住宅ローン・保険板「世帯年収1500万~2000万の生活感」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収1500万~2000万の生活感
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-23 15:35:54
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】世帯年収1500万~2000万の生活感| 全画像 関連スレ RSS

世帯収入が1500万未満または2000万を超える方は書き込みをご遠慮ください。該当のスレッドでお願いします。
税込み世帯年収1500万円~2000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。

年齢  歳
職業
世帯年収 夫
     妻
家族構成

[スムログ 関連記事]
お便り返し その270「世帯年収1600万円。二馬力前提で都心?一馬力になっても支払いできる郊外?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37552/
お便り返し(60)ダブルインカムの与信を活用した不動産投資
https://www.sumu-log.com/archives/35681/
【お便り返し】資産性を追求すべき?そもそも資産性とは。
https://www.sumu-log.com/archives/34866/
お便り返し その144「希望物件:東京駅周辺(中央区、千代田区)の3LDK」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/24152/
【お便り返し】8,000万円以上の高額物件って、どんな属性の人が買うの?
https://www.sumu-log.com/archives/29184/
【お便り返し】悩める皆様へ大阪タワーからのアドバイス
https://www.sumu-log.com/archives/31870/

[スレ作成日時]2012-10-09 15:31:40

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

世帯年収1500万~2000万の生活感

303: 匿名さん 
[2014-05-28 19:40:52]
10年後部長上がり開業したら?
薬剤師に専従者出して働くのはどうかな?
304: SKYZ 
[2014-05-28 20:21:31]
>>302
私の妻も薬剤師です。

薬剤師の利点は仕事にブランクがあっても、
どこに転勤しても収入が安定してる事ですね。

通常、奥さんが正社員として働いていても
夫の転勤でその会社を辞めた場合
その後の奥さんの時給は最低賃金に近い。

薬剤師として働けば、どこでも普通の会社員並に収入が期待できる。
お受験で仕事にブランクが出来ても同様。

我家はサラリーマン家庭ですが、
その利点を最大限利用しました。
305: 匿名さん 
[2014-05-29 17:07:58]
>303

なるほど。
それなら、利点がありそうですね。
考えてみます。

>304

そうですね。
実は子供がちいさいので、一度も嫁さんは働いていないんです。
まあ、働いてもらって、さらに収入を増やすのもありかなと思っていますが。
家事炊事やらに支障が出るくらいなら、専業主婦でいてもらった方が良いのかなとも考えますしね。
306: 匿名さん 
[2014-05-29 22:44:48]
>家事炊事やらに支障が出るくらいなら、専業主婦でいてもらった方が良い

そうですね、仕事をするくらいで支障がでる程度の人なら専業主婦でいたほうが良いでしょう。
307: 匿名さん 
[2014-05-30 23:37:08]
306のように、余裕がなくなるのが一番嫌です。
308: SKYZ 
[2014-05-31 08:43:53]
>>305

家事が目的で専業主婦なら、もったいない。
家事に支障がでる分(例えば食事とか)は
外注にすれば事足りるのでは?

但し、お子様は小さい時は子供の教育のために
仕事は休まれた方が良いと思います。

子供がある程度成長したら、仕事を再開。
どのタイミングで再開するかを、
子供の成長を見ながら模索するのも楽しい。
309: 匿名さん 
[2014-05-31 11:31:09]
年齢  34歳
職業 専業主婦
世帯年収 夫 1800万円(会社員)
     妻 0円
家族構成 幼児2人

主人と同じ大学を出て結婚前はそれなりに収入もありましたが、主人の海外赴任の際に退職して専業になり、その後子供達も生まれたので帰国後も専業を続けています。

主人は会社の業績好調もあり、あれよあれよという間にこの年収になって、私が仕事を再開するかは任せるといってくれているので、今は幼い子供達のそばで見守ってあげることを選んでいます。子供達の生活環境を整えるために家はいつも綺麗にしてますし、食べ物も産地をトレースできるものやオーガニックで信頼のおけるものなど安心して食べさせられるものしか与えたくありません。食材に中国産が沢山紛れ込んでそうな良くわからない外注の食事は怖くて手が出ません。

上の子は、卒園児の半数が国私立小学校に進学するお受験タイプの多い幼稚園に通っており、ママ友のランチ会での話題もお受験や習い事に関することが多いですが、ウチは2人を私立小学校に行かせるほどお金もないし、中途半端な大学の附属の入って(それでも超狭き門ですが)エスカレーターでその大学に行くことになるのも残念なので、話だけ聞いて静観しています。
310: 匿名さん 
[2014-05-31 13:34:36]
308

そうですね。
子育てだけというのもそれなりに大変そうですが。
家政婦などを検討しつつ、本人の希望も踏まえて、二馬力も検討してみます。
ありがとうございました。
311: 匿名さん 
[2014-05-31 23:04:27]
この層は都内マンションか郊外戸建てどちらが多いですか。
312: SKYZ 
[2014-06-01 05:51:48]
>>309
>中途半端な大学の附属の入って
>エスカレーターでその大学に行くことになるのも残念なので

難関国立大学・国立医学部はそんな学校の出身者も多いと思いますよ。
学校選びは本人との相性が全てです。

まあ、STAP細胞の「女子力が強そうな人」なら
一流の附属学校に行くべきでしょうね。



313: 匿名さん 
[2014-06-06 12:47:49]
世帯年収1800万円でも小学校お受験とかするものなのか・・・。
うちは近所の公立小学校でいいかな。
314: SKYZ 
[2014-06-07 15:04:19]
>>313

俗に名門と呼ばれる私立小学校をお受験する層は
庶民に毛がはえた程度の家庭も多い。
名門だから無理をしてでも行かせる。

本当のお金持ちばかりが集まる私立小学校は
2番手あたり。
316: 社宅住まいさん 
[2014-06-09 09:45:40]
東大や京大に行く人って、わりと小学校は公立じゃないですか?うちは家族の1人が東大ですが、本人は地元の公立小だし、周りの友人(東大)も私立小出身は1人もいません。その他に京大に行った友人も数人いますが、みんな公立小です。
私立小の教育力って、それほど後々に影響しますか?
慶応大にどうしても入れたい、という理由なら、小学校から入れてエスカレーター狙いというのも、分からなくもないですが、自活できるような子どもに育たないような気がします。ただの嫉妬でしょうか。
317: 匿名さん 
[2014-06-09 11:06:32]
とりあえず私立に入れることで自分(親)が安心したいってのがあるんじゃないでしょうか。
318: 匿名さん 
[2014-06-09 22:32:28]
私立小に入れるメリットは人脈でしょ。
319: SKYZ 
[2014-06-10 00:09:31]
>>316

>私立小の教育力って、それほど後々に影響しますか?

良い大学に入ることのみが最終の目的なら
私立小学校は効率がそれほど良くはないです。

但し、筆記試験の成績が人の価値観まで決めてしまう制度の弊害は
お隣とそのお隣の国を見れば明らかでしょう。

T社の社長は、当時の名古屋には私立小学校がなかったので
国立小学校でしたが、高校は慶応だったことが
T社の危機を救ったかも知れません。

だからと言って私立小学校に行かせても、
ぬるま湯で逆にダメになってしまう子も大勢います。

子供と学校の相性が一番大事。
本人に合った学校を見つけるのが親の責任だと思います。
320: 匿名さん 
[2014-06-11 15:08:11]
子供に合った学校を見つけるのが親の責任?
そんなの入学前にわかるのか?
友達によっても変わるし。
どんな学校でも順応できるような子に育てるのが親の責任じゃないか?
321: SKYZ 
[2014-06-12 00:37:04]
>>320

どんな学校でも順応できるような子なんていません。

だから社会に順応できるようにするために
教育があるのだと思います。

子供に合った学校は、
日頃から子供に関心があれば分って当然だと思いますよ。
322: 匿名さん 
[2014-06-14 12:17:13]
答えなんかないんだよ。
私立に入れた、入れようとしている親はそれを正しいと思いたいから、必死で利点を語る。
しかし、こじつけみたいなことも沢山あるしね。
私立でない人からすると、そんなことしても、大して影響ないと思うし、思いたいし。
323: 匿名さん 
[2014-06-14 18:07:57]
公立に入れない理由は地元の不良集団がいたり、貧困層の子供と関わりたくないから私立に入れるのでしょう

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる