世帯年収4000万~8000万の生活感
税込み世帯年収4000万円~8000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。
書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。
年齢 歳代
業種 不動産貸付業
世帯年収 6000万円
所有不動産 カ所
クルザー ヨット あり 28㌳
所有車 5台
趣味 サックス スキー
こだわりの居住空間 体積が広大なリビング空間
リゾート会員 あり
別荘必要? ない
所有クレジットカード ゴールドカード
[スレ作成日時]2012-10-09 20:27:02
世帯年収4000万~8000万の生活感
1461:
匿名さん
[2017-11-25 17:59:45]
|
1462:
匿名さん
[2017-11-25 18:02:39]
|
1463:
匿名さん
[2017-11-25 18:05:59]
|
1464:
匿名さん
[2017-11-25 18:07:02]
コバンザメw
|
1465:
通りがかりさん
[2017-11-25 18:08:00]
PBだとか
ウェルスだとか の呼称は もはや意味をなさないんじゃないの? 資産300億だとか現預金100億だとかを持ち出されたら、証券会社か信託銀行かの別なく、金融機関の応対レベルは推して知るべしでしょうが。 あなたは文脈を把握していないね 既決の事柄を持ち出すのはストレスだな |
1466:
通りがかりさん
[2017-11-25 18:09:58]
野村の名刺を出したエセエグゼクティブちゃん
洗い物! ごめん 笑い者w |
1467:
匿名さん
[2017-11-25 18:10:43]
>私は自己顕示欲の塊のような成金ではありませんからご遠慮しますよ(笑)
悔しいね~ |
1468:
匿名さん
[2017-11-25 18:11:34]
頑張って名刺(爆笑)
|
1469:
通りがかりさん
[2017-11-25 18:19:52]
成金くんは
エセ高学歴野郎に鉄槌を喰らわせるために 止むに止まれず(多分酔っ払っていたんだな。もしくは外資証券会社の役員とやらにあおられたんだな)必殺技を出した出しただけじゃん。 それまではエセ高学歴野郎の言いたい放題にしおらしくしてたよ。 そろそろ、われわれの4000〜8000の生活 について話をもどしません? 今日、ゲレンデバーゲンの試乗してきました。 サスペンションがかたい、かたすぎる。 ルーツが軍用車だから仕方ないの? |
1470:
通りがかりさん
[2017-11-25 18:25:53]
お医者さんが多そうなこのレンジですが
医師こそお分かりでしょうよ。 同窓生でも 徳も教養も才能もある人物と いつまでたっても中高生並みの模試順位だの偏差値だの言っている痛々しいとっちゃん坊や との違いがお分かりでしょうね |
|
1471:
匿名さん
[2017-11-25 18:27:48]
自己顕示欲の塊といえばカード番号晒してたのもいたね
個人情報とか知らない低学歴戸建民だろ(笑) ![]() ![]() |
1472:
匿名さん
[2017-11-25 18:30:04]
|
1473:
通りがかりさん
[2017-11-25 18:32:10]
名刺並べくん
きみね いかなる説得力があるわけ? 論理的に説明しておくんなまし。 誰に、何を、どのように説得しようとしてるのかな? おじさん達にわかりやすーく説明してね(私は永遠のお兄さんねw)。 今から食事するから1時間後に、サイチェン! |
1474:
通りがかりさん
[2017-11-25 18:36:12]
我々4000〜8000(あ、ぼくは5000ギリギリw)は国税庁発表によると0.5%以下らしいので
襟元を正し ジェントルマンとして 振る舞おうでは あーーりませんか! ミサイルだけは飛んで来ないでね、 お願い! |
1475:
通りがかりさん
[2017-11-25 18:40:52]
1474です
マジメなハナシ 運用目的で豊洲や勝どきあたりの新築マンション(8000万前後)を買おうと思っていますが、半島情勢が気がかりでなりません。 北のお兄さんはエキセントリックなので、小市民は毎日「ノース38」の発表に釘付けです |
1476:
通りがかりさん
[2017-11-25 18:43:56]
元CIAの幹部が
「1年以内の米軍の軍事行動は非常に高い」 とのコメント (産経かな?) 名刺コレクションどころではありませんよ |
1477:
通りがかりさん
[2017-11-25 18:49:31]
取引先の金持ちのハナシ
フェラリーは損しない! のだそう 新車は1年近く待つので、むしろ中古が高く売れるのだそう その人いわく 「ニューモデル発表から2年以内に乗り換えていけば損はしない、うまくいけば得すらするよ」 らしい。 彼は20年来のフェラリー愛好者だが 自信満々に言っていた |
1478:
通りがかりさん
[2017-11-25 18:59:12]
別の金持ちのハナシ
「30歳になった独身の息子がようやく彼女を連れてきた。妻も同席して食事をしたが、四六時中、携帯をいじっていた。 食事会終了後も『ごちそうさまでした』の一言も言わず、ペコリ程度のあいさつで呼んでいたタクシーに乗り込み去っていった。タクシー代はうちのバカ息子が1万円を払った模様。こんなのを嫁に迎えていいの?」 と悩んでいるらしい。 うちの子供(娘ですが)もあと10年もすれば彼氏を連れてくるのかもしれない。 どうか、まともな両親に育てられた常識人でいて欲しいものです。 最も恐るべきはエイリアンのヨメ、ムコ |
1479:
通りがかりさん
[2017-11-25 19:08:31]
このレンジのお歴々は
誘惑も多いでしょうね カミさんとの倦怠 周囲の女子軍団との出会い 理想と現実とのハザマで煩悩が、極大化しいることと思います(もしかして俺だけ?) 妻には愛想が尽きていますが、子供たちは可愛いもので なかなか踏ん切りがつかない中年です |
1480:
通りがかりさん
[2017-11-25 19:20:19]
盛り下がってるね
小物の名刺くん ちみの程度が、スギちゃん(半袖のジージャンを着ていた彼)レベルの講釈なので おっと、他責は禁物。 4000〜8000の生活状況を交換してくださいな では、まずは私から キャセイのビジネスクラスで香港に5日間、行ってきました スケール小さっ! お粥はおいしかったけど |
名刺って(笑)