の生活感
税込み世帯年収4000万円~8000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。
書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。
年齢 歳代
業種 不動産貸付業
世帯年収 6000万円
所有不動産 カ所
クルザー ヨット あり 28㌳
所有車 5台
趣味 サックス スキー
こだわりの居住空間 体積が広大なリビング空間
リゾート会員 あり
別荘必要? ない
所有クレジットカード ゴールドカード
[スレ作成日時]2012-10-09 20:27:02
世帯年収4000万~8000万の生活感
1721:
名無しさん
[2018-03-19 01:13:20]
|
1722:
通りがかりさん
[2018-03-19 08:48:07]
1721さん
お気持ちお察しします。 300〜500がゴロゴロしてるなかで4000は気を遣いますね。 弱音を吐いたら外野のヤジが飛んできて、同情なんてされない層ですので この年収以上をキープするには上から目線で結構ですよ。 |
1723:
名無しさん
[2018-03-19 13:46:07]
>>1722
お気遣い有難うございます 原因は我が家の支出・・・費用の特殊性によるのだと思います。 子供は成人していると書きましたが、2人ともまだ学窓におります。 一人は博士課程(文系)、下は修士課程(理工系)です。 ・・・・これに金がかかる。 それを賄うために必死で働くと税金も上がっちゃうとの結果になっています。 結局、違和感があるのは可処分所得からくる「お付き合いのある階層」というとまさに庶民であって、その中では世帯年収が話題に出来ないことでしょう。 子の支出がなくなったら外車の一つも買ってみたいと思いますが・・・ まだupしていなかったので 業種 ある士業/不動産貸付業 世帯年収 41000万円 所有不動産 8カ所 (夫婦で) クルザー ヨット そんなものある訳ない 所有車 1台・・・10年以上たった国産中古車です 趣味 人生の中で趣味を持てるほど余裕があった事がない こだわりの居住空間 ? リゾート会員 そんなのないです 別荘必要? これは家内の相続財産であります 所有クレジットカード ゴールドカード |
1724:
匿名さん
[2018-03-19 14:00:16]
なんか試験問題みたいだな。
|
1725:
名無しさん
[2018-03-19 18:21:13]
俺は周りが、ニートと生保ばっかと思ったよ。
文系博士とか、日本じゃニーズが無くて、行かない方がましと考えちゃいます。 他人の人生にとやかく言うつもりはなく、一般論です。 |
1726:
名無しさん
[2018-03-19 23:05:54]
≫1725
≫文系博士とか、日本じゃニーズが無くて ご指摘の通り、我家の心配の種です |
1727:
通りすがり
[2018-03-19 23:37:30]
|
1728:
通りがかりさん
[2018-03-20 00:08:58]
私はいずれ子供に年収聞かれたら1000万と答えようかと。
実際の年収7000万ぐらいですが、私も実際の年収は子供に言わないですね。 教育上悪いかはよくわかりませんが、一般的ではない年収ですし子供ですので勘違いして調子に乗るかもしれませんからね。 あと奨学金とかの貧しい苦労させると卑屈になりそうでやめときます。 |
1729:
マンション検討中さん
[2018-03-20 11:51:46]
会社も満足に回ってるし内部留保、個人収入のバランスや水準もまあまあでやっており覗いてみたが、
自分より収入や資産が低そうな投稿にいやらしいツッコミが多いな。皆人それぞれだろ。 |
1730:
マンション比較中さん
[2018-03-20 21:19:28]
個人的な見解だが、この程度の年収で別に選民思想は持たないね。
一方的に意識してくるのは、いつも決まって恵まれない育ち側の人で 彼らの嫉妬をぶつけられて、こちらは初めて恵まれてる事に気付くんだね。 こちらは別に選民意識も優越感もないのに、向こうが勝手に嫉妬してきて気付かされる。 私はネットで初めて底辺からの嫉妬を浴びて、自分が恵まれてる境遇なのだと思い知った。 リアルでは周りはみんな私と同等レベルだから、下からの嫉妬ってあんまりないし。 |
|
1731:
名無しさん
[2018-03-21 01:00:49]
≫1727さん
≫1729さん いえいえ、私はこの層では最低クラスですので「いやらしいツッコミが多い」でも仕方のないものと思っています ご指導、ご鞭撻下さい 反対に ≫1728さん 有り難うございます そうですよね、わざわざ金利のある奨学金と言うのは考えた事もありませんでした 色々なお考え参考になりますし、次なる目標にしたいと思います ≫1730さん 私も別に一生懸命働いただけで「選民」とか思った事はありません・・まだ最低ランクですしね でも ≫向こうが勝手に嫉妬してきて気付かされる のなかで、私は恐怖を感じるんです どうしてこんな風に思っわれなきゃならんのかと ある刑事ドラマを見ていたらイノッチ扮する刑事が「こいつ年収2000万もあるらしいんです、悪い事してるに決まってます!」とのセリフ 世間の見方はそうなんです 最後に4月の20日までに上納金を納めたら残りで中古で良いから「Porsch Macan」買おうと思ってました でもウチのマンションの機械式駐車場に入らない事が判明 ショックです |
1732:
eマンションさん
[2018-03-21 09:04:32]
税理士から確定申告報告
予定納税昨年1200?くらい、にさらに1000万超えの追加納税 これ全てとは言わないが、定刻帰宅のノンリスク、やる気なしの公務員の給料に… 働く気が失せるわな笑 |
1733:
名無しさん
[2018-03-21 09:37:02]
佐川なんか、腰掛けで退職金5000だぞ。
|
1734:
eマンションさん
[2018-03-21 11:42:33]
佐川の半分は自分が払った
夢のない国 役人天国 吐き気がするな笑 |
1735:
通りすがり
[2018-03-21 11:46:52]
役人なんて少ない給料で頑張ってるじゃん。
|
1736:
eマンションさん
[2018-03-21 13:26:52]
祭日で、暇だからちょっと書いただけだよ
ながせよ、めんどくせー奴だな |
1737:
名無しさん
[2018-03-21 13:37:40]
財務、文科、厚労、スポーツ、防衛、沖北、総務…
全部ダメダメじゃん。 |
1738:
匿名さん
[2018-03-21 14:05:51]
外国どーぞ。
|
1739:
名無しさん
[2018-03-21 16:52:31]
瞬きしない、三白眼の石破に期待!
|
1740:
ナナシさん
[2018-03-26 14:26:58]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
≫庶民臭がプンプン・・
だって庶民だもん
ユニクロ中心だし、月1回、「いきなりステーキ」行くのが楽しみだしね