世帯年収4000万~8000万の生活感
税込み世帯年収4000万円~8000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。
書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。
年齢 歳代
業種 不動産貸付業
世帯年収 6000万円
所有不動産 カ所
クルザー ヨット あり 28㌳
所有車 5台
趣味 サックス スキー
こだわりの居住空間 体積が広大なリビング空間
リゾート会員 あり
別荘必要? ない
所有クレジットカード ゴールドカード
[スレ作成日時]2012-10-09 20:27:02
世帯年収4000万~8000万の生活感
1521:
匿名さん
[2017-11-26 10:50:50]
|
1522:
1491匿名さん
[2017-11-26 11:29:22]
>>通りがかりさん
いえいえとても嬉しいです! おいおい楽しみにしております! センチュリオンは冗談だか戦車が買えるんでしたっけ?自分は持ってませんが、ブラックカードはコンシェルジュサービスが一番の利点と聞いたことがあります。予約のとりにくいレストランとか取れることがあると聞きました(自分はザクラスで京都で料亭取ったりしました)。ということで合う合わないが多分にありそうです。お持ちの方のお話聞きたいです。結局楽天カードがポイントたくさんたまっていいですよね。 |
1523:
1439匿名さん
[2017-11-26 13:47:55]
>>1522 1491匿名さん
ご助言ありがとうございます(医者好きの私です)。 センチュリオンで戦車が買えるとは初耳ですが、そのことよりも「どこで戦車が買えるか」ということの方が興味があります。 三菱重工の工場でしょうか笑 どうやら楽天カードの評価は高そうですね! ぜひ検討したいところですが、利用限度額はユーザー個別に設定可能なのでしょうか? しばしば高額の買い物をいたしますもので。 もっとも、オーナーの三木谷さんでも使っておられるはずでしょうから、大丈夫そうですね。 |
年会費無料の楽天カードで十分ですね。ポイント5パーセントとか付くし。アメックス使えないとこ多いし。