世帯年収4000万~8000万の生活感
税込み世帯年収4000万円~8000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。
書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。
年齢 歳代
業種 不動産貸付業
世帯年収 6000万円
所有不動産 カ所
クルザー ヨット あり 28㌳
所有車 5台
趣味 サックス スキー
こだわりの居住空間 体積が広大なリビング空間
リゾート会員 あり
別荘必要? ない
所有クレジットカード ゴールドカード
[スレ作成日時]2012-10-09 20:27:02
世帯年収4000万~8000万の生活感
1222:
購入経験者さん
[2017-05-30 21:15:03]
確かに、軽井沢には本屋さんがないですね。何故でしょうか?
|
1224:
匿名さん
[2017-05-30 23:48:39]
>>1222
ツルヤの前、千住博美術館の横に突如できたヤマダ電機とか閑古鳥のようなので、ツタヤでも出来ないですかね?よっぽど繁盛すると思うんだけど・・ |
1225:
匿名さん
[2017-05-30 23:52:21]
どうでもいいことですが、このスレと前後して「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?」ってスレタイが並ぶと、何とも奇異な感じがしますね。
実社会で年収4000万と、4000万の家を検討する人って同じ場にいることないですからね。 スミマセン、ちょっと気になって笑ってしまいました。 |
1226:
匿名さん
[2017-05-31 08:35:31]
|
1227:
匿名さん
[2017-05-31 08:48:40]
うちは年収8000万以上あるけど、キャッシュで建てた4000万ちょいの戸建てに家族で住んでるよ。
子供、趣味、家族、貯蓄、優先順位で家は下のほうだからね。 |
1229:
マンション検討中さん
[2017-06-03 01:07:06]
|
1230:
名無しさん
[2017-06-05 09:32:16]
↑わかるね。
贅沢な悩みなんだけどね。 |
1232:
名無しさん
[2017-06-06 14:30:34]
↑君はわからんでしょ
|
1234:
通りがかりさん
[2017-06-06 17:38:40]
ここに集まる年収帯の人たちなら、程度の差こそあれ普通に感じる葛藤だと思いますよ。その結論はさまざまだろうけど。
最近、ここは茶化してばかりの人が多いですね。そんなに気に入らないのでしょうかねぇ。 |
1236:
名無しさん
[2017-06-06 20:57:12]
↑この茶化す奴ね
|
|
1238:
通りがかりさん
[2017-06-07 01:07:09]
不動産に対する価値観はさまざまだと思いますよ。都市部と地方とでは全然違いますし。
多様性を理解できないのは、この年収帯ではないのでょうね、きっと。 ある一定の所得なり資産なりを築くと極端に情報が減り、生活や人生観に迷いが生じて、同様な人たちの行動が気になり、こういったサイトで情報や共感を求めるんだとおもいます。 なのでホントにこの年収帯の人の書き込みなら、書き込んでいる人にある程度共感できますので、書き込み人が本物かどうか判断できます。 きっと残念な方が茶化しているようですね。 |
1239:
マンション検討中さん
[2017-06-09 11:35:05]
|