横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リエトコート武蔵小杉イーストタワー【5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 中丸子
  7. リエトコート武蔵小杉イーストタワー【5】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2020-11-06 23:57:31
 削除依頼 投稿する

リエトコート武蔵小杉 イーストタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地7(イーストタワー)(住居表示)
交通:東急東横線「武蔵小杉」駅徒歩6分
JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩8分
JR横須賀線「武蔵小杉」新駅徒歩3分
間取:
面積:

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikosugi/
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2012-10-09 11:38:39

現在の物件
リエトコート武蔵小杉 イーストタワー
リエトコート武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地7(イーストタワー)(住居表示)
交通:東急東横線武蔵小杉駅徒歩6分

リエトコート武蔵小杉イーストタワー【5】

1: 物件比較中さん 
[2012-10-10 01:34:07]
住まいサーフィンという不動産関係のサイトを見ていたらリエトコート(クラッシー)は自宅売却資産判定で大富豪となっていました。やはり素直に再開発、駅近、タワー、坪単価で選ぶのがセオリーなんでしょうね、うーん。。。
https://www.sumai-surfin.com/service/gojitaku-satei/result.php?acscd=2...
2: 匿名 
[2012-10-10 07:13:21]
>1大富豪はコスタさん。
どんなに安売りしても原価を割らないから3000万ルール使わざるを得ないので住み替え先でローン減税を受けられません。
3: 匿名 
[2012-10-10 07:23:55]
2008年に坪200万で買った部屋が2012年に250万で売れてます。ざっくり20坪でプラス1000万。

もっとも一番は2004.5年頃のマンション購入者が2014年に住み替えるパターンとなる可能性が高いと思われます。

たぶん国の住宅政策が10年周期なんですね。
4: 匿名 
[2012-10-10 07:25:19]
補足しますが>3はコスタさんや一般論の話でクラッシーさんではありません。
5: 匿名 
[2012-10-10 08:22:51]
価格表は無く、再販可能な部屋の間取り図に営業マンがおおよその価格を手書きする、
ここの販売スタイルは酷いですね。
価格も大分盛られていて正直ビックリです。

中古販売だから仲介手数料も取られるので、GWTとの価格差は500万ほどではないかと感じました。

6: 匿名さん 
[2012-10-10 11:56:23]
ん?住友不動産から直接購入の場合、仲介手数料は無しでは?
7: 匿名 
[2012-10-10 12:17:12]
間取り図に手書きなんかじゃなかったよ。ちゃんとした書類くれましたよ。
しかも手数料無しの説明でした。
8: 匿名さん 
[2012-10-10 12:28:50]
3000万円ルールは使う使わないを自分で選べるんじゃなかったっけ?

9: 匿名 
[2012-10-10 20:42:41]
>8使わないとローン減税が受けられるけど課税対象になるよ。

二割高値で売れたらだとかなり引かれる。
リエトクラッシーは利益は出ないんじゃないかな?
10: 匿名 
[2012-10-10 20:58:20]
価格表は出さないんじゃないですか? 入居中だと失礼ですし
あのケチな住友財閥が周辺の中古と価格競争とかしないですよ。

ちなみにうちは…いくらと思います?って聞かれて欲しい金額を伝えたら


無理です、と言われました。
11: 匿名さん 
[2012-10-10 21:05:30]
価格表が無いということは、交渉が可能ということ。
12: 匿名 
[2012-10-10 21:18:44]
>11最近の入居者です。

交渉可能かどうかは別としてローンの仮審査を通して希望の間取りを伝えると話がスムーズかも。

今回売り出し物件は商談ルームに無造作に置いてあるから聞けば全部答えてくれますよ。
13: 匿名さん 
[2012-10-10 21:34:28]
コスタってまだ二割高値で売れるの?超お買い得物件ですたね。
14: 匿名 
[2012-10-10 21:44:56]
>13いえ、新駅が間に合わず当初の売値が弱気だったので当時買われた方はお得でした。

今買う方がお得かどうかはこれから先の話です。
15: 匿名 
[2012-10-10 21:51:15]
>12ローン審査さえ通しちゃえば予算が決まるので
買えない部屋はスミフが持ってこないです。

世の中は需給バランスなので多少予算オーバーの部屋でもスミフ営業さんが『この間取りならこのお客さん向きだ』と思えば上司に掛け合って値引き交渉してくれるかもしれません。
16: 匿名 
[2012-10-10 21:55:42]
小杉ではたぶん関西の方が得意な底無し沼の値切り倒しは無理です。
17: 匿名さん 
[2012-10-10 21:56:37]
今、抽選なしで買えるのはどんな部屋か、情報をお持ちのかたはいらっしゃいますか?
18: 匿名 
[2012-10-10 21:59:11]
>7状況はわからないけど図面に手書きで契約できるほど売り手市場ならすごいが、たぶん本交渉前だと思う。
19: 匿名 
[2012-10-10 22:26:31]
>17住人ですがたぶん先月末あたりから今月にかけてかなり動きがあったみたいですから足を運ばれた方が確実かと。

営業さんの様子が明らかに違いますよ。
20: 匿名さん 
[2012-10-10 22:39:06]
なにかあったの?住友不動産が本気でうる気になった?
21: 匿名 
[2012-10-11 00:01:29]
>20さん、もしかしたら自社タワーを売る準備に入ったかなとも思うのですが
北西角の上層階はずらりと暗かったのに灯りがつき始めてます。

あと営業さんがお出迎えしてる際の親密さや夜遅くまで販売用の駐車場に車が何台もあったりする様子から見てお客さんが何度もリピートしてる感じです。
22: 匿名さん 
[2012-10-11 00:57:21]
野口様ビルの1階にどらっぐぱぱすが入るらしいですな
ちょうどいい場所にドラッグストアができて便利になりますな
23: 匿名 
[2012-10-11 01:56:37]
>22野口様と言えばダイワハウチュの建物ですね。

何気に期待を裏切らないテナントですが路駐が気になるのでぜひパーキングも野口様にお願いしたい。
24: 新参者 
[2012-10-13 11:11:19]
野口様??
25: 匿名さん 
[2012-10-13 12:21:35]
野口さんってかたが建てている賃貸マンションです。

26: 匿名 
[2012-10-14 12:32:21]
今ネットで見つけたんですけどクラッシータワーの24階の東北角部屋が坪247で売りに出てますがリビング東側には窓がないんですか? ないとだいぶ明るさが違いますよね?

クラッシー14階の部屋やイーストには付いていた記憶があったのですが図面上は窓になってないですね?
スーモの記事で見る限り東京タワーがかなりしっかり見えてますし安い。
27: 匿名 
[2012-10-14 17:27:43]
>>26

図面では窓はあるように見えますね。
28: 匿名 
[2012-10-14 17:46:23]
>27ありがとうございます、
ネットの図面だと以前に内覧した14階の部屋と微妙に違っていたのですが同じ間取りで同じ価格で24階なら魅力的。
イーストの東北角はなかなかなさそうなので
来週あたり問い合わせてみます!
29: 申込予定さん 
[2012-10-15 17:16:50]
どなたか抽選を申し込まれた方はいますか?
倍率はどんな感じなんでしょう。
30: 匿名 
[2012-10-15 21:29:08]
倍率はわかりませんが営業マンが夏場の値が高かった頃からかなり変わってました。

抽選倍率より実価格が知りたい。
中〜低層の75平米3LDKは五千万円台半ば?後半?
31: 匿名さん 
[2012-10-15 22:21:17]
抽選住戸は2割引程度という感じです。
32: 匿名さん 
[2012-10-15 22:49:32]
じゃあ、相場は2割増しぐらいだね。
33: 匿名 
[2012-10-16 00:19:02]
安いような高いような…
周辺のこれから出てくるタワーは高そうですし、
仲介物件と違い住友さんから買うので違和感はないですがね。

リフォーム済みで御手洗いは新品交換だし、年内余裕で入居できるし。
34: 匿名 
[2012-10-16 00:22:15]
2割?もっと高かったです。。。。
35: 匿名 
[2012-10-16 11:28:51]
>34スミフはよほどこちらを売りたくないんですね
36: 匿名さん 
[2012-10-16 12:35:57]
新駅前であれだけ良い環境なので、安く売るなら資産としてもっておいて方が良い
と考えていると思いますよ。新住友タワーを売り出したら、資金的に少し厳しい客
を流せば良いですしね。
37: 匿名 
[2012-10-16 13:07:44]
資産価値

なまじ立地が良いだけにイーストは竣工以来ずっとこの言葉に振り回されてますね。

維持費も安いから安く購入した元賃貸組オーナーがうらやましい限り。
38: 匿名 
[2012-10-18 12:49:05]
まもなく抽選日ですね? どんな方に決まるんでしょうね!
39: 匿名さん 
[2012-10-18 20:23:28]
どうなんでしょ?お得ですけど向き・階・間取りはちょっとね。
40: 匿名 
[2012-10-18 20:45:15]
東の16階と西の6階ですね

抽選部屋より多少高いぐらいで好きな部屋が選べればと皆さん思って来場してるのに思いっきり高いから決めたくても決められない

ただそれだけですよ。
41: 匿名 
[2012-10-19 14:53:13]
上の方の売り出しはないのでしょうか?
出来れば30階以上の東向きを希望している者です
42: 匿名 
[2012-10-19 18:29:54]
>41基本的に空きが出れば売り出すはずですけど私が貧乏なので紹介していただけない模様…

24〜30階の東向2LDKがあると聞いたような記憶はあります。
43: 匿名 
[2012-10-20 12:21:33]
本日ははらはらドキドキの大抽選会ですね

どんな人に当たるのだろう?

つうかスミフさんこのシステムもうやめません?
44: 匿名さん 
[2012-10-20 19:54:32]
今日の新聞チラシに出ていた東向き21階の2LDKは、
個人が所有していて売却するのかな?
45: 匿名さん 
[2012-10-20 21:10:49]
5680万円ですね。21Fと16Fと階数が違うとはいえ、700万円も高いです。
46: 匿名さん 
[2012-10-20 21:30:27]
抽選住戸が安すぎでしょう。
47: 匿名さん 
[2012-10-20 22:28:30]
宣伝費と思えば安いものです。
抽選住戸
48: 匿名 
[2012-10-20 23:46:14]
>45さらに仲介手数料・諸経費、引っ越し代、リフォームクリーニング代を足したら400万以上かかりますけどスミフの再販だと諸経費だけで150万もしないですし。
49: 入居済み住民さん 
[2012-10-21 08:28:13]
ハズレた方で、高くても先着順住戸を購入を検討される方もいらっしゃるのでしょう。
いろいろな向き・階・間取りをご覧になると良いと思いますよ。
これだけ現物を見て買えるマンションなんてありませんからね。
我が家は、快適な暮らしと立地に、本当に満足しています。



50: 匿名さん 
[2012-10-21 19:48:35]
抽選は終わったのかな?
新しい間取りに変わっていますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる