とあるエリアで物件比較中です。その途中、他の物件と何ら変わらない条件なのに(ちなみに中古だけで探しています)異常に安い物件がありました。私的には広さや日当たり、間取りもとても気に入る内容なのですが、どうしても「安過ぎる」ことに不安を覚えてしまいます。そこでお聞きしたいのですが、どうしてそんな極端に安い価格がポツンとあったりするのか、理由と思われることをご教示頂けないでしょうかm(__)m
※あ、すみません、「いわくつき」以外でお願い致します;;
[スレ作成日時]2012-10-09 13:58:24
エリアの相場より極端に安い理由
1:
匿名さん
[2012-10-09 18:56:41]
取り扱いの不動産屋に聞くのが、早いし正確だと思うよ。
|
2:
主婦さん
[2012-10-09 23:42:16]
戸建だったら、その物件までの道が極端に狭かったり、建築基準法、消防法などで建て替えや増築ができないなどの可能性もあります。
どんな理由にしろ、不動産屋さんに聞いてみたほうがよいですね。 |
3:
匿名
[2012-10-10 00:09:50]
ぱっと見わからないけど、よくあるのが43条但し書きだね。
広告にきちんと書いてないのを見たことがあるよ。 |
4:
匿名さん
[2012-10-10 00:39:28]
理由は色々考えられます。
家の前のとおりが狭い、隣接する家との距離が短いなど。 あと、ローンを全て払い終えた家、というのもありますね。 |
5:
匿名
[2012-10-10 12:30:05]
4の言う程度ではスレ主の言う相場より異常に安い価格設定にはならないだろうな
|
6:
匿名さん
[2012-10-10 14:49:51]
戸建て、マンション、どっちなんでしょう?
どちらにしろ「不動産に出物なし」です。 1さんの言う通り。 |
7:
匿名さん
[2012-10-10 15:34:44]
質問主です。早々にたくさんご教示頂いて助かりますm(__)m あんまり安いので直接聞きづらい心境でした。ちなみに分譲マンションの2LDKです。そのエリアはマンションが林立していてほとんど同じ場所で同じ間取りなのに??という謎を抱いている最中です。値下げの後の価格なのかな・・・。いずれにしましても実際に聞いてみます、皆さんから頂いた具体的な理由も話の中で出してみることにします、心強い情報です。ありがとうございましたm(__)m
|
8:
匿名さん
[2012-10-12 09:20:38]
たまに出物あるけどね
|