ここ数年物件を探しています。
伊丹市在住ですが色々物件を見ているのでどの会社も
同じに見えてきているので知り合いがサニーサイドの家は個性的だよと
教えてくれたから
一度サニーサイドの展示場に
いって見たのですがなぜか営業の方っぽい人がおらず
あいその悪い品疎な男性と中年のおばさんがいました。
あれって何の展示場?
なぜ営業の人がいないの?
知っている方がおられましたら教えて下さい。
[スレ作成日時]2008-07-05 01:42:00
伊丹のサニーサイドについて教えて下さい。
2:
匿名さん
[2008-08-02 21:13:00]
|
3:
モトくん
[2008-08-24 06:54:00]
サニーサイドの展示場行ってきました。初めは営業のことしらない女の人が独りで対応してきましたのでもう一度行ってみるとことにしました。その時は一級建築士の方が対応し、こちらの条件で土地から探してみますとのことで、現在は連絡待ちです。完全地元型の工務店・・・大手のような営業力はないが強引さもなく相談しやすかったです。分譲中の物件も見ましたが、外観も内装もかっこよし設備も他のビルダーよりいいものが入ってました。わたしはがっついていない雰囲気が気に入っています。
|
4:
匿名さん
[2008-10-12 00:02:00]
それでその後連絡ありました?
ないでしょうねー だって有名ですよ それっきりの会社だって(笑) |
5:
名無しさん
[2018-03-22 12:16:46]
サニーサイドで一戸建てを購入しました。
追加料金なしには家が成り立たないプランです。 車庫2台付きのプランで売っていますが、一台はコンクリート敷きで、もう一台は砂利敷きがプランになっています。 2台ともコンクリートにするなら追加料金です。 クロスは6種類くらいからしか選べません。 それ以外は追加料金です。 フローリングや扉の色を選べましたが、カウンターの色は選ぶ権利すらなく 扉の色とカウンターの色が全く違う色になってしまいました。 カウンターの色についての案内はありませんでした。 書類のミスが多いです。 |
6:
匿名さん
[2018-04-19 17:49:25]
施工事例では、たしかに要所要所お洒落な工夫が取り入れられているなと思いました。
梁とか曲がった天然木の柱とか、窓とか、違和感のない程度にオリジナルなデザインが取り入れられているように感じました。 5さんのおっしゃるように、色が選べない部分があるとなると、せっかくの雰囲気が生かされない場合もありそうに思います。 その場合はオプションで対応してもらうことはできないのでしょうか? |
ここ2〜3年はもう営業してない様だね!他の業者にまかせてるみたい!
だって本当に営業の人いないし・・・