30代後半の 子供なしの共働き夫妻です。この先何十年も家賃を払い続ける位なら 家を買おうか?と年齢的なリミットもあり、思いつきに近い感覚で建売住宅を検討中です。貯蓄がほとんどないので支払い額は今の賃貸マンションの家賃より2万くらいのアップです。財産になるなら、もし子供ができても それなりにやって行けるんじゃない?と友人達は言います。『家賃と同じ支払いなら 一戸建ての方が』って そんな感覚で購入しても いいものでしょうか?何でも結構ですので アドバイスなどお願いします。
[スレ作成日時]2008-02-08 13:54:00
「家賃を払い続ける位なら」そんな感覚で購入してもいいでしょうか
61:
匿名さん
[2008-02-19 01:23:00]
|
62:
入居済み住民さん
[2008-02-19 07:02:00]
昨年末に土地購入&注文住宅を建てたものです。
私と似ていますね。(30代後半、子ナシ、親との同居も想定) 私もいろいろ検討した結果、周りの騒音・振動が聞こえてきそうなマンションはやめました。 一戸建てなら、土地を吟味できますし、防音仕様にもできます。 あと、自分で間取りを考えられるので、いろんな想定を盛り込めます。 数ヶ月住んでみて、非常に満足しています。 ただ、スレ主さんと違うのは、住宅資金に5000万円用意できた事です。 (貯金が3000万弱、株での副収入が2000万弱、親からの援助が数百万) スレ主さんの親から援助は期待できないのでしょうか? マンションを2つ持っているならお金持ちそうですけど・・・ |
63:
匿名さん
[2008-02-19 15:54:00]
スレ主です。 №62さま 書き込みありがとうございます(^^)
5000万!!すごいですね・・!(^^;) 今さらですが 堅実に貯蓄したらよかった・・(汗) 旦那は 親もとを離れての生活が長いので 親に頼る事をすごく嫌がるんですよ。 実際、結構キツイスタートになるので、本当は援助して欲しいのが 私の本音なんですけど。 私の実家も会社経営なので 頼めば!って甘い考えがよぎるんですけど、旦那が甘えちゃ ダメだ!って言うんです。 確かに私の場合 散々 親に頼りまくってたので、嫁に 出てまで・・とも思うんで。 将来 旦那の親と同居となればマンション処分して来るので 援助もあるんでしょうけど、 できるだけ二人で頑張って行こうと思っています! 当たり前ですけど 夢と現実・・ですね。 とにかく後悔しないように考えます。 |
64:
購入経験者さん
[2008-02-19 20:21:00]
まあ、とにかくきついことには変わりないな。
貯金がないんじゃ、大変だよ。現実が分かっていないのでは? |
65:
匿名さん
[2008-02-19 21:15:00]
スレ主です。現状、貯金は威張れるほどは持ってないのは確かですね!家を買おうと思うには
恥ずかしいレベルです。引越しやその他 残す現金を差し引いたら まだ5〜600万 しか出せないですし・・・(^^;) みなさまのアドバイスのような 1〜2000万はまだ程遠いのでコツコツ頑張ります。 ありがとうございます! |
66:
入居済み住民さん
[2008-02-19 21:33:00]
生活レベルを落とさなきゃ家は無理でしょうね。
|
67:
匿名さん
[2008-02-20 12:04:00]
一生、賃貸も気楽でいいんじゃないの?
元気なうちに生活をエンジョイしてください。 年とって年収が減ったら、公営住宅に入居すればいいんだし。 |
68:
購入経験者さん
[2008-02-20 12:08:00]
私は注文で土地込み8800万円でした。家を建てるとそのほかにも家具などいろいろかかりますね。ソファー70万円、テレビ60万円などかかりました。外溝工事でも400万円くらいです。
その他に、うちも車が3ナンバー2台で結構かかります。税金だけで2台で18万円くらいです。 頭金は6000万円でした。 やはり家を建ててからはかなり生活を切り詰めました。貯金の大半を使いましたので。 |
69:
匿名さん
[2008-02-20 13:17:00]
なんかリアリティーがない様な感じ。
|
76:
匿名さん
[2008-02-28 09:28:00]
で、買うことにしたのですか?
|
|
77:
賃貸住まいさん
[2008-03-02 09:15:00]
今は賃貸がいいですよ。お子様もいないのならなおさらです。
財産(負債)を残してもしょうがないですよね。今後大地震 がきたら賃貸なら出て行けば終わりです。持ち家だとそうはいきません。 今、多少のお金持ちでも復旧リフォーム(実家と我が家)は軽くないはず。 この高い時期に購入するのも損です。 マンション業者も軒並み倒産してるから、次は建売、HMです。 今は賃貸のほうが安全です。貯金してそなえておきましょう。 買い時まで。 |
78:
匿名さん
[2008-03-02 11:11:00]
災害リスクはわかるが賃貸だってリスクはある。
辺り一帯が被災した場合、賃貸住宅の住人もそのまま住める保証はないし そのエリアの別の賃貸物件にうまく転居できる保証は無い。 ご主人は被災しても働かなければならないから、 通勤可能エリアから離れるわけにはいかない。 スレ主さんの場合も都市部にお住まいのようなので、被災時の代替賃貸物件を 入手するには競争倍率は高い。 |
79:
78
[2008-03-02 11:18:00]
都市部の場合家賃がものすごく高い(10万〜18万)から、
賃貸住宅に住みながら貯金するには限界があります。 家賃15万の賃貸に住みながら貯金するということは 親元に住んでいる人にたとえると、20万円以上の貯金をすることと 同じようなイメージです。皆さんは月20万円以上の貯金ができますか? (家賃15万+貯金5万のイメージ)で考えても年間60万しかたまりません。 家賃と会社の福利厚生(家賃補助)も良く考えなければ 賃貸が一概に良いともいえません。 大企業でも40歳を境に家賃補助をカットしていくご時勢です。 |
80:
賃貸住まいさん
[2008-03-02 16:16:00]
賃貸が絶対良いとはいっていません。今購入するなら2年ほど待つだけで
かなり良い物件が安く手に入るよ。ということです。 それまで賃貸で少しのちょきんでもしていたほうがいいです。 今は高値つかみになりますからね。 物件、エリアにもよるが、5年分以上は支払い安く済むのではないかな。 それくらい下がるよ。(今35年ローンをくむならもっといい物件で30年) 返済が可能。 地震対策は代替マンションが高くても負債がないほうが良い。 ローン(住めない家)と今後の賃貸じゃどうしようもないから。 せめて地震保険ははいりましょう。(買ってしまったら) 仲介業者も売れなくて大変でしょうね。 適正価格にしないと解決しませんよ。高値掴みはごめんです。 |
81:
匿名さん
[2008-03-02 20:30:00]
スレ主です。みなさま レスありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。 やはり建売で決めようと言う結論に至り、主人と相談しながら 動いています。
みなさまのご意見を聞き、刺激を頂ける事ができました。今まで何も考えなかった自分が このような貴重な場を持てた事、本当に感謝しております! №78さんがおっしゃるように、我が家は都市部で、車も所持している事から、 どうしても 家賃+駐車場2台分で、子ナシで狭い賃貸マンションでも 15万は かかってしまいます。 今は 主人の会社から、借り上げ社宅扱いで 補助が ありますが、あと数年で それが受けられないリミットの年齢なんです。 なので、今まで大して貯蓄できず、甘いと思いながらも、家賃+貯蓄で 歳を重ねるより 支払いで、と言う決断になりました。 まだ不安もありますが、勉強しながら頑張って行こうと思います。 本当に みなさま ありがとうございます!!!(^−^) |
82:
購入経験者さん
[2008-03-03 11:18:00]
購入したほうがいいですよ。
家賃を払い続けるよりも全然得ですよ。 そのほうが賢い。 原材料費は高騰し続けています。2〜3年待ったところで余計状況が悪くなる可能性もあります。 |
83:
購入経験者さん
[2008-03-04 10:59:00]
クルマを2台所有するなら、間違いなく戸建購入が正解ですね。
|
84:
匿名さん
[2008-03-04 16:39:00]
ただ、東南角地など立地がいいところは建売完成前に売れてしまうことが多い。
家ができてしまっても売れてない建売は、その土地は将来売りやすいとはいえない場所なんじゃないかな? |
85:
賃貸住まいさん
[2008-03-08 20:03:00]
経済的損得で考える【持ち家】VS【賃貸】
金融理論上では、本論争は既に決着しています。◆結論◆賃貸派が得という結論です。 経済的には、持ち家と賃貸に優劣はありません。 以下の事に留意して、持ち家にするか賃貸にするか考えてください。 ◆ローンを組んで不動産(土地+建物)を買うという事は、借金をして株を買うという事と同義で ある。 (不動産は立派な金融商品であり、リスク商品です。相場があり価格は日々動いています。) (木造住宅は、車と同様、経年劣化し20年で価値は0円) ◆不動産は株や債権のような流動性がなく、価格リスクだけでなく流動性リスクを伴う。 ◆不動産は保有するだけでコスト(固定資産税)がかかる特殊な資産で、売買時には不動産業者に 支払う手数料のほか、不動産取得税や登録免許税、登記費用がかかる。 ◆日本は少子高齢化が進んでおり、人口も減ってきている。 ◆土地は、規制緩和により増えている。 ◆不動産にプライバシーはない。 (法務局に行けば、登記してある物件の借金額、金融機関、ローン金利が誰でも閲覧できる) |
86:
匿名さん
[2008-03-08 21:06:00]
|
87:
匿名さん
[2008-03-08 21:35:00]
木賃アパート住人の気持ちも考えてあげようよ。
家を買うのは道楽なんです。 それでいいんじゃないかね? |
88:
匿名さん
[2008-03-08 21:57:00]
>>87
道楽で30何年もローン組んでません… |
89:
賃貸住まいさん
[2008-03-08 22:32:00]
>>86
このスレッドのテーマは「家賃を払い続ける位なら」です。 従って、精神面は考えていません。家賃を払い続けるか、ローンを払い住宅を買うかの1意見です。また、『経済的には、持ち家と賃貸に優劣はありません。』と最初に書いているとおり、優劣は無いと思っています。持ち家か賃貸かは、価値観であり、生き方だと思っております。 賃貸よりも持ち家が『絶対有利』ならば、世の中で不動産を賃貸する人がいなくなります。また、賃貸の方が持ち家よりも『絶対有利』ならば不動産を保有する人は誰ひとりいなくなり不動産は全て国が保有する社会主義国家になってしまうと思います。つまり、どちらが有利かはなんとも言えない。優劣はないと思います。 しかしながら、不動産は値動きをしている立派な金融資産です。事実不動産リートという形で市場で売買されています。 このスレッドは『家賃と同じ支払いなら 一戸建ての方が』って そんな感覚で購入しても いいものでしょうか?』というものです。 文面とおり読めば、精神的な事でなく経済的な事でのアドバイスを求められているかと思います。 経済的・金融的な考え方だと、値動きのある金融資産をローンを組んで買うという行為は、レバレッジをかけてある特定の不動産をドーン!と買う事、つまり株の信用取引と同じですという事です。優良な物件を割安に購入できれば得するかもしれませんし、その逆もありますという事です。 |
90:
契約済みさん
[2008-03-08 23:41:00]
>85=89
言いたいことはわからんでもないけど、もうちょっとスレ主さんの思考レベルを読んで下さい。 (※↑スレ主さんをばかにしているコメントではないので、あしからず) たしかに「家賃を払い続ける位なら」だけど、金融理論上だけの話をしているわけではないでしょ。 メンタル面も含めての相談ととれませんか? そこを無視した85=89さんの書き方は、単に知識ひけらかしたいだけに見える。 |
91:
匿名さん
[2008-03-09 06:19:00]
数十年の総支払額で比較をすると、85さんや89さんがおっしゃっているように、賃貸の方が得です。建売業者とかマンションデベとかが言う、「賃貸の家賃と同程度で買える」なんていうのは幻想です。固定資産税とか、管理費とかがありますからね。
だが、 ・購入した不動産は子供への資産となる、 ・リバースモーゲージのローンを組んで、資産が残らなくとも良い との考えならば、金銭的に見て購入もアリです。 また、転勤リスク、災害リスク、近所レベルの人災リスクを金銭的な面から捉えた場合、賃貸のほうが圧倒的に優位となります。 上記の事をどれも重視しない、という考えの方もいるでしょう。そうなると金銭面以外での賃貸vs購入を考えた方がいいです。 また、賃貸=アパートorマンションというわけではなく、一戸建ての賃貸もあります。賃貸vs購入を考える上で、マンションvs一戸建ては考えてはいけません。 すれ主さんがe戸建てに来ていることを考慮すると、賃貸一戸建てvs購入一戸建てを考えましょう。 賃貸一戸建てのメリット ・ローンを背負っていないという精神的安心感 ・家がぼろくなったら引越しして別の家を探せる。 ・賃貸に住んでいる人へは、周辺住人もそれほどは干渉してこない可能性が高い。 ・(注文と比較して)家を建てるまでのわずらわしさがない 購入一戸建てのメリット ・ローンを背負っていることでの労働意欲(ムチかもしれんが) ・好きにリフォームできる ・少々のことでは引越しを我慢せざるを得ないけれど、そのことは子供のことを考えるとメリットといえる。 ・(注文住宅なら)好みの注文をした住宅に住める こんな感じですかね。 |
92:
賃貸住まいさん
[2008-03-09 07:57:00]
メンタル面で考える【持ち家】VS【賃貸】
◆結論◆どちらに優劣もありません。 『持ち家派の一般的な主張』 ・家には家族の絆のような特別な意味がある。 ・家を所有することで幸福度が上がる。 ・家を所有することで社会人として一人前になれる。 ・家を所有することで自分は変われる! ・家を所有することで将来にわたって安心感が増す。 ・インフレになった時に有利。 ・地価はこれから上昇する。 ・良質な住宅に住むことができる。 『賃貸派の一般的な主張』 ・住宅ローンを抱えるより、家族構成にあわせ住み替えできる賃貸が有利。 ・賃貸は気楽。 ・将来は今生活している場所と違う場所に住みたい。 ・賃貸の方が経済的に有利。 ・賃貸は転勤・天災・近隣住民とのつきあい等のリスクが少ない。 ・住宅取得は不動産投資である。投資なので他商品と比較した結果有利な面が少ない。 ・不動産価格はこれから、まだまだ下がる。 上述のとおりメンタル面で比較しても、優劣はありません。 持ち家派の人は、家を所有する事に特別な意味を持っているようですし、賃貸派の人は家に縛られない事(物理的・経済的)に価値を置いています。 両者の違いは主義主張の違いであり、生き方に対する違いです。 価値観が多様化する中、どちらが『正しい』というものではありません。 |
93:
匿名さん
[2008-03-09 10:15:00]
ウザイ議論ですね。
|
94:
購入経験者さん
[2008-03-09 10:33:00]
老後を考えると購入の方が良いと考えます。
60歳を超えるといつでも好きな賃貸に入れるとは限らない。(審査が厳しくなる。今住んでいる所から追い出されたら大変。保証人の問題もある。いないと大変だ。) 生きている限り、家賃は発生する。(老後の収入は確保できているのか?国の年金は頼りになるのか?出来なければ、個人年金に入る必要も。←負担アップ) 所有しておけば、老後、生活が苦しくなっても選択肢は広がる。 ・リバースモーゲージローン ・売却 これを考えると戸建の方が安心か。 賃貸である以上、立場は弱い。賃貸人である以上、その家に一生住める保証はどこにもありません。年を取れば取るほど人は弱くもなります。だから私は購入して解決できる問題は解決しました。 今は老後をどれだけ楽しもうかと考えておりますよ。ローンも60歳で終わりますし、お得な繰上げ返済はしていきますから、もっと早く終わるでしょう。もちろん快適に住む為に我が家のメンテナンス計画もきっちり立てております。リバースモーゲージも使うつもりですが(旅行に行きまくりたいので)、それは子供次第かな(^^) |
95:
購入経験者さん
[2008-03-09 15:49:00]
賃貸の場合は5人家族などの想定をしていないところが多いように思う。
2人で暮らすならアパートでもいいが、家族が増えればやはりそれなりの大きさがいる。 割安で良質な住宅を頭金を多めにして買えば、ほとんど金利は払わなくて済むし、賃貸はその場限りでは気楽かもしれないが、お金を捨てていることには変わらず、年を取るごとに不安が増していく。 家を所有するということは一生土地と家が自分のものであるという大きな安心感がある。 ローンの支払いが終わってしまえば、払うものは税金くらいだ。 今の家賃と家のローンが同額であれば家を購入する方が損のように思えるが、賃貸派は一生家賃を払い続けなければならない。しかもお金を捨てているだけで何も残らない。 老後の不安を考えれば、追い出されるかもしれない賃貸は不安が大き過ぎる。 単純に株などに例えられる話ではない。 例えば、これから国がインフレにもっていくとしたら、たくさん借金していた人の勝ち。 賃貸でたくさん貯金していた人の負けではないだろうか? |
96:
ビギナーさん
[2008-03-15 10:44:00]
まだ続いていたのですね。
家賃感覚でロ−ン?金額によるな。10万/月以下ならいいかも。 このあいだTVで9/13に地震を予知していた外国人がいました。 その日をすぎてからがいいと思うよ。 日本はまだ賃貸に軍配があがるけどね。 |
97:
大学教授さん
[2008-03-15 11:49:00]
>日本はまだ賃貸に軍配があがるけどね。
ふ〜ん、勉強になりますねw |
98:
購入経験者さん
[2008-03-15 21:02:00]
だいたい今どき地震で倒れる家なんか作らないよ。
そういうリスクは気にする必要なし。 賃貸はただその場しのぎで安いというだけ。 家を買ったほうがいいよ。安心感・安定感が違う。 賃貸は一生払い続けるんだよ。一生所有できないんだよ。 歳取って追い出されたらもう終わり。家はローンが終われば一生ただで住める。税金はあるが家賃に比べれば微々たるもの。 そのあたりをお分かりなのかな? |
99:
匿名さん
[2008-03-15 21:16:00]
地震はあなどれないよ。
老人の賃貸住宅は貸し手が強気になるからね。たしかに老後は不安になる。 |
100:
匿名さん
[2008-03-16 02:29:00]
賃貸生活は根無し草と同じ。
お気楽ではあるけれど・・・ |
101:
ビギナーさん
[2008-03-16 15:09:00]
買ってしまった方はしょうがない。売っても足がでるだけだしね。(今後はさらに酷い)
税金、金利これが完済後いくらか計算してるのでしょうか。 賃貸何年分に相当かも。20年後、30年後ぼろぼろの家じゃロ−ンなくても 住み炊かないしね。その時、新たにローン組めるのか?普通いっぱいいっぱいの人ばっかだろう。 地震で倒れなくても基礎がガタガタではどうすんだ?新居引っ越して3日後とかありえるよ。 最後は実家にでも入れば買わなくて済むしそうゆう選択もあるよ。 当然地震保険は入ってるよね98。 |
102:
購入経験者さん
[2008-03-16 17:11:00]
>101老後に路頭に迷う覚悟があるなら賃貸でも結構じゃないですか?
|
103:
匿名さん
[2008-03-16 18:17:00]
|
104:
ビギナーさん
[2008-03-16 19:01:00]
↑
よくTVに出てくる子沢山一家でしたか。 教室じゃあるまいし十人以上住まん。 |
105:
匿名さん
[2008-03-16 20:17:00]
>>104
はあ?おまえは一人っ子か2人兄弟か? 実家に両親がいて、そこに長男夫婦とその子が2人いれば それだけで6人だろ。 自分の夫婦と自分の子が2人いれば4人。この段階で10人だろ。 さらに自分の兄弟がもう一人いて、その家族が4人なら 合わせて何人だ。14人だろ。おまえは算数もできないのか(笑) |
106:
ビギナーさん
[2008-03-16 22:54:00]
親が元気なときは実家には戻りません。
親がいなくなったらの話。親も迷惑だろうし。 売却して新築買うか、そこにそのまますんでもいいという 選択です。 今時3世帯以上同居は考えなかった世。 あいにく、兄弟はそれぞれ収まる実家があるんで。(うまいぐあいに) 2段Wベッドでも置くしかなさそうですね。(7つくらい) 床抜けないよう補強はしといたほうがいいよ。(特に夜) |
107:
匿名さん
[2008-03-16 23:19:00]
>>106
親が元気なうちに地震が起き賃貸住宅から追い出された場合はどうする(w それから、おまえは自分の家族構成を例にとっているが それはおまえの都合と勝手だろ。 それをもって他人にむかって「賃貸のほうが良い」という根拠にはならないわな(w |
108:
入居予定さん
[2008-03-17 02:04:00]
いつのまにか 一生賃貸派 VS 持ち家派
戦いスレになりましたね・・・ 価値観はそれぞれ違うし 家族構成でも 必要性は違うのでは? どちらも間違ってないのではないかと・・・ |
109:
周辺住民さん
[2008-03-17 06:58:00]
というか101はお金を貯め込みたいのかな?お金を使うのがもったいないとか。
そんなのはインフレになったら終わりなのに。 一生不安を抱えるほうが大変なことだと思うが。 |
110:
サラリーマンさん
[2008-03-17 11:38:00]
|
111:
ビギナーさん
[2008-03-18 00:38:00]
109さん
今後値下がりして適正価格になったら購入してもいいかも。 高い時期に買うのは確かにもったいないと思っています。 賃貸は不安ではないですよ。欲しいと思う家はまだ高いだけで。 購入するだけならすぐにでもできますよ。 107 サラリーマンさんが言ってくれたよ。 わたすは賃貸だから引っ越すよ。あなたは・・・住めない家のローンを払いながら 賃貸かりるしかないな。家族も多そうだしどうすんだ? この状況が現実に起きたら気付くかな。その時では遅いけど。地震保険は入れよ。 あと、ここは意見を言うところじゃないのかい。 |
112:
匿名さん
[2008-03-18 00:42:00]
「賃貸なら地震が起こっても大丈夫」と言われている人は
「地震で自分や家族が怪我をしたり、命を落としたりする」 とは考えないのでしょうか? |
113:
107
[2008-03-18 00:57:00]
|
114:
ビギナーさん
[2008-03-18 05:37:00]
112さん
それは考えます。でも考えてもどうにもならない事あるでしょ。持ち家だと 賃貸マンションより助かるわけでもないし。よっぽど対策してると思うんだけどな。 大丈夫?はリスク回避のことでしょ。(特に金銭面) 107さん どうもすみません。 色々と私のかんちがいでした。素直な方のようですね。 私生活では気が合いそうです。 衝突はもうやめにしましょう。 |
115:
販売関係者さん
[2008-03-18 19:42:00]
当然持ち家のほうが賢い選択ですよ。
お金があれば誰でも自分の家を建てるでしょう? 賃貸派の人は経済的に余裕がない人が家を建てられないから自分を正当化しているに違いないですよね? |
116:
大学教授さん
[2008-03-19 01:26:00]
なぜ、この世の中に大家さんというものが存在しているかを考えてみれば、
自ずと答えは出ますよね。 賃貸派のみなさん、あなた方は社会に貢献されています。 |
117:
購入経験者さん
[2008-03-19 09:47:00]
賃貸派は大家のローンを払ってあげているおめでたい連中ということかな?
|
118:
匿名さん
[2008-03-19 10:52:00]
|
119:
入居予定さん
[2008-03-19 13:31:00]
賃貸派には 持ち家派が理解できない
子供いらない派には 大家族が理解できない 公共交通機関やチャリで十分な人には 車**が理解できない すべて逆の感覚もありなんだし。 どっちでも いいんじゃないでしょうか? |
120:
入居済み住民さん
[2008-03-19 20:00:00]
まあ、お金を自由に使いたい人は賃貸でいいのでは?
なにも無理して何千万も借金背負うこともないし。 ただ、家をたてるなら40歳くらいまでに建てないと正直無理だろう。 40過ぎてやっぱり自分の家が持ちたいと思ってもそのときは手遅れ。 アリとキリギリスみたいなものだよ。 今遊ぶか、あとで遊ぶか。 |
121:
親と同居中さん
[2008-03-19 23:45:00]
持ち家派のみなさん、今後どんどん不動産価値なくなりますから固定資産税など
軽減されますよ。わたしは50過ぎても家は買えるとおもいます。なぜなら地震 がきて持ち家の方が二束三文で売るしかない時さらに叩いて買うとか。 10年後今の家がいくらで売れますか?10年ローン払った金額より値下がり してますよ。 払い終えるまでは賃貸とあまり変わらないし。今は賃貸派増加中だよ。 今遊ばないけど、あとで泣きを見るですね。働きアリさん。 賃貸も遊んでるわけではありません。よく考えているのですよ。 |
122:
匿名はん
[2008-03-20 09:54:00]
>121
日本中まんべんなく壊滅的な地震がくるとでも思ってる? まあ、あなたの生活圏で起きるかどうかもわからない大地震を、気長に何十年でも待ってみてください。 50になる頃に大地震がやってきて、理想の家をお手軽な価格で入手できるといいですね。 ちなみにあなたがほんとに地震前提で50頃に持ち家のプランを考えてるんであれば、それは「良く考えてる」んじゃなくて妄想ですな。 |
123:
匿名さん
[2008-03-21 16:26:00]
賃貸派の人は家賃を何のために払っているのか分かってるのかな〜?
|
124:
賃貸住まいさん
[2008-03-21 21:50:00]
家賃は住む為に払うほかなんかある?
教えてくれ。 おれが50になった頃あなたの家は築25年以上。 家とは呼べんかもしれないな。 そしたらその家どうすんの?ローンも組めんだろう。 25年じゃ完済してなさそうだし。子供も友達 家に呼びずらいぞ。払い終えるまで賃貸と似たようなもんだ。 あなたの自己満足だな。 |
125:
マンコミュファンさん
[2008-03-21 22:17:00]
>124
築25年程度で家と呼べない状態になるのって、どんな家でしょう?? 今時の新築物件って大抵性能評価取ってて25年経っても朽ちるようなことはないと思いますが。(欠陥住宅なら別だけど) 20年目くらいに屋根や外壁の塗装などの手は入るでしょうけど、別に建てかえる必要はないですよ。 あなたが誰の事をさして「あなたの家は築25年以上」と言ってるのかは不明ですが、25年も経てばそのお宅のお子さんも成人でしょう。友達呼べないなんて悩む年頃じゃあ、ないですね。 25年でローン完済も、人それぞれなので「してなさそう」というのもおかしいでしょ。 賃貸派も購入派も自己満足なのは同じこと。 でしょ? |
126:
匿名はん
[2008-03-21 22:39:00]
少なくとも、土地価格は残るから問題ない。
50過ぎて高級賃貸ならよいが、市営住宅とかじゃ嫌だな。 |
127:
入居予定さん
[2008-03-22 02:00:00]
賃貸って若いうちは自由で気楽だけど 老後を想像すると不安かな。
子供に面倒かけない位の貯蓄できればいいんだけど。 賃貸だって家賃は消えて終わりだし。 うちは収入が並だからギリギリの選択で 持ち家派になりました。 単純に 価値観の違いだと思うので 賃貸!!持ち家!! って言い合うのもおかしいような。 |
128:
購入経験者さん
[2008-03-22 08:32:00]
いや、持ち家の方が優れていますよ。絶対に。
今の家は住宅性能評価に示されているように、75〜90年は構造は保ちます。 私の場合家のローンは20年なのでその後も十分安心して住めるわけです。 途中でリフォームや屋根・外壁などのメンテナンスはあるにしても、持ち家の方が経済的にもお得です。90年住めるのですから。 もちろん精神的にも絶対に安心感・安定感が違います。 賃貸派の人は変な本・雑誌・ブーム?に洗脳されているのではないですか? 持ち家のほうが絶対にお得ですよ。実証済み。 |
129:
匿名さん
[2008-03-22 10:40:00]
|
130:
購入経験者さん
[2008-03-22 11:08:00]
あと50〜60年生きるとして考えれば持ち家の方が得です。
ローンは私の場合20年で終わりますから。金利も1.4%で20年通年して優遇措置が受けられますので。ましてや、今アメリカが金利を爆下げしているところで、日本が金利を上げるわけにもいかず、むしろ利下げする可能性のほうが高いでしょう。 もちろん繰り上げ返済も考えてますので、実質支払い金利は100万円にもならないでしょう。 住宅ローン控除で税金も戻りますしね。 だが、賃貸は50〜60年家賃を支払わねばならず全て捨て金ですね。 一生所有できず、いつ追い出されるかという不安に常につきまとわれます。 この差がいかに大きいか。 お気づきになりましたか? |
131:
匿名さん
[2008-03-22 11:28:00]
|
132:
入居済み住民さん
[2008-03-22 13:02:00]
↑ なんで「田舎の人限定の話」なんですか?
|
133:
契約済みさん
[2008-03-22 13:10:00]
№129さんのように
「都会じゃ無理!戸建派は田舎の考え」みたいに言われる方の 『都会』ってどのくらいの地域の事なんでしょうか? 大阪や名古屋の都心部は 田舎? |
134:
匿名さん
[2008-03-22 13:41:00]
|
135:
サラリーマンさん
[2008-03-22 13:43:00]
戸建てなら買う方がお得
マンションなら買うより賃貸しのほうがお得 これでOK? |
136:
匿名さん
[2008-03-22 16:57:00]
|
137:
契約済みさん
[2008-03-22 18:05:00]
№134さん なるほど!都会って感じしました!
6000万はとても無理です。我が家は5000万を 4500万に値切って購入しました。 それでもきついけどな〜 |
138:
匿名さん
[2008-03-22 18:49:00]
いろんな意見がありますね。感情的な意見が多いのは残念ですが・・・
社会心理学の理論で「認知的不協和」というものがあります。 従って、購入済みの人が「家賃を払い続ける位なら・・・・買った方が良い!」と意見をするのは、社会心理学上すごく当たり前の事です。 |
139:
銀行関係者さん
[2008-03-22 19:32:00]
↑
それは間違った考えですよ。 これから不動産は加速度的に今の価値がなくなるのですから。 バブルか団塊世代の言葉ですね。 当たり前と言う状況もどんどん変化しています。 今は怖くて買えないが当たり前です。 売れてないでしょ、不動産。 |
140:
匿名はん
[2008-03-22 19:33:00]
kk
|
141:
ビギナーさん
[2008-03-22 19:55:00]
kk?
|
142:
購入経験者さん
[2008-03-22 20:10:00]
我が家も 家賃を一生払うくらいなら・・で一戸建て買いました。
家はダメになっても土地は残るし!とあまり深く考えてなかったです・・ 「これから不動産は加速度的に今の価値がなくなる」と言うのは 今後、売却するときですか? 開発が進んでる地域では、地価が上がってる(名古屋駅周辺とか)とか耳に しますが、そう言うのとは別の話? 個人で買った後は 価値が下がっていくって事ですか? 我ながら お バ カ でお恥ずかしい限りです・・ ど素人で・・すいません |
143:
ビギナーさん
[2008-03-22 23:23:00]
|
144:
匿名さん
[2008-03-22 23:27:00]
戸建てならまだしも
マンションは35年後には土地も残らない、老朽化しかし自分の都合だけで 修繕する・しないも決められない、買う価値ないね 賃貸しで十分。 |
145:
匿名さん
[2008-03-22 23:32:00]
所詮「持ち家」とは「自己満足と見栄」が形になったものです。
それに価値を見出す人が極端に減らない限りは大丈夫でしょう。 |
146:
通行人
[2008-03-23 00:36:00]
>142
私は139の「銀行関係者さん」ではありませんが、不動産価格は今後2極化が一層進むと考えます。 基本的には、日本全体で少子高齢化が進んでいるので不動産に対する需要は長期的には低下傾向と見て間違いないでしょう。 都内の旧分譲地でも、現在では老人が一人だけで住んでいるお宅や、所有者が亡くなって(或いは老人ホームに移り住んで)ご子息が事務所代わりに使ったり、時々風通しだけに通われたりしている一戸建ての家が散見されます。 また、年金受給者或いはその予備軍の方達で減築(増築の反対)や田舎で余生を選択される方も増えているようです。 こういった事情から、今後10年20年の間には、最寄り駅から10分以上掛かるような土地の値段はかなり下がる可能性が高いと思います。一方、便利な物件は絶対数が限られているので、値を崩すリスクはさほど大きくないのではないでしょうか。 したがって、算盤勘定だけから言えば、いまから不動産を取得する事は例外的な立地の場合を除き、余り得策とは思えません。 しかし、例えば、子育ての時期に庭付きの家に住んでいる安心感とか満足感を求めるのであれば、これは算盤とは別の世界です。かけがえの無い時代に『自分の家』に住んでいる満足感は理解できます。また、年金生活に入った時に家賃を払い続ける心細さも理解できます。 ですから、最後は個人の価値観次第です。 私も、実は、損を覚悟で買った口です。 |
147:
購入経験者さん
[2008-03-23 01:37:00]
142です。146さん ご丁寧に有難うございました!
なるほど!勉強になります! 我が家は(私は)落ち着ける家が欲しくて(庭とか)購入したので、 財産価値うんぬんは さほど気にしてなかったかも、です。 単純に夫婦で力を合わせて手に入れる って事も魅力と言うか、 共働きで 今は子供もいないので、仕事のストレスを癒してくれる 2人のスペース 的な買い物です。 (もっと考えるべき買い物なんでしょうけど・・・) 現在は、開発で地価はそんなに落ちないとは言われる土地ですが、 家族が何十年か 満足に思えたら 損じゃないかな〜 と。 考えが甘いな〜 と 自分でも思ってるんですけど。 |
148:
入居済み住民さん
[2008-03-23 08:01:00]
地価が下がれば固定資産税も下がるしいいこともある。
別に転売目的でなければ、何十年後かにその土地にまた家を建て替えればいいんだし。 |
149:
匿名さん
[2008-03-23 12:24:00]
都会では賃貸し
田舎では戸建て購入 それが最強の選択ですな。 |
150:
149
[2008-03-23 12:25:00]
都会ではマンションしか買えないからね
|
151:
購入経験者さん
[2008-03-23 13:17:00]
都会って東京23区内の狭い範囲のことであって、全国のほとんどの人にはあてはまらない。
そこに住んでいる人たちくらいだろう。 賃貸なんかがいいなんて言ってる輩は。 とにかく持ち家の方が経済的に賢い選択である。 23区内は別として・・・ |
152:
匿名さん
[2008-03-23 20:41:00]
度胸というか、勢いが良いだけ。6000万以下ではたいした家買えないし。
欲しい家がない。バス便とか急行通過駅など問題外。 |
153:
入居済み住民さん
[2008-03-23 22:33:00]
例えば支払いを35年と仮定した場合。
賃貸の場合、家賃×35年に2年〜3年に一度の更新料。購入した場合、毎月の住宅ローンに概算ながらも固定資産税。あとは修繕にかかる費用なども発生しますが、私の場合は計算してみて差額が1000万程度でした。(購入の方が1000万円割高) 差額1000万円だったら35年で月2万5千円程度の負担増。それで自分の土地と好きにできる家が手に入るならと思い私は購入しました。 その差額を高いと感じるか、安いと感じるかによって賃貸の方が得と考えるか購入の方が得と考えるかは違ってくると思います。 結局は個人の価値観ではないかなぁと思います。 |
154:
購入経験者さん
[2008-03-24 05:10:00]
153さん同感です。
その後、子供の土地だけでも残してあげたら 建物を壊して 立て直す事もできるし。 満足できる家に住める価値は お金には 代えられないと感じて 購入しました! 生活を切り詰めて 好きなこともできずだったら 何の為に生きてるか解らなくなりそうだけど、 月に少しのアップなら、無駄使いを見直すだけですもんね! 自己満足でもいいと思って購入しちゃいました。 |
155:
匿名さん
[2008-03-24 11:54:00]
|
156:
匿名さん
[2008-03-24 11:56:00]
|
157:
購入経験者さん
[2008-03-24 14:17:00]
156さん こんにちは! 154です。
我が家は自分達だけの家が欲しい!という夢を実現させたかっただけですね。 「土地も残るし!」という後付けの理由で 思い切った感じです。 私は 家族でワンフロア(マンション)で生活をした事がないので、 分譲でも マンションは共同所有で『自分だけのもの』ってイメージがなくて・・。 例えば、外壁を塗り替えたり 自分達だけでは勝手に動けないとか。 (☆マンション住民のみなさん、すみません!☆) 後々、古くなっても土地だけは場所が良ければ売却できるし(なんとなく・・) 主人の価値観で、一戸建てが持てないなら 一生賃貸でも良かったみたいです。 堅実な方から見たら、甘いのかもしれないけど損得勘定はそんなに気にしてない、 完全なる自己満足 です。 |
158:
入居予定さん
[2008-03-24 15:49:00]
御意。
土地の価値だけでも残る戸建が良いと思います。 子供に資産が残せるし、老後財産がなくなっても、土地を担保にすれば市が生活費を負担してくれます。 共同住宅なら、担保価値もどんどん下がり300万にもならない可能性があります。 将来のことを考えたら、どう考えても戸建が有利だと思います。 |
159:
匿名さん
[2008-03-24 16:33:00]
戸建てVSマンションのスレのマンション派が聞いたら・・・・
|
160:
購入経験者さん
[2008-03-24 18:08:00]
154.157です。
もう一回謝っておきます・・・ ☆マンション住人のみなさま ごめんなさい!!☆ あくまでも戸建派の一個人的な価値観なので お気を悪くしないでくださいね(:;) |
確かに 後悔するような安易な購入の仕方をしている人は少ない上に ここはそう言う板では
なさそうですよね・・・(^^;)
今 検討中の家は 子供部屋として2部屋と和室が1部屋あって、旦那の両親はマンションを
2つ持っているので 予定としてはどちらかが亡くなって一人になってしまうか、どうしても
介護が必要になるか の時までは なるべく同居はしない方向で考えています。あくまでも
予定なので 先々は分からないですけど・・・。
私たちの年齢的にも 授かることができたとしても 子供は一人が限界かと思っています。
何度アドバイス頂いても まずは生活設計、貯蓄から!に尽きますね・・・。 みなさまの言う通りです、もっと計画的に 貯蓄していけるように頑張ります!